
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年2月8日 12:20 |
![]() |
0 | 5 | 2001年1月23日 04:11 |
![]() |
0 | 6 | 2001年1月9日 02:03 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月18日 23:19 |
![]() |
0 | 4 | 2000年12月13日 17:10 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月20日 18:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨年末に買いました。左右(上下?)ふちなし指定で子供の写真入の年賀状を印刷すると、なぜかインクのしみのようなものが数個印刷されます。ためしに標準(余白14ミリ)にすると出なくなります。このような現象についてどなたかご存じないでしょうか?また こういったトラブルの掲示板ってどこかにないですか?
0点


2001/02/06 18:23(1年以上前)
>こういったトラブルの掲示板ってどこかにないですか?
まずはヘッドクリーニングして再度印刷してみては。(もうしているでしょうが)
掲示板を見るより、印刷結果を購入店に持っていき、見てもらったらどうでしょう。
また、持っていけるのなら本体ももっていければ一番いいのですが。
今年の年賀葉書は残念でしたね。来年はいい結果になればいいですね。
書込番号:99915
0点



2001/02/08 12:20(1年以上前)
一太郎さん レスどうも。あれからいろいろやってます。ヘッドクリーニングは5回やりました、結果変わらずです。ひょっとしたら本体側の問題かとも思っています。なにか変化があったらカキコします。
書込番号:100939
0点





みなさんはじめまして。
スギです。
今日ヤマダ電気に行ったところ、前々から気になっていたエプソンのプリンタ
ー「PM-820C」が19800円!!!で売ってました。
しかも、「さらに値引きします!」というシールも貼ってありました。(ホン
トですかねぇ)
で、このプリンターの画質が良いか悪いかが知りたいのですが、価格に比べて
良い方でしょうか?
皆さんは実際にプリントされてどう感じましたか?
0点


2001/01/12 21:10(1年以上前)
>このプリンターの画質が良いか悪いかが知りたいのですが
とてもいいですよ。
書込番号:85301
0点


2001/01/12 21:27(1年以上前)
私もPM-820Cを使っていますが画質もきれいで結構静かです。
ハガキ,A4サイズでのフチ無し印刷をあまり必要としないのであれ
ば値段が安くPM-780より良いと思うのですが(別にPM-780が悪いと
言っている訳ではありませんが、あの音がちょっと気になります。)
ちなみにわたしはデジカメで撮影した写真をL版のロール紙印刷して
いますが、不満はありません。(欲を言うときりがないので)
書込番号:85314
0点


2001/01/12 23:55(1年以上前)
19800円とは安いですね。
私もPM−820Cを狙っているのですが、学生なので普通紙印刷中
心になるので、染料系インクはどうなのかな?と思っています。
実際に使用している方々、その辺はどうですか?
それとも、顔料系インクのキヤノン、HPあたりがいいのでしょう
か?
書込番号:85408
0点



2001/01/14 06:52(1年以上前)
そうですか!
それでは早速19800円で買いに行こうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:86124
0点


2001/01/23 04:11(1年以上前)
3104さん、「顔料インク」はあくまでも
黒インクのみで、カラーインクはHP,CANONともに染料系です。
僕はエプソン、HPを使用していますが
通常のテキスト印刷(黒文字)では、格段にHPが上です。
にじみのない、くっきりとした文字は気にいってます。
ただ、「写真」「イラスト」となると・・・
エプソンが明らかに上です。
これは、「染料」か「顔料」かということよりも
3色カラーインクか5色カラーインクか、
ということなんでしょうね。
820Cが19800円で購入出来るのであれば
「買い」でしょうね。
書込番号:91127
0点





ネットの良い所は、40代のジジイも若者と情報交換できる所です。
この掲示版のおかげで、私もPM-820Cを\19,800-でGET!できました。
表示価格は\22,???-でしたが13%ポイント現金還元で\19,800-でした。
(一部上場したので、社長も機嫌が良いのでしょうか?太っ腹です!)
初めは、PM-780Cを狙っており、実際ビック???で\21500-で買える
ところまで確認しましたが、PM-780Cの掲示版に載っていた不具合(
ドライバのバグ?、稼動時の音、給排紙機構等々:PM-780Cのユーザの皆さ
んゴメンナサイ!)が気になり「フチなし」よりも「静かさ&完成度」
をとりました。
購入先は、同じくYAMADA電気(テックランド東京本店)です。
USBケーブル(2m)も\300-は安いのでは?
購入にあたって家のすぐ近くのコジマ電気へ行って見ましたが表示価格
は\24,800-で「更に値引き」と書いてあったので「山田電気で\19,800-」
と言ったところ、店員すかさず「それは勘弁してくれ」と言ってました。
結論:
コジマ電気は「安売り日本一を目指す!!」→「今は日本一ではない」
と言う事で、正直な店であることが判明しました。
(ちょっと意地悪? でも店員の態度あまり良くなかったもので…)
0点


2000/12/27 16:48(1年以上前)
ロール紙以外でのフチなし印刷にこだわらなければ、いいですよ、
820C・・・お手ごろ価格で高画質。
書込番号:76919
0点


2000/12/27 17:01(1年以上前)
あなたは買い物上手です。今日は完全に私の負けです。
書込番号:76930
0点


2000/12/27 17:49(1年以上前)
半角デビルはパス解読したぞ。
書込番号:76963
0点


2000/12/29 16:50(1年以上前)
私が住んでいる近くのコジマでは、交渉しても\22,800より安くなり
ませんでした。「知っている人は知っていますから、どんどん売れて
いきます」とそれ以上値引く気はなさそう。まあ、北海道ですから、
それほど店舗間の競争も激しくないのでしょうか。
どうしようかな、と思っていたら、ネット通販で、期間限定ながら
\19,800で売っているところがありました。
http://www.rakuten.co.jp/plusyu/430969/437850/
ですが、年末いっぱい代引き手数料無料、送料1000円のみで全国宅配
してくれます。早速私も注文しました。なお、「新人賞受賞」と書い
てあるアイコンをクリックしないと、19800円の通販画面には行けま
せんのでご注意を。
書込番号:77806
0点


2000/12/30 02:58(1年以上前)
PM-820C 税込みで20.000円で購入しました
おまけはUSBケーブルでした
買った店はMIDORIです たぶん在庫処分かなあ
8台位ありました
書込番号:78058
0点


2001/01/09 02:03(1年以上前)
なんでも、EPSONの在庫をYAMADAがすべて買い占めたとか
(定員に聞いた話)
買った方、うらやましいですね
書込番号:83291
0点





今日、○マダ電気でPM-820を¥19.800でゲットできました。(^o^)丿 つい
でに接続ケーブルまで、USB用を含めて2本サービスしてもらいましたー。
かなり気の弱そうな店員だったという事もあるんだと思いますが、何よりも
この掲示板で情報提供してくださった方のおかげだと思っています。(最初は
¥22.800の提示だったんですが、確かー〇ジマで友人が・・・と言った所、す
ぐ更に¥3.000引きになりました。) 恩返しにこの情報をいち早く提供しよ
うと思いました。 これから購入される方、頑張って下さいねー。(^^ゞ
0点


2000/12/15 00:21(1年以上前)
どもです。
先々週プリンタを買ったのですが(Kジマにて)、2万円の予算でと
思ってたので、キヤノンのF620(型落ちで19800だった)を選びまし
た。しかし、PM-820Cもそんなに安くなってるのですね。もう少し待
つんだった。失敗したなあ。うらやましい。
他の皆さんも購入には後悔のないように。
私は情報をつかみそこねましたー。
書込番号:70508
0点


2000/12/18 23:19(1年以上前)
福井のヤマダ電機でも19800円にケーブルをサービスしてくれるみた
いです♪本日買いましたが在庫は20個くらいありました・・・多分、
ここいらが底値なのかな?
書込番号:72614
0点





教えてください。820Cを買おうと思っているんですが、
DOS/V機(レッツノート)で、USBで使用したいんです。
カタログだと対応してない?ようなんですが、そうなんでしょうか。
0点


2000/12/13 14:27(1年以上前)
よく探しましょうね。
http://www.i-love-
epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm820c/pm820c2.htm
離れますので、コピーしてくっつけてください。
書込番号:69733
0点



2000/12/13 15:44(1年以上前)
リンクの掲載、ありがとうございます。
そこから、仕様概要のパソコン対応表へたどると、
載ってないんですよ。
やっぱりダメってことなんでしょうか。
書込番号:69761
0点


2000/12/13 16:16(1年以上前)
DOS/Vなら大丈夫?に見えますが、
http://www.i-love-
epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm820c/pm820c3.htm
USBの動作は、↑にありますが、
Win95からwin98,Me,2000へのアップグレード環境では
保証していないようです。
書込番号:69774
0点



2000/12/13 17:10(1年以上前)
Bambooさん、ざわめきさん>
m(__)m。よーく見てなかったようです…。確かにおっしゃるとおり、
そこにばっちりと載ってますね。どうもありがとうございました。
安心して、購入できそうです。
超速い書き込みで助かりました。どうもでした。
書込番号:69797
0点





本日、PM−820Cを21500円でゲットしました。
今週のヤマダ電機と、コジマのちらしに24800円で更に値引きします、と
でてましたよね。
で、近くのコジマでおいくらになりますか?とぶしつけに聞きましたら、処分
価格ですので、2000円引きの22800円で、プリンターケーブルお付け
します。とのこと。
とっさに、21800円で出てるとこ有るそうですが、と言いましたら、どち
らでしょうか?と聞かれましたので、11月26日にかきこされていた、sy
oさんのこと思い出して、ヤマダ電機です。と言いましたら、確認してきます
ので、少々御待ち下さいといって、やや暫くして、にっこり、はい確認いたし
ました、21500円で結構です。とのことでした。
更に帰りに、ペーパーお付けしましたと、エプソンの上質紙250枚をサービ
スして頂き、車まで運んで頂きました。
820C狙っていた方、友達がコジマ電気の厚木店で、21500円で買った
そうですが、と一言お尋ねになられたら良いと思いますよ。
コジマは、全国ネットで即解ると思います。
今日はとても気持ち良く買い物が出来ましたのでお礼が言いたくて、ここの掲
示板と、syoさんと、コジマさんに感謝いたします。
有り難う御座いました。
0点


2000/12/11 01:20(1年以上前)
本日、コジマ船橋店にて、820Cを21500円で購入しました。初めは
22400円だったんですが、豊福さんのおっしゃる通りに「厚木で
21500だったと聞いたんですが・・・」と店員さんにきいたら、その値
段にしてくれました。さすがにペーパーはつけてくれませんでした
が、本日はとてもよい買い物ができました。
豊福さん、ありがとうございました。
書込番号:68487
0点


2000/12/20 18:27(1年以上前)
>syoさんと、コジマさんに感謝いたします
いえいえ。よかったですね。このプリンタですが、価格を考えると
ほかのものよりかなりお買い得と思います。
書込番号:73503
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





