PM-4000PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

このページのスレッド一覧(全708スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PhotoshopElementsからの印刷

2002/07/20 00:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

PM4000PXを購入して一週間、様々な設定でプリントしてるんですがどうもよく分かりません。Photoshop用PIMプラグインを使って読み込んだPIM画像はどのような設定だとうまく印刷できるのでしょうか?エプソンのページのプロファイルを使うとすごく赤っぽくなるんですが、
プロファイルをどれにすればいいかもわかりませんし、ICMかsRGB
どっちにすればいいかもわかりません。20枚ほどプリントしてみて
よかったのがプロファイルがsRGB、カラー調整もsRGBだったんですが・・・このへんに詳しい方々教えてください。お願いします。
(でもインク代結構かかりますねぇ・・・(T.T)

書込番号:841926

ナイスクチコミ!0


返信する
S_905さん

2002/07/23 00:36(1年以上前)

http://www.i-love-epson.co.jp/products/pim/plugin_psd.htm

ここを熟読して、専用プラグインとメディアプロファイルを使用すれば、
成功するはずです。
私はMinolta F100 + PM850PTですが、今まで苦労した各種設定は
何だったの・・・てくらいモニタとほぼ同等の色が再現されました。

頑張って感動してください。

書込番号:848054

ナイスクチコミ!0


復活チャリダーさん

2002/08/05 06:29(1年以上前)

tak723 さん と同様な症状で、過去ログ見ていました。

S_905 さん のリンク先見て、あまりにもドンぴしゃりなのでうれしくてうれしくて。
S_905 さん もう見てないでしょうけど、本当にありがとうございます。

tak723 さん 横レスすいません。

書込番号:872601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトRIPとは

2002/08/02 20:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 柴わんさん

ポストスクリプトのCMYKデータをプリントする場合に使用するもののようですが、CMYKのデータは一旦ソフトRIP内でRGBに変換されて、次に通常のプリンタドライバでCMYKなどのインクの信号に変換されるのでしょうか。それともRGBに変換することなく、直接CMYKなどのインクの信号に変換されるのでしょうか?
知りたいことは、例えばシアン100%のデータはシアンインク100%に対応するかということなのですが・・・。

書込番号:867961

ナイスクチコミ!0


返信する
UCHIYAMAさん

2002/08/03 13:26(1年以上前)

CMYKデータはそのままプリンタへ送られます。

後半の質問は
「データでC=100%はプリンタのシアンインク100%そのものか」
ということだと思います。

使用するプリンタやアプリのカラーマネージメント等の設定によると思い
ます。
このスレッドのPMー4000PX用のソフトリッパ−プラスは
C=100にしてもPMー4000PXのシアンインクだけではないです。
またK=100にしてもライトインクが混ざったりします。
7色インクでできるだけ印刷の色をシュミレーション使用とするとそうなる
のだと思います。

ALPSのMDー5500用(CMYKの4色インク)のMicro Dry RIPは
C=100%はシアンのインクだけで印字します。
K=100%はブラックのインクだけで印字します。

書込番号:869305

ナイスクチコミ!0


スレ主 柴わんさん

2002/08/04 13:13(1年以上前)

手持ちのPM-4000PXでK=100%の時、Kインク100%になることを期待していたのですが、そうではなさそうですね。
お手数をおかけしました。ありがとうございます。

書込番号:871181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

紙について

2002/08/02 00:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

はじめまして、最近のプリンターは性能が良いと聞いたので
主に広告作成に使いたいと思ってるのですが
コート紙、アートポスト紙、マットポスト紙ってこの機種では印刷することができるのでしょうか?
またこれらを印刷できるおすすめの機種とかあったら宜しくお願いします。

書込番号:866637

ナイスクチコミ!0


返信する
UCHIYAMAさん

2002/08/02 11:25(1年以上前)

印刷用紙の大きさ,印刷枚数
使用OS,アプリなどをどうぞ

書込番号:867231

ナイスクチコミ!0


スレ主 遷都さん

2002/08/03 03:34(1年以上前)

説明不足ですいません。
印刷用紙の大きさはB5、枚数は年間4000枚ぐらい
使用OSはWIN2000
アプリはオフィスXPの使用を考えてますが
このアプリでダメなときは別のアプリを考えます。
以上宜しくお願いします。

書込番号:868766

ナイスクチコミ!0


UCHIYAMAさん

2002/08/03 13:09(1年以上前)

業務用だと思います。
各種用紙のサポートや枚数などから,A4のカラーレーザープリンタでしょう。
EPSON,富士ゼロックス,沖データなどから,検索して適当なものの印字
見本を取り寄せて検討したらどうでしょうか。
インクジェットプリンタはインクジェット用紙しかダメですから。選択肢から
は外れると思います。

書込番号:869285

ナイスクチコミ!0


スレ主 遷都さん

2002/08/04 01:12(1年以上前)

ありがとうございます、レーザー早速探しにいってきます。

書込番号:870404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタウィンドウについて

2002/08/02 23:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 エメラルドさん

初歩的な質問で恐縮ですが、USBではインク残量がでるのですが、
1394接続では表示されません。当方VAIO Z505GBP です。
あとは、大満足しています。

書込番号:868256

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆけるんさん

2002/08/02 23:34(1年以上前)

一度、ドライバをコントロールパネルのソフトウェアの追加/削除で
EPSON関係のドライバを、すべて、削除を行って、
再度、マニュアル通りにインストールしてみてはいかがでしょうか?
私は、現象は異なりますが解決いたしました。

書込番号:868318

ナイスクチコミ!0


スレ主 エメラルドさん

2002/08/03 01:29(1年以上前)

ゆけるんさん 早速のご教授ありがとうございます。
問題は全て解決しました。初めて掲示板に書き込みして
すぐ返事がもらえて、自分ではどうにもならなかった事が、
クリアできて感激です。ありがとうございました。

書込番号:868595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

塩化ビニールシートに印刷可?

2002/07/27 14:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 貴志佳史さん

専門知識がないもので質問します。0,2厚みの塩化ビニールシート(硬質)にPN-4000PX顔料系のインクはうまく印刷できるのでしょうか。染料系だとはじいてうまく印刷する事が出来ません。表面を荒らしたり、ラッカーやウレタンなどの塗料をぬって印刷してもダメでした。誰か良い方法知っていたら教えて下さい。

書込番号:856675

ナイスクチコミ!0


返信する
くまてんさん

2002/07/27 15:24(1年以上前)

多分出来ないと思います。。。
OHPシートにも出来ないですし、透明シールの用紙にも印刷できないんです。
つるつる系には弱いみたいですね。乾かずにブチブチになったりします。
染料プリンタで透明シールに印刷して、塩ビ板に貼るとかしかないかも?
普通紙に印刷のりが良くなるようにスプレーするヤツがありますが、
やったこと無いので塩ビに効くかどうか分からないです。。

書込番号:856715

ナイスクチコミ!0


肥後っ子さん

2002/08/02 00:25(1年以上前)

基本的に、インクジェット用メディアにはインクを定着させる(染みこませる)ための層が必要ですので、普通の塩ビでは無理ですね。
大判プリンタ用ならインクジェット用の塩ビってありますけど、50数インチ幅のロールで一本3〜4万円くらいはしますね。
4000PXだったらロール紙対応だから、A3幅とかにスリットして使えないこともないかな?
カットしてあるメディアはおそらく市販されてないと思います。

書込番号:866584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 マダムゴロゴロさん

明日PM4000を購入してTシャツを作ろうと計画していましたが、
アイロンプリントが作れないって書き込みがあったのですが…
本当にダメなのですか?
前はALPSのプリンターで作っていたのですがサプライ品も入手しにくいので乗り換えの予定でした!
もし、本当ならショックです。どなたか教えてください

書込番号:839342

ナイスクチコミ!0


返信する
sikimiさん

2002/07/20 01:52(1年以上前)

私も買ってしまってから「アイロンプリント不可」に気が付いたクチです。
買い置きしておいた「PM光沢紙」は「MC〜」に買い換えれば済みますが(それでも出費は痛い)アイロンプリントは、今の所代替品(同等品)は出てません。
ダメモトと思い、カラリオインフォメセンターに質問しましたが「顔料系インク」がネックになっているらしいです。
何とかPM-4000PXでも使えるアイロンプリントペーパー出して欲しいと頼んだら『お客様の要望の一つとして受け付けます』と言われました。

既に購入したユーザーとか、購入前相談者から多数希望があれば「PM-4000PX用アイロンプリントペーパー」が出来るかも知れません。
煽るつもりはないのですが

「ユーザーの皆様。エプソンさんに要望出してみませんか〜?
 こんなに高かったのに、高機能なのに、アイロンプリント出来ない
 のは、すっごく寂しいです〜」

書込番号:842153

ナイスクチコミ!0


スレ主 マダムゴロゴロさん

2002/07/20 17:38(1年以上前)

sikimiさんありがとうございます。
早速EPSONさんにおねがいメール出しまくります。
今までのインクジェットはにじむし色が劣化するしで、なかなか満足
できるものができなかっただけにPM-4000PXへの期待は高かったの
ですが、残念です。

がんばってメールします。

書込番号:843240

ナイスクチコミ!0


アイロンいのきさん

2002/07/25 08:42(1年以上前)

染料系とほぼ同じクォリティぐらいにならプリントできました。
エプソン製のアイロンプリント用紙です。
熱でチョット変色するかな?くらいです。
所詮、アイロンプリントです。シルクスクリーンみたいにはいかないし(^^;

書込番号:852386

ナイスクチコミ!0


sikimiさん

2002/07/31 23:23(1年以上前)

★アイロンいのき様へ 

>染料系とほぼ同じクォリティぐらいにならプリントできました

え?そうなのですか?
私がエプソンに聞いた時は「印刷が明らかにおかしくなる」といったニュアンスだったので、自分では試さずに諦めてました。
染料系と同程度orちょっと色落ち程度なら、許容範囲かも知れませんね。

週末当たりに、実際試してみることにします。
貴重な情報有り難う御座いました。

★マダムゴロゴロ様へ

悪気が無いと言え、不確かな情報を伝えてしまってすみませんでした。
私も試してみますが、許容範囲ならご自分でも一度挑戦してみて下さいませ。

書込番号:864766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング