PM-4000PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

インクの裏写りについて教えてください

2005/04/20 14:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

クチコミ投稿数:1007件

クリップアートのイラストとテキストのカラーチラシをコピー用の用紙に千部ほど印刷したいと考えていますが、このプリンターのインクは裏写りしませんか。顔料系は乾きが遅いという話を来たことがあります。キャノンの顔料ブラックは裏写りが結構あるそうですがPXインクはどうでしょうか。

書込番号:4178642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2005/04/20 20:19(1年以上前)

裏写りもしないし、乾燥も問題ないと思います。
でも、千部となると印刷屋さんに出した方がよいかと・・・。
(plane)

書込番号:4179270

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/04/21 00:16(1年以上前)

私も良くコピー兼用用紙に両面印刷していますが、うるさく
言わなければ問題ないです。
 で、用紙ですが、298円で買ってきたのと、用途の中に一応
インクジェットも入っていた420円位のでは、かなり印字品質が
違いました。
 1000枚は、私も印刷屋さん行きがよろしいかと...

書込番号:4180211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1007件

2005/04/21 08:13(1年以上前)

夜間飛行さん tamarakoさん 早速のアドバイスありがとうございました。仕事柄プリンターを酷使することが多く、安物の詰め替えインクを使用したせいか970Cはヘッドをお釈迦にし その後 おきらくレーザーのLP-9000cを入れました。トナー3回 感光体1回交換すると結構高いなと思う次第です。またレーザーはトラブルが心配です。PM-4000PXは詰め替えインクとして純正が販売されているようなので、バルクに挑戦してみたいなと思っています。1000部だと小ロット印刷で1部25円程度なので自分の手間を引いた コストはどちらが安いのかご指摘のように思案のしどころです。

書込番号:4180700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2005/04/21 08:27(1年以上前)

> 1000枚は、私も印刷屋さん行きがよろしいかと...

私も印刷屋がベストと思います。
データ入稿で、A4 4C片面 1000枚 11,000円程度です。(90Kコート紙)

書込番号:4180713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1007件

2005/04/22 08:36(1年以上前)

プリンターマニアさんありがとうございます。1枚11円ならコスト的にも印刷屋さんですね。 60ページ20部なんて印刷もありますので質の良い詰め替えインクの連続供給に挑戦してみたいと思います。

書込番号:4183075

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/04/22 18:56(1年以上前)

>質の良い詰め替えインクの
印刷量も多そうですから、純正PXPインクのの25系カートリッジから
とって下さい。
 連続供給の方式は安定性、印字品質とも高い水頭一定型をお勧めします。
阿部まさんBBSを参照下さい。

 また、量やスピードの点から、PX-6000も検討なさったらいかがでしょう。

書込番号:4183902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1007件

2005/04/23 19:05(1年以上前)

tamarako さん 貴重なアドバイスありがとうございます。PX-6000はプリンターそのものの値段がPM-4000PXの3倍以上するのであきらめます。
ただ、調べたらPX-6000用のカートリッジの25系は220ml入っていて通販では4500円前後ということがわかりました。純正としてはかなりリーズナブルで挑戦のしがいがあると思います。970Cのときは詰め替えインクの黄色に水カビが発生して往生しましたが純正インクなので期待しています。あとはプリンター自体にメモリーが入ると仕事がやりやすいのですが、インクジェットはそういう用途を考えてはいないのでしょうね。先輩諸氏の過去レスを熟読しローコスト印刷(自己満足かな?)に挑戦したいと思います。

書込番号:4186299

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/04/26 09:22(1年以上前)

光沢写真用途ナシ(叉は稀)でチラシ限定、ローコスト高速印刷なら、
25系カートリッジからPXPインク使用、マットブラック2本使い、トラブル
レスの水頭一定型連続供給自作でしょう!!

書込番号:4192715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 macpuyoさん
クチコミ投稿数:3件

PM4000PXの詰め替えインク(arknet I05-PX-MB07IC? PX顔料系INK-マット黒7色ic-r付2005set)を購入して使い出しましたが、色がうまく調整できません。
皆さんの色調整の仕方を教えていただけますか。
よろしくお願いします。
使用PCはMacG4です

書込番号:4158347

ナイスクチコミ!0


返信する
tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/04/15 09:18(1年以上前)

常に安定しているが色合いがおかしいのか、それとも色合いが印字毎に変わったり不安定なのですか?

書込番号:4166549

ナイスクチコミ!0


スレ主 macpuyoさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/17 00:03(1年以上前)

常に安定して色合いがおかしいので、元に戻しました。
5月になったらもう一度挑戦してみます。

書込番号:4170416

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/04/22 00:13(1年以上前)

常に安定して色がおかしいなら(=おかしさが安定しているなら)
グレーバランサで調整できますが(許容範囲にあれば)、せっかくの
4000PXですから、純正PXPインク(や、その小分け販売品)を詰め替える
ことを、強くお勧めします。

書込番号:4182583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷が薄いです。

2005/04/19 18:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 aimaiさん
クチコミ投稿数:5件

発売当初から使用しています。最近プリントが薄くなり困っています。最近までは順調だったのに。白黒印刷でもカラーでも同じです。薄いというかちょっとかすれるというか。ノズルチェック等をしても少しましになる程度です。最近純正のインクカートリッジからリサイクルカートリッジに変え、全色リサイクルカートリッジになっています。もしかしたら、それが原因でしょうか。ヒントありましたら、お願いします。

書込番号:4176633

ナイスクチコミ!0


返信する
tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/04/19 18:42(1年以上前)

リサイクルカートリッジは純正インクの入っている物と独自インクの
物があるようですが、前者ですか?
 いずれにせよまずカートリッジメーカに相談してみたらどうでしょう。
 独自インクの物でしたら、純正インクを小分けして売っている業者や
大型機の純正カートリッジを買って、詰め替えや連続供給にしたら
いかがでしょう?

書込番号:4176669

ナイスクチコミ!0


スレ主 aimaiさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/20 10:30(1年以上前)

ありがとうございます。純正のものではないようで、インクメーカーに
電話したところ、インクに問題があるかもしれないとの事で、ノズル
チェックにてかすれた色を交換してくれる事になりました。

とはいえ、待ってられないので、家にある予備を入替えてみましたが
やはり7色中5色が途切れてしまいます。

いっそ純正を揃えて入替えて試そうかと思ってます。又報告します。

書込番号:4178247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

長尺プリントについて教えてください!

2005/04/15 13:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 Kぽんさん
クチコミ投稿数:20件

イラストレータから200×1800(mm)のものを
ロール紙を使って長尺プリントしたいのですが
4000pxで可能なのでしょうか?

書込番号:4166833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件

2005/04/15 15:19(1年以上前)

プリンタ自体は対応していますが、Illustrator側に以下の問題があります。
http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/0/bfe7c602000b860749256bc9000da69e?OpenDocument
Postscript環境あるいは長尺対応ソフトが必要でしょうね。

ビットマップにしてPhotoQuickerで出力すれば簡単だと思います。

ちなみに210mm×1200mmのものを出したことありますが問題ありませんでしたよ。

書込番号:4167008

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kぽんさん
クチコミ投稿数:20件

2005/04/16 11:22(1年以上前)

了解しました。
たくまろんさん、丁寧な回答
有難うございました!(^^)

書込番号:4168916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

モノクロプリントについて

2005/03/27 18:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

この機種はモノクロ写真の印刷に適しているらしいのですが、青や赤、黄色に偏った色にならないですか。
また、A3ではなくてA4プリンターで白黒写真がきれいにできる機種がありましたら教えてください。

書込番号:4120901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/28 01:24(1年以上前)

モノクロ印刷に強いのはhp製のグレーインクに対応してるモデル。
完全なグレーですので、色転びなどはないでしょう。

個人的にはip7100(ip8600)を推したいところです。
黄色に微妙に偏ってる気がしますが、その効果で柔らかみを感じてほどよい感じに思えたりします。

書込番号:4122354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2005/03/28 13:45(1年以上前)

http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm4000px/tips_gray/
http://momomour.poke1.jp/

モノクロで狙い通りの結果を得るには、まずは素材からですね。
これはプリンタに関係なく言えることだと思います。
もちろん機種によって結果(風合い)が異なりますから、店頭サンプルを見るなりして
ご自身の好みで選べばいいのでは...

書込番号:4123161

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/03/28 16:04(1年以上前)

http://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/index.htm
4000PXのグレーバランサーの詳細な解説があります。

書込番号:4123381

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/04/03 11:06(1年以上前)

今PX5000の板で議論されている事も参考になりますよ!

書込番号:4138460

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/04/04 00:20(1年以上前)

上で紹介した頁、改訂中でグレーバランサの所消えてました。

書込番号:4140470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/04/11 21:51(1年以上前)

大変参考になりました
キャノンのip8600もよさそうですね
もう少し研究してみます

書込番号:4158540

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/04/14 22:02(1年以上前)

グレーバランサ関係URL検索してみました。
http://www.luminous-landscape.com/reviews/printers/Epson2200.shtml
http://www.fors.net/2200/
http://www.photo-i.co.uk/talkshop/gb-tutorial.htm
で、肝心のグレーバランサはフランスにはなくてロシアに英語バージョンがあります。
http://support.epson.ru/products/drivers/000780/gb_12ae.zip

書込番号:4165562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グレイバランサー入手先

2005/01/12 10:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 のりたくさん

この掲示板に「グレイバランサー」というソフトの事が
何度か取り上げられていますが、マック用はどうやったら
入手できるのでしょう?

http://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/index.htm
を経由してフランスのエプソンのサイトへ行き、
それらしきダウンロードページは見つけたのですが、
ダウンロードしようとしても「No such file」と出ます。
日本語以外のページで「graybalancer」で検索しても、
英語その他の言語がチンプンカンプンで…。

マック用(当方、OS-X 10.2.8です)グレイバランサーを
入手できる方法をどなたかご教示願えないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:3767525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件

2005/01/12 14:34(1年以上前)

OSX用じゃないですけど、ここから入手しました↓
http://www.btinternet.com/%7Eian.lyons/epson2100/gb.sit

書込番号:3768255

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2005/04/13 23:58(1年以上前)

http://www.fors.net/2200/
ここからなんとかならないかな?

書込番号:4163864

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング