『不良ドライバ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-670Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-670Cの価格比較
  • PM-670Cのスペック・仕様
  • PM-670Cの純正オプション
  • PM-670Cのレビュー
  • PM-670Cのクチコミ
  • PM-670Cの画像・動画
  • PM-670Cのピックアップリスト
  • PM-670Cのオークション

PM-670CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:1998年10月15日

  • PM-670Cの価格比較
  • PM-670Cのスペック・仕様
  • PM-670Cの純正オプション
  • PM-670Cのレビュー
  • PM-670Cのクチコミ
  • PM-670Cの画像・動画
  • PM-670Cのピックアップリスト
  • PM-670Cのオークション


「PM-670C」のクチコミ掲示板に
PM-670Cを新規書き込みPM-670Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不良ドライバ

2001/10/12 10:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-670C

スレ主 秘密結社さん

押し入れの奥底で埃をかぶっていた、年代もののPC9821Nd(486SX,RAM32M,HDD4G)を引っ張り出してWinNT4.0をインストールし、DOS/Vで使用していた670Cを繋ぐことにしました。
NTのすべてにインストールが終了し、SP5をあててプリンタのインストール、そしてテスト印刷をしようとしたところ、ブルースクリーンに・・・
原因がまったくわからず、NTの再インストール、今度はSP1にしても同様な現象。
怒り爆発でEPSONのサポートへ電話したところ、9821だということを何度も伝えているのに、対処方法はDOS/Vの方法ばかり(BIOSをアップデートしろとか云々)。そのたびに9821だと言い続けていたら、最後にはNT標準で添付されているMJ-700C2V使ってくださいとのこと。
それだったら、何のためのその機種専用のドライバなの??
結局、最近ではマイナーになってしまった9821ではサポートされないってことね。

書込番号:325146

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-670C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
もうすぐ10年目・・・ 7 2009/03/08 11:11:59
( ゚Д゚)<年賀状印刷 0 2004/12/11 10:18:29
インクかえましたがまだ… 1 2002/02/14 23:01:44
フォト印刷がミドリぽくなる 1 2002/02/07 22:04:16
へんな使い方しませんでした 0 2002/01/31 16:16:29
わたしもよくありません 2 2002/01/27 2:22:31
ノズルの目詰まり? 2 2002/01/27 12:44:25
印刷ができなくなります 5 2002/01/04 19:50:09
プリンターが使えない。 2 2002/01/03 0:31:48
「418864」PM−670Cにて故障? 0 2001/12/31 14:28:37

「EPSON > PM-670C」のクチコミを見る(全 91件)

この製品の最安価格を見る

PM-670C
EPSON

PM-670C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:1998年10月15日

PM-670Cをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング