
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年8月7日 23:49 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月12日 18:40 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月3日 21:01 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月2日 21:46 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月30日 15:58 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月12日 08:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




4年間使った770とおさらばし、730を買いました。モデルナンバーは下がりましたが日進月歩とはよく言ったもんです。おおかた満足してます。寿命もあったんでしょう、色合いがまったく違います。以前デジカメで撮った写真を770で印刷したのと現像にだしたのとで比べてみたんですが、アスファルトが緑色になってました。それが730では現像出したのと同じぐらい綺麗に印刷できてます。
速度を必要とするほど大量に印刷しないし、L版だったら解像度どれも一緒だし、ロール紙使わないしCD-Rに凝る気もない。そんな方には730、ピッタリだと思いました。
0点

そう思います。この価格でこれだけの写真画質!本当に今この分野の進歩は凄いと思います。
書込番号:877556
0点





830Cと730Cでどちらにしようかと悩んでいる人は多いと思いますが、年賀葉書プラスα程度の使用なら730を選んだほうが良いのではと思います。よく言われている音も、初めてプリンターを買う人はもちろん3年以上使用した機種からの交換だったら印刷中の音はそんなに気にならないと思いますよ。(紙を送るはじめのときだけパコーンと大きな音がするけど・・・)
画質もこの低価格にしてはすごくきれいで驚きました。上位機種を4万円台で買って3〜4年使うよりも、そこそこきれいに印刷できる下位機種を1万円台で買って2〜3年でまた進歩した同価格帯の機種に買い換えるという私の考えも参考にしてみてください。
0点


2001/12/10 13:34(1年以上前)
私もそう思います。830Cを使っていますが、ロール紙のメリットは
あまりないように思えます。
私の場合写真にする場合、ランニングコストまた出来上がり具合を考えて
カメラのキタムラでデジカメプリントしています。
1枚35円ですよね。
エプソンさん、もっとインク代を安くしてください。
書込番号:416479
0点


2001/12/10 20:43(1年以上前)
昨日私も730C買いました
今まで使っていた670Cが壊れてしまったので買い換えたのですが
まず最初のインク充填の時の音の大きさにビックリしました!
ここのページも見ていたのである程度は覚悟していたんですけど・・
あと、とおくんさんのコメントにもありましたが
紙を送るときのパコーンという音にもまたまたビックリ!
というのも、670Cですらそんな大きな音はしなかったし
670Cが壊れたときもこの“パコーン”という音がしたから
ちょっと不安で・・。
みなさんも同じなのかな?と思い書き込みしてみました。
印刷にはなんにも影響ないし、写真のプリントも満足!なんですけどね
書込番号:417017
0点


2001/12/11 14:15(1年以上前)
ニコバンさん>
うちの730も給紙時に大きな音がします。以前使っていたCL700も同じように大きな音がしていたので700系はでは仕方ないのでしょうね。
PM630も使っててそれが壊れたのでCL700を購入したのですが、ニコバンさんと同じように大きな音がして壊れました。このときは給紙時ではなくヘッドが戻るときに止まりきれず端にあったって大きな音を発してました。
そうだ、そうださん>
カメラのキタムラでデジカメプリントってきれいに出来ますか?
以前コニカのオンラインラボでプリント注文しましたがオーバー気味でよく無かったです。
730で印刷したものと比べましたけど印刷したものの方が良かったですね。(粒子の細かさなどは別にして)
書込番号:418213
0点


2001/12/12 18:40(1年以上前)
003さん、ありがとうございます
やっぱりあの音はしかたないんですね・・
まさか前に買ったものより大きい音がするとは思わなかったので
ちょっとショックですが・・。
でもせっかく買ったしそれ以外は○なので
いっぱい使おうとおもいます
書込番号:420341
0点





730C買いました。日替わり特価で9800円で購入です。
以前はMJ-830Cというかなりの旧型を使用していたためか、音がうるさいとか遅いとかまったくといっていいほど気になりませんでした。
私も以前はPM-830Cと悩んでいましたが、ロール紙はいらないし・・画質も大きく変わらないならいいや〜と安易に決めましたが・・。もちろん価格も魅力でしたし・・。今のところは不満はありませんね。
これから年賀状作成に本領を発揮してくれるでしょう。。
0点


2001/12/02 12:00(1年以上前)
随分安いですねー
ちなみにどちらで?
書込番号:403227
0点



2001/12/03 21:01(1年以上前)
アプライドというパソコンショップです。
毎週のように広告が入っていて日替わり商品は安いですよ。
数量限定ですけど・・(^.^)
書込番号:405747
0点







散々悩んだ挙句、今日、730Cをすみやさんで買ってきました。
購入価格は¥17,800−でした。
この掲示板見てるのに何でそんなに高いところで買ったのか?
って、皆さん思われますよね。
理由は、何点かあります。主に比較検討したのは、近所の対面販売と遠くの通信販売の2店舗です。
1.一日でも早く手に入れたかった。(あくまで個人都合)→近所の勝ち。
2.万が一壊れた場合。→代替品になる場合のレスポンス→近所の勝ち。
3.2のような不都合が起きた場合の安心感。→対面販売の近所の勝ち。
4.価格。「価格.com」さんで調べた最安値は¥14,190−→通販の勝ち。
まぁ、こんな感じの比較検討や、自分の住んでいる環境を加味して、
近所のすみやさんで購入しました。(1と3は個人的な意見にかなり偏ってますけどね。特に、3は通販業者さんのアフターフォローについて言ってるのではなく、個人的な好みですのでツッコま無いで下さいね。)
あと、730Cは安価モデルですので、比較した際の価格差が¥3,610−と小さかったことも、大きな決定要因となりました。
自分が調べた通販店は本体価格のほかに、送料と振り込み手数料が約¥2,000−ほど掛かってしまいますので、その差は¥1,500〜¥1,600程度となってしまいますからね。
この¥1,500の差を埋めようと努力したのですが、
すみやさんは、値引きはNGでした。インクや専用紙のサービスもNGでしたが、USBケーブルをサービスしてくれました。(2mのものですので、¥500くらいでしょうか?)
「価格.com」さんを見て価格調査していながら、こんな買い方するやつもいるんだなぁと、これから購入を考えて方々に思っていただければ幸いです。
今は(評判通り)音のでっかいプリンタに満足してます。
0点


2001/11/30 15:57(1年以上前)
近くのKジマで一声かけてもう一声って感じで値切ったら税込み¥15,500−でした。実質¥14,800−以下になったので送料考えても今日現在の最安値店より安いかな?。セールではなく、普通の日です。
下の方に書いてあった¥13,500−に挑戦したのですが、さすがに無理でした(汗)
たしかに音はでかいっす(汗)
BJC−250Jからの買い換えだから画質は感動ものです!!
書込番号:400199
0点





今日○ジマにて買いました。
相場は16,800円位だと思って心積もりをして行きました。ついている値札はやはりそんな値段だったのですが、まだ値引きできると書いてあるので、いくらになるか聞いたら13,500円と言われて驚きました。随分安くなっているのですね。
使用感ですが、前使っていたPM750Cと比べるとあまり違いがわかりませんでした。
音の大きさは相変わらずで、デジカメの画像を印刷しましたが、そんなに違っているとも思えませんでした。
フチなし印刷はあまり必要を感じていないのでやっていません。
後は付属ソフトをいじって見ることにします。
まぁ、この値段なら納得だと思っています。
0点


2001/10/26 17:59(1年以上前)
ちなみにどの地域の〇ジマだったんでしょうか?よろしければお教えください。
書込番号:345466
0点



2001/10/27 01:04(1年以上前)
ええっと、九州の北の方です。
と言うとかなり店舗もしぼられてしまいますね。
書込番号:345976
0点


2001/10/28 20:30(1年以上前)
私も今日購入しました。
福岡県K留米市のアOライドで日替りの広告の品でした。限定3台でなんと9,980円!しかも購入希望者はジャンケンで決定(笑)。なんか、そういうイベントらしいです(この店ではよくやってるらしい)
嫁さんと子供連れて朝10時に並び、いざジャンケン!と思ったら購入希望者は、なんと私たちだけ!思わず実家の分までと、2台買ってしまいました(笑)。昨日の夜からジャンケンの練習してたのに(笑)。1万円を切って買えたので大満足!早速印刷してみたら・・・、ものすごい音ですな!寝ていた子供が起きました(笑)。うるさいとは聞いていましたが・・・、夜中の印刷は我が家ではむりです。日曜にまとめてしよう、と思いました。
書込番号:348605
0点


2001/11/12 08:59(1年以上前)
ししめんちょうさん、ゆうたろーさん、九州方面ではかなりの安さが出ていますね。先日地元東京江戸川区で、○ジマと○マダに行って来ましたが、全く同じ価格(値引き後も)であり、失望しました。店舗の方にしちめんちょうさん情報を持ち込むと、やはりshinriさん同様、「どこの店舗?」と聞かれました。九州の北というと、○幡店でしょうか?再度交渉に乗り出したいとおもいますので。
書込番号:371391
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





