PM-4000PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

黒がはがれます!

2003/12/17 06:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 けんけんぼうさん

PM-4000PXで光沢紙に写真やイラストを印刷すると、きれいには仕上がるのですが、その後、髪の毛などの黒い部分を上から触ると
すぐに黒い色がはげおちてしまいます!
顔料インクってこういうものなのでしょうか?
たしかにエプソンの紙には染料インク用の紙、顔料インクにも使える紙が
出ていますけれど、こんなに黒がはがれるとは思いませんでした。
●皆様はこんな経験はありませんか?
●もしあるのであれば、写真を印刷するときはどうしていますか?

せっかく買った高いプリンタだけにショックです。
光沢紙に年賀状も印刷できません。
お答えをお待ちしております。

書込番号:2239960

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/12/17 09:12(1年以上前)

顔料と染料の定着方法をお勉強すれば理由は何となく分かるでしょう。

まぁ↓この辺りを参照。
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/20020606/100649/

どんなに頑張っても光沢紙系でこすれに弱いのは仕方ないのですが、
この辺は紙との相性もあるんで色々試してみるしかないかと。

書込番号:2240110

ナイスクチコミ!0


たくまろさん

2003/12/17 10:06(1年以上前)

画材屋さんに定着剤が売っています。商品名としては
“フィキサチーフ”(メーカーによって呼称が違う)なるものです。
例:
http://store.yahoo.co.jp/yumegazai/a5c7a5c3a5b5a5f3cdd1c9ca-a5d5a5a3a5ada5b5a5c1a1bca5d5.html
それをスプレーすれば取りあえずしのげます。
若干風合いが変わるし根本的な対策じゃないけど。

書込番号:2240214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2003/12/17 10:12(1年以上前)

エプソン純正の4000PX対応の紙ならはがれませんよ!
ただ、顔料系は光沢紙には不向きな用なのでエプソン純正は
半光沢紙となっています。
しかし、この半光沢紙(正確には写真用紙絹目調)に印刷すると
写真そのものに見えます。
しかもインクが乗った所は少し光沢が出るようになっていて
とても綺麗です。
おすすめ致します。
過去ログ見ると光沢紙ではピクトリコなどが相性良いようです。
キーワードで検索してみてください。

書込番号:2240221

ナイスクチコミ!0


マトシさん

2003/12/17 11:39(1年以上前)

マットブラックを使っていませんか?
マットブラックで光沢紙・半光沢紙に印刷すると定着せず、
触るとすぐに色が落ちてしまいます。(実験済み)

書込番号:2240374

ナイスクチコミ!0


野次馬101号さん

2003/12/17 13:06(1年以上前)

そもそも、顔料インクで光沢紙に印刷する事自体が間違ってんじゃない?
光沢紙って、具体的には表面に染料系インク定着剤を塗布したような紙だよ?
そこに顔料インク載せても定着しないから、剥がれ落ちて正解なんだけど。

書込番号:2240621

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/12/17 19:16(1年以上前)

PM-4000PXはフォトブラックを使用すればPM写真用紙<光沢>も、用紙にきちんと定着します。他のメーカの黒顔料とは違ってP顔料は紙への固着力がかなり強いので擦っても剥がれることはありません。

みなさんご指摘の通り、マットブラックが装着されてしまってる
のではないでしょうか?マットブラックは光沢紙には使用できませんし、無理やりプリントすると黒が剥がれたり擦れたりします。
(このあたりはG900も同じです)

フォトブラックに交換してから光沢紙にプリントしてください。

ところで光沢紙って、どちらの光沢紙をご使用なのでしょうか?

書込番号:2241513

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんけんぼうさん

2003/12/17 20:20(1年以上前)

皆様のおっしゃるとおり、マットブラックを使っていました。
勉強になりました。
これからも大切にPM-4000PXを使っていきたいと思います。
ちなみに用紙はPILOTの超光沢タイプを使っていました。

書込番号:2241739

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/12/18 01:12(1年以上前)

解決して良かったですね。

PILOTの超光沢タイプは使用したことありませんが、この機種においては他社製ペーバーの使用は価格から見てもメリットはあまりないと思います。定着が悪かったり、数ヶ月〜数年すると紙が黄ばんでくるペーパーもありますし。

PM写真用紙<絹目>は100枚入りで\980〜\1,080前後とお買い得感がありますし、PM-4000PXと最も相性が良いのでこちらの方が安心して使えると思います。

書込番号:2243211

ナイスクチコミ!0


たくまろさん

2003/12/18 13:54(1年以上前)

上で自分が紹介した方法(定着剤を使う)は、
「光沢紙」で且つ「マットブラックで文字をカッチリ出したい」
という要求を満たす方法の一つとして覚えておいて損はないと
思います。(定着剤をかけると本来の光沢じゃなくなりますが)
やっぱりWD400さんが仰るようにEPSONの「絹目」がオススメですね。

書込番号:2244421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

黒色の濃いさについて

2003/12/15 10:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 610kazuさん

一週間ほど前、4000PXを購入しました。のし紙を印刷したところ
黒色の色が色濃くありませんでした。ためしに870Cで印刷したところ、はっきりした黒いろでした。4000PXではっきりした黒いろを印刷する方法がありましたらお教え下さい

書込番号:2233808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件

2003/12/15 11:10(1年以上前)

マットブラック使えば黒くなります。
わたしも同じ経験をしたので・・・

書込番号:2233844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 スポルタさん

パネルシアター用のPペーパーという不織布にイラスト(黒い線画に着色したもの)を印刷してみているのですが、乾きの関係だと思うのですが廃止口のローラーにインクが付きその後が印刷物に付いてしまいます。印刷速度をあえて落とせれば防げるのかなと思うのですが、あえて印刷速度を遅くするという方法は存在しないでしょうか?

書込番号:2222128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いつか

2003/12/11 10:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

クチコミ投稿数:1370件

とりあえず今A4プリンター使って満足してます、が、写真を主に印刷するので大きくしたいときもあります、A4が開発先でその後A3が出てくるように思うのですが、最近G800買いました、この次はA3プリンター買いたいと思っています、A3で写真印刷したのとお店で頼むのとどのくらいの値段の差があるのかと考えます、そこそれぞれですので、一般的なことは聞きません私の所でしたらこうなるよと言うのだけ教えてください

書込番号:2219004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

比較できる方、お願いします。

2003/12/11 01:42(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

現在4000PXかキャノンの9100iで迷っています。今までプリンタ・スキャナ・デジカメ全てキャノン製を愛用してたのですがずっと白線問題に悩まされてきたのでプリンタのみエプソンに替えようかと考えているところです。
店頭サンプルを確認したところ4000PXの方が画像は滑らかな様に感じたのですが、自分は写真よりもイラストを印刷する方が多く、中間色の再現よりもとにかく「彩度の高さ」と「フラットな色面」重視です。サンプルはどれも落ち着いた色味の写真ばかりでその点はまったく確認できませんでした。理屈で言えば顔料インクよりも染料インクの方が彩度の高さは期待できるような気もするのですが…。コスト・速さではキャノンの方が良いこともあり、なかなか決められません。イラストの印刷品質を比較できる方、ご意見をお願いします。

書込番号:2218356

ナイスクチコミ!0


返信する
たくまろさん

2003/12/11 11:53(1年以上前)

画質に関しては好みの部分もあるのでコメントしませんが、
自分は顔料インクならではの保存性・耐水性で選びました。

なお、Adobe Illustratorでイラストを出力することが多い
んですが、ディスプレイのイメージを忠実に再現してくれて
いると思います。

書込番号:2219206

ナイスクチコミ!0


maかーさん

2003/12/11 12:49(1年以上前)

NAOONEさんの条件だと9100iの方が良いのではないでしょうか?
・写真画質(色の再現性抜群)
・顔料(保存性・耐水性)
を重視する人は4000PX
・印刷コスト
・印刷速度
・染料(彩度が高い)
を重視する人は9100i
両者共に解像度(きめ細かさ)自体は同じようなものなので、イラストを多く出力するなら9100iだと思います。
ただ、4000PX愛用者と致しましては、写真も出す機会があるのなら、4000PXを勧めます。染料機と比較すると鮮やかさで劣りますが、イラストだって綺麗に出ますよ。

書込番号:2219347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マック:対応「機種」について

2003/12/08 12:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

4000PXか3700Cを購入希望ですが、そもそも下の機種・スペックでちゃんと動作するのかどうか少々不安で質問しました。Macユーザの方、アドバイスお願いいたします;

Mac:G3(ベージュ、タワー型)
OS:9.1
CPU:266M
メモリ:増設して440M
HD:1つ増設しており、各々2.5G程度空き有り
インターフェース:IEEE1394、USBのジョイントカード増設

ソフトはPhotoshop7.0を使用しています。プリンタの使用途は全面写真で、
大きいサイズで出力をしたいと思っています。

書込番号:2208419

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/12/08 14:13(1年以上前)

EPSONに質問した方がいいと思いますが。

書込番号:2208752

ナイスクチコミ!0


maかーさん

2003/12/08 17:14(1年以上前)

多分大丈夫です。
OS Xは一部問題があるようですが、9なら心配ないと思います。
それよりそのスペックではA3サイズの画像編集の方が厳しいのでは。

書込番号:2209152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング