PM-3700C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:6色 PM-3700Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-3700Cの価格比較
  • PM-3700Cのスペック・仕様
  • PM-3700Cの純正オプション
  • PM-3700Cのレビュー
  • PM-3700Cのクチコミ
  • PM-3700Cの画像・動画
  • PM-3700Cのピックアップリスト
  • PM-3700Cのオークション

PM-3700CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • PM-3700Cの価格比較
  • PM-3700Cのスペック・仕様
  • PM-3700Cの純正オプション
  • PM-3700Cのレビュー
  • PM-3700Cのクチコミ
  • PM-3700Cの画像・動画
  • PM-3700Cのピックアップリスト
  • PM-3700Cのオークション

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-3700C」のクチコミ掲示板に
PM-3700Cを新規書き込みPM-3700Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

住所印刷

2004/12/08 16:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3700C

スレ主 今回封書担当ですさん

現在会社で、Canon PIXUS 860i と併用で EPSON PM-3700Cを使っています。先日、前回はPIXUSで印刷したデータをPM3700Cで印刷するとずれてしまいました。
詳細は、封筒の長型3号にワードから住所等を連続印刷しました。
1.PIXUSで丁度よい位置だったのが、EPSON印刷では上すぎる。
2.PIXUSでは、封筒のセットが上向きなのでスムーズに入っていくのですが、EPSONでは、逆さまにセットするため、何枚も一緒に噛んで行ってしまい、うまく連続印刷ができません。

上記2点、簡単に回避する方法知っていましたら、教えてください。

書込番号:3603101

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2004/12/08 17:04(1年以上前)

EPSON PM-3700Cには印刷設定の用紙設定で印刷方向に180度回転はありませんか

書込番号:3603191

ナイスクチコミ!0


スレ主 今回封書担当ですさん

2004/12/09 15:47(1年以上前)

180度回転あります。実行してみました。ありがとうございます。1.2.両方解決です。このような口コミサイトに投稿したのははじめてで、回答が本当に帰ってくるものかと考えていました。世界は広げてみるものですね。本当にありがとうございました。

書込番号:3607620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PM-4000PX比

2004/11/14 18:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3700C

スレ主 riririnさん

別なところにPM-4000PXは「1.3mm厚までOK」「最高画質時は全弾4pl」とありました。
PM-3700Cはどうなのでしょう?


サンプルを見るかぎり、銀塩プリントに近くて好印象なのはPM-3700Cでした。
後継機がでるといいなあ。

書込番号:3500343

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 riririnさん

2004/11/14 19:04(1年以上前)

ちなみに、サンプルの印象が良くなかったのはPX-G5000でした。
くすんでるというか、曇ってるというか……色合いもえぐいような。
つよインクが好みじゃないのかも。

書込番号:3500448

ナイスクチコミ!0


スレ主 riririnさん

2004/11/14 19:37(1年以上前)

PM-4000PXはとても評価が高いようですが、ファインアートの現場でも使われているのでしょうか?
アーティストや作品など紹介していただければ幸いです。

書込番号:3500559

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2004/11/21 11:14(1年以上前)

そう言えば、ビックカメラに置いてあったPX-G5000のサンプルはひどかったです。ほとんどがシアンかぶりしていて見るに耐えない。

なのに、EPSONのハッピ着た販売応援のおねーさんは、「顔料インクはきれいです」の一点張りで、値引きもさんざん待たせた挙げ句「ヤマダ電機の特価は店員個人が勝手に値引しているので対抗できない」とか言われて断られました。サイテーです(苦笑)

与太話ですいません・・

書込番号:3527315

ナイスクチコミ!0


お、さん

2004/11/21 20:59(1年以上前)

エプソンの遅い点、などが嫌なんですが
今のこの値段でしたら買ってもいいですよね
エプソンの色合いはすっきりカラーですが
鮮やかにチェックすれば見栄えがよくなりますしね

書込番号:3529401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/11/21 23:18(1年以上前)

もう見てないかな。最初の質問の答えです。

<用紙厚さ>
・単票紙  0.08〜0.11mm
・純正用紙 最大0.27mm
・はがき  0.23mm以下
・純正はがき0.28mm以下
3700Cには手差しスロットがないので、厚紙には対応していません。

<インクサイズ>
・4pl MSDT

本体もインクも安くて、写真がきれいで、スピードが遅い、最後の一台になってしまいました。これを見ると、昔のエプソンは良心的だったと思う。
もし新型が出たら、きっとインク代が高いんだろうなあ。8色独立つよインクで1本1000円以上なんて、とんでもないわ。

書込番号:3530203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PIXUS 9900i or PM-3700

2004/09/27 19:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3700C

スレ主 bunbunmaruさん

卒業設計でつかうプリンタをPM-3700かPIXUS 9900iで迷っています。建築系なので、写真だけでなく、図面の線もきれいにでるのがいいのですが、お勧めがあれば教えて下さい。

書込番号:3321279

ナイスクチコミ!0


返信する
やすな12さん

2004/10/01 11:40(1年以上前)

電気関係の仕事をしています。たまに現場調査用などでPM3700にて図面
出力しますが、やはり細かい線種などはにじみます、又カラーで出力しても黒で出力しても水に弱いためすぐににじみますのでいまいちです。
ちなみにヒューレットのA3の昔の顔料インクのプリンターなどはにじまず線も綺麗です。PM3700当初から使ってまして先日リコールで代替機が
きてましたが同じ3700でもスピードが早くビックリしました。
けどインク詰りも多いですし、今度購入するならキャノンを選択します

書込番号:3336242

ナイスクチコミ!0


やすな12さん

2004/10/01 11:47(1年以上前)

追加ですがエプソンの顔料のA3のプリンター持っている人居ますが
黒の印刷が薄い感じでいまいちです。
僕でしたら絶対インク詰りのない点等で絶対キャノンがお勧めです。
値段は高いですが・・・PM3700カラーインクなど一体型なのでインク
すごくコストかかりますよ

書込番号:3336256

ナイスクチコミ!0


今年はモーニング娘さん

2004/10/02 02:00(1年以上前)

モノクロと写真画質なら全色顔料のPM4000PXがおすすめです。
プロも納得の写真画質です。
幸い本日より1万円値下がりして49800円になっています。

書込番号:3338919

ナイスクチコミ!0


こ・たろうさん

2004/10/04 22:08(1年以上前)

私はこの機種の前の前の3300Cを使っています。
会社にキャノンのA3機がありますが、キヤノンは黒が黒として出ません。

3700Cならちゃんとした光沢紙などを使えば黒がちゃんと出ます。普通紙では若干グレーがかってしまいますが。染料プリンタで普通紙で黒がしまらないのは仕方ないですね。

キヤノンのプリンタは専用紙でも黒のしまりがないので、3700Cは価格的にも性能的にもちょうどいいと思いますよ。

インクのコストもそんなにかからないと思います。かなりの枚数を印刷できますよ。キヤノンは音も小さいしインク詰まりもないですが、画質を重視されるなら選ばない方がいいと思います。

書込番号:3349078

ナイスクチコミ!0


お、さん

2004/11/21 20:49(1年以上前)

9900iは2plですのでその機種より
きれいだとおもいます
それに黒のしまりがないのは以前の機種であり
グリーンが追加された9900iは黒のしまりがあると
聞いています
それに写真のA3プリントでもきれいに3分以内の高速印刷ですので
値段が高いかもしれませんが
忙しい、遅いのがイライラする方には
とてもおすすめできます。
>建築系なので、写真だけでなく、図面の線もきれいにでるのがいいのですが
図面などそういう印刷ではさらに速いです
写真の補正も適度にあざやかで富士フイルムっぽい
感じで個人的にキヤノンの色合いが好きです
でも最近はエプソンも鮮やかしこうですかね
カメラメーカですし鮮やかな色合いはとても好感をもてます。
この色合いは様々な人にアンケート調査をして色調整
していますし・・まぁ今年のはエプソンも好感のもてる色合いらしいですけどこれは今年のモデルじゃないですし

書込番号:3529359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像にドットが出てしまいます

2004/11/07 01:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3700C

先日この機種を購入したものです。
illustratorでeps画像を配置してプリントしたところ、
とても粗く出力が出てきます。解像度は200dpi、バイナリ保存、85%くらいで配置しています。なぜでしょうか。
回答、よろしくお願いします。

書込番号:3469875

ナイスクチコミ!0


返信する
T.M.Pさん

2004/11/08 09:20(1年以上前)

CPSソフトリッパーは導入されていますか?

書込番号:3474939

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-aさん

2004/11/14 04:34(1年以上前)

返答ありがとうございます。CPSソフトリッパーを知りません。。教えて下さい。会社ではレーザープリンタですが、普通にepsを配置していても綺麗に出てくるので全く原因がわかりませんでした。

書込番号:3498210

ナイスクチコミ!0


T.M.Pさん

2004/11/15 15:39(1年以上前)

Illustratorに配置したEPS画像を綺麗にプリントできる
オプションです。EPSONが販売しています。
(正確には、ポストスクリプト非対応のPM-3700Cを
 会社でお使いのレーザーと同じ様に
 ポストスクリプトプリンタとして使えるようにするものです。
 詳しい説明は長くなりますので、
 「CPSソフトリッパー」「ポストスクリプト」といった単語を
 http://www.google.co.jp/ などでお調べになって下さい。)

ただし値段が高いので、画像をPSDで別名保存し、置き換え配置した
「インクジェットでのプリント用データ」を用意した方が
無難な場合が多いかと思います。

書込番号:3503846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2004/11/18 20:07(1年以上前)

eps画像をTIF画像に変換して配置すれば幾らかは綺麗にプリントされると思います。

書込番号:3516446

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-aさん

2004/11/19 22:09(1年以上前)

返答ありがとうございます。
解決しました!

書込番号:3520788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一体型インクの長短

2004/11/12 18:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3700C

スレ主 ええーぷそんさん

カタログ上ではコストがPM-4000PXの約半分となってますが、実際はどうですか?

書込番号:3491680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/11/12 21:46(1年以上前)

では実際の値段を。

<PM-4000PX>
8色パック=7,665円
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427434_5626475_5624493_5565367/2499729.html

<PM-3700C>
ブラック2個パック2,163円+カラー2個パック2,660円=4,823円
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427434_5626475_5624493_5565344/23970.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427434_5626475_5624493_5565344/23186.html

ここまで価格差があれば、どんなものかは想像つきますね。

書込番号:3492299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノズルの目詰まりは?

2004/11/10 16:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-3700C

スレ主 haro@さん

デジカメ画像をPM3500で、プリントしていますが、
ノズルの目詰まりがしょっちゅうあって、クリーニングをしょっちゅう行わないと駄目なんです。
PM3700では、この点如何でしょうか、
目詰まりがないようでしたら、買い換えてもいいと思っているのですが。

書込番号:3483728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-3700C」のクチコミ掲示板に
PM-3700Cを新規書き込みPM-3700Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-3700C
EPSON

PM-3700C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

PM-3700Cをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング