PM-4000PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インクチェンジ

2002/12/16 23:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 マット紙が好きさん

今日からPM4000を使い始めました・・・が、マットインクにチェンジすると、ドライバーの用紙選択の欄が白紙になって、用紙選択ができず印刷できません!マックユーザーでOS9.2ですがフォトブラックは普通に印刷できるし、インクチェンジのあとのセレクタを使ったプリンタドライバーの選択もやっています。どなたか解決法をご存じないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1138501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

対応用紙が・・・?

2002/12/15 16:01(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

PM4000PXを検討しているのですが カタログには光沢紙が使えないと書いてあります。 顔料系と染料系のインクの違いだと思うのですが、PM写真用紙(光沢紙)とスーパーファイン専用紙がすべて非対応になっています。 もし使った場合、どの程度の印刷になるのでしょうか? まったくダメなのでしょうか? 
詳しい方、体験された方、教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:1135217

ナイスクチコミ!0


返信する
PCPCMさん

2002/12/15 16:31(1年以上前)

PX インクは、ミクロン単位の色材をさらに透明樹脂でコーティングされている為、光沢紙を使用すると、微妙に弾くと聞いたことがあります。

書込番号:1135272

ナイスクチコミ!0


ぷっくぷぷーさん

2002/12/15 16:53(1年以上前)

PM写真光沢紙は全く使えないわけではないようです。
以前、お店の人に聞いたのですが
何十枚か、何百枚かわかりませんがその割合で、綺麗に印刷されないものが
たまにあるとのこと。
それで非対応のようです。
ご自分の実機で試されていいか悪いか判断するしか手は無いと思いますが。
私の友達も購入しまして、実際に見せてもらいましたが綺麗でしたよ。

書込番号:1135310

ナイスクチコミ!0


スレ主 OSさん

2002/12/15 18:45(1年以上前)

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

書込番号:1135538

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2002/12/16 00:20(1年以上前)

PM-4000PXのドライバはスーパーファイン専用紙2に正式
対応しており、そのまま使えています。
最近は「スーパーファイン紙」に名称が改まりましたが、
特に問題なく使えています。

PM写真用紙<光沢>も普通に使えていますが、染料系PMに比べるとやや光沢が鈍く感じます。でも十分綺麗です。
絵柄によっては同じ1枚の写真の中でも光沢の反射の差が激しくな
る場合があるので、「光沢の均一性」という点ではPM写真用紙<半光沢>の方がが綺麗に感じました。

書込番号:1136147

ナイスクチコミ!0


スレ主 OSさん

2002/12/16 18:14(1年以上前)

やっぱり聞いてみないとわからない物ですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

書込番号:1137898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/12/14 17:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 tokinnkoさん

photoshop5.5(mac・os9.2)で作成した葉書(幅10cm×高さ14.8cm)
規定サイズをPM4000PXで紙のサイズを(葉書)で縁無し印刷にした場合
印刷されないで、きれてしまいます。
photoshopかプリンターの倍率でなんとかするしか無いのでしょうか
アドバイスお願いします。

書込番号:1132937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/15 01:16(1年以上前)

このプリンター使ってないで外してるかも知れませんが、photshopの
設定が間違っているような気がします。
作成したサイズや解像度が、間違っていませんか?
特にサイズ確認するとタイプした時と微妙に変わっていること良くあります。

書込番号:1133762

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2002/12/15 14:47(1年以上前)

何が印刷されないで切れるのですか?そこのところを詳しく教えてください。
尚、フチなしをすると外側が少し切れて印刷されることは仕様なので仕方ありません。
フチなしで切れない印刷は給紙機構にほんの少しもずれのない給紙が出来、紙にもホンの僅かなずれも無いという状態になるまでは無理ですから…

書込番号:1135074

ナイスクチコミ!0


PCPCMさん

2002/12/15 16:20(1年以上前)

うちのMac(OS9.2)では、フチなし印刷でもきれいに問題なく印刷できます。ちなみにフォトショップで倍率をUPしても、画像が拡大されるだけで、切れたままだと思いますよ。

書込番号:1135254

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokinnkoさん

2002/12/15 20:17(1年以上前)

アドバイス有り難うございます
やはり、ハガキの左側(向かって?)は3ミリほど
切れてしまう様です。もうしょうがないと観念して
photoshopでミリ単位に小さくして、調節しました(汗)
それでも、切れてしまうのですが、オブジェクトが中心からずれるのと
全面印刷は出来るようになりました。
みなさん有り難うございます。

書込番号:1135765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はがきの反りについて

2002/12/15 13:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

PM-4000PXにてはがきの印刷真最中で、お年玉年賀はがきのインクジェット面が、反り返ってきてインクヘッドに当たっている様な音がして、印刷最後にインク汚れが付いてしまいます。何方か、この症状を回避する方法を教えて頂けませんか。

書込番号:1134939

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/12/15 14:05(1年以上前)

すでにやっておられることかもしれませんが、

はがきは複数枚セットしておられますか。PM-4000PXの場合上限は30枚までですが、
25枚などに減らしてみるといいかも。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0259-6251.htm

あと、アジャストレバーは+にセットされていますでしょうか。

実機を所有しているわけではありませんので、たいしたことは書けませんが、
もし、すでにいろいろ試行錯誤されたことがあれば、すでに試したことを
書いておくと適切なアドバイスが得られやすいかもしれません。

書込番号:1134962

ナイスクチコミ!0


WD400さん

2002/12/15 14:22(1年以上前)

インクジェット用年賀ハガキを20枚セットしたら
左下が連続して汚れて出てきたので、試しに
1枚ずつセットしてみたところ私の場合は無事でした。
皆さんはいかがですか。
何枚まで重ねてセットして無事かは試してませんが・・・
これから試行錯誤してみようかと思います。

アジャストレバーを厚紙側へ一段上げれば連続でも平気かもしれ
ませんね。

書込番号:1135005

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCPCMさん

2002/12/15 14:33(1年以上前)

セット枚数は25枚で、アジャストレバーは初期セット状態で前日は100枚印刷しましたが、インク汚れは1枚も出ませんでした。今日になって50枚中、29枚も発生しています。設定もセットも何も変更はしていないのですが。

書込番号:1135033

ナイスクチコミ!0


ぷっくぷぷーさん

2002/12/15 16:57(1年以上前)

はがきのそりの向きがわるいと当たってしまうようです。
そりの山(この表現でわかりますか?)が手前にするとあたらなくなります。
年賀状でしたら、向きも関係してくると思いますので
向きに影響があるようでしたら、そりをなくしてから印刷するのが
一番いいとおもいます。

書込番号:1135322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

通販ショップの評判

2002/12/05 11:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 赤ぱんださん

はじめまして。PM-4000PXWを買いたいのですが、以前も通販での買い物について不安があるとの書き込みを拝見しました。評判の芳しくないサクセスと、おすすめだったイーぐるが、昨日、今日と同値段で下げあっていますが、この二店に関連があるのでしょうか。また、お店の評判をチェックするのに良いサイトはありますか?

書込番号:1111655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2002/12/05 13:33(1年以上前)

とりあえず、ここの掲示板の紫帯の検索というところに「サクセス」と入れて検索すれば、サクセスについて過去のいろんな書き込みが出てきますよ。
同様に「イーぐる」も。
ここがチェックするのに良いサイトだと思います。
分からなければ、掲示板の使い方を良く読みましょう。

書込番号:1111824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2002/12/05 13:50(1年以上前)

追伸です。
日本語って不便!?
正確には「ここ」ではありません。
プリンター全体の掲示板やパソコン全体の掲示板から検索かけないといけませんよ。以上。

書込番号:1111854

ナイスクチコミ!0


TETEHOMMEさん

2002/12/05 16:41(1年以上前)

赤パンダさんへ
サクセスは最悪だよ!
周りからも悪評高いよ!
送料がとにかく他店より高い!他店740円 サクセス1050円(同じ大きさ
重量で)
サポート ふざけた対応だよ! 
納期は必ず過ぎるよ! 納期過ぎて行く中で急な長期出張で家へ戻ると
パーツ類が届いていた。MBが初期不良だった。新品と交換しろと言っても
配達してから2週間過ぎているからだめの一点張り。
納期遅れ(納期通りにくればこんなことならなかった)でこうなったヒストリーを説明してもダメダメばかり→このとき」はかなり頭きましたよ!

イイヤマのCRTを購入した時もイイヤマから直送しているのに送料が請求されていた。
ちなみにイイヤマe-shop(HP参照して)は送料無料。
宅配伝票は長野県イイヤマからだった。サクセス→イイヤマへ私の家の住所で配達
で発注。当然送料はかかりません。

HDDが故障した時もサクセスから購入していないパーツを一部使ったら質問にも
答えられないくらい言われて最悪のサポート体制。

メモリについては私の所又は友人のPCかりて不具合と何度も確認してサポートへ送っても「こちらでは正常の一点張り」それでしぶしぶ返品しろと言ったら
4000円近くとられた。(実は正常な新しいメモリ送ってきて、不良の分の
もと少しでもとうろうと→今までかなりはめられているからこう考えてしまいます)

安い物はあるように見えて実に高くつきますよ!
もしプリンタ何かあったらエプソンに聞いてくれで終わりかも・・・
少しくらい高くても他店をお勧めします。
私の周りではサクセスで物を購入する人は今はもういません。
まだまだサクセスに関しいろいろ伝えたいことありすぎますけど・・・
事実を事実のまま伝えます。


書込番号:1112125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/05 20:55(1年以上前)

価格がここに来て少し下がったのはメーカーが卸値下げたからでは?
サクセスへの不満と通販への心配だれであると思うけど、送料の違いとかいうの書きこまれているの見ると自分も通販しているからつらいですね。
インターネットの普及で、在庫持たないで、もっと言えば店なんかなくて出来る時代になったんですよ。
メーカーはショップの手前自分の名前で安売りできないからこういう契約やってくれるんですね。
でももともと取引多くなくて始めるから大規模家電なんかに比べると卸値高くなちゃうそういうことで差を感じるのは多めに見てくれないと納得できるところにいける取引の多さ獲得できないんですよね。たぶん
もちろんこんな便利な掲示板あるんだから良く調べて納得のいくところ選ぶの当然です.

書込番号:1112629

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤ぱんださん

2002/12/06 09:34(1年以上前)

皆様、御親切に教えて下さりありがとうございました。検索かけまくり、読みまくり、考えまくり決めたいと思います。TETEHOMME様、怒濤の実体験コメントありがとうございます。

書込番号:1113713

ナイスクチコミ!0


Arleigh Burkeさん

2002/12/06 22:43(1年以上前)

みなさん、はじめまして。
結論は出てしまったようですが、横から失礼します。

先日、サクセスさんでPM-4000PX(その他一式)を購入しました。
なんか、サクセスさんはかなり評判悪いみたいですね...知らなかったです。

私、今までにサクセスさんを6回利用させていただきました(計10点購入)。
迅速で丁寧な対応でしたので、安心してましたが...。
どの商品も表示納期より若干早く着きましたし、複数注文した商品の1つが別ルートで配送されてくるのを知らなかった私の質問メールにもきちんと答えてくれましたし、コンビニ決済ができるし(^^;)。私はとても良いショップだと感じていました。価格に関しては一番近い家電量販店(ド田舎なもので20km離れてます...)よりある程度安ければいい、という感じであまり気にしてません(実際はどの商品もかなり安い)。とりあえず、購入時のトラブルは一切ありません。

それとも、私がたまたま運が良かっただけなのかな?

※昨年、とあるWeb通販ショップでHDDなど(3点)を注文して料金を振り込んだ次の日、「表示価格が間違っていましたので、差額を振り込んでください」というメールが...再度Webを確認してみると2つの商品が値上がりしてました(+2,780円!!)。粘って交渉したら「今回はいいです。」みたいになりましたが、それ以来、Web通販は危なっかしくてしばらく利用する気になりませんでした。サクセスさんはWebを見てしっかりしていそうだと感じたので、「利用してみようか」と思った次第です。

書込番号:1115012

ナイスクチコミ!0


ライスハットさん

2002/12/10 16:05(1年以上前)

ここはPM-4000PX を検討していましたのでよく拝見しておりました。実際写真のプリントアウトは殆どしないのでLP-1500C に決定、今注文する前にここを覗いて見ますと、そのショップさんの話題が出てるじゃないのよ。
やっぱり、地元の量販店で買おうかなぁ...(かなり高いけど在庫あるし...)
通販はよく利用しますが、皆さんの情報役に立ちました。

.

書込番号:1124014

ナイスクチコミ!0


sottaさん

2002/12/11 15:32(1年以上前)

こんにちわ、先月下旬に 通販か地元の量販店かで悩んだ結果
価格差 約 一万は 大きいので イーぐるにて、購入しました。商品も代金振込後すぐに 発送していただきました。結構、対応は良いような気がします。
購入直後に値段が、がたがたと下がったのには ちょっと泣きが入りましたが。

書込番号:1126245

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤ぱんださん

2002/12/14 10:55(1年以上前)

皆様こんにちは。とうとう決断し、e〜ぐるで買いました。入金後、すぐに届いて大喜びも束の間、自分で差したUSBカードがゆるいのか、認識せず、まだプリンターを試せませン。ああ。早く刷り心地を試したいのに!!今からまた開けなおします。旧マック7300には埃がつもっていました。

書込番号:1132232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

Macの方、お願い致します。

2002/12/06 00:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 吉田 英昭さん

私は現在新i-BOOK(初期モデル)の500MHz、324MB、10Gを使用しております。PMー4000PXを購入しようと考えているのですが、扱いはどのようなモノなのでしょうか?WINの方の意見がほとんどなので非常に不安です。どなたか御教授お願い致します。

書込番号:1113002

ナイスクチコミ!0


返信する
あさりさん

2002/12/06 00:42(1年以上前)

私は、DT266(G3,266MHZ)+768MにUSB拡張カード+OS8.1にて使用していますが問題はありません。きっとそのiBookならばすごく早いんでしょうね。OS X の場合はわかりません。

書込番号:1113075

ナイスクチコミ!0


はきくまさん

2002/12/06 00:51(1年以上前)

無問題!! いいですよ。

書込番号:1113105

ナイスクチコミ!0


スレ主 吉田 英昭さん

2002/12/06 01:31(1年以上前)

あさりさん、はきくまさん早急なお返事有り難うございます!これで安心して購入する事ができます。ふち無しA3印刷楽しみです!
Xではまだ対応してないようなので、os9でがんばってみます。

書込番号:1113246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2002/12/06 07:13(1年以上前)

Macで使用するならば、RIPも購入しましょう。
RIPのないMacでは、品質はWindowsより劣ります。
もっとも拡大しないと分からない方もありますが・・・

書込番号:1113530

ナイスクチコミ!0


kenkenkenkenさん

2002/12/06 11:44(1年以上前)

>RIPのないMacでは、品質はWindowsより劣ります。

これはどのようの理由からでしょうか?
お忙しいと思いますが教えていただけると嬉しいです。

書込番号:1113907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2002/12/06 13:23(1年以上前)

>RIPのないMacでは、品質はWindowsより劣ります。

>これはどのようの理由からでしょうか?
>お忙しいと思いますが教えていただけると嬉しいです。

OSがPSプリンターを基本としているからでは
ないでしょうか。
イラストレータにて、MacではCIDフォントで印刷したものと
そのデータをアウトライン化して、Windowsで印刷したもの
では、明らかにWindowsが上です。
写真画質も上と判断しています。(色味ではありません。)

書込番号:1114025

ナイスクチコミ!0


pipin13さん

2002/12/08 10:09(1年以上前)

Mac G4 466MHzを使用しております。
初心者の質問で申し訳ありませんが
RIPとはどのようなモノなのでしょうか?

書込番号:1118490

ナイスクチコミ!0


iBookの液晶は?さん

2002/12/08 14:46(1年以上前)

追加の便乗質問ですが、RIPを購入すればWINよりは画質は上がるのでしょうか?購入以外に画質の差を補う方法はないんでしょうか、ちなみに私はフォトショップでの出力がメインなので、PSとはあまり関係ないような気がしますが、いかがでしょうか?そのほかWINに比べて劣る点は他にもありますか?

今ちょうどPMー4000PXの購入にともないマックの購入も考えてますが、マックやめてWINを購入したほうがいいのかと、このRIPの話を見て悩みだしました、皆さん宜しくお願いします。

書込番号:1119117

ナイスクチコミ!0


NyaToraさん

2002/12/09 01:05(1年以上前)

RIPが話題になっているところへ割り込んでしまってごめんなさい。
 私の場合は、PowerMac7200で、I/Oデーターのプリンターサーバーを使っています。
 Windowsとの混在のネットワーク環境ということもあるのですが、I/Oデーターのプリンターサーバーならポストスクリプト対応でないプリンターでも、ネットワークに接続されたMacから印字ができます。

 この環境で、PM4000は、ちょっと印字速度が遅いかなと感じますが、それ以外に特に不満も(染料系のプリンターほど鮮やかな色が出ないのは、私の知識不足なので)なく、とりあえずしっかりと使えています。

書込番号:1120470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2002/12/09 12:57(1年以上前)

>iBookの液晶は? さん

>追加の便乗質問ですが、RIPを購入すればWINよりは画質は上がるのでしょうか?

4000PXでは確認していませんが、他のPSプリンターではMacからの印刷の品質が上だと思っています。

>そのほかWINに比べて劣る点は他にもありますか?

品質については、あくまでも主観によるものです。

DTPはMacというのも印刷会社がMacを使用しているというプロセスの
問題が大きいと思っています。
既成概念にとらわれずに、自分が良いと思うものを選択すれいいと
思います。
安いWindowsのハードは魅力的ですね。

書込番号:1121327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2002/12/09 15:27(1年以上前)

iBookの液晶さん こんにちは
私はWinユーザーです。パソコンの事は詳しくは分からないのですが、
市販プリンターに合わせてOSを買うと聞いてびっくりしました。
ご自分の環境に合わせて買われるほうが賢明かと思います。
まわりにMacユーザーが多いのに、Winにしたらかえって面倒が増えるだけかと思います。
画質は人それぞれ見方が違うと思います。
過去ログ見て、奥が深いなあとも思いましたが。
過去ログ見てると、自分は基本機能も使えてないと思えてきます。
ただ、プリンターマニアさんも主観とおっしゃってますし、あまりに気にして自分の環境を悪くしてはもったいない気がします。
私は、予算と器用さがあれば両方持ちたいですけど。
WinとMacの互換性で苦労している者の意見として参考にして下さい。
逆に周りにWinユーザーが多いならWinにしても宜しいのでは。
しかし、4000PXは使用者を選ぶプリンターでもあるのかな?

書込番号:1121605

ナイスクチコミ!0


iBookの液晶は?さん

2002/12/10 01:21(1年以上前)

NyaToraさん、プリンターマニアさん、ミチャポンパパさん
コメントありがとうございました。

少し説明不足がありましたので、他の板でも書いたことですがもう一度書かせていただきます。

現在の環境は、PowerMac8100/80AV、17インチCRT、PM-3000C、LS-2000でホームプリントメインに使用。ネット・メール・仕事は450MHz・98SEのWINノートを。まだ8100/80を現役で使っているのかと驚かないで下さい。長年の馴れと言いますか、ながら使用で何とか耐えてますし、今年の年賀状作成もこれでしのいでます。

しかし最近、PM-4000PXのことが気になり、そろそろ購入を考えていますが、それに伴いさすがにパソコン本体の買い替えも必要かと思います。一応現段階では自らの経験上グラフィックと言えばマックかなと、今のところiBookメインに考えてますが、ここのRIPの話でひょっとしてWINのほうがといいのかと、少し心が揺らぎ始めたところです。

もしもRIPまで購入する必要があるなら、プリンタマニアさんが言うように安いWindowsのハードは魅力的ですから、なおさらWINに心を引き寄せられてしまいます・・・

書込番号:1122847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2002/12/10 03:24(1年以上前)

>iBookの液晶は? さん

>ネット・メール・仕事は450MHz・98SEのWINノート

Winの環境があるならば、まずは4000PXを購入して、ご自分の環境で
テストされてはいかがでしょうか。
Macとの比較をされて、Winの印刷が綺麗と判断されるならば
新規にWinを購入されれば問題ないかと・・・

Macでも問題なしと判断されるならば、最新のMacを購入すれば
良いのではないかと思います。しかし、最近のMacはユーザー無視の
ような気がしないでもありません。

当方
Macは、7200と8500にOS8.6で現役で頑張っています。
メモリを十分搭載していればそこそこ使用できます。

書込番号:1123058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2002/12/10 13:47(1年以上前)

iBookの液晶は?さん こんにちは
>グラフィックならMac は良く分かります。
私もそう思ってました。
ただ、今はちょっと違います。
性能がどうとかはよく分かりませんが、グラフィック関係者が良く使っているのがMacなんだと思ってます。うーん、分かるかなー?
Macを使っている知人から、キーの配列やソフトなどをMacで使い慣れているので、そのままMacを使い続けているだけ。
と聞いた事があります。
フォントなど特にデザインや広告関係で使用するフォントがMac用フォントが多いというのもあるそうです。
一昔前のMac=グラフィックは気にしなくても良いと私は思います。
プライベートでご使用という事なら、Winもよろしいかと・・・
Win用ソフトは揃えないといけませんが。
デザイン関係の仕事をする私としては、Winからパソコンの世界に入った事を少しだけ後悔してます。
プリントした写真などはとても満足してます。
ただ、用紙に対してのインクチェンジなどがちょっと面倒です。

書込番号:1123752

ナイスクチコミ!0


kenkenkenkenさん

2002/12/10 16:49(1年以上前)

プリントをするものが写真であり、最終的な目的が印刷でなく
インクジェットプリンターでのプリントであればRGBデータでの
使用が前提となりますのでRIPも必要ありませんし写真だけ
でしたらフォントの問題も関係ありませんのでwinでもMacでも
ほとんど差がないと思います。私は最終目的が印刷の場合以外は
CMYKデータを使うメリットはないと思っています。合ってますかねぇ?
最終目的がインクジェットプリンタでのプリントの場合にCMYKデータを
使うメリットがありましたら教えていただけると嬉しいです。
無知ですいません。

Macの使用経験も印刷の経験もないので間違えてる点があるかも
しれません。間違いがありましたら詳しい方のご指摘よろしく
お願いします。

書込番号:1124104

ナイスクチコミ!0


DTPさん

2002/12/11 14:25(1年以上前)

kenkenkenkenさんの言っている通りだと思います。
MacでRIPを使うのはIllustratorで出力する場合 文字が綺麗に
出る、印刷所で印刷して貰うのとほぼ同じように出力される、これが目的です。
それ以外(写真をプリントするとかPhotoshopしか使わない)でしたら
RIPは使わなくても大丈夫です。っと言うより使わないほうが綺麗です。
(RGBで出したほうが綺麗です)
ただ、色合わせをするのにプリンタとモニタのカラーマネージメント用ツール(モナコEZカラーとか)の
ご使用をお勧めします。


書込番号:1126151

ナイスクチコミ!0


iBookの液晶は?さん

2002/12/13 02:45(1年以上前)

プリンターマニアさん、ミチャポンパパさん、kenkenkenkenさん、DTPさん、コメントありがとうございました。

どうやらフォトショップを使っての写真出力ならば、WINもMACもどちらもOKのようですね。と言うことはコストのWINかアートのMACか自分の好みで選ぶしかないと言うことですね。パソコンとの出会いはMAC、でも今はほとんどWIN、PCの性能アップに反比例して趣味の可処分所得はダウンする一方、どっちにするかまだまだ悩みそうです。とりあえず来年のマックワールドまで待って新しいマックの出方を見てから決めようと思ってます。

書込番号:1129846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング