
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全12スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2003年9月8日 00:19 | |
| 1 | 1 | 2001年10月22日 19:07 | |
| 0 | 0 | 2001年9月24日 19:40 | |
| 4 | 8 | 2001年9月10日 10:14 | |
| 1 | 2 | 2001年8月10日 23:18 | |
| 1 | 0 | 2001年6月13日 20:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2003/09/07 19:23(1年以上前)
機種は違いますけど、コンパネ→プリンタ→プリンタのプロパティー→印刷設定でいけません?
プリンタの電源も入れておいてね。
書込番号:1922631
0点
2003/09/07 23:15(1年以上前)
ほんとにさんへ
返信感謝します。
それを見たんですが、どのタブを見ても載っていないんですよ。
書込番号:1923540
0点
2003/09/08 00:19(1年以上前)
ん
「EPSON PM-760C ESC/P R」って事は、エプソンのドライバ入れていないって事ですか?
それならインク残量は表示できません。
エプソンのドライバと、プリンタウィンドウをインストールしましょう。
書込番号:1923787
1点
PM-760Cを約2年前から利用していますが、数週間前から用紙の裏面が汚れてしまうようになって。
用紙サイズに関係なく、緑色っぽい汚れが縦に一筋付いてしまいます。表面は何ともないのですが。
給紙、排紙を繰り返したりヘッドクリーニング等もして見ましたが効果ありません。もうすぐ年賀状シーズンなのに、このままでは住所面が汚れてしまって・・。
いい方法をご存じの方いらっしゃいませんか?
0点
ナオピョンさんこんばんわ
給紙のローラーの方が汚れていると思います。
そちらをきれいに掃除しませんと、治らないと思います。
修理扱いで、エプソンの修理センターに依頼してみては如何でしょうか?
こちらを参考になさってください。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/service/index.htm
書込番号:340007
1点
PM-750Cを使用しています。故障もなくよく働いてくれています。使用頻度は低く、月に2度程度、A4用紙(文字)を2〜3枚印刷するぐらいです。ところが、インクの減り方が早い気がするんです。カタログではランニングコストはもっと良いように書いてあったと思うのです。起動のたびにクリーニングをするせいのような気がします。だって、年賀状印刷のときは大量に写真を印刷するのに、あまり減りません。インクの交換頻度は年2回です。ランニング(インク)コストを抑える使用方法や工夫などご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか。
0点
2001/08/20 17:10(1年以上前)
う〜ん、羨ましい。それは儲けです。ゴミ捨て場においてある物はゴミですので、ゴミには所有権有りませんから、返せといわれても返す必要はありませんし。
だからといって、2匹目のドジョウならぬ2台目の稼動プリンタ、というのは無いんでしょうね、多分。(^^;
書込番号:259304
1点
2001/08/20 17:15(1年以上前)
おい、おい、
それは捨てたんじゃなくてゴミ捨て場に置いてたんだよ!
ちょっとトイレに逝ったスキに持って行きやがって・・・
まあいい、それはあんたにやるよ!
大事にしてくれよ。じゃあ。
書込番号:259308
1点
ごみ捨て場に捨てるべきものではないような気もしますが・・・プリンタも再利用されてみんな幸せ?
書込番号:259337
1点
2001/08/20 18:48(1年以上前)
いいなぁ760っていったらまだ元気に使えそうだし。
それを売っちゃったりしたら駄目ですよ(笑
書込番号:259392
0点
2001/08/20 18:57(1年以上前)
10年後にはダンボール製の家に住んでるタイプだな。
ワラ
書込番号:259400
0点
ゴミ捨て場から持ってきちゃうのは、法的には駄目らしいけどね
書込番号:260922
0点
2001/09/10 10:14(1年以上前)
家庭から出たゴミを拾っても問題ありません。
警察と市役所で確認済みです。
PM−760は10000円で売れました。
書込番号:284211
0点
MSDT(Multi Size Dot Technology)により、最適な3サイズのインク滴を組み合わせて打ち分けます///といったような機能はあるかご存知ですか?また最小ドットは何pl(ピコリットル)なんですかね。
0点
2001/08/10 10:16(1年以上前)
仕様ならEPSONのサイトに掲載されていると思います。
書込番号:248507
0点
2001/08/10 23:18(1年以上前)
PM-760CはPM-770Cからノズル数を減らしたコストダウンモデルですので、画像エンジンは770Cと一緒です。
1440×720dpi、 MSDTでは 6・9・19ピコリットルを組み合わせて打ち分けます。つまり最小6plですね。
一昔前の店頭POPでは、PM-760Cは7plと記載しているものもありましたが、6plではないのかとEPSON関係者に聞いたところ、POPが間違っているらしいと言ってました。(正式な回答ではないので絶対そうかどうかは知りませんが)
書込番号:249127
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





