
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年7月29日 02:07 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月27日 13:14 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月22日 09:47 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月17日 17:25 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月15日 10:49 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月14日 20:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ちょっとお聞きしたいのですが。
私はPM−780Cを持ってるのですが、電源を入れて、プリントするさいに、毎回ヘッドクリーニングを2・3回やらないとテストプリントで、良い結果が出ないのですが、皆さんも毎回ヘッドクリーニングを何回もやっておられるのでしょうか?それともやはり初期不良なのでしょうか?
ちなみに、使い終わったら毎回カバーをしっかりかけています。
0点

使用する頻度によってかなり違うのではないでしょうか。
週一位だとヘッドクリーニングを2・3回やらないとよくならないのですが、使用した次の日ではまったく問題なかったりします。
ちなみに、使い終わったら毎回カバーをしっかりかけています。
書込番号:235899
0点


2001/07/29 02:07(1年以上前)
パソコンの電源にプリンタの電源が連動していると詰まり易いと聞いたことがあります。プリンタの電源はプリンタ本体のスイッチで切ってやったほうがいいみたいですよ。そうでないとヘッドにキャップがきちんとされないとかで乾燥しやすいって聞いたことがあります。(うろ覚えなので間違ってたらすいません。ご指摘を)
うちはプリンタの電源はずっと入れっぱなしにしています。
書込番号:235978
0点





プリンタ選定中の者です。
ふちなし印刷でPM-780Cがいいかなと思っているのですが、気になることが。ハガキの給紙はスムースにいくんでしょうか?何枚もハガキ印刷をやっていると術って吸い込みができなくなってきたりしないでしょうか?
Canonのちょっと前のプリンタでハガキ印刷時になかなか吸い込まなくて手で無理やり押して印刷しているので、気にしているのです。
それと、もしあれば、ハガキ印刷におすすめの機種ってありますか?
おしてください。お願いします。
0点

taka09さんこんにちわ
私はPM−800Cを使ってますけど、給紙で苦労したこと有りません。
去年も葉書き印刷をしていますけど、手で押し込んだりしたこと無いです。
お奨めは、PM−880C等は如何でしょうか?
書込番号:234486
0点





デジカメを購入したのをキッカケに、プリンタが買い替えたくなってます。
今は、懐かしのMJ510C(!)を使ってます。ほとんど年賀状用です。
価格も手頃なので、780CSがいいかなあと思っているのですが、2点ほど
質問させてください。
(その1)
添付のPhoto Quicker V3.0というソフトは、インデックスプリント機能で
プリクラみたいなシールの作成が簡単にできるのでしょうか?
また、画像補正みたいな機能はあるのでしょうか?
(その2)
もし、同じようにMJ510Cあたりの機種から買い替えた方がいたら、音や
画質や印字速度の比較について、感想を聞かせてください。
(当然、かなり進化していると思いますが、特に音の件が気になります。)
よろしくお願いします。
0点

添付のPhoto Quicker V3.0は、インデックスプリント機能で、一枚の用紙に
x20,x40,x80のプリクラみたいなシールの作成ができます。
書込番号:227254
0点


2001/07/22 00:03(1年以上前)
音に関しては、MJ系からPM-700系への買い替えはあまり期待しないほうがいいかもしれません。静穏設計になったのはPM-800C以降の型番からですので。
写真の画質差でしたら雲泥の差です。全く別物です。以前MJ-700V2CからPM-700Cに乗り換えた時もその画質差に驚きましたけど、PM-780Cは写真そのものって感じです。ちなみに現在はPM-900Cを使ってます。
書込番号:229398
0点



2001/07/22 09:46(1年以上前)
投稿者です。アドバイスいただき、ありがとうございます。
結局、ビックカメラで昨日購入しました。22,800でした。
以前見に行った時は2万円を切っていたような気がしたので、店員に話した
ところ、「あの頃はそうでしたが、今はどこの店もこの価格ですよ」と
あっさり言われました。ちょっと不快な気もしたのですが、サービスで
カラーインク2個をせしめたので、妥協しました。
使用感は、後日レポートしたいと思います。
書込番号:229753
0点





標記のモデルはPM-780CかCSと同等の製品だと思いますが、現在アメリカで使用しています。そろそろ日本に帰る時期を迎えようとしていますが、この製品のインクは日本のPM780用のインクで代用できるのでしょうか?インクの品番がUS仕様と日本仕様では異なるため判断できません。もし、使えるようなら日本に持って帰ることを考えています。
以上ご存知の方居られましたらレスお願いいたします。
0点





こちらの掲示板を参考にさせていただき、やっと念願の780CS購入しました。ところで、教えていただきたいのですが、用紙をきちんとさばいてセットしても、1回に5枚くらい送られてしまいます。調整は可能なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点

ふじまー。さんこんばんわ
紙の厚さの調整レバーがあると思いますけど、説明書の最初の方に有ると思います。
書込番号:220837
0点



2001/07/15 10:49(1年以上前)
あもさん、ありがとうございました。マニュアルやユーザーズガイド見ても、その説明個所を見つけられなかったのですが、今やってみたら、きちんと1枚で送られました。ちょっと様子を見てみます。ありがとうございました!
書込番号:222290
0点





現在、PM770Cを使用していますが、買い取り査定額が良いこともあって、追金
7000円位でPM780-CSを買おうか悩んでいます。
買い換える価値はあるのでしょうか。どなたか同じ買い替えをした方はいらしやるでしょうか?
デジカメからの印刷は今でも綺麗なのですが、もっと良くなるでしょうか。
どなたか良いアドバイスお願いします。
0点


2001/07/14 20:04(1年以上前)
PM-770Cも十分綺麗ですから、買い換えてもびっくりするほどは変わらないと思います。
素人目にはPM-770C+PM写真用紙で粒状感はほぼ無くなっていますし。(フォトプリント紙2だと若干の粒状感アリ)
細かいところまで見ていくと、PM-770では暗部で若干黒くつぶれ気味の傾向がありましたが、最近のものは改善されて良くなっています。また、ENPCやPIMによる色再現の向上、フチナシ印刷やPM専用紙+新インクによる高耐光性、ドライバの機能向上を考慮すると、買い換える価値は十分あると思います。
書込番号:221649
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





