PM-830C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-830Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-830Cの価格比較
  • PM-830Cのスペック・仕様
  • PM-830Cの純正オプション
  • PM-830Cのレビュー
  • PM-830Cのクチコミ
  • PM-830Cの画像・動画
  • PM-830Cのピックアップリスト
  • PM-830Cのオークション

PM-830CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-830Cの価格比較
  • PM-830Cのスペック・仕様
  • PM-830Cの純正オプション
  • PM-830Cのレビュー
  • PM-830Cのクチコミ
  • PM-830Cの画像・動画
  • PM-830Cのピックアップリスト
  • PM-830Cのオークション

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-830C」のクチコミ掲示板に
PM-830Cを新規書き込みPM-830Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2001/12/08 22:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-830C

スレ主 24683000さん

本日、ヨドバシ梅田で20800円で買いました。早速、写真印刷したら感動の一言でした。 今まで使っていたのがHP815Cでしたので当たり前のことですが・・・。 今までアドバイスありがとうございました。

書込番号:413890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

文字の印刷品質

2001/12/06 23:16(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-830C

はじめまして、BZ-Rです。今、プリンターの購入を検討しています。
メインの使用目的は、デジカメの画像印刷のため、830Cにしようと思っていますが、サブの使用目的として、MDなどのラベルを印刷したいと思っています。
そこで質問なのですが、文字を印刷する場合、1440x720dpiと2880x720dpiとでは、差が出るものなのでしょうか?
出力用紙により、差があると思いますが、分かる方、教えてください。
CD-Rへの印刷も魅力的なので、回答によっては、890Cも検討してみようと思います。

書込番号:410761

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒロキ.さん

2001/12/07 11:34(1年以上前)

おそらく、2880×720dpiで文字を印刷した人は、いないと思われます。
なぜなら、2880×720dpiは、用紙の設定がPM写真用紙か、専用光沢フィルムでしか選択できないからです。
ラベル用紙だったら、用紙の設定が、上記2種ではないと思うので、最高でも1440×720dpiになるはずです。
CD-R印刷が魅力的ならば、後悔しないよう、890Cの方がよいのではないでしょうか。

書込番号:411455

ナイスクチコミ!0


スレ主 BZ-Rさん

2001/12/08 00:39(1年以上前)

ヒロキさん、回答ありがとうございます。
ロール紙、及び、ふちなし印刷の時は、1440x720dpiになることは、以前この掲示板で知りましたが、印刷用紙の種類によっても、制限があるのですね。(勉強になりました)
そうなると、文字の印刷については、830Cも890Cも変わらないと言うことになると思いますので、おそらく、830Cを購入しようと思います。
実際の価格差により、890Cにするかも。。。

書込番号:412481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

730Cと830C

2001/12/05 22:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-830C

スレ主 24683000さん

730Cか830Cを買おうと思っています。 画質はどれ位の差があるのでしょうか? 今使っているのは、HPの815Cですので写真印刷は論外です。 写真印刷したいので買い換えたいのですけど。 あまり差があるのであれば830Cにしようと思っています。

書込番号:409100

ナイスクチコミ!0


返信する
水曜日さん

2001/12/05 23:10(1年以上前)

>画質はどれ位の差があるのでしょうか?

使ってるインクが同じですし、発売時期もそんなに違わないので実際にはあまり差はないと思います。
ただしそれ以外の差とコストの違いをどう受け止めるかは人それぞれでしょうね。

書込番号:409157

ナイスクチコミ!0


調査マニアさん

2001/12/05 23:14(1年以上前)

PM-730CとPM-830Cは画像処理のエンジンは全く同一スペックですので、
画質差は無い筈です。

細かく見れば精度の差などの差は僅かにあるかもしれませんが、基本的に一緒です。

この2機種の差は、ロール紙印刷や音などの部分で差別化されています。

書込番号:409163

ナイスクチコミ!0


エプ1さん

2001/12/12 13:03(1年以上前)

印刷品質は同じであると、T-Zoneの店員さんが言っておりました。
ただし、印刷スピード・音に大きな差があるので、
店頭でデモを行ってもらい、納得をしてから決めた方がいいと思います。

書込番号:419935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/12/04 10:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-830C

スレ主 ポストさん

今キャノンのF850を使ってます。Lサイズふちなしをプリントしたいので買い替えを考えてます。PM730Cか830Cを考えています。当時買ったときのF850より大分値段が安いのですが、性能に差があるのでしょうか?それとも時の流れでしょうか?

書込番号:406635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/04 14:23(1年以上前)

730Cを買えば今の機種よりも汚い印刷しかできないでしょう
当時EPSONの対抗機であったのが800か、820でしたので
EPSONの890、900.920.950買われた方がいいと思いますが

書込番号:406895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

はがきの印刷の時・・・

2001/12/03 02:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-830C

先日、MP-830Cを買いました。年賀はがきを続けて印刷する時に
印刷する面の裏側が15ミリほどめくれてしまいます。具体的に言うと、
はがきを重ねてセットしますが、一枚一枚プリンターが取り込む時に、
かなり無理に取り込むような音がします。
おそらくその時にめくれてしまうのではないかと思われます。
以前、PM-760Cを使ったことがありますが、そんな音はしなかったはずです。
これってやっぱり以上なのでしょうか?
それともはがきやコピー用紙など、用紙によって設定するんでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:404641

ナイスクチコミ!0


返信する
けろぶさん

2001/12/06 00:21(1年以上前)

確かになりますよね。
うちではめくれるまではいきませんでしたが、つぶれた感じになります。
ちなみにインクジェット年賀はがきです。
年賀状の印刷が終わってしまって試してないのですが、
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0227-6019.htm
のドライバで解決するのでは?と思ったりしてます。
どうも給紙関係のバージョンアップかな?憶測ですが・・・
一度試してみては?

書込番号:409284

ナイスクチコミ!0


Yutaka-Oさん

2001/12/07 01:02(1年以上前)

はじめまして、今 MP-830C を買おうかと思っているのですが
用紙(ハガキ)の給紙に不具合があるのですか?

>はがきを重ねてセットしますが、一枚一枚プリンターが取り込む時に、
>かなり無理に取り込むような音がします。
どの程度の大きさの音でしょうか?はっきりヘンな音って誰もが感じるような音でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:410987

ナイスクチコミ!0


スレ主 レクさん

2001/12/10 19:11(1年以上前)

返事が遅れてすみません。エプソンに問い合わせしたところ製品を「送って頂ければ確認したい」との事なので見ていただきました。結論から言うと製品はまったく問題ないとの事。見た目ではほとんど分からないのですが、若干の「バリ」が引っかかる為にめくれるらしいです。
全然納得いかなかったのですが、送り返された中にサンプルの別の年賀ハガキを印刷した所、気になるほどのめくれはありませんでした。
要するにバリを取り除けはめくれずに済むようなのですが、言われたバリ取りをしてもめくれは発生しました・・・・(-_-;)

けろぶさん、ありがとうございます。
早速試してみます・・・・・m(__)m

>はっきりヘンな音って誰もが感じるような音でしょうか?

Yutaka-Oさん、A4サイズのコピー用紙を一枚ぷら下げて軽く「でこピン」して見てください。イメージとしたらそんな音です。ハガキの場合はもう少し重たい感じです。誰でも不快にに感じるかまでは、私も分かりません。
 

書込番号:416885

ナイスクチコミ!0


Yutaka-Oさん

2001/12/11 21:39(1年以上前)

>A4サイズのコピー用紙を一枚ぷら下げて軽く「でこピン」して見てください。イメージとしたらそんな音です。ハガキの場合はもう少し重たい感じです。誰でも不快にに感じるかまでは、私も分かりません。

たぶん、私的には許せる音じゃないかなって思います。

めくれ・・・とりあえず、買ってみてから考えようかなって思います。

レク さん、回答ありがとうございます。

書込番号:418839

ナイスクチコミ!0


調査マニアさん

2001/12/12 00:02(1年以上前)

年賀はがきのめくれについては、過去ログ の[414066]の
SKTNM さんにの書き込みが参考になりますよ。

プリンタ側ではなく、年賀はがき側の問題らしいです。

書込番号:419170

ナイスクチコミ!0


スレ主 レクさん

2001/12/13 17:22(1年以上前)

調査マニアさん、ありがとうございます。
ハガキのめくれは恐らくハガキそのものが原因のようですね。
早速、「414066」をのぞいてみました。
めくれの対策がキャノンのサポートセンターで書いてあるので、
エプソンのプリンターだけが発生する訳ではないようですね。

気になる方は、下記のアドレスにアクセスしてください。

http://www.canon-sales.co.jp:8890/webcc/plsql/WC_QASHOW.FrameSet?i_url=/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q035131246165.html&i_cd_pr_catg=003&i_cl_form=00

書込番号:421899

ナイスクチコミ!0


スレ主 レクさん

2001/12/13 17:25(1年以上前)

アドレスがトップページになっちゃいました。
下記のアドレスです。すみません。

http://www.canon-sales.co.jp/personal/nenga/support/bj.html

書込番号:421904

ナイスクチコミ!0


Yutaka-O2さん

2001/12/15 00:24(1年以上前)

調査マニアさん、ありがとうございます。
ハガキのめくれというより年賀ハガキ(インクジェット紙)のめくれってハガキそのもののバリが原因のようですね。
普通ハガキにもいわれると気づくようなバリがありますが、年賀ハガキ(インクジェット紙)には、よくわかるバリがありますね。
インクジェット紙以外の年賀ハガキはどうなんですかね?同じようなバリなのでしょうか・・・?

これで安心してPM-830C買えます。明日買いに行ってみようかなって思っています。

レク さん、「414066」にある対策先のアドレスありがとうございます。

P.S.
Yutaka-O です。なぜでしょう Yutaka-O で書き込みが出来なくなっちゃいました。・・・・

書込番号:424066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ロール紙

2001/12/03 01:49(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-830C

スレ主 機械音痴さん

初めてプリンターを購入しました。普通紙では印刷できたのですが、ロール紙に印刷しようとしたのですが、給紙しようとしてもできません。マニュアルを見て何度もトライしたんですが、やはりダメです。なにかポイントがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:404571

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/03 01:54(1年以上前)

カールしている紙をまっすぐにすることと、紙の端を平らにカットしておくこと 位でしょうか。

書込番号:404581

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/12/03 01:57(1年以上前)

機械音痴さん こんばんわ

私は、PM−800Cですけど、どのように給紙が上手く行かないのでしょう?
給紙ボタンがあると思いますけど、反応が無いのでしょうか?
それとも、紙送りだけが上手く行かないのでしょうか?

書込番号:404589

ナイスクチコミ!0


スレ主 機械音痴さん

2001/12/03 13:26(1年以上前)

FUJIMI-D さん ありがとうございます。一応マニュアルに記載されていることはやってみました。カールをまっすぐにしたり、紙の端は90度にカットする、等。それでもダメなんです。

あもさん ありがとうございます。給紙ボタンを押すと反応はあるのですが、用紙を送ろうとしないんです。排紙ランプが点滅もします。かといって詰まっているわけでもなく、上からすぐ用紙が取り出せます。こういう状態です。わかりますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:405092

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/12/03 22:30(1年以上前)

まだ、買ったばかりでしたら、初期不良と言う事も考えられますので、一度お店に持っていき、確認してみた方が解決が早いかもしれません。

書込番号:405885

ナイスクチコミ!0


スレ主 機械音痴さん

2001/12/04 12:02(1年以上前)

購入したところに持っていっています。
アドバイスをいろいろとありがとうございました。

書込番号:406746

ナイスクチコミ!0


プリンタンさん

2001/12/07 00:49(1年以上前)


> 排紙ランプが点滅もします。
アジャストレバーの位置は<0>になってますか?

書込番号:410957

ナイスクチコミ!0


プリンタンさん

2001/12/07 01:09(1年以上前)

↑失礼しました
PM920Cと勘違いしてました。(^^;)

書込番号:411002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-830C」のクチコミ掲示板に
PM-830Cを新規書き込みPM-830Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-830C
EPSON

PM-830C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-830Cをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング