PM-780CS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-780CSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-780CSの価格比較
  • PM-780CSのスペック・仕様
  • PM-780CSの純正オプション
  • PM-780CSのレビュー
  • PM-780CSのクチコミ
  • PM-780CSの画像・動画
  • PM-780CSのピックアップリスト
  • PM-780CSのオークション

PM-780CSEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月23日

  • PM-780CSの価格比較
  • PM-780CSのスペック・仕様
  • PM-780CSの純正オプション
  • PM-780CSのレビュー
  • PM-780CSのクチコミ
  • PM-780CSの画像・動画
  • PM-780CSのピックアップリスト
  • PM-780CSのオークション

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-780CS」のクチコミ掲示板に
PM-780CSを新規書き込みPM-780CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリントイメージマッチング

2001/07/24 22:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

スレ主 ぴよっちさん

ただいま、デジカメとプリンタの購入を検討中の者です
プリンタは、PM−780CSにほぼ決定しています。
デジカメの方はキャノンのPowerShotA−20にしようと思うのですが
キャノンのカメラはプリントイメージマッチングが搭載されてません
このプリントイメージマッチングという機能ですが効果の方は
どのようなものなんでしょう。
機能的に大した差のないものならばキャノンのを買おうと
思うのですが・・・
それとも搭載デジカメにした方がいいのでしょうか?
どなたかご教示願います。

書込番号:232170

ナイスクチコミ!0


返信する
OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/07/25 21:34(1年以上前)

過去のレスを参考にしてください。機能的は差は・・判断は個人差ですが私は効果大ですね。細かい設定をする必要なく、その撮影した状態のGOODな状態で印刷が出来上がります。まあ、マニュアルで設定したいと言う方は、キャノンでもよいと思いますが、せっかくEPSONのプリンタでPIM対応のであるならば、対応のデジカメが良いとおもいますけど・・。

書込番号:233043

ナイスクチコミ!0


ほよよさん

2001/07/28 00:33(1年以上前)

デジカメで取る→PCで見る→プリンタで印刷するという手順を踏むわけですが、何もしないと最初と最後の画像が同じになることはほぼ100%ないと言っていいでしょう。細かい設定をして自分の気に入る画像にしたい人を除けばPIMはあった方が絶対にいいです。いろんなメーカーからPIM対応デジカメが出ていますしよっぽどのこだわりがない限りそっちを選んだ方がいいのでは・・・

書込番号:234936

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴよっちさん

2001/07/28 21:20(1年以上前)

OZさん ほよよさん ご意見ありがとうございました。
デジカメの方、機種をもう一度検討してみようと思います。

書込番号:235689

ナイスクチコミ!0


MINT412さん

2001/08/03 22:39(1年以上前)

僕は今の段階ではPIMにはそれほどこだわる必要はないのでは?と思います。PIMはあくまで補助的なものであって、まず、デジカメ本来の画質が重要なのでは。A20を持ってはいませんが、評価はすごくいいみたいなので、買う価値はあるのではないかと思います。8/1号のDOS/VマガジンにPIMの特集があります。この本の結論は『あって損はない』という程度ものでした。この本で見た比較画像は、まあPIMの方が綺麗かなと言う程度で、それよりもデジカメの個体差による画質の差の方が遙かに大きいと感じました。画質のよくないデジカメがいくらPIMに対応しても。。。
1週間くらい前にデジカメを買い換えたのですが、僕が買った機種はニコンのCP880です。PIMには対応してないですが、画質はすごくよかったので満足してます。

書込番号:241774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

780CS購入にあたり・・・

2001/07/19 19:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

デジカメを購入したのをキッカケに、プリンタが買い替えたくなってます。
今は、懐かしのMJ510C(!)を使ってます。ほとんど年賀状用です。
価格も手頃なので、780CSがいいかなあと思っているのですが、2点ほど
質問させてください。

(その1)
添付のPhoto Quicker V3.0というソフトは、インデックスプリント機能で
プリクラみたいなシールの作成が簡単にできるのでしょうか?
また、画像補正みたいな機能はあるのでしょうか?

(その2)
もし、同じようにMJ510Cあたりの機種から買い替えた方がいたら、音や
画質や印字速度の比較について、感想を聞かせてください。
(当然、かなり進化していると思いますが、特に音の件が気になります。)

よろしくお願いします。

書込番号:227074

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/07/19 22:59(1年以上前)

添付のPhoto Quicker V3.0は、インデックスプリント機能で、一枚の用紙に
x20,x40,x80のプリクラみたいなシールの作成ができます。


書込番号:227254

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/07/22 00:03(1年以上前)

音に関しては、MJ系からPM-700系への買い替えはあまり期待しないほうがいいかもしれません。静穏設計になったのはPM-800C以降の型番からですので。

写真の画質差でしたら雲泥の差です。全く別物です。以前MJ-700V2CからPM-700Cに乗り換えた時もその画質差に驚きましたけど、PM-780Cは写真そのものって感じです。ちなみに現在はPM-900Cを使ってます。

書込番号:229398

ナイスクチコミ!0


スレ主 REDIさん

2001/07/22 09:46(1年以上前)

投稿者です。アドバイスいただき、ありがとうございます。

結局、ビックカメラで昨日購入しました。22,800でした。
以前見に行った時は2万円を切っていたような気がしたので、店員に話した
ところ、「あの頃はそうでしたが、今はどこの店もこの価格ですよ」と
あっさり言われました。ちょっと不快な気もしたのですが、サービスで
カラーインク2個をせしめたので、妥協しました。

使用感は、後日レポートしたいと思います。


書込番号:229753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

US仕様のStylus Photo780で

2001/07/17 17:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

スレ主 keniさん

標記のモデルはPM-780CかCSと同等の製品だと思いますが、現在アメリカで使用しています。そろそろ日本に帰る時期を迎えようとしていますが、この製品のインクは日本のPM780用のインクで代用できるのでしょうか?インクの品番がUS仕様と日本仕様では異なるため判断できません。もし、使えるようなら日本に持って帰ることを考えています。
以上ご存知の方居られましたらレスお願いいたします。

書込番号:224814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

用紙が複数枚送られてしまいます。

2001/07/13 22:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

スレ主 ふじまー。さん

こちらの掲示板を参考にさせていただき、やっと念願の780CS購入しました。ところで、教えていただきたいのですが、用紙をきちんとさばいてセットしても、1回に5枚くらい送られてしまいます。調整は可能なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:220832

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/07/13 22:44(1年以上前)

ふじまー。さんこんばんわ
紙の厚さの調整レバーがあると思いますけど、説明書の最初の方に有ると思います。

書込番号:220837

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふじまー。さん

2001/07/15 10:49(1年以上前)

あもさん、ありがとうございました。マニュアルやユーザーズガイド見ても、その説明個所を見つけられなかったのですが、今やってみたら、きちんと1枚で送られました。ちょっと様子を見てみます。ありがとうございました!

書込番号:222290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

780CS買い変えたほうがいいのかなー

2001/07/13 21:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

現在、PM770Cを使用していますが、買い取り査定額が良いこともあって、追金
7000円位でPM780-CSを買おうか悩んでいます。
買い換える価値はあるのでしょうか。どなたか同じ買い替えをした方はいらしやるでしょうか?
デジカメからの印刷は今でも綺麗なのですが、もっと良くなるでしょうか。
どなたか良いアドバイスお願いします。

書込番号:220737

ナイスクチコミ!0


返信する
nodadaikonさん

2001/07/14 20:04(1年以上前)

PM-770Cも十分綺麗ですから、買い換えてもびっくりするほどは変わらないと思います。
素人目にはPM-770C+PM写真用紙で粒状感はほぼ無くなっていますし。(フォトプリント紙2だと若干の粒状感アリ)

細かいところまで見ていくと、PM-770では暗部で若干黒くつぶれ気味の傾向がありましたが、最近のものは改善されて良くなっています。また、ENPCやPIMによる色再現の向上、フチナシ印刷やPM専用紙+新インクによる高耐光性、ドライバの機能向上を考慮すると、買い換える価値は十分あると思います。

書込番号:221649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なんで?

2001/07/12 00:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-780CS

どなたか分かる人いませんか? 今日780CSを買ってきてセットし、試しに楽しみにしていたフチなしでハガキに写真を印刷してみましたが、何度やっても、上に余白が・・・(約3ミリほど) プレビューを見ても余白があります。余白の設定を0にもしたし、なにをやってもだめなのです・・・。
どなたか分かりませんか?  よろしくご指導お願いいたします。

書込番号:218981

ナイスクチコミ!0


返信する
nodadaikonさん

2001/07/12 14:23(1年以上前)

画像データが紙の縦横比よりも縦長すぎたり、または横長すぎたりすると余白が出ることがあります。

画像データの上下、もしくは左右を少々カットしてから印刷してみてはいかがでしょ。

書込番号:219428

ナイスクチコミ!0


スレ主 うなさん

2001/07/14 00:23(1年以上前)

nodadaikonさんありがとうがざいました。 その通りやったらできました。
本当に助かりました。σ(^_^;

書込番号:220960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-780CS」のクチコミ掲示板に
PM-780CSを新規書き込みPM-780CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-780CS
EPSON

PM-780CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月23日

PM-780CSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング