
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年12月13日 18:19 | |
| 0 | 3 | 2005年4月17日 12:58 | |
| 0 | 3 | 2005年2月25日 21:00 | |
| 0 | 2 | 2004年10月8日 22:32 | |
| 4 | 3 | 2004年9月9日 13:05 | |
| 3 | 3 | 2004年9月11日 09:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
廃インクエラーでは?
この場合メーカーメンテナンスが必要です。
http://faq.epson.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?001859#error2
又エラー表示等詳しい説明は、取り扱い説明書に有ります。
書込番号:5753361
0点
マニュアルはご覧になられましたか?
http://www2.epson.jp/support/manual/data/ink/pm2200c/4013358_00.PDF
33ページの一番下の状況ではないかと思います。
プリンタ内部の部品調整が必要ですの所に書いてありますが、
・電源をオフする。
・プリンタケーブルを外す。
・再度電源を入れる。
これで駄目なら、エプソンの修理相談窓口へ電話をするように書いてありますよ。
書込番号:5753374
0点
ノズルチェックパターン印刷をすると、
一番右のピンクだけが、出ません・・・。
かすれるとかじゃなく、全く出ないんです。
何度もヘッドクリーニングもしてみたし、
インクカートリンッジも新しいですし・・・。
やっぱり修理に出さないと無理なんですかね?
根気よく、クリーニングを続けることが大事ですか?
0点
ほんやさん さんこんにちわ
ヘッドクリーニングで直る場合もありますけど、ヘッドクリーニングを行い、数時間放置して改善が見られない場合、修理に出されたほうがよいと思います。
EPSONの修理サービスは迅速ですから、修理期間も最短で3日間位で戻って来ますので、ご利用になってみてはいかがでしょうか?
また、サービスステーションが近所にあるのでしたら、持込修理でしたら一時間位で修理ができるようです。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/service/mochikomi.htm
書込番号:4171241
0点
自分もPM-2200Cを持っている。
メインプリンタは別にあるので、2200Cを使うのはA3が必要な時ぐらいだが・・・。
久しぶりに使うとインクがまともに出ない事が多いね。
大抵クリーニングを5〜6回繰り返せば復活するが、10回ぐらい繰り返した事もあった気が?
書込番号:4171335
0点
ありがとうございますm(_ _)m
根気よく続けて、直らなかったらいさぎよく
修理に出してみようと思います。
でもどれくらいかかるんだろう・・・(*_*;)
書込番号:4171388
0点
4年くらい前にPM-2200Cを何となく買って大きすぎたので先週まで使ってました。が、2回もインク詰まりを起こして(1回目はヘッドクリーニングで命拾い。2回目は一晩中クリーニング実行のも関わらず・・・
だめでした)上司に頼んで入院となりました。大事な仕事道具なのに!ところが会社も何を考えたのか同じ物の新品がやってきました。どこの電気店でも見かけないのに未だに現役で売られているとは・・・。どうせ買ってくれるなら最新のが良かったのに。でも売ってると言うことは型は古くても機能は現行機に対抗できるって証拠なのかなあと思いました。永く使うのならキャノンがおすすめ!
0点
2005/02/18 11:20(1年以上前)
ゆ@.com さんはじめましてこんにちは。空って‥と申します。
A3プリンターの購入を検討してます
PM-2200Cが近くの電気屋で安く売ってるんですが、ゆ@.com さんは月に何枚くらい印刷をして4年くらいもったんですか?
教えてくださいお願いします。
それとPM-2200C使っていていいことと不満に思っていること他のユーザーさんも何かありましたらお教え下さい
書込番号:3949866
0点
2005/02/25 14:22(1年以上前)
はじめまして。
PM-2200Cを使っていて困っているのは、インクが残っているカートリッジの交換が出来ないことです。実際はエアコンで乾燥したりしてインクは無いのに、印刷していないためコンピュータの方は無いとは思っていない時などとても困ります。
書込番号:3985114
0点
2005/02/25 21:00(1年以上前)
比奈さん 情報ありがとうございます。
『 インクが残っているカートリッジの交換が出来ないこと』っていうことは、プリンターがインク残量が残ってるって認識してたら
交換出来ないということですか?
その場合はどのように対応するんですか?
パソコンの方から指示は出せないんですか?
印刷の感覚がどれくらい開いちゃうと乾くんですか?
自分の使用頻度はあまり多くないんでいざ使いたい時に使えないとまずいので
新しい機種の方が乾いたり詰まったりしないのかなー?
書込番号:3986430
0点
PM750Cという古いプリンタを使用しておりますが、エプソンのホームページからプリンタドライバをダウンロードしてセットアップを実行すると、「再起動してからもう一度やり直してください」というメッセージの繰り返しです。うまくセットアップできる方法はないものですか?
0点
PM750C さんこんばんわ
DLされたドライバは、お持ちのPCのOSに対応していますでしょうか?
プリンターケーブルはパラレルでしょうかUSBでしょうか?
書込番号:3360310
0点
2004/10/08 22:32(1年以上前)
あもさん、どうもです。ダウンロードしたドライバはウインドゥズMe用で間違いないです。ケーブルはUSBを使用しておりますです。
書込番号:3363255
0点
インクメンテナンスのスイッチを3秒押しで良かったと思うのですが。
http://www.i-love-epson.co.jp/support/manual/ink/pm2200c.htm
マニュアルは、ここから見られます。
書込番号:3241588
1点
2004/09/09 12:56(1年以上前)
かなり前に使ってたんですけど、麻呂犬さんのやり方だと
インククリーニングになりませんか? 2000Cだと。
書込番号:3242562
1点
2004/09/09 13:05(1年以上前)
<約3秒間「給紙/排紙」スイッチを押したままにする>
でヘッドがメンテ位置に移動して交換できます。
・・ユーザーズガイドのP26・・です。
書込番号:3242591
2点
暫く使っていなかったのですが、カラーは印刷できますが、黒が出ません。クリーニングも何回かやってみました。チェックをすると黒以外の色はきれいに斜め線が出ます。これは修理に出すべきか、またはブラックのインクを買ってくるべきなのでしょうか。どなたか詳しい方、教えて下さい。
0点
2004/09/06 15:30(1年以上前)
PM-2000Cを所有しているのですが、過去にひどいインク詰まりをおこし
一晩ずっとクリーニングを繰り返して回復させたことがあります。
賭けになってしましますので、修理に出す方が確実ですしお勧めですが、
「ひたすらクリーニング」で回復させられれば安くあがりますね。
書込番号:3230868
1点
2004/09/06 19:16(1年以上前)
ありがとうございます。やってみます。
書込番号:3231589
1点
2004/09/11 09:36(1年以上前)
TMPさんの言葉を信じて、インクを交換してクリーニングとチェックを繰り返してやってみましたら、成功しました。ありがとうございました。
書込番号:3249963
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





