このページのスレッド一覧(全708スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2002年8月25日 22:01 | |
| 0 | 2 | 2002年8月26日 13:27 | |
| 0 | 4 | 2002年8月22日 18:04 | |
| 0 | 2 | 2002年8月20日 20:08 | |
| 0 | 5 | 2002年8月20日 02:08 | |
| 0 | 1 | 2002年8月13日 00:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
どなたかお教え下さい。
PM-4000PXを購入しました。
無線LNAで使用してます。
メルコのAirStationWLAR-L11-Lに
プリンタサーバメルコ PS-12B675経由で接続してます。
印刷可能、用紙切れ他も取得可能なのですが。
インク残量確認したいのですが
■印刷設定のユーティリティの
EPSONプリンタウィンドウ!3(W)で
"通信エラーが発生しました。"
又、エプソンの最新で何回かインストールを繰り返しましたが、
だめでした。
エプソンの問い合わせTELは、話し中でつながりません。
どなたかご教授いただけませんか。
よろしくお願いいたします。
0点
2002/08/25 18:49(1年以上前)
アドバイスは出来ませんが一言。
半角カタカナは使わないのがネットの常識です
書込番号:909077
0点
そのプリンタサーバがHPに載ってなかったのですが、
双方向通信に対応していないだけなのでは?
用紙切れ等は双方向通信でなくても取得できます。
書込番号:909137
0点
2002/08/25 22:01(1年以上前)
Kx Kyo さんありがとうございます
なるほど、どうもメルコのプリンターサーバーは、
メルコのホームページを見ると双方向通信に対応
していないようですね。
ありがとうございました。
書込番号:909324
0点
PM-4000PXでB4に写真印刷するのに最良な用紙を探しています。
EPSON純正は最高でスーパーファイン専用紙しか出ていないようです。
サードパーティー製でお勧めの用紙はありますでしょうか?
EPSONのPM/MC写真用紙(半光沢)やPM写真用紙のような仕上がりが
希望です。
0点
2002/08/23 16:50(1年以上前)
写真印刷用紙はたいていA系列しか無いですね。
さらっと探してみたところ、コニカのフォト光沢厚手
くらいしか見つけられませんでした。
http://www.konica.co.jp/ijm/catalog/index.html
書込番号:905413
0点
2002/08/26 13:27(1年以上前)
参考になるかどうか判りませんが
書込番号:910186
0点
先日PM4000PXを購入しました。今までPM2000を使っていたのですがそのままパラレルで接続して印刷してみました。写真印刷なんですが、2000の数倍の時間がかかります。あまりの遅さに驚きました。USB(1.1)にコードを代えれば改善されるのでしょうか?OSはXPです。どなたか教えて下さい。
0点
NT系でエプソンはパラレル接続したときの印刷速度が遅いとか
過去ログにあったような…。
USBであれば多少なりとも改善されると思います。
書込番号:903428
0点
USBにしたら、速度が改善されますね。
パラレルだとCPU100%つかってる・・・ そうするとCPUが4Gとかになると早くなるかな?(笑)
書込番号:903933
0点
2002/08/22 18:03(1年以上前)
Kx Kyo さんありがとうございます。
早速USBケーブルを買ってきて試してみました。
パラレルよりはかなり早くなりました。
USB2.0でもこれ以上は早くならないという書き込みが以前ありましたが
やはり大量に印刷する場合はストレスが溜まりますね。
書込番号:903935
0点
2002/08/22 18:04(1年以上前)
て2くん さん、ありがとうございます。
CPUも早さに関係するのですか。
それはそう簡単に変更できないなあ・・・
書込番号:903938
0点
昨日、PM-4000PXを購入したのですが主にCDRプリントを考えていたのですがイラストレーターのデーターは直接添付はできないのですか?
試したのですが出来ずにPictデーターがまだうまく行けましたが画質が荒いです。どうすればイラストレーターで製作したデーターをきれいに
付属のEPSON CD Direct Printで出力出来るでしょうか?
0点
2002/08/20 12:13(1年以上前)
イラストレータでビットマップデータに高解像度で書き出して
EPSON CD Direct Printに読み込むではダメですか。
手順がよく分かりませんので詳しくどうぞ。
書込番号:900085
0点
2002/08/20 20:08(1年以上前)
UCHIYAMAさん、説明不足ですいませんでした。
実際BMPで試してみた所解像度をあげる事により解決する事が出来ました。説明不十分でしたがありがとうございました。
書込番号:900650
0点
PM-4000PX買いました!
・・と言ってもネット購入で来るのは盆明けですが。。
ところで、過去ログにあったかもしれませんが、このプリンタで
印刷するのに相性のよいCD-Rってあるのですか?
店頭サンプルもいくつか見ましたが、ドットの目立つものや
目立たないものなどがあって、ホワイトレーベルでも各社微妙に
違うのかな?って思うので・・
どなたか比較された方おられましたら、宜しくお願いします。
0点
2002/08/16 00:35(1年以上前)
実際、私が使っているのは、三菱のスーパーアゾHG(クリアーホワイト)と
マクセルのホワイトの2つです。どうでもいいやつはマクセルで、高級感を出したい時は、HGです。しかし、HGは少し濃い目の設定、色合いにしないと
ちょっと全てが透き通った感じになってしまいます。マクセルのホワイトは、
言わずと知れたよくあるタイプですね、用紙などで言うとスーパーファインクラスですからくっきりはっきりと印刷されますけどいかにもインクジェットで印刷しましたって感じになるので、あまり好きではありません。
やりようによっては、やはりHGの方が売っているちゃんとしたCDっぽい仕上がりになるので良いと思いますけど。(まあひとそれぞれと言う事で。)
書込番号:892312
0点
2002/08/17 22:30(1年以上前)
キムキム!さんありがとうございました。
確かに、いかにもインクジェット、というのは
あまり好きではないですね。以前から三菱のメディアを
使っていたのでスーパーアゾHG試してみます。
ところで、インクはやはりマットブラックですか?
書込番号:895649
0点
2002/08/18 00:42(1年以上前)
CD-R印刷時は、マットブラックの方が黒が濃くてコントラストがハッキリしました。
ただ、フォトブラックで不満がなければ、わざわざマットブラックにチェンジ
しなくても実用上十分かと。
書込番号:895854
0点
2002/08/18 18:01(1年以上前)
今まで試した中では、メディアエンポリアムが一番です。その中でも、
印刷可能範囲を広げたピクチャーサイズ(センター部分までフラットで印刷が可能となもの)がオススメです。今、在庫一掃セールをやっていて、すべての商品が100枚で2000円前後で買えます(送料別)。
http://www.me-i.co.jp/
書込番号:897100
0点
2002/08/20 02:08(1年以上前)
私のお気に入りは、シルバーです。
メーカーは特に気にしていません。
背景は薄めにプリントする方がおしゃれで好きです。
ホワイトだと、いかにもインクジェットと言う感じになり好きじゃないです。
あ、あくまでも、私個人の好みですが・・
書込番号:899615
0点
はじめまして。DTP利用でこのプリンタの購入を考えているんですが、
PS出力するにはソフトリッパーPlusが必要だそうで、手許にはソフト
リッパー4.1があるので、これは流用できるんでしょうか?
あと、QuarkXPressでのATM出力具合はどうでしょうか?
環境:MacOS9.1
0点
2002/08/13 00:47(1年以上前)
ソフトリッパ−の件・・・まず無理でしょう。
QuarkXPressでのATM出力具合・・・質問が漠然としています。Quarkは
バージョンにも依存しますし。具体的にどうぞ。
書込番号:886612
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






