2200Cから4000PXに買い換えました。
メーカーカタログでは印刷速度について、圧倒的に(ほぼ2倍位の早さで)
4000PXの方が早く書かれていたのですが、
同じPC、同じパラレル接続、同じ画像(300万画素のデジカメで撮影した写真)を同じ印刷条件(4枚をA4用紙へオートファイン4Pで)で印刷したのですが、35分くらい掛かってしまいました。
2200Cでは12分くらいだったと思います。
G900の方の書き込みに、4000PXの方がきれいに印刷できるから
印刷速度に目をつぶればそちらの方がお奨めみたいなのがあったので
購入に踏み切ったのですが、確かに印刷はきれいですけども
こんなに時間が掛かるとは・・・。
マニュアルを見ながら接続したのですが、何かほかの方法があるのでしょうか。
高速化の方法があれば教えてください。
書込番号:2004560
0点
2003/10/06 00:53(1年以上前)
NT系のOS(NT、2000、XP)では、パラレル接続ではプリントが非常に遅くなります。PM-4000PXなら接続携帯をUSB以上に変更してみてくださぃ。
パラレルと比べたら格段に速くなります。
書込番号:2004588
0点
2003/10/06 21:32(1年以上前)
WD400さん、ご教示どうもありがとうございました。
さっそくUSB接続に変更してみたところ、印刷速度が格段に速くなりました。
同条件で約8分で印刷できました。
買い換え前に期待していた速さには及びませんでしたが、今後、USB2.0を導入するとまだ早くなるのでしょうね。
書込番号:2006584
0点
2003/10/11 07:41(1年以上前)
windowsではなく、macなのですが、
PM2200Cから4000PXに変えたら、格段に早くなりましたよ。
USB&FIREWIRE接続どちらも遅くはない。(HPなどに比べると遅〜いけどね)
Macでは、マシンによっても差がでていますね。
書込番号:2018315
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







