
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






880をオークションで購入しようと思ってたんですが…
830って880より定価はかなり安くなってるけど、880の後機種
ですよね?って事は、性能等は880以上?
なら今でも結構高い880を買うよりも830を買った方がお得なのかな?
どなたかお返事お願いします♪
0点


2001/11/19 03:37(1年以上前)
ですね。デザインも830の方がいいし。
書込番号:382218
0点





初めてプリンタを購入しようと思ってます。機種はPM830Cに決めました。価格が安いという理由から通販にしようかなって考えてるんですが、皆さんの書き込みを見ると通販で購入したっていう人が少ないような気がするんですが。価格面では間違いなく安いはずなのに。ってことは何かそれなりの理由があるんですか?注意点とかあれば教えて下さい。何分初心者なもんで。
0点


2001/11/12 21:59(1年以上前)
私も同じ質問です。今日、通販の会社に問い合わせたところ、やれ配達料だとか、代引き手数料だとか、いろいろと取られるみたいですね。また、いざというときの保証は大丈夫なのでしょうか?
書込番号:372386
0点


2001/11/13 11:34(1年以上前)
PM830Cは価格が低いため、通販で買うメリット(金額的に、通販と実売店舗の価格差が大きくないので送料、振込み手数料等を考えるとたいしたことない)はそれほどないのではないでしょうか?
実売店舗では、ポイントカードなどで還元してもらえるし、USBケーブルもちゃんとつけてくれるとこも多いですよ。
通販でも保証がつくかはご自分で購入する店にしっかり確認するのがよいかと思いますけど。
書込番号:373295
0点


2001/11/13 12:18(1年以上前)
1 通販でかった場合、すぐ使えないから。
2 現金主義だから。
3 信用できないから(私の性格的に、店が悪いわけではない)
4 店に行くのが好きだから。
以上
書込番号:373332
0点



2001/11/13 15:06(1年以上前)
渋谷区男さん、かいてんさん、ありがとうございます。本体価格以外の部分も含めてもう一度検討してみます。
書込番号:373475
0点


2001/11/18 23:38(1年以上前)
先日通販で購入しましたが、注文メールを出した翌日から
現在の状況を刻一報告メールが入り、注文メール送信後4日後
には宅急便で送られてきました。通販会社によっては、かなり信頼おける所もあると思います。
送料900円+代引き手数料400円=1300円でした。
おまけの付属品とかはつきませんが、忙しい輩には便利だと思います。
書込番号:381847
0点





みなさん教えて下さい。
プリンターの購入を考えているのですが890cと830Cをどちらにするかまよっています。
写真を印刷するのに画質的には違うのでしょうか?
印刷速度はどれぐらい違いますか?
890の方が値段がだいぶ高いのですが、CDR印刷できるぶんだけ890が値段が高いのでしょうか?
890と830の違いをどなたか教えてくれませんか?
初心者の私にも扱えるものを探しています。安くていいものがほしいのです。
その他でいい機種があるのならぜひ教えて下さい。
0点


2001/11/15 11:26(1年以上前)
CD-Rと厚紙に印刷できることと超高精細モードが使えること意外は、
機能的には同じのはずです。(大きさも違いますが)
ただし、フチなし印刷とロール紙では、超高精細モードが使えないので、
CD-R印刷が不要なら、830Cがよいと思います。
書込番号:376235
0点


2001/11/16 10:58(1年以上前)
↑のヒロキさんの意見に同感です。
1週間前にソフマップで5年保証で購入しました(その分ヨドバシカメラ等より若干割高)が、A4PM写真紙への印刷もキレイので満足しています。
インクの値段は違いますが、それはインクの量に比例しています。
CD−R印刷機構が無いだけ故障も少ないのでは?
ふち有り印刷も両端3mm位の白枠で、ふち無しの様に内部も汚れないので
気に入っています。
他に、どの機種でも、使わないときにはまめに電源を切ってキャップをし、ノズルがつまらない様にするという注意が必要です。
以上、参考まで。
書込番号:377544
0点



2001/11/16 11:36(1年以上前)
ヒロキさん、タックタックさんありがとうございます。CDRだけの違いなら
安いほうがおとくですよね。
以前購入したプリンターが1年で壊れてしまってショックをうけたので、今回は故障しにくいものがいいと思っています。
保証が5年あると安心ですね。タックタックさん参考までに5年保証をつけての値段教えていただけませんか?
ヨドバシカメラでは5年保証はないのでしょうか?
あとお聞きしたいのですが、音は静かなのでしょうか?
よろしければ教えて下さい。
書込番号:377593
0点


2001/11/16 14:20(1年以上前)
ソグマップ梅田にて
PM-830C 22799Pワランティ(5年保証) 683消費税 1174計 24656(加算ルピー) -279\(?)
差し引き 24377
他にインク等も買ったので計算に多少の間違いはあるかも。
(以上、ソフマップ梅田店、2001.11.10、現物持ち帰り)
ヨドバシカメラのドットコムの方が安そうです
PM-830C: 22800\ + 消費税 (+ 15%還元)
が、延長保証の仕組みがなさそうです。
http://www.yodobashi.com/
-> カスタマサービス -> アフターサービス -> 商品の保証について
をご参照下さい。
音は電源オン時にカシャ、シュルシュル...ブー。。シュルシュル
とか言いますが余り気になりません。
私はキャノンのBJC400からの買い換えですので、期待水準は低いのかも。
以上。
書込番号:377781
0点



2001/11/17 22:35(1年以上前)
ヒロキさん、色々アドバイスありがとうございました。
早速、見に行ってきます。
やはり830cを購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:379834
0点



2001/11/17 22:36(1年以上前)
タックタックさん、ありがとうございました。
やはり5年保証の方が安心ですね。店頭に行って見てこようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:379839
0点







S700か830Cの購入を検討中です。
質問はロール紙印刷についてです。
趣味で簡単なプログラムを書いているのですが、プリントアウトするときにA4だと、変なところで改ページになるのでコード全体が読みにくくなってしまいます。ページ毎に整えればいいのですが、非常に面倒くさいので。。。
そこで、ロール紙印刷なら、いい感じで印刷できるのではないかと思いまして。
そこで質問なのですが、
1.そもそもA4(縦)の長さを越える文章をロール紙で印刷することは可能な のでしょうか?
2.普通紙のロール紙(FAX用など)は使用できますか?
3.印字品質はS700に譲るそうですが、読めないほど酷くはないですよね?
(フォントサイズは8か9。普通紙使用の場合)
写真画質に関しては、恐らく年賀状くらいなので、あまり気にしてません。
文章の長尺印刷?が不可能なのであれば印字品質と印刷速度の点でS700の購入を考えたいと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





