PM-4000PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PhotoshopElementsからの印刷

2002/07/20 00:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

PM4000PXを購入して一週間、様々な設定でプリントしてるんですがどうもよく分かりません。Photoshop用PIMプラグインを使って読み込んだPIM画像はどのような設定だとうまく印刷できるのでしょうか?エプソンのページのプロファイルを使うとすごく赤っぽくなるんですが、
プロファイルをどれにすればいいかもわかりませんし、ICMかsRGB
どっちにすればいいかもわかりません。20枚ほどプリントしてみて
よかったのがプロファイルがsRGB、カラー調整もsRGBだったんですが・・・このへんに詳しい方々教えてください。お願いします。
(でもインク代結構かかりますねぇ・・・(T.T)

書込番号:841926

ナイスクチコミ!0


返信する
S_905さん

2002/07/23 00:36(1年以上前)

http://www.i-love-epson.co.jp/products/pim/plugin_psd.htm

ここを熟読して、専用プラグインとメディアプロファイルを使用すれば、
成功するはずです。
私はMinolta F100 + PM850PTですが、今まで苦労した各種設定は
何だったの・・・てくらいモニタとほぼ同等の色が再現されました。

頑張って感動してください。

書込番号:848054

ナイスクチコミ!0


復活チャリダーさん

2002/08/05 06:29(1年以上前)

tak723 さん と同様な症状で、過去ログ見ていました。

S_905 さん のリンク先見て、あまりにもドンぴしゃりなのでうれしくてうれしくて。
S_905 さん もう見てないでしょうけど、本当にありがとうございます。

tak723 さん 横レスすいません。

書込番号:872601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 マダムゴロゴロさん

明日PM4000を購入してTシャツを作ろうと計画していましたが、
アイロンプリントが作れないって書き込みがあったのですが…
本当にダメなのですか?
前はALPSのプリンターで作っていたのですがサプライ品も入手しにくいので乗り換えの予定でした!
もし、本当ならショックです。どなたか教えてください

書込番号:839342

ナイスクチコミ!0


返信する
sikimiさん

2002/07/20 01:52(1年以上前)

私も買ってしまってから「アイロンプリント不可」に気が付いたクチです。
買い置きしておいた「PM光沢紙」は「MC〜」に買い換えれば済みますが(それでも出費は痛い)アイロンプリントは、今の所代替品(同等品)は出てません。
ダメモトと思い、カラリオインフォメセンターに質問しましたが「顔料系インク」がネックになっているらしいです。
何とかPM-4000PXでも使えるアイロンプリントペーパー出して欲しいと頼んだら『お客様の要望の一つとして受け付けます』と言われました。

既に購入したユーザーとか、購入前相談者から多数希望があれば「PM-4000PX用アイロンプリントペーパー」が出来るかも知れません。
煽るつもりはないのですが

「ユーザーの皆様。エプソンさんに要望出してみませんか〜?
 こんなに高かったのに、高機能なのに、アイロンプリント出来ない
 のは、すっごく寂しいです〜」

書込番号:842153

ナイスクチコミ!0


スレ主 マダムゴロゴロさん

2002/07/20 17:38(1年以上前)

sikimiさんありがとうございます。
早速EPSONさんにおねがいメール出しまくります。
今までのインクジェットはにじむし色が劣化するしで、なかなか満足
できるものができなかっただけにPM-4000PXへの期待は高かったの
ですが、残念です。

がんばってメールします。

書込番号:843240

ナイスクチコミ!0


アイロンいのきさん

2002/07/25 08:42(1年以上前)

染料系とほぼ同じクォリティぐらいにならプリントできました。
エプソン製のアイロンプリント用紙です。
熱でチョット変色するかな?くらいです。
所詮、アイロンプリントです。シルクスクリーンみたいにはいかないし(^^;

書込番号:852386

ナイスクチコミ!0


sikimiさん

2002/07/31 23:23(1年以上前)

★アイロンいのき様へ 

>染料系とほぼ同じクォリティぐらいにならプリントできました

え?そうなのですか?
私がエプソンに聞いた時は「印刷が明らかにおかしくなる」といったニュアンスだったので、自分では試さずに諦めてました。
染料系と同程度orちょっと色落ち程度なら、許容範囲かも知れませんね。

週末当たりに、実際試してみることにします。
貴重な情報有り難う御座いました。

★マダムゴロゴロ様へ

悪気が無いと言え、不確かな情報を伝えてしまってすみませんでした。
私も試してみますが、許容範囲ならご自分でも一度挑戦してみて下さいませ。

書込番号:864766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A4で・・・。

2002/07/18 09:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 プリンくんさん

こんなこと聞いてもいいのかな(^^;)
顔料インクのA4サイズ機は発売されるのでしょうか?

書込番号:838704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

用紙設定教えて

2002/07/18 00:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 諏訪純一さん

最近PM4000PXを購入し、写真のプリントも楽しんでいる初心者です。普通はエプソンのPM写真用紙(半光沢)を使っていてほぼ満足していますが、んーむさんの書きこみを見て、明日にでもスーパーファイン専用光沢フイルムに挑戦してみようと思っています。ところで、私のプリンタのドライバには普通紙、スーパーファイン専用紙2、MCマット紙、MC画用紙の選択肢しかありません。今の所、用紙設定でMCマット紙に合わせているのですが、専用光沢フイルムにもこの設定で宜しいのでしょうか。ひょっとしてドライバが古いんだよと言われそうな気がしています。

書込番号:838224

ナイスクチコミ!0


返信する
gogoponzeさん

2002/07/18 01:53(1年以上前)

ちょっと話は違いますが専用光沢フィルムもいいですが金銭的問題を考えないならPICTORICOと言う紙なんか試してみればいかがでしょうか?プロの写真家が展覧会などで使用する紙らしいですが。

私もあまりに値段が高いのでこれぞと言ったシーンにしか使えませんがエプソンの紙とは明らかに違うのがわかりますよ。同じシーンを印刷してみたらその差にびっくりしました(笑。まぁこの辺は個人差があると思うのですが試して見る価値はあると思います。特に黒のしまり具合に感激でした。

ただし難点が2つあってあまりに値段が高い事。A3の20枚入りで1万円くらいします。A4やA3ノビもあります。
もう一つはあまり売っていない事、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、カメラのナニワとかしか置いてないんじゃないかなぁ。

質問とあまり関係ないレスですいませんm(_ _)m

書込番号:838329

ナイスクチコミ!0


んーむさん

2002/07/18 02:33(1年以上前)

諏訪純一さん、どうもです。
自分は、スーパーファイン専用光沢フイルムで印刷する場合、ドライバで
「PM/MC写真用紙<半光沢)」を選択して印刷しました。

諏訪純一さんの場合、この設定がドライバに表示されてないご様子なので、
恐らくマットブラックインクにインクチェンジされた経験があることと思われます。

もう一度フォトブラックに入れ変えて、「PM-4000PXユーザーズガイド」の
「インクカートリッジの入れ替え方法」を参照して設定しなおしてみてください。
「PM/MC写真用紙<半光沢)」の設定が現れると思います。
とても綺麗ですよ〜。

余談ですが、スーパーファイン専用光沢フィルムはA4やA3では割高ですが
何故かA6サイズは実売で10枚280円を切るくらい割安なので、
A6サイズを購入して試されてみることをお勧めします。

PICTORICOも評判いいですね、自分はまだ試したことないので近々機会があれば
試してみたいと思います。楽しみです。

書込番号:838384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CANON F9000 とどっちが勝利?

2002/07/15 23:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 どっちっちさん

結局のところ、CANON F9000とどっちに軍配があがるのでしょう? 画質的にはもういくとこまで行ってる感があるので、ランニングコストと印刷スピードという面を中心に、感じるところをお聞かせいただけませんか? 顔料インクは魅力的ですが、コストが倍近くになったり、アイロンプリントできなかったら、いろいろ制約があるのなら、躊躇してしまいますが…。

書込番号:833786

ナイスクチコミ!0


返信する
ヽ(゚∀゚)ノさん

2002/07/16 02:07(1年以上前)

プリントするという行為ではF9000、プリントした結果ならPM4000PX。

書込番号:834242

ナイスクチコミ!0


ヽ(゚∀゚)ノさん

2002/07/16 03:19(1年以上前)

追記です。
A3じゃないのですが、こちらのレビュー対決を参考にするとメーカーの
特色がわかるのではないでしょうか。
http://www.zdnet.co.jp/review/0207/15/rjff_inkjet02s.html

書込番号:834314

ナイスクチコミ!0


ぱぱらぁさん

2002/07/16 20:08(1年以上前)

用途が違うプリンタですからね。
両方買うのが一番でしょう。

短距選手と長距離選手で、足の速さを比べるのと
同じで、比較するのは難しいです。

書込番号:835434

ナイスクチコミ!0


takoshiさん

2002/07/19 03:26(1年以上前)

私は家でPM900Cを使っていますが、今度4000PXを買おうと考えています。理由はインクの退色です。染料系のインクだと部屋の中に飾った場合、半年まではOKですが、それを越えると目立って退色してきます。以前は「そんなのプリントし直せばいいじゃないか」なんて思っていましたが、インクジェットのインク代の高さとプリントの失敗率の高さ(900シリーズは頻繁にクリーニングしないとプリントに縞々が発生するのでいつもハラハラ)を考えるとやっぱり顔料系に踏み切るしかないんじゃないかって思ったのです。
 キヤノンは最近染料系を使っていると聞いていますが、もしそうなら写真に関しては絶対に4000PXですよ。ただし、仕事にも使うならA4はキヤノン、A3はエプソンと使い分けられるのはいかがでしょうか。

書込番号:840345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットワークについて

2002/07/15 15:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 デザイナーさん

エプソンのプリンターは最近のはLAN端子が有るのもあるけどこのプリンターはないよね?社内で使いたいんだけどこのプリンターはどうすればネットワークに繋がるのかな?それともネットワークは無理?

書込番号:832916

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15317件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/07/15 15:08(1年以上前)

プリンタサーバ用意して下さい。

書込番号:832923

ナイスクチコミ!0


スレ主 デザイナーさん

2002/07/15 15:23(1年以上前)

過去ログ見てたらそうみたいですね、社内環境がマックOS9なのでお勧めプリントサーバーは?過去ログではWINではメルコがいいみたいですが....。

書込番号:832938

ナイスクチコミ!0


soukamo4さん

2002/07/17 10:33(1年以上前)

Macでプリンタサーバ経由の印刷をするためには、プリンタドライバが対応している必要があります。この機種では無理と思われます。

書込番号:836714

ナイスクチコミ!0


とおり すがり その2さん

2002/07/18 10:12(1年以上前)

プリンタサーバ − プリンタ間が、
プリンタケーブル接続なのでお勧めできません。
USBでPCに繋いで共有するのがベターかな?
ですけどインクジェットを複数人で共有すると、
ロクなこと無いですよ。

書込番号:838725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング