PM-4000PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

縦方向の解像度について

2003/05/26 16:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 ドン・ナルドさん

A3プリンターの場合、同じような時期に発売されてもA4プリンターより縦方向の解像度が低いようですが、これはどういう理由なのでしょうね?紙送りの技術的にA3は大きくて難しいということなのでしょうか?
PM-970が2880x2880なのに対してPM-3700は2880x720とかなりの違いがあります。しかもPM-3700CはPM-4000PXよりかなり後に発売したのにも関わらず4000PXは2880x1440で何故か縦方向の解像度が劣っています。
どういった理由でPM-3700Cの縦解像度が720なのでしょうか?これはエプソンに聞かないと分からない事かもしれないですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1611443

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/05/26 17:35(1年以上前)

>どういった理由でPM-3700Cの縦解像度が720なのでしょうか?
同時に発売されたPM-740Cと同じ印刷エンジンだからでしょ。
なんでもかんでも高性能エンジン積みゃいいってモンでもないです。
Epsonが想定する購買層に合わせた価格・性能なだけ。

書込番号:1611542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インクの減りはいかがですか

2003/05/23 14:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 デンデさん

皆さんこんにちは。

今このプリンターを購入検討中ですが、掲示板にPM−3700Cはかなりインクの減りが早いとあるのですが、この機種ではどうでしょうか。

メーカーが同じなので、同じような気もするのですが、参考までにご意見をお聞かせください。

よろしくお願いします。

書込番号:1601789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/23 17:02(1年以上前)

こんにちは
早い遅いの感じ方は人それぞれですので、なんとも・・・
ただし、単色インクなのにクリーニングはかならず全色クリーニングです。
それを考えると早いかもしれませんね。

書込番号:1601977

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/05/23 17:55(1年以上前)

3700のインクの持ちは、現行の機種で一番良いと思いますが?

書込番号:1602084

ナイスクチコミ!0


スレ主 デンデさん

2003/05/27 13:56(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

書込番号:1614282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続について

2003/05/18 10:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 超どしろうとさん

USB2.0とIEEE1394どちらが転送速度が速いですか、現在IEEE1394で接続しておりますがUSB2.0アダプター購入を考えておりますよろしくおねがいします

書込番号:1587284

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/18 10:11(1年以上前)

大して変わらないので、どちらでもお好きなほうでいいと思います.

書込番号:1587293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/05/18 10:15(1年以上前)

IEEEが若干早い程度です。

書込番号:1587299

ナイスクチコミ!0


スレ主 超どしろうとさん

2003/05/18 10:18(1年以上前)

梢雪さん早速の回答有難うございました。

書込番号:1587306

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/05/18 15:53(1年以上前)

その二者の速度差がボトルネックになる様なプリンタなんてユーザーの家に有るのか?w

書込番号:1588016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンターについて

2003/05/16 16:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 ジョンローンさん

これからプリンターを買おうと思っていますがPM-3700CとPM-4000PXどうちがうのですか。わかる方教えてください。

書込番号:1581945

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/05/16 16:51(1年以上前)

↓PM-4000PX
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm4000px/pm4000px1.htm


↓PM-3700C
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm3700c/pm3700c1.htm


さてさて、メーカーのサイトぐらい目を通してから質問していただきたいものですな。
それとも見比べても違いがわからないんですか?

書込番号:1581994

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/05/16 17:21(1年以上前)

見てわからなければ、説明する意味はないですよね

書込番号:1582060

ナイスクチコミ!0


gw884さん

2003/05/16 23:14(1年以上前)

初対面の初心者?をこういう風にこき下ろしてしまうのはインターネット掲示板の特徴の一つですね。

書込番号:1583006

ナイスクチコミ!0


Oldfashionさん

2003/05/17 02:01(1年以上前)

プリントアウトした写真を・・・、
人にあげるのなら4000PX。
自分で管理できるのなら3700C。

書込番号:1583594

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/05/17 17:33(1年以上前)

>初対面の初心者?をこういう風にこき下ろしてしまうのはインターネット掲示板の特徴の一つですね。

というより出来る限り調べてから聞くのがマナー。
ジョンローンさんには↓のサイトをご紹介します。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/security/20020822/101592/

書込番号:1585040

ナイスクチコミ!0


いや、しかし…さん

2003/05/19 03:12(1年以上前)

ご紹介のHP
教えて君だからと言ってこき下ろせとは書いてない
ま、たしかになんでも調べずに聞きゃあイイってもんでもないが。

教えて君を見かけたら、優しく今後の手順を教えてあげればいいのでは
そういう意味では、EXNETさんは優しいですね

書込番号:1590061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エプソンorキャノン

2003/05/12 23:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

僕も同様に、プリンタとスキャナを同時に買おうとしている者です。
プリンタの用途としては、建築の写真や図面の出力で、なるべくきれいに仕上がるものが良いので、このエプソンの機種と、キャノンのBJF9000
あたりで迷っています。
すぐにでも必要なのに、未だ無知で困っています。
ぜひご教授下さい。

書込番号:1572230

ナイスクチコミ!0


返信する
abcdabcdさん

2003/05/13 00:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/13 00:11(1年以上前)

お尋ねの機種では大きく違います。
値段が倍くらい違います。
まず 4000PXは、インクが顔料系、F9000は染料系
写真画質(光沢紙)の場合、F9000が綺麗な場合が有ります。
半光沢でよろしければ、4000PXは綺麗ですよ。
しかし図面ですと、圧倒的に4000PXが綺麗です。
顔料系のインクはにじみが少ないんですよ。

比べるとすれば...F6500i(キャノン インク顔料)、アルプス電気の
プリンターで比べてください。価格が違いますが。
値段が許すなら、4000PXを薦めます。

書込番号:1572471

ナイスクチコミ!0


Black Marineさん

2003/05/14 02:12(1年以上前)

私もBJF9000を持っていてPIXUS9100と4000PXかで迷ってます。
tattyさんと用途は大体似ていて,あとCG出力ですかね。
9100iでヘンな解像度の上げ方をしてますが4000PXとどっちが画質が
上か気になります。

書込番号:1575502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/14 03:09(1年以上前)

私事ですが、現在4000PXを使ってます。
9100iは、950iのA3版だと思うのですが。
専用光沢紙に写真画質でしたら、9100iがいいですよ。
それにキャノンは印刷時間が早いので。

よく4000PXは光沢が無いと言われますが、
私は100円ショップなどで、クリアファイル付きバインダーや、
額縁を買って、その中で保存や鑑賞をしていますので、
光沢と半光沢の差がホトンド出てきません。
保存性、テキスト印刷、普通紙印刷でも綺麗な、
4000PXってホントと使えますよ。万能型だと思います。

書込番号:1575557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/14 12:17(1年以上前)

こんにちは
下のほうで色々教わったことですが、4000PXではカラー図面などはくすんだ色合いになります。
写真に関しては問題ないと思います。
というより、かなりお勧めです。
画面の色に近いプリンターという事でしたら、染料プリンターをお勧めします。
図面が黒1色のようなものでしたら、4000PXなら耐光性がありますから、長持ちするという意味で良いと思われます。

クリアーファイルは良いですよね。
私はコストをおさえる意味で、マット紙出力でクリアーファイルに入れてます。
本当にパッと見た目では、わからないと思います。

書込番号:1576095

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/05/15 18:23(1年以上前)

キヤノンは、印刷スピードは速いですが、色の定着が遅いと聞きます。
あと、耐久性の問題とか。

書込番号:1579508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

mac os10

2003/05/11 20:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

こんにちは。マック os10.2.6なんですが、
デジカメ写真をL版で四辺縁なし印刷は可能でしょうか?
その場合、ソフトはiphotoでも?もしくは添付など他のソフトで?
(多少は自動でトリミングして縁なし印刷をしてくれるソフトがあるといいんですが)

書込番号:1568839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件

2003/05/11 20:50(1年以上前)

L版縁無し印刷は可能です。
Macではないのですが「EPSON PhotoQuicker3.1」と言うソフトが
付いていまして、このソフトで出来ました。

http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm4000px/pm4000px3.htm

Macの事は判りませんので上のサイトで確認されてください。

書込番号:1568877

ナイスクチコミ!0


スレ主 poioさん

2003/05/11 21:37(1年以上前)

ありがとうございます。ドライバー自体は対応しているんですが、
ソフトは・・・?
iphotoで4辺縁なしができるといいんですが。
photo quickerはOS10に対応していないですよね?
また、マックでCD-R印刷はどうしてますか?(ソフトなど)

書込番号:1569023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2003/05/11 22:08(1年以上前)

EPSON PhotoQuickerのオンラインヘルプを参照してみました。

-------以下抜粋です---------------


オペレーティングシステム) Mac OS8.x(8.0は除く)/Mac OS9.x
(Mac OS Xには対応していません)

ハードウェアモデル/CPU USBインターフェイス標準搭載の
Macintosh PowerPC G3 233MHz以上
メモリ 480万画素画像取り扱い時:42MB以上のアプリケーションメモリ
(128MB以上の搭載を推奨します。)

ディスプレイ 800×600ピクセル以上
32,000色以上

ハードディスク インストール時:50MB以上の空き容量 *4

動作時:150MB以上の空き容量 *2*3*4(480万画素画像取り扱い時)
CD-ROMドライブ ソフトウェアインストール時に必要

----------以上 抜粋終わり--------------

書込番号:1569139

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/05/12 10:42(1年以上前)

PhotoQuickerはOSXでは使えません。

http://www.i-love-epson.co.jp/products/apple/osx_n_classic.htm#printhikaku
エプソンのOSX機能対応表を見ると、最新ドライバにて対応していることになってますね。
たしか、印刷時にドライバで設定するのではなく、アプリケーションの用紙設定で縁なしを選ぶようになっているはずです。
Macではプリントセンターというアプリケーションが印刷の仲立ちをしていますので、ドライバが対応すればiPhotoでも縁なし印刷ができるはずですがね。

これから購入されるのでしたら、一度メーカーに問い合わせて確認してからのほうがいいですよ。

書込番号:1570522

ナイスクチコミ!0


spoonfulさん

2003/05/14 21:59(1年以上前)

私も10.2.6です。今i.photoで試してみましたがフルページ+余白なしでも微妙な余白が(それも不均等な)出てしまいますね。以前はEPSON Photo quickerを使っていたんですがXに対応しないんで現在はLEAFOを使ってます。ここで宣伝するわけじゃあありませんが、なかなかの優れモンです。これですとご希望のL版縁なしプリントができます。お試しダウンロードはこちら→ http://www.leafo.com/j/

書込番号:1577353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング