PM-780C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-780Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-780Cの価格比較
  • PM-780Cのスペック・仕様
  • PM-780Cの純正オプション
  • PM-780Cのレビュー
  • PM-780Cのクチコミ
  • PM-780Cの画像・動画
  • PM-780Cのピックアップリスト
  • PM-780Cのオークション

PM-780CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 4日

  • PM-780Cの価格比較
  • PM-780Cのスペック・仕様
  • PM-780Cの純正オプション
  • PM-780Cのレビュー
  • PM-780Cのクチコミ
  • PM-780Cの画像・動画
  • PM-780Cのピックアップリスト
  • PM-780Cのオークション

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-780C」のクチコミ掲示板に
PM-780Cを新規書き込みPM-780Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初購入

2001/05/24 17:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

スレ主 パルパルさん

今回プリンタを初めて購入しようと考えているものです。
色々口コミ情報読んでいますと、たまの印刷(年賀状etc..)ならばやはり
エプソンという事で、値段を考えるとエプソンの中でもこの機種かと思っています。音とかスピードはあまり気にしないのですが、トータル的に見て
年賀状や招待状を印刷するならこの機種でも問題ないでしょうか?
ソフトは「筆まめ」で作成しようかと・・・。パソコンはVAIO R505/BWです。
よろしければ誰かよい意見をください。初歩的な質問ですいません。

書込番号:174594

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/05/24 17:49(1年以上前)

いい選択では。

書込番号:174598

ナイスクチコミ!0


昔から好きで(^^;WDさん

2001/05/24 18:09(1年以上前)

6/1に新型が2機種でるから
それを待ってから買うと値が下がる可能性有りますね。

書込番号:174614

ナイスクチコミ!0


スレ主 パルパルさん

2001/05/24 18:35(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
どうも他の書き込みを読みますと、820DCもなかなか良い様なので、
それも含めて6月以降に様子を伺ってきます。ヨドバシカメラにでも・・(^^

書込番号:174630

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/05/24 20:22(1年以上前)

ん…?
どうして「たまの印刷ならばやはりエプソン」なんでしょう?
エプソンは,たまにしか印刷しないとノズルがつまりますよ。

「ひんぱんに光沢紙に印刷するならやはりエプソン」だと思いますが。

普通紙に印刷するならやはりHP.

書込番号:174705

ナイスクチコミ!0


R391さん

2001/05/24 21:17(1年以上前)

S630が出て値が下がっているS600がお勧めです。普通紙への印刷が綺麗です。雑誌などでも4色プリンタではトップクラスだと書かれています。
あと、ノズルの詰まりについてですが、エプソンはチョット使わないと直ぐに詰まります。キャノンはヘッドをクリーニングしても直らない場合、ヘッドを交換することが出来ます。エプソンはヘッドの交換はメーカーでしか出来ないので保障期間が過ぎると1万円ほど取られます。NECとHPはインクがヘッド一体型なので詰まっても交換できます。

書込番号:174743

ナイスクチコミ!0


Nobuyukiさん

2001/05/24 22:45(1年以上前)

>普通紙に印刷するならやはりHP.
私は、書類はCANON、写真はEPSONで印刷しています。
私の感覚が古いのかもしれませんが、NECやHPのプリンターの魅力は両面印刷程度の認識しかありません。
最近のHPのプリンターは結構良くなっているのでしょうか?

書込番号:174848

ナイスクチコミ!0


Nobuyukiさん

2001/05/24 22:47(1年以上前)

パルパルさん、人のスレッドで質問をしてすみません。

書込番号:174850

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/05/24 23:47(1年以上前)

葉書印刷に限定すると。
HPは用紙下の余白が大きいので、差出人の郵便番号が枠内に収まりません。
年賀葉書などの下に抽選番号がある場合は大丈夫なのですが。
ほい2はそのような理由でレーザープリンタにしました。<宛名印刷のため

書込番号:174918

ナイスクチコミ!0


アルデシアさん

2001/05/24 23:49(1年以上前)

レザープリンタより、エプソンのインクジェットの方が紙送りが確実です。

書込番号:174921

ナイスクチコミ!0


Nobuyukiさん

2001/05/25 00:34(1年以上前)

ほい2さん、アルデシアさん
ありがとうございます。
(人のスレッドで質問すると誰への回答か解らないのですが・・・・すみません)

書込番号:174994

ナイスクチコミ!0


アルデシアさん

2001/05/25 00:45(1年以上前)

はがき印刷についてです。
レーザープリンタですね(^^;

もちろん高価な製品等はわかりませんが。

書込番号:175007

ナイスクチコミ!0


Nobuyukiさん

2001/05/25 07:59(1年以上前)

あ、やっぱり!違いましたか。
お恥ずかしい。ポリポリ・・・

書込番号:175150

ナイスクチコミ!0


スレ主 パルパルさん

2001/05/25 09:41(1年以上前)

本当に私初心者なので・・・皆さん書き込みや安易に周りの人間の評判から
考慮して、たまの印刷はエプソンが綺麗印刷が出来ると考えていました。(^^;
色々エプソンにも不都合な部分があるようで、良い勉強になります。
ほんと現在購入を考えている目的としましては、書類やインターネットの
印刷、招待状、年賀状レベルなんです・・・。
そのレベル(金銭的にも)で妥当なプリンターのお勧めって何でしょうか?
今後の参考にしたいです。

書込番号:175186

ナイスクチコミ!0


SYOUZさん

2001/05/25 10:51(1年以上前)

基本的に写真が質とかいうのでなければHPがお勧めですが
葉書となると紙の送り方の問題でHPではやりにくいというのはありますね。
まあやろうと思えばできますし。
値段的には安いのがいいのなら930Cなどがいいのではないでしょうか。

書込番号:175231

ナイスクチコミ!0


スレ主 パルパルさん

2001/05/25 20:39(1年以上前)

参考になりました。一度現物も週末にでも見に行こうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:175546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/04/28 20:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

スレ主 パンサーさん

初めての購入でどれにするか悩んでいます。PM−780とPM−820DCとなぜかNECのPICY960とどれがいいか迷っています。EPSONのふちなしもいいし、PICTYのワイヤレス印刷もいいかな?と誰か助言お願いします。

書込番号:153531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2001/04/28 22:25(1年以上前)

主な使い道が書いてないと何ともいえないです。

ヒューレットパッカード派の私としては
OEM商品のNECを勧めたくなりますが・・・。
過去ログにいっぱいありますが

普通紙印刷が多ければHP(NEC)

専用紙に写真印刷ならEPSON がいいと思います。
EPSONの2機種で比べると、まだ手に入るなら
私は、PM-820DCを選びます。印刷時の音が格段に違うと思います。

書込番号:153605

ナイスクチコミ!0


土曜日さん

2001/04/28 23:00(1年以上前)

性能価格比で考えると、エプソンのPM-820DCが2万円を切っているようなら断然お薦めです。
ふちなしは思ったより使わないかもしれません。

書込番号:153638

ナイスクチコミ!0


スレ主 パンサーさん

2001/04/29 00:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。用途としては普通にカラー印刷とモノクロ、写真印刷はたまにするぐらいかな?

書込番号:153712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件

2001/04/29 05:26(1年以上前)

予算が許すなら、用途的に言えば

NEC PICTY960
HP DeskJet 957C(PICTY960と同等位かな?)
HP DeskJet 990Cxi(更に上級機種機種です)

これらが個人的にはお勧めです。

写真も専用紙使えば、EPSONに比べれば落ちるけど
そんなに汚いわけではないです。

書込番号:153906

ナイスクチコミ!0


やったんさん

2001/04/29 08:22(1年以上前)

いっぱい印刷するなら、早くて静かなHP。
たまに印刷するなら写真が綺麗でそこそこ静かな820DC。
780はうるさくて遅いので、どうしてもふち無しの方以外は
あまりお奨めしません。

書込番号:153965

ナイスクチコミ!0


スレ主 パンサーさん

2001/04/30 22:12(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:155355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どれを買おうかな

2001/02/20 16:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

スレ主 ベッカムさん

「CANON BJF850」と 「EPSON 780C」と 「EPSON 820DC」の3機種のなかでどれを買うか迷ってます。ぜひ良いアドバイスをお願いします。

書込番号:108560

ナイスクチコミ!0


返信する
あきらですさん

2001/02/20 20:17(1年以上前)

私は以前EPSONーPM2000C使っていました、綺麗で満足していました。(A3対応)(譲渡)
昨年職場にCANONーBJ850(A4)が来ました、写真が非常に綺麗です。
今私はEPSONーCC700(A4)を使っています、問題なく綺麗です。
(兄も姪も買いました、私の薦めで) 
父が EPSONーPM880C(A4)を買いました、4片縁なしで素晴らしくとても綺麗です。
この辺まで来るともう好みの問題でしょう
インク代は、CANONはカートリッジが独立していて無くなった色だけ交換で経済的なようですけど・・・でも1色¥800程度
EPSONはカラーひとまとめで¥1300 黒が¥1300(私は安値版のカラー2個セットで¥1600を使っています)
私の感じでは、インク代はエプソンの方が安いような気がしますけど・・

書込番号:108654

ナイスクチコミ!0


カプリさん

2001/02/20 21:00(1年以上前)

3機種のそれぞれの特徴から判断しましょう。
「CANON BJF850」は彩さんがおっしゃられるCDラベル印刷改造キットが取付けられるようなのでCD-R印刷向け。「EPSON 820DC」はPCカードスロットがついていて、ロール紙ホルダが取付けられるのでデジカメのホーム写真向け。「EPSON 780C」は普通に印刷向け。3機種ともそれぞれ綺麗に印刷されます。用途で選んでみてはいかがですか。

書込番号:108684

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベッカムさん

2001/02/20 21:04(1年以上前)

彩さん、あきらですさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。ちなみに、今まで普通のカメラで旅先での風景を撮っていましたが、今度デジカメを買って使ってみようかと思っています。この場合、写真をきれいに印刷するするならどれがお勧めでしょうか。

書込番号:108685

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベッカムさん

2001/02/20 21:07(1年以上前)

カブリさんありがとうございます。

書込番号:108690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

780Cと820DC

2001/02/04 15:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

あの〜〜。780Cと820DCって、今そんなに値段は変わりませんよね。
どちらを買いますか?
用途によって違うのでしょうが。
普通に使うだけです。
ふちなし印刷もあれば便利かな、という程度で菜勝手も問題は無いのですが。
あとは、速度の問題と、一番気になるのは仕上がりのきれいさなんですが。
こんな漠然とした質問でも何かよきアドヴァイスを頂ければとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:98748

ナイスクチコミ!0


返信する
FATYさん

2001/02/04 18:01(1年以上前)

>ふちなし印刷もあれば便利かな、という程度で菜勝手も問題は無い
ということなら、文句なくPM820の方だと思いますよ。
画質の差はないと言ってもいいと思いますが、PM820の方が速い。
それに騒音で有名なPM780と違って、かなり静かですし。

書込番号:98798

ナイスクチコミ!0


スレ主 真希さん

2001/02/05 09:45(1年以上前)

FATYさん。
どうもありがとう。やはりそうですかあ。騒音はここでも話題になっていますからねえ。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:99210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フチなし印刷について

2001/01/04 02:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

こんにちは、はじめて書き込みします。
今年は私も年賀状をPCで作成しようと思い、安価で、かつ
性能も良さげだという理由からPM-780Cを購入した者です。

少し印刷結果に不満があり、この掲示板をご覧の方、
もしくは同機種をお持ちの方にお聞きしたいことがあります。
ウリ(であるはず?)のフチなし印刷ですが、確かにはがきの
隅々まで印刷されて余白はありません。しかし印刷プレビュー
で表示されているものから、はがきのフチに沿って5ミリ
程度削られて印刷されてしまいます。

自分の設定方法が悪いのかと、いろいろ試行錯誤しますが
まったくダメです。市販のはがき作成ソフトによっても違うかと
思い、これもいろいろ試しました。
プリンタに添付のカラリオ年賀2001、宛名職人、筆まめ…。
すべて同じ結果です。

はがきに限らず、フチなし印刷は周りが少し削られて印刷
されるようです。インターネットの画面を印刷しても、削って
印刷されました。
これはどういうことなのでしょう?
私の設定ミスなのでしょうか?
以上、ご存知の方、同じような結果になって困っておられる方
いらっしゃいましたら、是非回答をよろしくお願い致します。
長々と申し訳ありません。

書込番号:80448

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/04 02:14(1年以上前)

印刷プレビューと印刷結果は、必ずしも一致いたしません。
私は800Cですが、印刷仕上がりは実際より少し内側で、切れてし
まいます。
私はそれほど気にしたことは、ないですけど…
ちなみに、カラリオ年賀2001で縁なし印刷を実行しますと、さら
に5ミリくらい縁が残ります。^_^;
それらのことも計算して、印刷をなさってください。

書込番号:80457

ナイスクチコミ!0


Whatさん

2001/01/04 02:45(1年以上前)

>[80457] あも
>さらに5ミリくらい縁が残ります。^_^;

そりゃそうだろ、PM-800Cはふちなし印刷に対応してないんだから!

書込番号:80468

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/01/04 03:31(1年以上前)

Whatさんごめんなさい…
対応してないのは、当たり前なのですが…
印刷プレビューと実際の印刷の違いについて、書きたかっただけで
す。
インターネットなどは、実際に画面の右側の画面が、かなり切れてし
まうことがあります。
プリンタのプロパディで、レイアウトの変更を行ってみてください。
フィットページか、倍率設定を90%くらいにすることで、ある程度
良くなるかと思います。
ただ、それでもうまく行かないHPも、中には有りましたけれど…
ごめんなさい、中途半端な回答になってしまいました。

書込番号:80474

ナイスクチコミ!0


darksideさん

2001/01/04 03:40(1年以上前)

>フチなし印刷は周りが少し削られて印刷されるようです

それが、ふちなし印刷のからくりです。

書込番号:80476

ナイスクチコミ!0


fineさん

2001/01/04 04:09(1年以上前)

ATARIさんは、マニュアルを読みましたか?

“四辺フチなし印刷は用紙サイズよりわずかに拡大して印刷
を行います。そのため、用紙からはみ出した部分は印刷され
ません。”とハッキリ書いてありますよ。
ですから、周りが削られるというのは正常です。というか、
それが仕様です。

書込番号:80479

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATARIさん

2001/01/09 20:17(1年以上前)

みなさんのレス、どうもありがとうございました。

確かに、完璧にフチなし印刷をしろ、ということ
を望むのは難しいのかもしれません。
しかし、はがきのサイズで周りが5ミリ以上も削られて
印刷されてしまうと、あまりにもそれが目立つことに
なりがっかりしてしまったので…。
fineさんがおっしゃるように、仕様には「わずかに
拡大して印刷される」と書かれているのですが、自分
なりの「わずか」という概念と一致しなかったことが
印刷結果の不満につながったのだと思います。

結果的には、フチなし印刷は自分的にあまり使えない
機能であるという結論になり、とても残念です。

書込番号:83599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷速度

2000/12/21 22:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780C

印刷速度って、PCの速度によって変わります??
実は私、以前は670Cユーザーだったんですけど、そのときよりも780Cの方が
確実に遅いような気がするんです。
同じ絵を同じソフトで出しているわけではないのですが・・・
なんか倍くらい780Cの方が遅い気がするんです。
で、遅いと感じる部分が
ソフトから印刷開始してからプリンタが動き出すまで。
印刷時のヘッドの折り返し。
です。ヘッドの折り返しは一回動くたびに2秒くらい待つような感じです。
以前(670C)は年賀状でスーパーファイン設定なら10秒くらいで出てきたと思

んですけど今回は一枚スーパーファインで2分くらいかかってるもんで、「?」
って思い出しました。
みなさんはどうでしょう?ヘッドの折り返しでの止まる時間はどれくらいです
か?

書込番号:73991

ナイスクチコミ!0


返信する
YNさん

2000/12/22 11:48(1年以上前)

折り返し時にもたつきを感じることはあり
ますが、2秒ってことはなくて、0.2秒とい
うところです。
PCの速度によって変わるということはある
と思います。常駐ソフトが多くなったとか
も影響あるのでは?

書込番号:74187

ナイスクチコミ!0


mi-さん

2000/12/22 17:55(1年以上前)

>ますが、2秒ってことはなくて、0.2秒とい
!!!!!!
はや!!

>と思います。常駐ソフトが多くなったとか
うむむむむ。このへんは以前のどらいばばぐじゃん!の
問い合わせのときに散々エプソンからいわれた(あんた
リソース不足っしょ?って)ので、それ以来780C使うときは
スタートアップからプログラムをすべて移動して、スワップ
は500MB固定から自動に変えて、再起動かけてから使ってます。
たぶんリソースは大丈夫・・・・

やはり早い本体をどこかで借りてこねば!!(^^

書込番号:74350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-780C」のクチコミ掲示板に
PM-780Cを新規書き込みPM-780Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-780C
EPSON

PM-780C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 4日

PM-780Cをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング