
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年4月6日 01:11 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月29日 02:27 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月16日 17:20 |
![]() |
0 | 8 | 2002年3月14日 18:28 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月9日 17:10 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月12日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




白黒印刷しかしていないのに、カラーインクも黒と同じ割合で
消耗し困ってます。
PCでプリンタの設定は、黒印刷になってるのですが。
なお、エプソンのホームページによるとノズルの目詰まり防止のため
カラーインクを使用することがあり、一定量は減るとのこと。
ただ、毎日のように印刷しインクの残量が5分の1ほどになってるのに、
黒とカラーの消耗割合が同じで困っています。
どなたか、助けて。
0点


2002/04/04 16:40(1年以上前)
ご使用のアプリケーションによって多少異なると思いますが、印刷時にでるダイアログボックスに、「プリンタのプロパティ」のようなタブがあると思います。
そこから、プリンタドライバの画面に行けます。すると、インクのチェックがありますから、「黒」を選べば、黒インクのみで印刷できます。
書込番号:638306
0点



2002/04/04 17:15(1年以上前)
自己レスです。
過去ログも参照して、インクのチェックを黒にしているのですが。
過去ログにも、私と同様、多くの人のカラーインク消耗に関する
質問がありますが、
私の場合、黒とカラーインクが全く同じ割合で消耗しています。
カラーは3〜4枚位しか印刷してないのに。
これで、ヘッドクリーニングだけにカラーインクが利用されてるとは、
思えないのです。
エプソンは、黒印刷にカラーインクを使ってるのでしょうか。
それとも、やはり、私の設定が何処かおかしいの?
書込番号:638354
0点

電源を入れるときに4枚ぐらい印刷紙たぶんのインクは減りますクリーニングだと15枚分ぐらいはインクは捨てられてしまいます。
ヘッドを厚紙状態にしてから電源を入れれば多少軽減されるかもしれません
書込番号:638372
0点


2002/04/04 17:33(1年以上前)
なるほど。
的はずれな返答、失礼しました。よくお調べになっているみたいですね。
全く同じ割合というのは、何とも不可思議ですね。
私には原因は分かりませんが、何かの故障かも?と思ってしまいます。
ご存じのように、インクの管理はICチップで行われていますから、実際には減っていないのに、減っていると認識されているような気も…。
とにかく、全く同じ割合というのがかなり気になります。
原因、解決策が分かる方がおられればいいですが。
駄レス、重ねて失礼しました。
書込番号:638377
0点


2002/04/05 10:55(1年以上前)
インクカートリッジを見れば分かりますが、黒のインク量とカラー一色のインク量では、黒の方が圧倒的に多いのはご存じ?
元の量が違うのに、「割合」で議論しても意味がありません。
書込番号:639750
0点


2002/04/06 01:11(1年以上前)
量と割合の問題はおっしゃるとおりだと思いますが、ほとんどが黒インク印刷なのに、カラーインクも同じように減っていくのはやっぱりおかしく思います。
黒印刷、カラー印刷のチェックを切り替えずに、初期設定であるカラー印刷を使用していると、黒のみの文書の印刷がほとんどだとしても、両方のインクが同じように減っていくと思います。少なくとも、ドライバの画面のインク残量表示ではそう見えます。
その現象が、黒、カラーのチェックを区別してお使いになっているのに起こるというのはやっぱり何かの不具合でしょう。
エプソンにお問い合わせになるのが、一番良いようですね。
書込番号:641070
0点





エプソン A4対応カラリオ・プリンタ PM−830Cメーカー希望小売価格:34,800円 が!!
ドン・キホーテ梅島環状7号店にて限定10台を14,999円にて販売してるのを発見〜っ!!
たぶんkakaku.comの掲載の最安店より安いのでは?俺が土曜日深夜2時に目撃した時点で残り6台くらい。
お買い求めはお早めにぃ〜〜〜っ!!もしかしたら他店鋪でも同じ価格で放出中かも?!要チェック。
0点


2002/03/26 01:37(1年以上前)
情報提供ありがとうございました!
梅島店で箱入りの最後の1台(残りはラップに包まれた展示品のみ)を
さきほどGETしてきました!価格はさらにお安くなっていて、14800円
(税別)でした。動作も問題なしです。この値ならもう大満足です!
書込番号:619069
0点



2002/03/26 08:42(1年以上前)
それはよかったですねえ〜!
私も再度日曜日の19時頃ドンキ梅島店行ったところ、その時点で
三台(展示品含め)ありました。そうですかこれで完売なのかな?
ちなみに私はポータブルMD/¥9,999(最安12800ビクター製)と
ポータブル液晶テレビ/¥9,800(最安18000カシオ製)をGET!!
ドンキのこの手のゲリラ特価品はお買得ですよね〜?
書込番号:619358
0点


2002/03/29 02:25(1年以上前)
http://kakaku.com/sku/ShopView.asp?s=610
アウトレットプラザで限定で
EPSON PM-830C(プリンター):特価価格 \14,800-
て書いてます!安いですよ!お早めに!
書込番号:625393
0点


2002/03/29 02:27(1年以上前)
付け加えますと、上記のページのSHOPコメントのところの本日の特価情報というところに書いてあります!
書込番号:625396
0点






買えるかどうかは知りませんが、
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/setmodel/pm70kset/retail.htm#pop
下の方に書いてある、お問い合わせ先で聞いてみればどうでしょう。
他に、Microsoft Publisher S&S(http://www.ssinfo.com/)のカンタン!!LLプリントVer2.0など色々あります。
(plane)
書込番号:597900
0点


2002/03/16 17:20(1年以上前)
自分で長尺用紙の設定を作れば、とりあえずはWordPadなんかでも
可能じゃないでしょうか。
書込番号:598791
0点





初歩的な質問ですいません。明日PM-830Cを早急に買いに行くことになったんですが普通の白黒印刷をするのに必要(別途購入)な付属品を教えてください。USBケーブルとかもいるんですよね?ちなみに使ってるPCはNECのバリュースターVC500J2FDです。ついでに写真を印刷する際に必要なものも教えていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。
0点


2002/03/09 20:48(1年以上前)
白黒印刷もカラー印刷するのも付属品以外はUSBケーブルだけでいいと思いますよ。
書込番号:584584
0点


2002/03/09 21:34(1年以上前)
インクジェット用紙や、写真用用紙が必要だと思うのですが。
ちなみに、黒単色での白黒印刷は、かなり荒くなります。
白黒データをカラー印刷で出力する、白黒調印刷なら、純粋な白黒になりませんが、快調豊かに出力できます。
書込番号:584674
0点

USBケーブルと写真を印刷ということなのでPM写真用紙も必要になると思います。大量に印刷するということでしたらロール紙のほうがお得です。あと写真を大量に印刷するとインクがすぐなくなりますので予備のインクも買っておいたほうがいいと思います。
書込番号:584701
0点



2002/03/09 22:14(1年以上前)
ありがとうございます。とりあえずはケーブルのみで良さそうですね。
白黒を仕事上、主に使うのですがもしかしてこの機種は向いてないのでしょうかね〜^^;でも写真も印刷したいし・・・
書込番号:584766
0点


2002/03/11 01:21(1年以上前)
あ、私の言う白黒印刷は、「モノクロ写真」とかの印刷のことです。
普通の文字なら、コピー用紙より少し高いインクジェット用紙などつかうと、それなりに綺麗に出ると思いますよ。普通紙だと、多少はにじむ。
書込番号:587388
0点



2002/03/12 18:59(1年以上前)
ありがとうございました。結局今日無事に購入してきました。・・・が普段は置き場所がなくて使うときだけ接続したいのですが使い終わったらケーブルを外してもいいものなんでしょうか???またはコンセントだけでも抜いておきたいのですが・・・
書込番号:590863
0点

使わない時ですが、USBケーブルや電源を外しても問題ありませんよ。
書込番号:591355
0点



2002/03/14 18:28(1年以上前)
ベータローさんありがとうございました。これで安心して外せます。(^^)
書込番号:594694
0点





初めてプリンターを買おうと思っているのですが、何がいいか良くわからずにいます。用途としては、デジカメで撮った写真をポストカードにしたいということと、wordの文章やホームページなどの印刷に使いたいと思っています。
ポストカードの写真がきれいに印刷できるものがいいなと思っています。
そこで、いろいろ探していくうちに、カラリオのPM-830Cが値段も安く、質も良さそうだと思いました。
ポストカードを作るのに使っている方はいらっしゃいますか?
また、私はノート型のソニーのPCG-F60/BPを使っているのですが、パソコンによって使えないプリンターもあるのでしょうか?
教えていただけるとうれしく思います。よろしくお願いします。
0点


2002/03/09 17:10(1年以上前)
パソコンによって使えないプリンターというより使っているOSに対応してるかどうかです。お使いのパソコンなら、ほとんどのプリンターは使えるはずですよ。
書込番号:584273
0点





昨年11月にPM830Cを買って、以来年賀印刷、A4サイズのふち無し写真印刷10枚程度と順調にこなして来たのですが、1ヶ月程前からA4普通紙にインターネットのページやワード文書を印刷する度に必ず、手前右側の端から4cmほどの所に黒い汚れ(幅10mm、長さ2mm程度の刷毛こすりのあと)がつきも約2cm毎に繰り返す様になりました。進むに連れその右側にもドット状の汚れが残ります。
今日、実験的に給紙だけした所でカバーを開けると神の先端部には既に汚れがあり、そのまま印刷せずに排紙しても前記の様な汚れがつきます。
印刷やクリーニングとも関係無さそうなのですが、どなたか同様のご経験をされた方はいませんでしょうか?
近々、エプソンに修理に出そうかと考えているのですが、何かご経験に基づいたサジェッションがあればよろしくお願い致します。
0点


2002/03/06 14:53(1年以上前)
私もなりました。
ふち無し印刷した時に、中のスポンジなどにインクが付着
するための様です。
なので、スポンジはティッシュ等でインクを吸い取ったり、
ローラーは給排紙を行ってから乾燥させたりしています。
また、ヘッドとペーパーの隙間を狭くする事で、多少は
防ぐことができるみたいです。
書込番号:577945
0点



2002/03/06 20:41(1年以上前)
TOTOさん,お返事を有り難う御座います。
汚れが発生する仕組みがもう一つ分からないので、下記疑問に対してもう少し詳しく教えて頂けませんか?
>私もなりました。ふち無し印刷した時に、中のスポンジなどにインクが付着
>するための様です。
給紙・排紙だけでもなり、中央のへこみ部へ紙が到達した時には既に汚れているのですが、それでもふち無し印刷した時のスポンジの汚れが原因なのですか?
>なので、スポンジはティッシュ等でインクを吸い取ったり、ローラーは給排
>を行ってから乾燥させたりしています。
これは上のカバーを開けただけの状態で手の届く範囲で行うのですか?
ローラーの乾燥はヘアドライアーを使うのですか?それともしばらく待つと言うことでしょうか?どのくらい?
私の場合、その日初めてプリンターをOnした時も(充分乾いているのではと思うのですが)、このトラブルは発生します。。。
>また、ヘッドとペーパーの隙間を狭くする事で、多少は防ぐことができるみ
>いです。
この狭くするというのはどの様な作業を言うのでしょうか?
右の(-)(+)レバーを(+)側に倒すということでしょうか?
(私の場合、(+)にすると汚れが濃くなります。)
以上、よろしくお願いします。
書込番号:578495
0点


2002/03/07 00:57(1年以上前)
>ふち無し印刷した時のスポンジの汚れが原因なのですか?
中央のスポンジに達する前に汚れているのなら、それ以前のローラーなどが汚れているのでしょうが、そこにインクが付くのは、ちょっと有り得ないですね。
>乾燥させたりしています。
給排紙で汚れを取った後、1日程度の自然乾燥です。
>私の場合、その日初めてプリンターをOnした時も(充分乾いているのではと思うのですが)、このトラブルは発生します。。。
この点ですね。
やはりヘッドかインクカートリッジに問題が有るのかも。
>右の(-)(+)レバーを(+)側に倒すということでしょうか?
(私の場合、(+)にすると汚れが濃くなります。)
(−)にします。
と言うより、常時(−)で問題無いです。
私も(+)にしていたら、汚れてばかりでした。
その他、湿気で用紙が引っ付いて、10枚程まとめて給紙された時も、
さすがにヘッドと用紙が汚れましたが、ヘッドクリーニングで
回復しました。
それでも汚れる場合は、申し訳有りませんが御役に立てません。
メーカーに修理に出されるしか無いですね。
書込番号:579136
0点



2002/03/07 20:26(1年以上前)
TOTOさん、再度詳しい説明を有り難う御座います。
もう一度じっくり試してから恐らくエプソンに修理依頼をすることになりそうです。
前のキャノンのBJ400Cでこの種のトラブルは無かっただけに、エプソンへの信頼感をちょっと失った感じです。
いずれにしても、何度も詳しいご回答を有り難う御座いました。
書込番号:580605
0点


2002/03/12 10:20(1年以上前)
プリンターに常時カバーをかけていますか?
私もこのような状況になったことがありますが原因は紙と一緒に
ホコリを吸い込んでインクヘッドに付着していたことでした。
小児用の綿棒で掃除したら直りましたがヘッド周りの掃除はあまり
お勧めできないので・・・壊さない自信がなければ修理に出して下さい。
書込番号:590064
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





