PM-4000PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

黒い汚れがつくのですが

2003/03/28 04:06(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 リン22さん

念願の4000PXを購入したのですが、プリントをするたびに黒の擦れたような横線の汚れがいつも同じ場所(印刷開始から2cmぐらいのところ」についてしまうのです。
どうしてでしょう?とても、とても残念です。

みなさん中でこのような症状があった人はいらっしゃいますか?私に良いアドバイスをください。

書込番号:1435475

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/03/28 18:14(1年以上前)

まだ買ったばかりですよね?
とりあえずエプソンに電話しましょう。
それから場合によっては販売店にいって新品に交換してもらう。

店によって対応はまちまちですが、格安店の場合、初期不良であっても3日以内でなければ返品・交換に応じてもらえない所もあるので(要するに修理待ち)急ぎましょう。


書込番号:1436692

ナイスクチコミ!0


スレ主 リン22さん

2003/03/28 21:32(1年以上前)

一体型さん、お返事ありがとうございました。さっそくエプソンに電話してみます。

書込番号:1437128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

きず直りませんか?

2003/03/27 22:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 きず直りませんか?さん

先日購入したのでテスト印刷をハガキにてフチなし印刷したところ、針でなぞったようなキズが付くのですがこれってどうすれば治りますか?
用紙:ハガキ(富士フィルムの画彩半光沢仕上げ)
アジャストレバーはプラス側(正面から見て奥側)にセットしています。
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:1434635

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/27 22:58(1年以上前)

きず直りませんか? さんこんばんわ

ヘッドギャップ調整は行ってみましたでしょうか?
アジャストレバーを標準位置に戻してみてキズは入りますでしょうか?

書込番号:1434680

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/03/27 23:02(1年以上前)

純正用紙でもキズがつきますか?

書込番号:1434691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MacOSXでフチなし

2003/03/25 16:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 yuki777さん

質問するには場違いかもしれませんが、どうしても一人では解決出来ませんでしたので、よろしくお願いします。
フチなし印刷が出来るということで、4000PXを買ったのですが、どこで設定すれば良いのか分かりません・・・ PCは、PowerBook、MacOSX(10.2.4)です。ディスクトップは自作のWindowsで、そちらの方では簡単に設定出来ました。ちなみに、Illustrator10での印刷です。
どなたか回答を、よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:1427484

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/25 17:43(1年以上前)

とりあえず、このへんでどうでしょうか。

http://www.i-love-epson.co.jp/products/download/printer/osx/drv_howto.htm

書込番号:1427604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンターケーブル

2003/03/23 18:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 ゴランさん

私はパソコン初心者です。大変初歩的なことをお聞きしますが、USBのプリンターケーブルは何Mまでのものを使うことが出来るのでしょうか?現在4000PXとデスクトップのパソコンの設置場所が5m離れているところにしか置けない状態なのですが、5mのものを使ってもちゃんと印刷はできるのでしょうか?印刷速度などはどうなるのでしょうか?

書込番号:1421343

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/23 18:22(1年以上前)

一応最大で5mということになっています。

ですがリピーターケーブルやハブを使えば更に延ばすことも可能です。
速度などに影響はでません。

書込番号:1421355

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/23 18:27(1年以上前)

ちなみに、リピーターケーブルの使用限界は20Mだったと記憶しています

書込番号:1421372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 白鼻芯さん

印刷関係の者です。インキジェットプリンタで顔料系のインキが使えて厚物も印刷できるということでPM-4000PXを購入し、使用してまだ2日目です。プリントのモードを色々と試していますが、昨日マットブラックインクを使って印刷した黒の文字がまだ乾きません。
用紙はエプソン専用紙ではなく少し厚手の印刷用紙です。
印刷モードは黒で、用紙種類は普通紙
設定の詳細は
印刷品質=フォト
双方向印刷
カラー調整=ドライバによる色補正,ガンマ1.8
色補正方法=自動
明度=0
コントラスト=25
用紙調整=インキ濃度は-30%薄く設定、乾燥時間=標準

で設定し印刷しました。
カセットはマットブラックインクをフォトブラックインクを外してセットしています。
ちなみに推奨設定での黒インクの印刷ではにじみがでて(専用紙ではないので)文字は太り気味ですので設定を色々変えて上記の設定にしています。
また、カラーのモードでも設定を色々変え、イラストと文字が混在する物を付属のお試しセットのエプソン専用紙を使い印刷しましたが、MCマット紙以外は黒の部分が6時間経ってもまだ乾きません。ここで乾かないという意味ですが、印刷面を指でしごくと汚れると言う意味です。
私は印刷面の強度を評価するために印刷面をこすり合わせて汚れが出ないかを必ずテストしますが、黒以外の部分も剥がれてしまいました。エプソンのサポートに聞いたところ、印刷後24時間放置しないと完全に乾かないそうです。そんなことはカタログには書いていないので、それについて聞いたところ、用紙の取り扱い説明書には書いてあるとのことでした。こんなに乾燥が遅いとは思いませんでしたが、どなたか乾燥の早い設定の仕方をご存じないでしょうか?よろしくお願いします。またエプソンには乾燥時間が30分から4時間以内で乾燥するインキの開発をお願いします。(東洋インキの液体インキを使えればいいのですが)
これでは仕事になりません。

書込番号:1403634

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/03/18 00:36(1年以上前)

業務に使われていてそれだけ条件が厳しいなら、業務用プリンターを探した方がいいのでは?
仕事にならないといわれても、コンシューマ機に求めているものが酷過ぎるような・・・

書込番号:1403756

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/18 01:04(1年以上前)

顔料系のインクですから、いたしかたないところですね。
HPのデザインジェットなんかでも、特にフォト紙に印字した場合は乾燥に時間を要しますし、コンシューマー向けでは、キヤノン850iも乾燥が遅いですから。
なにも、エプソンだけが遅い、というわけではありません。

もちろん、即乾インクの開発は行って頂きたいですけど。
急には無理でしょう。

書込番号:1403859

ナイスクチコミ!0


みちくささん

2003/03/22 21:49(1年以上前)

遅れてしまったので、もう読まれないかもしれませんが、一応。
BJ-S700の場合、数日たってもこするとインクがメディアやこすったものに付着してしまう。
また、蛍光ペンなどでこすると結構ひどくにじみ、ペンまでゴミ箱行きに…。
現在の顔料系インクの技術では、こんなものなのでしょう(家庭用の場合)。

書込番号:1418249

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/03/22 22:52(1年以上前)

白鼻芯 さん はじめまして。

> 用紙はエプソン専用紙ではなく少し厚手の印刷用紙です。

それは印刷用のコーテッド紙だから渇かないのではないでしょうか?

業務用印刷などに使用するコート紙(コーテッド紙)は、インクジェットの顔料・染料を問わずインクを弾きます。(用紙によっては使用できるのもあるかもしれませんが)

PM-4000PXはのマットブラックは、「PMマット紙」「普通紙」「CD-R」などに
適したインクです。フォトブラックは光沢系の紙にプリントする場合に適したインクです。

いずれにせよ、印刷用のコート紙(コーテッド紙)にプリントできるインクジェットは恐らく存在しないと思います。
無理やりプリントすると染料インクジェットではインクはモロに弾かれ、顔料インクジェットでも定着しません。

インクジェット専用紙の中からコーテッド紙に似た質感の紙を購入してプリントする以外にありません。

書込番号:1418507

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2003/03/23 03:09(1年以上前)

白鼻芯さんが、オフセット用のコート紙でプリントしたものと勝手に仮定して書き込んでしまいましたが、いかがでしょうか?もし見当違いだったらごめんなさい。

PX顔料は速乾性インクなので、純正紙上ならこすって流れることはないと思います。

とりあえず、PM-4000PXの純正専用紙を使用してみてはいかがでしょうか。

ただ純正紙の場合でも、光沢系の紙で間違ってマットブラックを使ってプリントすると、黒が用紙に定着せずに、指についたりすることがあります。これはいつまでも渇きません。

純正の光沢紙では必ずフォトブラックにチェンジしてください。
(マットブラック使用時は、ドライバで光沢紙系の設定が全てグレーアウトしてる筈なので、通常では間違えることはないとは思います)

書込番号:1419402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買い換え?

2003/03/21 07:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 まりの助さん

BJF9000を使ってますが用途は文書から写真,CGまで全てです。
ただ文書はキャノンのホワイト両面普通紙を使えばキレイに出ますが
一般的な紙ではにじみます。
インクのランニングコスト,スピードも考えてPM-4000PXに買い換えすべき
でしょうか?

書込番号:1412835

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/21 14:53(1年以上前)

インクのランニングコスト、スピードを考えたら、F9000でしょう。
PM4000PXは楽しいプリンタですが、用紙を選びますし、コストうんぬん言われるなら、F9000のままでいいんじゃないですか?

書込番号:1413743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング