念願のEPSONプリンター。PM-2000Cからのアップグレード。CD-Rのプリント機が欲しくて5年来のプリント購入。特にEPSON推奨の強インキだったので。以前友人のCANON850iのCD-Rプリントを使ってみたけど色合いがぼやけているのと,プリント位置がずれるため断念。EPSONも950の頃から注目していたけど、この所4000PXの価格に値頃感がでてきたので購入。さて本題ですが、CD-Rのプリントする際にアジャストレバーを開放にして、CD-Rトレイを矢印▼まで挿入。
アジャスターレバーをCD-Rのマークまで上げて用紙ボタンを2〜3秒押しつづけると
トレイが奥まで自動挿入され印刷開始準備となります。…とマニュアルにありますが
何回押しても自動挿入され印刷開始準備となりません。レバーを開放まで一度下してもう一度レバーをCD-Rのマークまで上げて用紙ボタンを2〜3秒押しつづけたりして、
数回に一度印刷開始準備となります。連続に数枚印刷したい時は5〜6回同じ動作を繰り返さないとなりません。サポートに問い合わせても「矢印の位置トレイとガイドの位置を合わせて下さい」とだけで必ずプリンターを目線より下の位置に設置して字真上より見て矢印を合わせ、0.1mmのずれでも動作しない様な言い方でした。当然微妙にずらせながら合わせてますが。上記とかわりません。
これが正常で、CD-Rのプリントの際皆さんもこのように苦労してるのでしょうか?
どなたか同じ経験の方がいらっしゃったら解決方法をお教えください。
書込番号:2716772
0点
2004/04/20 00:49(1年以上前)
2〜3秒もおしつづけずに、ポンと押せば自動的にCDRの位置を測定?しうまくいくとおもいますよ。
最大に開き→トレイ位置をあわせ→レバーを1つあげ→用紙ボタンを押す
でできるはずです
書込番号:2717613
0点
2004/04/20 17:18(1年以上前)
どぎまや さん さっそくお返事ありがとうございます。
とりあえずおっしゃる通りやってみます。それでもだめならサポセン行きですね。
書込番号:2719160
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







