ギャップ調整について質問します。
調整をしたのですが、MC光沢紙・PM半光沢紙は全く出ないのですが、スーパーファイン専用紙2と普通紙(カラーコピー機用の若干コートした紙)、MCマット紙で2mm感覚でギャップがかなり目立ちます。シャドウ部で目立つ(白い筋)のです。
どうしたらいいでしょうか・・・?なお、印刷設定はその紙用のデフォルト設定の最高画質です。(双方向印刷のチェックは極力はずしています。)
書込番号:635780
0点
2002/04/03 20:44(1年以上前)
それは不良品ではないかと思いますので、交換してもらったらどうでしょうか?
書込番号:636790
0点
がーん!!そうなの・・・・?
せっかくかついでこの重たいの運んできたのに・・・・もう箱ないよ。
(狭い部屋なのでいちいち周辺機器全部の箱取ってたら大変)
これって持込修理?
同じような方はいらっしゃいませんか・・・?
書込番号:636796
0点
2002/04/04 02:50(1年以上前)
ギャップ調整は慣れも必要ですから何回もやってみてみることです。
黒べたで7種類の中から選ぶ調整があると思いますが、これがちょっと違うだけでスジが出安いです。ここを何回か調整するとある程度は直ると思います。
書込番号:637528
0点
みなさんありがとうございます。
原因がなんとなくわかりました。
ギャップとは別に、印刷設定でこうなることが判明。
(どうりで写真用紙では出ないのに普通紙〜マット紙で出るのでした)
用紙種類で正しいものを選んでも、推奨設定かオートファインか詳細設定かで大きく変わるようです。私は詳細で最高品質(双方向印刷のチェックはもちろんはずす)、補正をICMでやっていましたが、結果的には推奨設定のほうがよかったです。
ただし、詳細設定でちゃんと自分のベスト設定を見つけだせたら、ちゃんと印刷できるかと・・・・(って言ってるうちに、調整だけでインク半分と大量の紙を消耗してしまった・・・)
書込番号:639471
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/03/10 11:17:57 | |
| 2 | 2014/11/08 23:16:58 | |
| 3 | 2011/05/09 21:13:25 | |
| 2 | 2011/01/13 9:37:31 | |
| 2 | 2010/08/03 0:01:43 | |
| 2 | 2010/08/01 22:32:00 | |
| 4 | 2010/03/06 1:45:45 | |
| 3 | 2017/05/22 10:08:59 | |
| 0 | 2009/12/18 18:04:44 | |
| 2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







