PM-3500C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:5色 PM-3500Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-3500Cの価格比較
  • PM-3500Cのスペック・仕様
  • PM-3500Cの純正オプション
  • PM-3500Cのレビュー
  • PM-3500Cのクチコミ
  • PM-3500Cの画像・動画
  • PM-3500Cのピックアップリスト
  • PM-3500Cのオークション

PM-3500CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 4日

  • PM-3500Cの価格比較
  • PM-3500Cのスペック・仕様
  • PM-3500Cの純正オプション
  • PM-3500Cのレビュー
  • PM-3500Cのクチコミ
  • PM-3500Cの画像・動画
  • PM-3500Cのピックアップリスト
  • PM-3500Cのオークション

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-3500C」のクチコミ掲示板に
PM-3500Cを新規書き込みPM-3500Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

3500Cが動きません

2002/03/02 15:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3500C

スレ主 てんまごんさん

先日PM3500Cを購入したのですが、動かないんです。
ドライバーをCD,からインストールして駄目だったので、HPからおとしてもだめでした。OSはWIN2000です。
接続は認識しているみたいです。
エラー表示は
「スプールマネージャの中の印刷データをすべて削除し、プリンタの電源をオフにしてください。
その後、プリンタ内部に輸送用の保護具などの異物が残っている場合は取り除き、電源を入れ直してください。それでもエラー表示が出る場合は、お買い上げの販売店、またはエプソンの修理窓口にご相談ください。」
とでます。
電源入れると、電源スイッチのランプが3回点滅し、赤いメンテナンスランプが点灯しっぱなしです。
メンテナンスボタンを押しっぱなしにして、電源ボタンをおしてもかわりません。
インクは指定のものを入れています。
つまりとうはありません。
これってやはりプリンターが壊れているのでしょうか?
だれか助けてください。

書込番号:569834

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 てんまごんさん

2002/03/02 15:38(1年以上前)

初期(出荷時)ボタンとかはないのでしょうか?

書込番号:569839

ナイスクチコミ!0


藻枝笹峰さん

2002/03/02 15:44(1年以上前)

「輸送用の保護具などの異物」は、全部取り除いてあるんですよね?
見えにくいところにシールをこっそり貼ってたりなんてこともありますので、自信が無ければ、マニュアルを見ながらきちんとチェックしてみた方がいいかも知れません。
それと、EPSONなら起動時にどれかのボタンを押すとテスト印刷とかできるんじゃないかと思いますが、それも当然ダメなんですよね?

書込番号:569853

ナイスクチコミ!0


スレ主 てんまごんさん

2002/03/02 16:32(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
点灯はインクがへっているということなのですが、
もちろんインクは減っていません。
付けたときに、「インクが違います。」って出た記憶があるんです、
でも型番合っていたんで続行?ボタン押しました。
その時以前のPM−720のドライバが残っていたんで、パソコンが間違えたのか(そんなはずはないか・・・)
それから何度もインクをハメ変えたのですが、起動せず。。。
交換ボタン押しても何も起こらないし、、、
ユーリティで交換しようと思うと、上記のエラー表示がでますし。。。
今家に持って帰り、XPでドライバを入れてやってみたところ同じ症状です。
今日は購入したお店もエプソンもやって無く電話が出来ません。。。
月曜までにA3サイズの書類を作らなくてはならないため急遽買ったのです。
だれか助けてください〜。上司に怒られてしまいます。。。

書込番号:569918

ナイスクチコミ!0


スレ主 てんまごんさん

2002/03/02 16:42(1年以上前)

あ、もちろんシールは全てはがしています。
止まる前の状況ですが、
全てドライバインストールが終わり、印刷しようと思ったら、
カードリッジが違いますとでて、
型番等全て一致していた(付属でついてきたやつです)
だったので続行を押したんです。すると止まりました。。。
2台のパソコンでやっても駄目だったのでパソコンに問題があるとおもうのですが、、、、
出荷時にもどすボタンがないです。

書込番号:569931

ナイスクチコミ!0


藻枝笹峰さん

2002/03/02 16:57(1年以上前)

わたしの書いた後半の、
>それと、EPSONなら起動時にどれかのボタンを押すとテスト印刷とか
>できるんじゃないかと思いますが、それも当然ダメなんですよね?
の意味は、
  プリンタ単体で(パソコンと接続しないで)テスト印刷できる機能が
  あると思うんですが、それもダメなのですか?
ということなんです。
もしテスト印刷できるなら、パソコン側の問題だし、できないなら、プリンタ側の問題ですよね。

書込番号:569958

ナイスクチコミ!0


藻枝笹峰さん

2002/03/02 17:28(1年以上前)

今、PM-760Cのマニュアル見てます。
(同じ機種じゃないんで違いがあったらごめんなさい)
インクエンドの点灯なら、パソコンには関係なくプリンタが「インクがないよ」と認識してることになりますね。
インクを何度差し替えても同じなら、インク自体がマズイのか、チェック機構に障害があるのか。
まずは、インクのシールを剥がした時に剥ぎ残しがないか確認すること。
余計なところまで剥がしていないか確認すること。
きっちりハマってるか確認すること。
可能なら、新しいインクを買ってきて取り替えてみるのもひとつの手段。
これくらいしか思いつかないですねえ…
土日はサポート休みでしょうから月曜まで待ちですか…ツライところですね。

書込番号:569998

ナイスクチコミ!0


minnさん

2002/03/02 22:36(1年以上前)

エプソンは詳しくないですが、インクカートリッジのカバーが付いたままではないでしょうか?

書込番号:570482

ナイスクチコミ!0


スレ主 てんまごんさん

2002/03/04 18:52(1年以上前)

エプソンに連絡したところ、壊れてるそうです。
買ったところに今日持っていきました。。
壊れてるみたいです。。
みなさんありがとうございました。

書込番号:574059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

2年で壊れる?

2002/03/01 22:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3500C

スレ主 YATIさん

エプソンのプリンターを2台購入しましたが(MJ500C PM2000C)2台とも、2〜3年でバギバギとベルトがギヤを乗り越えるトラブルが発生して壊れてました、エプソンのプリンターの寿命はそんなもんでしょーか?

書込番号:568546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/01 23:05(1年以上前)

PM-700Cはヘッドがおかしくなって2年ちょっとで終わりました。参考までに。でも、かったのはやっぱりEPSON。

書込番号:568714

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15317件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/03/01 23:36(1年以上前)

消耗品の部分は時間より使用頻度の影響が大きいでしょう。

実家では6年以上前のMJ-800Cが、
まだまだ現役ですからね。

書込番号:568790

ナイスクチコミ!0


つうさん

2002/03/02 12:51(1年以上前)

私も同じ故障を2回してます。2台とも1年半ぐらいで故障しました。
駆動関係のシャフトが折れるみたいです。プリンタの使用頻度はかなり
低いです。でもインク詰まりならともかく、駆動系も使用頻度が関係あ
るのかな?
腹が立ったのでエプソンにもう2度と買わない旨の連絡をしましたが
何の対応も無しでした。
今はキヤノンを使ってます。

書込番号:569608

ナイスクチコミ!0


スレ主 YATIさん

2002/03/02 16:13(1年以上前)

私も今アプライドでキャノンBJ−F6600を買って来たところです。我が家は田舎なので通信販売で買おうと思っていましたが、28699円だったので(ここの最安値は26300円)配達料を込めると大差無いので購入しました。でも店員に「付属のインクはお験し版なので予備を買っておいたほうが良い」と言われて買いましたが、同じ様な物が入っていましたが違うのでしょうか?

書込番号:569896

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/03/02 21:53(1年以上前)

個体差、使用頻度でしょうね。
駆動系は大いに使用頻度は関係してきます。
駆動時間が多くになるにつれて故障率というのは
一般的に上がっていきますので。

エプソン、修理ははやいんだけどなぁ。
出して、2日後に戻ってきたし…。

書込番号:570379

ナイスクチコミ!0


スレ主 YATIさん

2002/03/03 01:06(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。修理に出すと費用はいくら掛かるのですか?私はパソコン関係は修理するより新品のほうが安いと思い込んでいるので修理した事は有りません。
使用頻度は2台とも家庭用なのでインクカートリッジを4〜5回交換した程度です。

書込番号:570882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Macでプリンタ共有に関して

2002/02/24 16:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3500C

スレ主 忍者服部君さん

現在PM3000を使用しています、このプリンタをWin、Macに接続、これをまたネットワーク共有しているのですが、Macからリモートで使えないので、この次はMacからもリモート共有できるプリンタを買おうと考えております。
PM3500てMacに接続し、これをリモートのMacで共有できましたでしょうか?ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:557938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ロール紙印刷について

2002/02/24 16:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3500C

スレ主 チョッパーVさん

PM-3500Cのロール紙印刷を使って垂れ幕印刷(約2mくらい)をしたいと思っています。しかし、カタログを見る限りそれ用のソフトはないみたいです。誰かそういったソフトがあれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:557871

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒロキ.さん

2002/02/24 16:58(1年以上前)

[368754]にありました。
http://sw.vector.co.jp/swreg/detail.info?srno=SR024655

書込番号:557966

ナイスクチコミ!0


HappyOneさん

2002/02/25 15:08(1年以上前)

うる覚えで申しわけないんですが、ワードなどのワープロソフトでもできます。
ロール紙は、A4またはA3幅のロール紙を使います。
用紙設定は、余白を0(ゼロ)にします。
プリンタドライバのほうでは、給紙方法をロール紙にして、ページサイズは用紙に合ったサイズにしましょう。
ここからがうる覚えですみません。
「ロール紙」オプションで、定型モードにするんだったと思います。

で、肝心の元原稿ですが、2mの垂れ幕でしたら、A4幅でしたら縦が297mmですので、A4で6−7枚ですよね。
文字が20文字だったら、1枚に3文字入れるとかして工夫していました。

ちなみに、エプソン純正のロール紙って高い紙(写真用)しかありませんよね?
ワタクシは、FAXロール紙(感熱紙)の裏に印刷したりしています。
ただし、紙が非常に薄いので、紙送りに難があります。

取り留めのない話しになってしまってすみません。

書込番号:559839

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョッパーVさん

2002/02/26 22:44(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
HappyOneさん、たしかリコーから普通紙FAX用の普通紙ロールが出てます。
(B4ロール2本で1,700円くらいだったかな)ただし芯の太さが分かりません。参考にならなくてすみません。

書込番号:562622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

新機種について、教えてくださいm(__)m

2002/02/23 01:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3500C

スレ主 YOKOCHANさん

夏に最高機種と言われていた「PMー920C」を買いました。
とても快適に動いているのですが、仕事で使うにはA3が印刷できないので
PM−3500Cの購入を考えています。
しかし、掲示板を見ると 新機種が出るとの事ですが・・・・・
いったい どれくらい待てばいいのか。
情報をお願いします♪

書込番号:554759

ナイスクチコミ!0


返信する
庸平さん

2002/02/23 23:02(1年以上前)

待ちきれず3500を買ってしまいました。
買ってから「古い機種」だとしって、新製品が出そうだという話が・・・といっても、二ヶ月たってもぜんぜん出る気配なし。なんなんだろ・・・。
画質や使い勝手には満足です〜!スピードは普通でしょう。
っていうか、たまにしか出さない伸ばしにスピードはいりませんしね。

書込番号:556500

ナイスクチコミ!0


JUNMOさん

2002/02/23 23:24(1年以上前)

私も新機種(A3対応)を待っている人の一人です。
早速ですが、2ちゃんねるの他様々な掲示板を検索してみた結果
2月から3月の間に出るのではないかという話が多かったですね。
それで、私は3月まで待ってみるつもりなのですが、
もう少し待ってみるのはいかがでしょうか。

書込番号:556562

ナイスクチコミ!0


パニオさん

2002/02/24 19:14(1年以上前)

僕も楽しみです。でも多分、相当すごくない限り
1世代前ということで値下がりした3500cを買うと思う・・・

書込番号:558204

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOKOCHANさん

2002/02/26 23:49(1年以上前)

みなさま、貴重なご意見ありがとうございました。
新機種に向けて、3500かなり値下げしてますよね。
ある意味 買い時って言えば買い時・・・・(^-^)
お財布の中身と 相談して 決めてみます♪

書込番号:562836

ナイスクチコミ!0


1373さん

2002/02/28 13:03(1年以上前)

3月5日HPにて発表。3月下旬発売との情報です。もちろん、独立タンク方式採用との事です。

書込番号:565817

ナイスクチコミ!0


ろんどさん

2002/02/28 16:11(1年以上前)

もっと詳しい内容はわかりませんか?

書込番号:566045

ナイスクチコミ!0


めざせダイバーさん

2002/02/28 23:13(1年以上前)

しかし最近この新機種ネタ多くなりましたね。やはり僕以外の皆さんも発売を心待ちにしている証拠ですな!
 私が聞いた噂を書き込みます。(もちろんなんの確証もない情報ですが、いいですよね!楽しみ半分疑い半分ぐらいのネタです・・)
 @ 全色顔料インク採用! → ゆえにPM写真用紙はほぼ使用不可。(涙)
 A エンジンはPM-950Cベース
 B もちろんCD-R印刷・ロール紙プリント完全対応!
 C ただし価格は高く、予想では79800円か69800円ではないか・・
との情報です。ヤ○ダ電気の店員さんが漏らしてくれた情報です。
しかし顔料インクは歓迎ですが、最高級用紙で写真プリントが出来ないとは・・店員さん曰く、半光沢用紙を使用するようになる。とのこと。うーん・・・
しかも3500も継続販売するそうで、結局どちらにすべきか悩んでしまいますね。

書込番号:566819

ナイスクチコミ!0


ろんどさん

2002/03/01 14:18(1年以上前)

と言うことは、新機種になっても、写真画質は、あまり進歩しないって事ですか???
インク、用紙のことはあまりわからないもので・・・。

書込番号:567835

ナイスクチコミ!0


めざせダイバーさん

2002/03/01 15:49(1年以上前)

うん。そうらしいですね。その店員さん曰く、
「写真画質はもうかなり完成の域に来ているので、あとは耐光性のしょうぶになるんですかねぇ・・」とのこと。
用紙は、純正最高級のPM写真用紙が光沢紙なのですが、これに顔料インクで噴くと用紙がインクを吸収せず、にじんで(?)しまうそうです。したがって、これより光沢を少し減らした半光沢紙が顔料インクでの最高級用紙になるそうです。
私はサンプルを見せてもらいましたが、半光沢紙はやはりPM写真用紙に較べるとちょっと・・
ただ、テキスト印刷ですとにじみも少なく綺麗に印字できるそうですが、それだとエプソンの売りの写真印刷が・・
むずかしいですね。

書込番号:567936

ナイスクチコミ!0


ろんどさん

2002/03/02 09:21(1年以上前)

私の場合、写真印刷の画質のみで、購入を検討しているので、
新機種は、ちょっと、違うかな・・・と、思えてきました。

書込番号:569386

ナイスクチコミ!0


めざせダイバーさん

2002/03/02 22:10(1年以上前)

ろんどさん、あくまでも噂ですよ〜。
エンジンが950なので、単純に3500と比較するとやはり画質の向上は見られるでしょう。
ただ顔料インクだと最高級の用紙が使用できないだけです。私は素人レベルの知識しかないのでこの程度ですが、5日のホームページで全てが判明するそうなので、それを見て決めたほうがよいと思います。
しかし、カラーは染料インクに切り替えられる、などのことはできないもんかねぇ・・

書込番号:570418

ナイスクチコミ!0


ろんどさん

2002/03/04 16:20(1年以上前)

めざせダイバーさん、色々ありがとうございます。
5日を楽しみに待ってみます。

書込番号:573835

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOKOCHANさん

2002/03/04 21:41(1年以上前)

私の投稿から いつの間にか先が 長くなっていました。
いろいろ参考にさせていただいた 結果、どうしても2月中に買わないといけないという結論になり(会社の決算期だったので)新機種を待つ事なく3500を買ってしまいました。使い方について分からない事があったら またご相談にのってください。(=^.^=)ニャン!

書込番号:574372

ナイスクチコミ!0


サービスマンさん

2002/03/04 23:06(1年以上前)

新機種についてです。機種名はPM4000PXで、定価は99800円です。新たに顔料インクを採用し独立7色インク、A3Wまで対応、またロール紙オートカッターにも対応です。スピードも早くなっているそうです。発売時期は3月中には出るようですが。

書込番号:574601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3300と3500

2002/02/16 09:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3500C

3300と3500で迷ってます。秋葉原のラオックス(DTPの階があるとこ)で3300+ソフトリッパーで58000円くらいで売っていました。在庫はあるだけ、ということなんですが。3300と3500って速さとか使い勝手とかどうですか?お店ではフチが印刷できるかどうかの差だと言われましたが。春に新機種出るのなら待つべきなのだろうか・・。

書込番号:540178

ナイスクチコミ!0


返信する
ozさん
クチコミ投稿数:490件

2002/02/18 00:39(1年以上前)

至急、必要ないと言う事であれば、しばし待ったほうがよいですよ。今度の奴は「えっ」とするものが出ますから・・。もちろんA3プリンタです。それを見てから購入しても遅くないです。

書込番号:544187

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICHI/さん

2002/02/18 15:54(1年以上前)

えっ!というようなものが・・・。では待とうと思います。
そうするとソフトリップの使い勝手も変わってくるのかな。
貴重なご意見ありがとうございました

書込番号:545249

ナイスクチコミ!0


GTS009さん

2002/02/21 10:29(1年以上前)

ozさんの2度にわたる意味深な発言・・・。
ちょっとでいいから、リークしてくれないかなぁ・・・。

書込番号:551423

ナイスクチコミ!0


めざせダイバーさん

2002/02/21 23:52(1年以上前)

GTS009さん、私もozさんにはいつも興奮させてもらっています。もしかしたらozさんは関係者の方だったりして・・
ま、もしそうだとしてもozさんも「そうだよ」とは言えないので、想像で楽しんでおります。
でも、やっぱり具体的に書き込んでくれたらうれしいかな・・(笑)

書込番号:552788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-3500C」のクチコミ掲示板に
PM-3500Cを新規書き込みPM-3500Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-3500C
EPSON

PM-3500C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 4日

PM-3500Cをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング