PM-4000PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ここにもあります

2003/02/23 17:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 そうそう3さん

http://www.kktpc.co.jp/index.html から入って、「お勧め、カタログコーナー入り口」を抜けて、「プロ用、インクジェットメディア」にもそれらしきものがあります。

書込番号:1334456

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/23 17:44(1年以上前)

返信ですね。

書込番号:1334495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初めてのメッセージと修理体制

2003/02/06 20:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

PM-4000PXを購入して約11ヶ月となる。
本日、「プリンタ内部の調整時期が近づいています。」
「お買上の販売店、またはエプソンの修理窓口にご連絡下さい。」

リコールの問題もあるので、早速エプソンに電話しようとWebを見る。

ドアツードアという修理サービスがあったので、申し込んだ。
梱包しなくても、取りに来てくれて、三日程度で戻すサービスのようだ。
エプソンの機器の一番の問題点だった修理のときも問題が解決された
このようなサービスができたことで、これからも安心して使用できる
環境ができた。

PX-7000も安心して購入できそうである。

書込番号:1283070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件

2003/02/07 19:29(1年以上前)

>PM-4000PXを購入して約11ヶ月となる。
>本日、「プリンタ内部の調整時期が近づいています。」
>「お買上の販売店、またはエプソンの修理窓口にご連絡下さい。」

この表示が出てから、約50枚印刷して完全に動作しなくなった。
「プリンタ内部の調整が必要です。」との表示

皆さん、早めの対処を!

書込番号:1285638

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/02/09 11:03(1年以上前)

どのくらいの頻度の印刷で、そのメッセージが出たか知りたいのですが。
時間の問題ではないですよね?

書込番号:1291059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/02/09 15:31(1年以上前)

>どのくらいの頻度の印刷で、そのメッセージが
>出たか知りたいのですが。
>時間の問題ではないですよね?

初代のPM700は、二年くらい使用していましたが、このようなことは
ありませんでした。

おそらく廃インキの処理だと思います。

平均すると一日に15枚程度かと思います。
15枚x25日x12ヶ月=4,500枚?

枚数の問題だけではないかと・・・
10枚以上連続して印刷すると必ず途中でインク詰まりがおきて
色が変わるので、印刷前にヘッドクリーニングをしていました。
そのために廃インクが早く満タン<?>になったのではないかと思います。

リコールの問題の処理がされると、連続印刷してもインク詰まりは
おきないかもしれませんね。

書込番号:1291779

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/02/12 03:05(1年以上前)

なるほどですね。
廃タンクですかー
でも、調整っていうメッセージだったんですよね?
可動部分の劣化&ズレによる調整が必要ってことなのでは??とおもうのですが、どうなんでしょ。
プロ向けに使用できる製品でもあることですし、PM700とはやっぱ扱いが違うのかな?
あ、家も実家に、以前使っていたPM700があります。関係ないけど(わら

あと、印刷するプリントサイズにもよるんじゃないのかなーとは思うんですが。


三日で戻るって、すごいですね。梱包もしなくていいなんて。
つまりのエプソンですが、やっぱり全体的なサービスって、いいと思いますよ。はい。

書込番号:1300887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/02/12 08:08(1年以上前)

>でも、調整っていうメッセージだったんですよね?
>可動部分の劣化&ズレによる調整が必要ってことなのでは??とおもう>のですが、どうなんでしょ。

 メーカーに問い合わせれば分かることですが、まだ聞いてはいません。
しかし、稼動部分の調整ならば、完全に動作しなくする必要はないかと
思うのです。

>三日で戻るって、すごいですね。梱包もしなくていいなんて。

 最短三日とのことです。
リコールの問題を重視するならば、三日で戻してほしいものです。

梱包する必要はありませんが、保証期間内でも1,500円の費用が
発生します。 しかし、販売店まで持って行くことを考えると
大変便利で安いシステムだと思いますね。

書込番号:1301095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/02/12 08:10(1年以上前)

>印刷するプリントサイズにもよるんじゃないのかなーとは
>思うんですが。

ほとんどA4サイズです。
写真、文章混在のプレゼン用の資料などですね。

書込番号:1301099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/02/12 13:48(1年以上前)

>梱包する必要はありませんが、保証期間内でも1,500円の費用が
>発生します。

 リコールの問題があるので無料でした。
一応、希望納期も伝えました。(2/14または15着)
なんとかなりそうですね。

書込番号:1301637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/02/15 12:11(1年以上前)

修理完了
02/12の午後に出して、02/15日の午前着でした。
三日とはいかなかったが、まー満足でした。

しかし、ポンプユニット以外の故障(?)が「メイン基板の不良」では
納得できないですね。
エプソンさんが休みなので問い合わせできません。

インクは、予備で「フォトブラック」「グレー」が添付されて
いました。
装着してあるものは、テスト印刷したためかすべて2/3くらいとなっい
いました。

全体として修理体制には大変満足しています。

書込番号:1309612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/02/15 17:31(1年以上前)

連続印刷テスト
A4を50枚くらい連続して印刷したが、以前のようなインク詰まりの
ような色変化はありませんでした。
ポンプユニット交換で解決したようです。
これで、夜間に印刷しても問題なくなるような気がします。

書込番号:1310334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/02/16 09:58(1年以上前)

修理完了で戻ってきてから一日経過

最高の印刷で、A4を100枚程度印刷したが、まったく目詰まりは
していません。

ポンプユニットの問題で、目詰まりしていたのだとすると、修理するまでに無駄にした用紙代やインク代を支払ってもらいたいくらいだ。
まーそんな細かいことは言わないとして・・・

以前よりも、インクのモチが良くなったようです。
また、グラデーションがキレイになりました。

書込番号:1312455

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/02/22 00:48(1年以上前)

修理使用レポート、ありがとうございます。
ああぁ、買うかなぁ!
でも、バージョンアップ機がでそうででない。
でたら値下がりするだろうし。。。

で、結局基盤修理?んー、なんなんでしょうね。。。

書込番号:1329451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リコールで出します

2003/02/15 19:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

クチコミ投稿数:455件

診察する用事も済んだので出すことにしました。
インクも無くなって来たのがタイミングと考えました。
動作に問題は無いのですがクレームなので申し込みました。
混んでいるので19日に宅配業者が本体を引き取りにきます。
1週間見てくださいとの事でした。

CDRトレイのことも便乗して聞いてみたらエプソンOAサプライ
にと言うことで月曜日に問い合わせをします。

HPで確認したらCDRトレイは確認できませんでした。
やっぱりサプライに電話しても無理でしょうねぇ。。

書込番号:1310576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件

2003/02/16 10:04(1年以上前)

>動作に問題は無いのですがクレームなので申し込みました。
>混んでいるので19日に宅配業者が本体を引き取りにきます。
>1週間見てくださいとの事でした。

業者が修理するわけではありませんから、必要であればエプソンと
直接交渉しましょう。
ホームページから申し込んだのであれば、そのメールに返信して
希望を伝えるべきです。
また、プリンターに添付する保証書とともに、希望内容を記載した
連絡書を入れるべきと思います。
あくまでもクレームなのですから・・・・・

書込番号:1312464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2003/02/16 10:20(1年以上前)

フリーダイヤルで申し込みました。
確かに仕事で急ぎの場合は今日を要する場合もあると思われますが
急ぎではなかったので、これで納得しました。

クレームに出すのは初めてなんですが(今まで使ったプリンターで)
幸い症状が出てなかったので万一のことを考えてのメーカーの対応は
良いと思いました。

書込番号:1312495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

新PXプリンタ

2003/02/12 17:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 Macあおりんごさん

エプから、PXテクノロジーを使用した新型プリンタが発表されましたが。
ここの書き込みでも意見の多かったA4タイプです。
しかーーし。
どうして4色機なの?がっかり。
しかーーも。
どうして4000と共通のインクじゃないの?
大量生産して少しでも安くしようという考えはないのか??

書込番号:1302099

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/12 18:15(1年以上前)


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/12 18:17(1年以上前)

追加
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0212/epson.htm

(reo-310でした)

書込番号:1302232

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/12 18:18(1年以上前)

「普通紙くっきり」シリーズのイメージキャラクターには、女優の柴咲 コウさんが起用され、13日以降TV CMや広告などに登場する予定となって いる。

書込番号:1302235

ナイスクチコミ!0


みゅんみゅんみゅんさん

2003/02/12 18:52(1年以上前)

光沢紙への印刷はどうなんでしょうね?

書込番号:1302324

ナイスクチコミ!0


所詮さん

2003/02/12 18:58(1年以上前)

光沢紙は、無理でしょ。
PXインクだから

書込番号:1302339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/02/12 19:17(1年以上前)

こんにちわ
1440dpiということは、画質は期待できないのでしょうか?
対抗機種は何になるのかな?
その辺が気になる・・・
金額としてはそそられるが。
4000PXを出した時とは、違うイメージかな?
単なる普通紙用プリント機って感じが強いような・・・

書込番号:1302383

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/02/12 20:12(1年以上前)

4000はフォトプリンタ、700は従来の顔料プリンタの発展系のような感じでしょうね。
インク自体も、全く同じ性質じゃないのかな?

現状の写真印刷は、4000で満足できるんじゃないの?
A4型は望まれるところだが、4000の画質がいる人間だったら、
A3プリントを視野に入れる人間は多いだろう、とエプソンは考えているのかも。

書込番号:1302533

ナイスクチコミ!0


みずがめおさん

2003/02/13 06:49(1年以上前)

普通紙ユーザー向けですね〜…あきらかに…でも、逆にいえばHPやキヤノンの普通紙向けプリンターに比べダントツの性能ですよ。なにしろ、PXインク搭載してますし、とにかくエプソンではあり得ない(あり得なかった…)普通紙印刷のスピードとキレイさですからね…しかもそれが2万円切るとなったら…

書込番号:1303681

ナイスクチコミ!0


みにあひるさん

2003/02/13 20:43(1年以上前)

静音給紙モード … やはり少しは反省したのでしょうか。

http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pxv700/pxv7001.htm

書込番号:1305232

ナイスクチコミ!0


KARIKAさん

2003/02/14 00:27(1年以上前)

新しくプリンターを買いたいなと思っているのですが、PXインクって
いうのは、通常の染料インクや顔料インクに比べてそんなにいいものですか?
過去ログ読んだ限りでは、いまいちわからないのですが…

書込番号:1305840

ナイスクチコミ!0


RGV250Γ-SPさん

2003/02/14 02:01(1年以上前)

>通常の染料インクや顔料インクに比べてそんなにいいものですか?

っていうか黒インクだけではなく、全色顔料インクってのが売りなんじゃない?

書込番号:1306127

ナイスクチコミ!0


すげえさん

2003/02/14 08:21(1年以上前)

今回の新機種は完全に普通紙印刷に的を絞っているようです。4色オール顔料にCanonのS550をしのぐ印刷スピードを実現したようです。
画質面でもCanonのS550よりも明らかに発色もよく、かなり綺麗らしいですが、やはり写真印刷は今までのPMシリーズには劣ってしまうでしょう。

書込番号:1306417

ナイスクチコミ!0


pontakoさん

2003/02/14 21:31(1年以上前)

今や普通紙の文書印刷と写真向け高画質印刷とを複数のプリンターで使い分ける時代になってきているのではないでしょうか、そのほうが合理的でもありますね、あれこれ買い換えていくよりはですよ。

書込番号:1307853

ナイスクチコミ!0


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:122件 風まかせ、カメラまかせ  

2003/02/14 23:54(1年以上前)

デジカメ写真をパーソナルプリンターで印刷するのが一般化(?)してから早数年が経ち、何年か前にプリントしたモノを出してみると...。
「印刷した時いくら綺麗でも、これじゃ写真の代わりには使えないじゃないかぁ(T_T)」
 で、「保存したいデジカメ画像は写真屋さんでプリントしてもらう方がいいや」って事になり、「それじゃぁ、超写真高画質プリンターなんて要らないジャン」とプリンター離れが進みそう。
 その対策に、PXインクのプリンターを売り込みたいけど、最高画質のものはどうしても現行染料系機種の方が綺麗に見える。
#私は半光沢写真紙に印刷した4000PXの自然できっちりした発色が好きだけど、ツルピカ派手派手を好む人が多いでしょ?!
 なので、上位機種では評価されにくい。
 というような理由から、先ずPXインクの保存性の良さを認知してもらってから上位機種を出したい。(A3は初めから頭に無いから、4000PXは選考候補外)

 以上、勝手な想像(妄想に近いか^^;)でした。

#4000PXを使い始めるまで、記念写真的なデジカメ写真(子供の運動会で友達の子供を写した等)をプリントして渡すのを控えてました。

書込番号:1308384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リコール修理完了

2003/02/07 19:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

2月2日にドアtoドアサービスにて発送、本日7日に修理完了で戻ってきました。
発送時のインク残量は、フォトBが5割、グレーが6割、シアン2割
Lシアン2割、マゼンタ0、Lマゼンタ5割、イエロー7割というところでしたが、マゼンタは新品がセットされ、シアンとLシアンは新品が付いてきました。
インクは半分くらいまでならそのまま、残り少ないものだけ新しいものを付けるようです。
それにしても同封の印刷物に”私たちは「感動と安心」のサービスをお届け云々と書いてありますが、自分で壊したものならともかくリコールで修理に出して、対応がよく修理期間が短いから安心はあるけど「感動」といわれてもどうかなと・・・。
以前にもクレームで修理したときの早さはたいしたものだとは思いますが、修理の必要のない製品が1番感動しますよね。

書込番号:1285591

ナイスクチコミ!0


返信する
みっどないとらんでぶーさん

2003/02/07 23:43(1年以上前)

たしかに、「感動」と言われて(書かれていて)もちょっと違和感がありました。アンケート葉書も同梱されてましたから、早速書こっと。

書込番号:1286366

ナイスクチコミ!0


Macあおりんごさん

2003/02/11 20:52(1年以上前)

僕が電話で「インクどうなるの?」と聞いたときは
「全部満タンにして返します」と言ってたけど。
修理は、これから出しますが。

書込番号:1299650

ナイスクチコミ!0


chaacさん

2003/02/12 00:18(1年以上前)

私のは5日夕、ドアサービスにて発送、11日午前修理完了で戻りました。インクは3本は残量少の点滅、あとは残量なしのX点灯の状態で送りまして全色新品を装着(開封セット)した状態で戻りました。XM-X さんの言われる

>残り少ないものだけ新しいものを付けるようです

が新品インク(未開封)を同梱と言う事ならばそんな残量のインクをセットして修理に出すのがいい方法かもしれませんね。

書込番号:1300359

ナイスクチコミ!0


mosyupaさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:122件 風まかせ、カメラまかせ  

2003/02/14 21:35(1年以上前)

2月12日午前にドアサービスで発送、本日(14日)午前に修理完了で戻ってきました。(受け取り拒否とかで帰ってきたのかと思ったよぉ)
 皆さんの言われている「感動」については同感なんですが...この早さにはちょっぴり感動してしまいました(^^;)
#住所は中国地方だいぶ東よりでサービスステーションは福岡でした。
ちなみに、送料1790円+Box1200円でした(当然、請求されなかったけど)

 インクは、半分位だった2本と無くなりかけてた2本が新品でした。
 個人的には、丁度修理に出さなきゃいけないプリンターが他にもあったので、クロネコさんのBoxが重宝しました。

書込番号:1307872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

リコール?不安。。

2003/01/27 18:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 ユーザーxさん

今日、たまたまエプソンのHPを見たところこんな告知がありました。
今のところ問題ないけど不安です。交換修理に出してる間仕事に差し支えるしなぁ。。代替製品送ってくれないのかなぁ。

書込番号:1252812

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ユーザーxさん

2003/01/27 18:12(1年以上前)

アドレス載せるの忘れてました。こちらです。
http://www.epson.co.jp/osirase/osirase0.html

書込番号:1252820

ナイスクチコミ!0


4000PX使用者さん

2003/01/27 19:45(1年以上前)

エプソンHPの専用ダイアルにて確認とりました。
症状が出ていなくとも点検・修理を行うそうです。その際にサービスが引き取りに来てから約1週間かかるとのことです。やはり代替機の貸し出しはないとのことでひたすら待つしかないようです。。。困りますね

書込番号:1253114

ナイスクチコミ!0


etgrayさん

2003/01/27 21:23(1年以上前)

でも、インクが全部新品になって戻ってきましたよ。
ヘッドクリーニングで消耗した分、腹立ててましたが、収まりました。

書込番号:1253448

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユーザーxさん

2003/01/27 22:58(1年以上前)

4000PX使用者さん
etgrayさん
こんばんは。
今日、たまたま暇だったので最新ドライバでも無いかな?と
HP見てよかったです。
情報有難う御座います。症状が出なくても無償交換可能だったのですね!。
ちょっと、仕事が開きそうなときに点検に出して
その間は、古いMJ-6000Cにすがろうかな(笑)
でも、今でもモニターの色と出力画像は6000Cの方が合ってる(汗)

やっぱり、インクが無くなりそうになったら点検に出す事にしようっと(^^)。。。

書込番号:1253888

ナイスクチコミ!0


もくずさん

2003/01/28 11:15(1年以上前)

仕事で使用しようと思ったところインク切れ・・・。
それで雨の中買いに行って、さっそく交換。
ん?!なんじゃ?インク出ないじょ〜〜〜!!><
明け方まで奮闘した挙句、ヘッドクリーニングで
インク半分くらい消耗。・・・激怒。
やっと、そういう不具合発生してると判明。
はぁ〜〜。もっと早くサイト見るんだった(ため息)

仕事で使ってる皆さん、早めの修理がいいですよ〜^^;

書込番号:1255265

ナイスクチコミ!0


不思議ださん

2003/01/28 12:17(1年以上前)

夏とかの高温環境下にて発生する可能性が高くなるらしいけど、
今日未明に発祥して午前中にインク買いに行って、そのあとこの発表を
見て知ったの?えらくタイミング悪すぎるように見えるのは気のせいかな。

書込番号:1255399

ナイスクチコミ!0


みっどないとらんでぶーさん

2003/01/28 12:38(1年以上前)

この掲示板にも不具合報告がいくつかありましたが、初期不良ではすまなかったと言うことですね。しかし、発売から10ヶ月くらいたったのかな?この期間の長さはちょっと疑問!でも、プリンタメーカーとしてはリコールは異例かな?
 とりあえず、サポートに連絡したら、症状が出ていなくても点検・部品取替えするとのこと。対応も非常に丁寧でした。日時指定で宅配業者にとりに来てもらうことになりました。約1週間使えなくなりそうですが、まあ、今後の事を考えれば、仕方がないとあきらめています。私の4000に装着のインクは、残り少ないけど、これ全部新品になるのかな?まあ、今のところ、半光沢紙への印刷結果等非常に気に入っているプリンタであることは確かですが。

書込番号:1255457

ナイスクチコミ!0


今日は暖かいさん

2003/01/28 13:02(1年以上前)

電話したら、インクは消耗品だから新しくはならない!と言われましたが
点検でして本当に新品になるんですか?
インク外して出したら、新品付いて帰ってくるのかなあ
誰か教えて下さい

書込番号:1255521

ナイスクチコミ!0


katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2003/01/28 20:33(1年以上前)

インクは多分新しいのを入れてきますよ。
修理したことをその機種自身で確認するために絶対にインクは必要なために新しいインクを装着して試し印刷をします。
きっとはずして出しても付いてくると思いますが・・・。
結果報告お待ちしています。

書込番号:1256469

ナイスクチコミ!0


おれおれおさん

2003/01/29 09:22(1年以上前)

http://cgi1.synapse.ne.jp/~kazuhiro/d30bbs/wforum.cgi?no=15677&reno=no&oya=15677&mode=msgview&page=0

リンク切れてたらつなげて下さい.
こちらでは前日にリークされてて,しかもEPSONが公表していない
シリアルNOまで出されているよ.

書込番号:1258111

ナイスクチコミ!0


ふみななママさん

2003/01/29 11:56(1年以上前)

わたしもさっきTELしたら、「インクは付けたまま出してほしい」と言われ「でも修理してもインクは使わないので、インクは、そのままの状態でお返しします。」って。「この不都合のために、年賀状は縦線入りだったし、どんだけインクが消耗したことか!」と文句をいったら、「修理対象外のことなので、新しいインクを修理品とは別にお送りします。」とさ。言ってみるもんです。でも、それぐらいしてくれてあたりまえだと思うんだが・・・

書込番号:1258417

ナイスクチコミ!0


ふみななママさん

2003/01/29 12:00(1年以上前)

今朝は、あったPM950Cの掲示板・・・ないんですけど・・・だからこちらにカキコしました。私のは950Cです。

書込番号:1258425

ナイスクチコミ!0


もくずさん

2003/01/29 15:59(1年以上前)

「不思議だ」さん、もしかして私の書きこみの事言ってるのかな??
私が一番不思議なんですけど・・・(汗
たまたま、買って初めてのインク交換が今の時期に当たっただけの事。
交換前までは正常にプリントされてたので、
私のインク交換の仕方が悪いのかなと思い焦りましたよ。
運が悪いんですねぇ。仕事先にも謝りの電話しましたし><

あ、でもインクは言わなきゃ新しいのくれないの?

書込番号:1258839

ナイスクチコミ!0


piero.alexさん

2003/01/29 17:59(1年以上前)

私もこの書き込みを見てサポートに確認しましたら 専用窓口は来年の3月まで(約1年間)設置するそうです。 

私はあせるつもりもないので夏まで待って症状が出ない場合はサポートに相談してみるつもりです。  それでも無料交換してくれると思いますよ。 インクについてはわかりませんが・・・。

書込番号:1259139

ナイスクチコミ!0


ふみななママさん

2003/01/29 19:34(1年以上前)

わたしが、インクに関しては、聞いた限りでは、言ったから渋々「ちょっと上のものと相談しますので少々おまちください」ってしばらくしてから、「無償修理とは別に送る」といわれました。その後の対象者にはどうしたかはわかりませんが、・・・わたしが、TELしたのが、am9:10ぐらいだったんですが・・・

書込番号:1259367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/01/30 12:27(1年以上前)

こんにちは
書くかどうか悩みましたが・・・
サポートの対応に問題があると思い書くことにしました。
カメラの掲示板に2年使った800Cに二度クレームつけたら970Cに変えられた。というのがありました・・・
このサポートの対応にとても不快感を感じました。
強くクレームをすればなんでもありなのでしょうか?
何も知らずに最低限のリコールや修理を受けたり、仕様だからとだましだまし使っている者は変ってことなのか。
もっと均一化した、きちんとした対応を是非していただきたい!
また、もっと自信をもって対応していただきたい!
あまりにもその場しのぎの甘い対応だと思います。
言われたから別に対応するなんて・・・とても遺憾に思います。
そのうちクレーム隠しがどうとかと叩かれれば分かるのかな?

書込番号:1261277

ナイスクチコミ!0


今日は暖かいさん

2003/02/04 12:45(1年以上前)

1月30日午後、クロネコが引き取り2月4日早朝配達でした!
速いですね?
インクは新品が装着され、その他に1SETオマケついてました。
私的にはエプソンの対応はいつも速いと思います。

書込番号:1276059

ナイスクチコミ!0


ふみななママさん

2003/02/05 08:26(1年以上前)

950Cで3セットって人いました。

書込番号:1278692

ナイスクチコミ!0


みっどないとらんでぶーさん

2003/02/07 10:45(1年以上前)

昨日PM-4000PXがエプソンより戻ってきました。2/1に取りに来てもらって2/6に届きましたから正味3日間というとこでしょうか。
 修理伝票には、ポンプ取替えとありました。
 私の場合、不具合は出ておらず、上記URLにあったシリアルにも該当してませんでした。
 期待?のインクですが、ライトシアンとライトマゼンタの新品が付属しておりました。プリンタに装着していたカートリッジは当然ながらそのままでした。
 A4用紙に当機でテスト印字したものが添付されていました。
 まあ、これで、一安心です。

書込番号:1284715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング