『プリントがマゼンダがかってしまいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:7色 PM-4000PXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

PM-4000PXEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-4000PXの価格比較
  • PM-4000PXのスペック・仕様
  • PM-4000PXの純正オプション
  • PM-4000PXのレビュー
  • PM-4000PXのクチコミ
  • PM-4000PXの画像・動画
  • PM-4000PXのピックアップリスト
  • PM-4000PXのオークション

『プリントがマゼンダがかってしまいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-4000PX」のクチコミ掲示板に
PM-4000PXを新規書き込みPM-4000PXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プリントがマゼンダがかってしまいます。

2003/10/19 12:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-4000PX

スレ主 茨のカズさん

一つ下のスレッドと重なってしまうかもしれませんがお許しを。。
このプリンタ購入したのですが、色が合わずに困っています。
暗部の階調などビックリするほど高性能ので満足しているのですが
色が合わないは辛いです。全体的にマゼンダがかっています。
環境は、windows2000です。
アドビ・キャリブレーションをしてiccを作りモニタの色の詳細で関連づけして
プリントはphotoshopでプリントプレビューでプリンタ側で管理を選び
プリンタ側の設定は、ICMに設定しています。
プリントされた画像を見るとphotoshopのカラーバランスで中間色を
グリーンよりに8目盛りくらいずらすと見た目と同じ色になります。
ですがプリンタ側のドライバを使いマゼンダを8目盛りくらい
下げて印刷すると全体的に汚い色になってしまいます。
すべて補正しないでプリントしてもマゼンダ側に寄る場合は
どこを調整すれば良いのでしょうか?
それと、プリンタ側の詳細プロパティで色管理はEE176_1のままで
良いのでしょうか?

このプリンタを購入してから2週間ずーと悩んでいます。
いろいろなHPを調べたのですが、解決できずにいます。
せっかく、すばらしいプリンタなだから、色あわせを
もう少しちゃんとさせたいです。
みなさんのアドバイスを真剣にお受けしますので、最後まで
お付き合いお願いします。
どうか解決させてください。

書込番号:2042732

ナイスクチコミ!0


返信する
なあさんさん

2003/10/19 12:20(1年以上前)

茨のカズさん、お邪魔致します。

では、カラーマッティング済と言う事でお話させて頂きます。

photoshop使用時では、プリンタ側の設定はカラー調整項目は色調整無し(J)を選択しないと、photoshopでの色は反映されません。
カラー調整項目、ガンマー(D)は1.8〜2.2で調整して下さい。

印刷品質の項目は当然、「スーパーフォト」を選択後「双方向印刷(P) OFF」と以下全てをOFFにしないと、最大解像度2880dpi×1440dpiに成りませんのでご注意下さい。

以上を、お試し下さい。
では、良い写真ライフをエンジョイして下さい。

書込番号:2042782

ナイスクチコミ!0


スレ主 茨のカズさん

2003/10/19 21:20(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
モニタのキャブリレーションが完全かわからなかったので
今日、コダックのグレースケールとカラーチャートを買ってきました。
そのグレースケールを見ると凄いマゼンダがかっているんですね。
これを元にモニタに表示したグレースケールを合わせると
中間からシャドーにかけてマゼンダよりにガンマ補正できるのですが
ハイライトの方はグリーンのままになってしまいます。
まっ、これはこれで良いとしまして、いろいろな画像を印刷をしたら
だいぶ良くなりました。
モニタ画面がだいぶマゼンダ気味なので、その分、調和しているんでしょうね。

いろいろなHPを参考にしようと調べたのですが
プリンタの設定が、まちまちの説明なので混乱してしまいます。
プリンタのドライバで補正のHPも有るし、補正無しのHPや
ICMを選ぶとも書いてありますし、困ったものです。

それと、エプソンから純正紙のプロファイルがあるのですが
それを使うと変な色になってしまいます。
その時、プリンタドライバ側は補正無しに設定しています。
なにが、いけないのでしょうか?

書込番号:2044198

ナイスクチコミ!0


なあさんさん

2003/10/20 15:43(1年以上前)

茨のカズさん、またまたお邪魔致します。

グレースケールとカラーチャートを使用する際は、同一でないとモニタのキャブリレーション効果は半減されます。

実際使用する印刷のペーパーの、白は色としては全て同じではありません。それぞれ違い特性も違いますので、インクの吸収光の反射の影響も受けます。

下の書き込みにも「[2042582]カラーマッチングについて」、ご紹介いたしましたが、同一のグレースケールとカラーチャートのご使用をお勧めいたします。

http://www.kn-photo.com/jp/office/cm.html

ご購入のコダックのグレースケールとカラーチャートは、撮影時(例えば商品撮影の時に対象物と一緒にカラーチャートを入れて1〜2枚カット撮りをし、フォトショップ等での補正の際に利用する)の基準値撮影用にご使用がお勧めです。

エプソンのカラーマネージメントに関しては、以下をご参考下さい。

http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0263-6347.htm

以上を、お試し下さい。
では、良い写真ライフをエンジョイして下さい。

書込番号:2046354

ナイスクチコミ!0


スレ主 茨のカズさん

2003/10/22 21:49(1年以上前)

なあさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
下の書き込み「[2042582]も参考にしながら試行錯誤しております。
まだまだ、うまく行きませんが、このプリンタの特徴がわかってきました。

試しに黒インクで印刷したのですが、思っていた以上に「あたたか調」に
印刷されました。
これが、マゼンダ気味に関係しているかもしれませんね。

テスト印刷ばかりしていたらあっという間にインクがなくなってしまいました。
替えを買ってこなければ、、。

書込番号:2053386

ナイスクチコミ!0


なあさんさん

2003/10/23 20:54(1年以上前)

茨のカズさん、お邪魔致します。

もし、モニターのキャリブレーションが上手く調整出来ない場合は、順番を逆にしても有効な場合があります。

*例えば、ビデオカードドライバーのガンマー調整(カラー調整)+モニターの明るさとコントラスト調整を先に済ませた状態で、 adobeガンマ調整に入り調整後に、カラーマネージメントを保存後に、それをphotoshop7.0側でsRGBとして代用してみてください。

前回のご説明と、上記説明のいずれかをお試しいただいて。
結果が良い方をご利用下さい。

では、良い写真ライフをエンジョイして下さい。

書込番号:2056072

ナイスクチコミ!0


なあさんさん

2003/10/23 20:57(1年以上前)

文章訂正

adobeガンマ調整に入り調整後に、カラーマネージメントを保存後に、そのadobeガンマ調整で作って保存したカラーマネージメントを、photoshop7.0側でsRGBとして代用してみてください。

真に説明不足ですみません。

書込番号:2056081

ナイスクチコミ!0


スレ主 茨のカズさん

2003/10/25 20:56(1年以上前)

なあさん、丁寧にいろいろなアドバイスありがとうございます。

プリンタとのマッチングは、色合いもそうですが
色の濃さも、だいぶ違うので、まだまだ時間が掛かりそうです。
ほんとうに難しいですね。
ゆっくり、あせらず煮詰めていこうと思います。
時間がある時に、アドバイス頂いたことを、一つ一つ試して見ますね。
ありがとうございました。

書込番号:2061960

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EPSON プリンターPM-4000PX 3 2021/03/10 11:17:57
インクの消費期限?について 2 2014/11/08 23:16:58
苦節7年 3 2011/05/09 21:13:25
修理からかえって来ました 2 2011/01/13 9:37:31
購入しました☆ 2 2010/08/03 0:01:43
廃インクタンクエラーについて 2 2010/08/01 22:32:00
全ランプ点灯!! 4 2010/03/06 1:45:45
詰め替えインクが使えなくなりました。 3 2017/05/22 10:08:59
プロファイルを使った印刷色 0 2009/12/18 18:04:44
写真用紙エントリー光沢 2 2009/12/01 16:09:43

「EPSON > PM-4000PX」のクチコミを見る(全 5050件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-4000PX
EPSON

PM-4000PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-4000PXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング