PM-4000PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インクジェットベーススプレー

2004/01/13 04:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 スポルタさん

武藤工業のインクジェットベーススプレーIJS-220を使ってみた方おられますか?PM-4000PXのインクがうまくのるか知りたいのですが…。

書込番号:2339604

ナイスクチコミ!0


返信する
FIREWIREさん

2004/01/13 14:52(1年以上前)

乗りますよ。樹脂製のトレーシングペーパーみたいなやつに印刷したら滲んで大変だったのですが、このスプレーを吹いてよく乾燥させてからプリントしたら問題なくプリントできました。

書込番号:2340650

ナイスクチコミ!0


tamarakoさん
クチコミ投稿数:270件

2004/01/14 02:33(1年以上前)

いただきっ!!!

書込番号:2343418

ナイスクチコミ!0


スレ主 スポルタさん

2004/01/14 03:48(1年以上前)

ありがとうございます。以前不織布のインクが乾かずローラー汚れの元になったのでこれを使おうかと思いました。早速発注しました。

書込番号:2343507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

後継機種は

2004/01/12 01:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 さるぼん2003さん

いつごろ発売でしょうかね。登場してからもうぼちぼち2年ぐらいになると思うのですが。

書込番号:2334637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はがきでのフチなし印刷。

2003/12/28 23:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 むぎとろごはんさん

こんにちは。
年賀状を印刷しているんですが、通信面をフチなし印刷すると、宛名面の上側3ミリくらいに、インクがにじんだような汚れがついてしまいます。前のプリンタ(PM3000)の使い残りのフォトクオリティカード2を使っていた時は問題なかったのですが、純正の写真用紙<半光沢>に変えたところ、全部のはがきがこの状態になってしまい、宛名面が汚すぎて使えません。同じ半光沢でも、A3やA4に印刷した時は裏面にインクがにじむということはありませんでした。
はがきサイズはフチなし印刷に対応していると思うのですが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:2282098

ナイスクチコミ!0


返信する
たくまろさん

2003/12/29 14:47(1年以上前)

アジャストレバーを一段下げて(封筒)みるとどうですか?
(関係なかったらごめんなさい)

書込番号:2284192

ナイスクチコミ!0


スレ主 むぎとろごはんさん

2004/01/05 14:51(1年以上前)

たくまろさん

こんにちは。レスありがとうございます。
アジャストレバーを下げてみたんですが、結果は同じでした・・・
はがきサイズの半光沢がPM-4000に対応していないのは、これも
理由のひとつなのかもしれないですね。
フォトクオリティカード2では裏面の汚れは出ないので、とりあえず
こちらを使っておこうと思います。(発色がいまひとつですが)

書込番号:2308420

ナイスクチコミ!0


パソコン3等兵さん

2004/01/10 02:51(1年以上前)

これは、チャレンジャーな方ですな!通信面はふちなしご法度です!普通に印刷なさいな。来年のために・・・

書込番号:2326263

ナイスクチコミ!0


ラスカル@さん

2004/01/12 00:16(1年以上前)

普通は通信面にふちなし印刷すると思うのは、私だけでしょうか。

書込番号:2334355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CD印刷時の音

2004/01/09 13:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 tiko3297さん

去年の夏に購入してCD印刷を楽しんでいるのですが最近になって
「きぃ〜」と言う音がしはじめました。
滑りが悪くなってしまったのでしょうか?
CD印刷をなさっている方はそう言う事は無いのでしょうか?
夕べは途中で止まってしまいました
インク残量が少なくなって居たのでそのせいかとも思いましたが
PCの方の残量表示も出ていなくて解りません
もしかして故障でしょうか?
この掲示板を見直してみたのですが意見が多くて見つける事が出来ませんでした
良いアドバイスをお願いいたします。

書込番号:2323658

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2004/01/09 14:58(1年以上前)

>良いアドバイスをお願いいたします。

メーカーサポートに相談して下さい。
あちらサンはトラブル対応のプロです。

書込番号:2323785

ナイスクチコミ!0


パソコン3等兵さん

2004/01/10 02:35(1年以上前)

これは、わたしもなりました!プラスチックのトレイが変形していて、こすれています、でも、ご安心を!ミシン油(表現がふるい!)を紙か布に薄く塗り、トレイを軽く吹いてやればOKです!お試しください。
これで直らない場合は、メーカーへ・・・

書込番号:2326231

ナイスクチコミ!0


パソコン3等兵さん

2004/01/10 02:40(1年以上前)

もうひとつ、インク残量表示は「プリンターウインドウ」がOFFになっている可能性があります、プリンタのプロパティで設定しましょう。
さらに、EPSONのHPでこのプリンターのリコール情報があります、万一該当するS/Nでしたら、早速、メーカーに修理申し込みをすること!がんばってね。

書込番号:2326240

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiko3297さん

2004/01/11 14:11(1年以上前)

親切なご返答ありがとうございます。
ミシン油でレールを拭いて印刷してみたら音は消えていました。
こういうメンテナンスも必要なのですね
ミシン油と言うのは気が付きませんでした。
プリンタウィンドウですが初めは出るのですが直ぐに消えてしまいます
又プリントも途中で止まってしまいます
リコール情報を探してみます。
それに載ってなかったらお電話ですね
頑張ります。ありがとうございました。

書込番号:2331862

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiko3297さん

2004/01/11 14:25(1年以上前)

何度か印刷してみたら最後まで印刷出来るようになりました
やはり滑りが悪かったのが原因のようです
パソコン3等兵さん有難うございました。

書込番号:2331906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

グレーが・・・でない

2004/01/07 14:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 フルフラットさん

はじめまして
ここを見て4000PXを購入し半年ほど使っているのですが
カラーマッチングをしてもうまく色が出せず困っています
特に専門的に印刷すると言うわけではないのですが、グレーが緑になって印刷されるのには・・・
どなたかお教えいただけないでしょうか?

書込番号:2316126

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2004/01/07 14:12(1年以上前)

こういった解説を参考にしてみたらどうですか。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/colormanage/pm4000px/4000px.htm

書込番号:2316139

ナイスクチコミ!0


腹いっぱいさん

2004/01/07 20:58(1年以上前)

さんざん既出だとは思いますが、参考になります。
http://www.asahi-net.or.jp/〜mr2y-knst/colormanage/pm4000px/4000px.htm

書込番号:2317446

ナイスクチコミ!0


P君さん

2004/01/11 07:00(1年以上前)

フルフラットさん こんにちわ

私は こちらの掲示版で最初に 本プリンタの使用レポートを
記入した者です。

>グレーが緑になって印刷されるのには
という問題は CMS等の問題では ありません。

解決する方法として CMSでの対応が考えられますが...

私の場合も 同様の現象として
突然 色合いが 緑方向にシフトしました。
よって プリンタ側の問題だと思っています。
メーカに問い合わせる予定です。
フルフラットさんも 問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:2330716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マゼンダが黒に

2003/12/28 22:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 szpさん
クチコミ投稿数:3件

本来マゼンダがでるところに黒が印刷されます。
赤い文字の一部にに黒い帯がでる感じです。
ノズルチェックを印刷すると格子状のマゼンダの一番下のラインが黒くでます。クリーニングを繰り返しても改善されません。
サポートにもやっとつながって聞いたのですがクリーニングをしてくださいばかりで、時間が無くて食い下がれませんでした。
こんな症状の方いますか?

書込番号:2281950

ナイスクチコミ!0


返信する
WD400さん

2003/12/28 23:10(1年以上前)

その症状については原因はわかりませんが、
サポートで聞くよりも「修理センター」に
直電した方が話しが早いと思います。
とんとんトンと話しが進んでいきます。

取説の最後に電話番号が載っています。

書込番号:2282024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件 海と鳥、つれづれの写真帖 

2003/12/29 00:35(1年以上前)

純正のカートリッジを正しく取り扱っていてそのような不具合であれば、当然修理センターかと思います。そうではなくて何かしら手を加えているのであれば、一度カートリッジを外してカートリッジの吐出口とプリンターのカートリッジの吐出口に刺さる突起とその周辺をティッシュかクッキングペーパーで拭き上げられてみてはいかがでしょうか。その辺が汚れている可能性もあります。ただ、デリケートな場所っぽいので取り扱いは慎重に。

書込番号:2282424

ナイスクチコミ!0


HARANOさん

2004/01/02 00:49(1年以上前)

インクのカートリッジの不良も考えられますね。

書込番号:2295891

ナイスクチコミ!0


パソコン3等兵さん

2004/01/10 02:53(1年以上前)

このプリンターのリコール情報を参考にしてください。

書込番号:2326267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング