PM-4000PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

色が出ません

2009/03/25 16:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

クチコミ投稿数:2件

引越しをして2年。引越し前まで使用していたPM4000は、自室の片隅で埃をかぶっていましたが
先日急遽使用する機会に恵まれ(?)印刷してみたところ、インクは満タンに近いのに色が出ませんでした。

使わない間ずっとインク装着していたし、2年の間使わなかったので仕方ないのかもしれませんが
ヘッドクリーニングを何度やってもダメだし、インクのほうが固まってるわけでもなさそうです。

どこかで詰まっているかもしれませんが、よくわかりません。
どなたか検討がつく方いらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:9301607

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/03/25 16:31(1年以上前)

そりゃ2年間も放置していれば、インクタンクからヘッドに至るどこかでガッチリ固まってるでしょうね。
数回のクリーニングでどうにかなるとは思えません。
修理に出すしかないと思います。

書込番号:9301651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/03/25 17:43(1年以上前)

そりゃ2年も使わなければインクノズルに残ったインクが固まるのは当たり前ですし、
2年前に封を開けたインクも酸化しているでしょう。インクが残っていても開封から
半年で取り替えるよう説明書にも書いてあるはずです。

15,750円+1,575円で自宅に運送会社が来て故障機を梱包して引き取り、
代金引換で修理機を配達するサービスをご利用ください。

書込番号:9301892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/26 02:07(1年以上前)

>>05さん・じんぎすまんさん
返信ありがとうございます。
やはりどこかで固まっているんでしょうね・・・。
自力でなんとかするのはあきらめて、修理を考えたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:9304531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エラーが出ます・・・

2009/03/13 10:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 syukatuさん
クチコミ投稿数:9件

今朝誤ってプリンタを床に落としてしまい、それ以来電源を点けると用紙ボタンとその上の箇所が赤く連続点灯してエラーが出て、印刷することが出来ません。壊れてしまったのでしょうか?
オークションで購入したため、説明書が無く困ってます。。。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:9236947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2009/03/13 10:36(1年以上前)

syukatuさん、こんにちは。

マニュアルはこちらからダウンロードできます。

http://www.epson.jp/support/manual/ink/pm4000px.htm

用紙のアジャストレバーを動かしてみて変化は無いでしょうか?

書込番号:9237016

ナイスクチコミ!0


スレ主 syukatuさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/13 10:45(1年以上前)

フォア乗りさん 早速の返信ありがとうございます。

レバーを動かしても変化はありませんでした。
説明書にも該当のエラーは載ってないようです…

就活で毎日必要なものなのに〜〜。。

書込番号:9237052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/03/13 10:57(1年以上前)

エプソンに電話して引取りに来てもらえば、5日くらいで修理品を代引きで配達する
サービスを使いましょう。修理代15750円と往復運賃1575円です。

書込番号:9237085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:6件 HYの公式HP(注:音楽が流れる 

2009/03/13 11:01(1年以上前)

syukatuさん 

 エラーランプについては、準備ガイドの 39ページ辺りです。
 インクカートリッジを、一度全部はずして、付け直してみては?

書込番号:9237101

ナイスクチコミ!0


スレ主 syukatuさん
クチコミ投稿数:9件

2009/03/13 20:17(1年以上前)

じんぎすまんさん

そうですね…。最後の手段はそうします。


ねこのまおさん

一応全部はずしてみましたが、変わりません。
中に異物もないようです。。


書込番号:9239255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スプリングが奥に落ちた…

2009/02/14 00:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

クチコミ投稿数:5件

最近、二重に印刷されるようになりました。
ふたを開けてみたら位置決め用のスケールの左側のスプリングがはずれていたため、はめ直そうとしたところ、ぽろっと下に落ちてしまいました。最悪。
どうにも採ることができず、分解もちょっとだけ試みましたが途中で…????
これだけのために修理に出すのもばかばかしく思えます。
スプリングだけを取り寄せるなんてことできるのでしょうか?

書込番号:9090100

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/02/14 00:56(1年以上前)

EPSON は修理用パーツの販売は行って居ない為無理。
但し CD/DVD ダイレクト印刷トレー等の付属品の販売は個人には行って居ませんが、家電店
修理担当を通せば入手は可能です。

Canon も印字ヘッドの販売を止めたそうです。

書込番号:9090274

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/14 04:03(1年以上前)

東京近郊にお住まいなら日野のEPSON工場に直接持っていくと壊れたプリンタをすぐ治してくれるんだという噂を聞いたことがあります。
これかな?
http://www.epson-service.co.jp/support/index.html

書込番号:9090773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/14 17:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうですか。取り寄せは難しいんですね。
日野まで持って行くのもちょっと大変ですね。
ちょうど買い換えを検討していたのでいいのですが、
このままだと忍びないけど4000PXは廃棄処分にするしかないですね…
ちなみに分解って素人でもできますか?

書込番号:9093368

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/02/14 21:18(1年以上前)

>ちなみに分解って素人でもできますか?
こう言った事を、他の方に聞く時点で止めておいた方が良いでしょう。

書込番号:9094647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/14 23:17(1年以上前)

分解は難しいってことですね。
わかりました、ありがとうございました。

書込番号:9095578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/18 00:13(1年以上前)

ふたを開けるとゴムベルトが見えます。その上に薄いフィルムがありますがこのフィルムを左側で引っ張っているスプリングのことでしょうか。左のスプリングが何かの拍子に外れたのでしょうか。落ちたらチョッと壊さないと取れそうにありませんね。修理のアドバイスもあるようですが身近なもので代用品を探しましょう。ノック式のボールペンに使われているスプリングはどうですか。フィルムの先端の穴に絡めて本体のフックに掛けられそうですよ。試してみてください。二重印字が直ればいいですが、とりあえずです。4000PXの印字が戻りますように。

書込番号:9112748

ナイスクチコミ!0


kbys64さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/26 16:04(1年以上前)

買い替えられるのであれば、修理させて戻ってきたものを開封せずに、そのままオークションに出されてはいかがでしょうか。
2万円以上の値がつくと思いますよ。

書込番号:9159187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

もう、だめかも・・・

2009/02/12 21:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 明け烏さん
クチコミ投稿数:1件

明け烏と申します。
 4年以上私の仕事を手伝ってくれたプリンタPM-4000PXが壊れてしまいました。
 最初の1年位は純正のインクを使い、お金をたくさん使ってかわいがっていましたがだんだん安いインク(互換?)になり、次にインクの詰め替えを行い、終いにはインクカートリッジに穴を開け、管をつけて、詰め替えインクのボトルから点滴状態にされても文句を言わず、廃インクタンクのエラーがでても、「気のせいだ。」と無理やりリセットされてもくじけずにがんばってくれたかわいいやつでありました。
 ところが先日、マットブラックのインクがダダ漏れするようになり、どうにもならずにとうとう修理に出しましたところ、今までの鬱憤がたまっていたのか、いろいろな不具合が出てきてエプソン様より長期入院とのお告げがありました。サービスの方が言うには「もう、だめかも・・・」。
 嗚呼、今となっては後悔ばかり。しかし泣いてばかりもいられません。苦しくても立ち上がって明日に向かって歩かなくっちゃ。「明日という字は明るい日と書くのね〜♪」

 そこで賢明なる皆様にどうか教えていただきたいのです。
 思い切ってプリンタを買い換えようと思うのですが下記の条件に当てはまるものはありませんでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

 条件の1・・・A3ノビが印刷できるもの(のし紙に名前を入れるため)
 条件の2・・・CANON以外のメーカーのもの(変形の用紙サイズを登録できないため)
 条件の3・・・顔料インクのもの(少なくとも黒だけは)
 条件の4・・・安いインクが入手しやすいもの(お金がないんです)

 以上でございます。何卒宜しくお願い申し上げます。



書込番号:9083662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/02/12 21:49(1年以上前)

ここで探してみては。用紙サイズA3ノビで検索しました。
http://kakaku.com/specsearch/0060/

書込番号:9083760

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/12 21:53(1年以上前)

写真用・・・ではないんですよね?
ならリコーのジェルジェットなんてどうでしょう。
インク1色の値段は高いですが、業務機ゆえ容量は10倍近いですし、4色ですむため
比較的経済的です。レーザープリンターと違ってさほど用紙やハードトラブルも少
ないのがメリットです。

書込番号:9083791

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/02/12 22:24(1年以上前)

HP Officejet Pro K8600dn 之下記と。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/a3/ojp_k8600dn/index.html#05
このインク連続供給バルクシステム下記の
http://www.daiko2001.co.jp/ink/cisu/cisu-hp18.shtml
又はバルクシステムは要らないのならば、下記のコンバチブルカートリッジ等では。
http://www.daiko2001.co.jp/ink/product/hp/pro-hp88com.shtml

書込番号:9084040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

印刷の明るさについて

2009/02/02 02:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 m-akiraさん
クチコミ投稿数:43件

こんにちは。
印刷について質問です。写真を印刷する際、印刷した写真が暗いのですが、なぜでしょうか?
詳細設定やきれい、高精彩など変更しても明るさは変わりません。

書込番号:9027973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2009/02/02 10:29(1年以上前)

撮った写真が暗いのとは違うのですか??
モニターで見るのと、実際にプリントしたのとは結果が違います。
私はできるだけ、モニターを調整してプリント結果が同じになるようにしています。
いいモニターだとRGBも細かく設定できるのがあっていいですね。
高価ですが・・・・

書込番号:9028617

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 PM-4000PXのオーナーPM-4000PXの満足度4

2009/02/02 21:39(1年以上前)

手動設定画面

m-akiraさんこんばんはJFSです。
4000PXはデフォルトでは暗く印刷される場合がありますね。添付写真のように詳細設定から手動設定のダイヤログを出し、明度を少し(+2〜+7)上げてみてください。
多分上手くいきます。あとは黄色も下げた方が良い場合が多いです。

書込番号:9031290

ナイスクチコミ!2


スレ主 m-akiraさん
クチコミ投稿数:43件

2009/02/05 23:51(1年以上前)

ありがとうございます。おかげさまでできました^^
もう一つ質問があるのですが、PM4000PXのインクを格安で購入できるサイトはございませんか?

書込番号:9047174

ナイスクチコミ!0


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件 PM-4000PXのオーナーPM-4000PXの満足度4

2009/02/06 08:49(1年以上前)

JFSです。
安くといわれても、純正インクはヨドバシやビックで1本980円が相場です。ソフマップなら時々期限切れや期限間近を安く売っていることがあります。経験上期限切れでも未開封なら2年位は品質がかわりません。
ネット通販では購入したことがありませんね。

書込番号:9048230

ナイスクチコミ!1


スレ主 m-akiraさん
クチコミ投稿数:43件

2009/02/06 11:47(1年以上前)

jfsさん、いつもありはとうございます。助かります。

書込番号:9048739

ナイスクチコミ!0


tokinounさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/18 19:41(1年以上前)

PM4000PXのインクを格安で購入できるサイトはございませんか?

Yahooオークションを利用できれば、かなり格安で純正品
(正規品、純正、新品未開封。)が入手可能です。

例えば、出品者(purinpower123)の場合、インクカートリッジIC8CL23
イメージシンボル《パンジー》の落札価格は4,000円から4,500円
程度、3個まとめれば送料無料になります。
利用した感想は、推奨使用期限も1年6ヶ月程度有り割安と認識しています。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:9116068

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-akiraさん
クチコミ投稿数:43件

2009/02/18 22:56(1年以上前)

ありがとうございます。今すぐオークションで探してみます!!

書込番号:9117410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/17 13:44(1年以上前)

こんにちは、僕は連続供給にしてみました。
ink77の200cc入りのインクと他社のグレーを使ってます!!
今年になってA3をすでに200枚以上プリントしてます。
このプリンター買ってA4は2000枚以上はプリントしてますがまだエラーは出てません、廃インクタンクエラーがすでに心配ですが・・・
画質は十分なのですが安い染料インクなので心配は耐光性とかなのですが・・・・

現在大江戸線の上野徒町の駅構内にプリントを40点ほど展示してます、安いインクですが見れば納得出来ると思います。インクの安さでは他の選択肢がまだ無いので壊れても次回また4000予定です!!もう1台5800も視野にいれてますが・・・
連続供給はすごくいいです!!とにかく安いです!ノズルの詰りも怖くないです。

書込番号:9406692

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-akiraさん
クチコミ投稿数:43件

2009/04/23 20:36(1年以上前)

そういった方法もあるのですか!!一回試してみます!!

書込番号:9437439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/27 01:05(1年以上前)

http://ink.vc/products/p-2845.html
この供給ユニットとグレーインクを使ってグレー以外は
http://ink77.com/
を使ってます、ちなみに設定がそのままだとめちゃめちゃな色でした・・・

安いです!!

書込番号:9454007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

CD/DVDレーベル印刷してみたんですが...

2009/01/21 00:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

こんばんは。
ココは初めてお邪魔します。
この機種の口コミなんか見ている人いるんでしょうか?(不安

これ、お気に入りでまだ使い続けています。
実はこれで初めてCD/DVDレーベルに写真印刷してみたのですが
黒乗りがどうもなんです。
黒と言うより濃い目のグレーにしかならないんです。
全体のコントラストも低くくパットしません。
仕様なんでしょうか???

黒インクは
フォトブラック+グレーです。
ソフトはMulti-PrintQuickerです。

板素材はTDKのDR47PGXで光沢のある耐水仕様です。
あと他にMITSUBISHIのSR80KPWこちらは艶消し染料顔料両タイプです。

良い印刷が出来る方法の情報がありましたらお願いします。

書込番号:8965883

ナイスクチコミ!0


返信する
hachibayさん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/21 11:50(1年以上前)

こんにちは。
今もPM-4000PXを使い続けているユーザです。

>実はこれで初めてCD/DVDレーベルに写真印刷してみたのですが
>黒乗りがどうもなんです。
>黒と言うより濃い目のグレーにしかならないんです。
>全体のコントラストも低くくパットしません。
>仕様なんでしょうか???

インクジェットプリンタ対応を謳っていても、CD/DVDのレーベル面は
写真クォリティの印刷に適しているとは言えないように思います。
顔料インクに適していないからかもしれません。

私もCD/DVDのレーベルに直接印刷したときのクォリティの低さが気になって、
写真をレイアウトするなどして凝ったデザインのレーベルにしたいときは、
サンワサプライなどから発売されているような貼りつけるタイプのレーベルを
利用するようになりました。
こちらのほうが、インクジェット対応のCD/DVDに印刷するよりもクォリティは
高いと思います。

貼り付ける作業は、専用の器具を用意している用紙メーカーもあるので、
それを利用すれば簡単だと思います。
(私は器具を使わずフリーハンドで貼っていますが、いままではがれたりとかの
トラブルはありませんでした)

書込番号:8967014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/01/21 21:41(1年以上前)

hachibayさん、レスありがとうございます。
同じユーザーさんですね、宜しくお願いします。
貼りつけるタイプの情報ありがとうございます。

実はip4200で直印刷していますが4000PXの方が
高クオリティーでいけると思ったのですが...

印刷の方法によってはレーベル印刷クオリティ改善できないか...
もう少し情報を待つことにします。
どうしてもダメならip4200のレーベル印刷でいきます。

PM-4000PXは大変優秀なプリンターだとここで知り
製造終了間際に購入してお気に入りで使い続けています。

書込番号:8969253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/23 00:27(1年以上前)

こんばんは
CDプリント私もしています。
4000PXでCDプリントをするときの設定があります。
用意をしたCDのプリント面の印刷指定があるはずですがスーパーファインなど設定指定はどうでしたか。私の使うTDK CD−R700MBではスーパーファイン指定でブラックインクはフォトブラックではなくマットブラックに乗せ替えをします。黒の質感のある写真画像が印字出来ます。ただ印字クオリティーは少し落るみたいです。光沢タイプは試していません。

書込番号:8975232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/01/24 00:31(1年以上前)

パンジー23さん、ご返信ありがとうございます。
マットブラックに交換してやってみました。
ですが変わり映えしませんでした。

>スーパーファイン
??
手動設定の用紙種類を →CD/DVDレーベルを →EPSONスーパーファイン紙に変更するということですか?


今回の設定内容:
フォトブラックインクを →マットブラックインクに交換
レーベルはマットタイプ(いわゆる普通のタイプ)

印刷時のモード設定:詳細設定→手動設定にして
用紙種類は →CD/DVDレーベル
カラー調整→ドライバによる色補正
ガンマ:2.2
色補正方法:自然な色合い
明度など細かい補正は全部±0中点


設定を変えてもう少しやってみます。

書込番号:8979852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/25 01:25(1年以上前)


こんばんは
くりえいとmx5さんも
いろいろ試しているようですね。


印刷時のモード設定:詳細設定→手動設定にして
用紙種類は →CD/DVDレーベル 

ですね。
私も以前何度か試行錯誤をしました。
印刷設定は、マニュアル設定です。すると次のコメントが出ます。「用紙サイズ」「給紙方法」「印刷方向」は変えないでください。これに従いokを押してプリントプロパティー画面に進みます。この時、用紙種類がCD/DVDレーベルになっています。次はカラーですね。モードは「詳細設定」ここで色味の調整がいります。私の機械はデフォルトでかなり黄色によっていました。なので黄色ー12かな。コントラスト+3、彩度+2など+調整しました。明るさは画像閲覧ソフトやフォトショップなどお使いのソフトでトーンカーブ調整をしてあるほうがブラックが薄くならないようです。トーンカーブはかなり明るくします。プリント設定で明るさを+側にすると黒も薄めになるので±0です。この中で用紙の種類はCD/DVDレーベルです。印刷品質は「フォト」のみの表示です。4000PXの取り説参照すると「CD/DVDレーベル」印刷時の搭載インクはマットブラックとグレーを指定しています。これはプリンタブルCDの注意書きでスーパーファイン設定とか印刷時のグレード設定が案内されていると思います。光沢タイプは判りません。このプリンタはプリンタブル面がマットタイプですね。他に黒の締りがよくなる方法は詳細設定でコントラストの増加でしょうか。
写真用紙のようなクオリティーでは有りません。
ちょっと残念ですが。
テキストやイラストは結構きれいにはっきりプリントしますよ。

あまり参考にならなかったかもしれないですね。




書込番号:8985605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/01/26 18:40(1年以上前)

パンジー23さん再びのレスありがとうございます。
コントラスト上げると黒猫の艶がつぶれてしまいますし黒の状態もドーモな感じです。


望んでいる印刷が期待できそうもありませんので
EP-301とかPX-G930辺りを検討します。
930の光沢顔料はどの様な印刷結果を出してくれるか?

書込番号:8993822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/02/09 21:26(1年以上前)

最後から期間が空いてしまいましたが、まだご覧になっているのでしょうか。

私もこの機種でレーベル印刷をしています。
人それぞれで望んでいるレベルが違いますので、参考になるかどうかわかりませんが、
ダイレクトでレーベル印刷をするときは、印刷設定を「MC光沢紙」にしています。
印刷設定終了時に、「レーベル印刷に変更します」というメッセージが出ますが、
「いいえ」を選択して「MC光沢紙」の設定でやっています。

メディアも製造会社の違いでうまく色が乗るものやそうでないものもありますが、
おおむね満足しています。

前述の通り、人それぞれで望んでいるレベルが違いますので何とも言いようがありませんが、
一度お試しあれ。

書込番号:9067206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/02/10 17:29(1年以上前)

Go! bankrupt直行便さん、レスありがとうございます。
インクは
フォトブラックですか?
マットブラックですか?

書込番号:9071103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/02/10 21:51(1年以上前)

くりえいとmx5さん、こんばんは。

インクはフォトブラックを使用しています。

それと、ごめんなさい、「印刷設定」ではなく「用紙設定」の誤りです。

書込番号:9072324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/03/10 18:00(1年以上前)

Go! bankrupt直行便さんドモです。

用紙設定を「MC光沢紙」でレーベル印刷してみました。
大変良い結果が出ました。
発色・コントラストともグットです。

物凄くカメなレスになってスイマセン。(汗
実はどうせダメな結果であろうと
(光沢顔料のPX-G930でも良い結果が出ていないので)
思っていましたので今まで試していませんでした。
今回ヨメに頼まれて^^
どうせやるならGo! bankrupt直行便さんの方法でと...
やってみたらびっくりです!
ありがとうございます。

メーカーは気が付いていないのでしょうか...?

書込番号:9223848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/03/12 00:13(1年以上前)

くりえいとmx5さん、こんばんは。

「MC光沢紙」でのレーベル印刷、満足していただけたようですね。よかったです。
私は物ぐさな性格ですので、ただ「MC光沢紙」の高精細で印刷するだけですが、
明度やコントラスト等を手動設定して、自分好みにしてみるともっと満足される事と
思います。

それにしても、顔料系のインクはレーベル印刷には向いてないみたいですね。
友人の持っている染料系のエプソンプリンターでは、レーベル印刷の設定でちゃんと
印刷できていますから。

書込番号:9231028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/03/12 17:57(1年以上前)

Go! bankrupt直行便さん、返信ありがとうございます。
PM-4000PXでいけることが出来ましたので
ip4200は御役御免でソフマップに買取してもらいました。
普段使いはFax付のブラザーMFC-650CDが結構グットなので...

鬼ヨメの「何でウチにこんなのが3台もあるのよ!」から開放されます。

書込番号:9233506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング