PM-840C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-840Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-840Cの価格比較
  • PM-840Cのスペック・仕様
  • PM-840Cの純正オプション
  • PM-840Cのレビュー
  • PM-840Cのクチコミ
  • PM-840Cの画像・動画
  • PM-840Cのピックアップリスト
  • PM-840Cのオークション

PM-840CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • PM-840Cの価格比較
  • PM-840Cのスペック・仕様
  • PM-840Cの純正オプション
  • PM-840Cのレビュー
  • PM-840Cのクチコミ
  • PM-840Cの画像・動画
  • PM-840Cのピックアップリスト
  • PM-840Cのオークション

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-840C」のクチコミ掲示板に
PM-840Cを新規書き込みPM-840Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷う・・・

2002/06/24 11:59(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-840C

スレ主 karin.1さん

どなたか教えてください。パソコンについては殆ど、ド素人。
今あるプリンターはかなり古くて、デジカメを買ったので
買い換えようと思ってるんですが・・・。
840と850どちらがいいのか悩んでます。
というよりも、違いすらきちんと把握で出来ていないかも・・・。
主に、デジカメの画像印刷とか、ハガキ作成したりとかそれくらいなんですが。
CD-R印刷ってあったほうが便利なのかなー・・・
あんまり、マメではないんですが・・・。

書込番号:790344

ナイスクチコミ!0


返信する
ウッ!貧乏!さん

2002/06/24 13:12(1年以上前)

後で、ああしたい・こうしたい気があるならPM-890Cが無難。写真印刷のみならPM-840Cでいいと思います。

書込番号:790408

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/06/24 13:41(1年以上前)

850PTには、840Cには無い「ロール紙カッター」がありますので、
写真を主に印刷したい人には大きいアドバンテージになりますね。

僕は890Cユーザですが、CD-R印刷は「あれば便利かな」と思って
買ったものの、いまだに使ったこと無いです。
それより、今になってロール紙カッターがうらやましいです。

書込番号:790450

ナイスクチコミ!0


はっきりせいさん

2002/06/24 21:13(1年以上前)

どの程度のデジカメなのか
パソコンも古いのか
Win95では850PTは使えません

書込番号:791250

ナイスクチコミ!0


スレ主 karin.1さん

2002/06/25 11:42(1年以上前)

はっきりせいさん、返信有難うございます。
デジカメはSONY-DSC-P5で320万画素。
パソコンはWINDOWS Me対応の分です。
 
ロール紙カッターついているほうがやっぱり便利ですよね。
印刷速度はどちらも変わらないのでしょうか?
(カッター利用時はもちろんその分遅くなるでしょうが。)
画像もほぼ同じにきれいに仕上がるのかしらん・・・

書込番号:792353

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/06/25 12:10(1年以上前)

840Cと850PTの速度は(ほぼ?)同じですよ。
印字コストは、メーカーのページを見ると、850PTの方が
若干安いようです。インクも同じなのに、なぜだろ?

書込番号:792383

ナイスクチコミ!0


はっきりせいさん

2002/06/25 20:10(1年以上前)

カッターを使った印刷の方がカット紙より速いです
カット紙の縁に印刷するときに遅くなりますので
ロール紙なら連続で印刷できますから

書込番号:793038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-840C

はじめまして。
こちらのページを参考にさせていただいて
近々、こちらのプリンターを購入しようかと検討中です。

購入前に皆様に一つお伺いしたいのですが、
オートカッター機能がついていないという事ですが、
ロール紙で印刷した際、綺麗にカットできるのでしょうか?

皆様のご意見をお聞かせくださいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:783412

ナイスクチコミ!0


返信する
Tommiさん

2002/06/20 23:58(1年以上前)

付属ソフトのEPSON PhotoQuickerに切り取りガイド線を印刷する機能がありますので
その線に沿ってハサミで切れば綺麗にカットできます。

書込番号:783515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MacOSXでふちなし印刷できますか?

2002/06/19 09:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-840C

MacOS X 10.1.5を使っていますが
ふちなし印刷はできるのでしょうか?

classic環境ではなく、OSXネイティブでです。

書込番号:780358

ナイスクチコミ!0


返信する
bearingさん

2002/08/07 23:21(1年以上前)

たしか無理。

書込番号:877508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2002/06/16 21:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-840C

スレ主 ジャポさん

840CとHP社の5551で悩んでいます。
基本的な性能には両機種ともに満足しているのですが、現在の悩みは
インク代についてです。
HP社の製品はインクカードリッジ交換時にヘッド交換も行うので割高になっていますが、EPSONはインク交換のみなので安くなっていますよね。
そこで質問なのですが、EPSONのピエゾ方式ではやはりヘッドは劣化しにくいのでしょうか?
また、EPSON製品はインクの減りが早いと聞いたのですが、実際に使われている方はどのようにお感じでしょうか?
よろしければお答えいただけるとありがたいです。

書込番号:776050

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/16 22:05(1年以上前)

自分は逆にヘッドの詰まりや、インクの劣化を考えると定期的にインク交換をしたいので、そこそこ早く減ってくれたほうが助かります。

書込番号:776114

ナイスクチコミ!0


ぷるるぅさん

2002/06/17 02:39(1年以上前)

5551のインクタンクは、今までのhpのとくらべ、
相当小さいので、インクこすとは、かなり高いと思います。

840にしても、写真印刷なら、相当インク使いますので
A4とかにすると、キヤノンの独立のと比べるとと
かなり高くなると思います。

F900と、PM890Cを使って写真印刷している友人がいますが
エプソンは相当インク速く無くなる様です。

書込番号:776655

ナイスクチコミ!0


tap21さん

2002/06/17 04:18(1年以上前)

F900とPM-890Cとのインコストの比較なら、F900の方がずーっと割高です。
その辺は業界標準原稿のコストがエプソンとキヤノンのカタログに記載されてるのでご確認ください。

ヘッドのの劣化に関しては、hpは熱を利用してインクを飛ばす構造上、
ヘッドも熱で少しずつ劣化していきますが、エプソンのヘッドは熱ではなく
電気的にインクを飛ばす構造のため(ピエゾ方式)、ヘッド自体は劣化しに
くい構造となっています。

hp社の5551ですが、日経の雑誌の最新号のハガキ印刷でのコスト代では、
hpはずば抜けて高いとの報告を他の掲示板で見ました。自分はまだその
雑誌を見てないので詳細はわかりませんが、もし機会があれば確認してみるのも
いいかもしれません。

書込番号:776706

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャポさん

2002/06/18 00:25(1年以上前)

皆さん私の質問に答えていただいてありがとうございました。
皆さんからの貴重なご意見を参考にもう少し自分でも考えてみることにいたします。
本当にありがとうございました。

書込番号:778185

ナイスクチコミ!0


ぬ。さん

2002/06/19 01:35(1年以上前)

エプソンのカタログでは、エプソンが、安くなってますね。

でも、印刷モードは、デフォルト。
エプソンのデフォルトって、 720dpiで、
キヤノンのデフォルトって、1200dpiだと思うので
それを考えると、エプソンの方が割高だと思います。

書込番号:779992

ナイスクチコミ!0


tap21さん

2002/06/19 02:01(1年以上前)

解像度でコストが変わるんじゃないですよ。
エプソンの場合MSDTがあるので、解像度の低い360dpiが一番大きい
ドットを使用するし。そんな単純なもんじゃないですがな。

F900の場合は2400dpiが重ね打ちする分一番インクの使用量が多いと思いますが。

書込番号:780038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初めて買うのですが・・。

2002/06/10 23:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-840C

スレ主 初プリンタさん

エプソンとキャノンで迷ってます。
先日某電気店に行くとキャノンを薦められました。スピードも早いし、インクタンクがすべてわかれているからコスト的に魅力的ですよと。
用途はおもにデジカメプリントで使おうと思ってます。予算は25000円ぐらいで。
長野県民なんで、エプソンがいいなと思ってます。くだらない理由なんですが・・・。カラーならエプソン、スピードならキャノンと聞いたことがありますがどっちがいいのでしょう??

書込番号:764946

ナイスクチコミ!0


返信する
大次郎ガンバレ!さん

2002/06/11 02:26(1年以上前)

予算25000円、デジカメプリント=ふち無しで印刷するということをかんがえると、エプソンではPM-830C,PM-840CPM-850PT,PM-890C、キヤノンではBJF890ですね。PM-840Cはふち無しで解像度が下がるので、安いPM-830Cの方がいいと思います。

インクは独立だからといって安いとは限りません。キヤノンのカタログにA4フルカラー印刷時のインクコストが載っていますが、BJF930は41.4円、PM-890Cは24.5円となっており、逆にエプソンの方が安くなっています。印刷スピードについてはキャノンの方が速いです。画質については、実際に電気屋でサンプルを比較することをお勧めします。

書込番号:765270

ナイスクチコミ!0


ヘルデスさん

2002/06/12 00:30(1年以上前)

写真画質を求めるならエプソンで決まりじゃないですか。先日840C買ってデジカメプリントしてますけど良いです。印刷品質は830Cより840Cの方がワンクラス上ですからCD-R印刷が必要なければ840Cでしょう。予算的にはおつりがきそうですが。

書込番号:766962

ナイスクチコミ!0


大次郎ガンバレ!さん

2002/06/12 14:58(1年以上前)

>印刷品質は830Cより840Cの方がワンクラス上です
 830Cと840Cを比べると使用しているインクも、ドロップ量も、ふち無し
 印刷時の解像度も同じで、どちらもPIM・PIMU・Exif2.2に対応してい
 ます。おもにデジカメプリントで使うのであれば印刷品質は同じだと思う
 のですが?他に違いがあるのでしょうか?ヘルデスさん、よろしければ
 教えてください。

書込番号:767732

ナイスクチコミ!0


ヘルデスさん

2002/06/12 23:19(1年以上前)

大次郎ガンバレさん、こんばんは。先日840Cを購入するにあたってカタログデータを念入りに検証してついでに店員に聞きまくりました。830Cは解像度が1440x720dpiで、840Cは上位機種と同じ2880x720dpiでした。この違いが実際の印刷結果にはっきり出るとは思いませんが値段がそれほど違わないのなら840Cがお勧めかなと思ったしだいです。

書込番号:768602

ナイスクチコミ!0


スレ主 初プリンタさん

2002/06/12 23:47(1年以上前)

ヘルデスさん、大次郎さんがんばれさんありがとうございました。
インクタンクでかなり迷っていたので、迷いがとれました。
画質で選ぼうと思うので、ヘルデスさんの言うようにエプソンにしようと思います。

書込番号:768669

ナイスクチコミ!0


大次郎ガンバレ!さん

2002/06/14 20:23(1年以上前)

ヘルデスさんご返事ありがとうございました。
でも会話がかみ合いませんでしたね。
自分の文章の下手さに涙が出ます・・・。
PM-840C,PM-850PT,PM-890Cは、2880x720dpiの解像度でふち無し印刷できなことを言いたかったのです。
では。

書込番号:772201

ナイスクチコミ!0


ひろりんたさん

2002/07/21 03:04(1年以上前)

大次郎ガンバレ!さんの言ってることの意味がよくわかりません。

書込番号:844251

ナイスクチコミ!0


bearingさん

2002/08/07 23:25(1年以上前)

いや、まんまじゃん。

書込番号:877513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

質問

2002/06/02 13:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-840C

スレ主 ウチオさん

この機種は890CのCD印刷がなくなって機種、あるいは850PTのダイレクト印刷がなくなった機種と考えれば宜しいですか?また、ロール紙のオートカッターは付属してますよね!?そういう意味では850PTのダイレクト印刷がなくなった機種の方が近いですかね??

また、この機種を購入した方、使用感などをお聞きしたいのですか・・・840Cどうですか??私はCD印刷もしないし、PCがあるのでダイレクト印刷もしません。値段も安いですし。どうなんでしょ?

書込番号:749163

ナイスクチコミ!0


返信する
/dev/nullさん

2002/06/02 13:35(1年以上前)

840C = (830C + フチあり2880dpi印刷)
です。
ロール紙のオートカッターは付属していません。

書込番号:749180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウチオさん

2002/06/02 13:40(1年以上前)

/dev/nullさん返信ありがとうございます。
840C=(830C+ふちあり2880dpi印刷)ということは、画質は890Cや850PTと同等ということですよね!?

書込番号:749189

ナイスクチコミ!0


eyさん

2002/06/02 14:00(1年以上前)

昨日購入しましたが良いですよ!基本的にはPM890のCD-R印刷ができないだけで性能は一緒のはずです。ずっとCD-Rに印刷したかったので890にしようか迷っていましたが値差が1万円近く違うので価格で決めました。ただデザインは890の方が良いね!前はMJ830で4年以上使っていたので、この静かさと画質は、びっくりしました。あまり参考には、なりませんがこれはお買い得モデルですね。

書込番号:749217

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/06/02 14:07(1年以上前)

ロール紙カッターが「付属していない」だけではなく、
取り付けることも出来ません。
これは890Cも同様。

書込番号:749226

ナイスクチコミ!0


今日買ったさん

2002/06/02 23:07(1年以上前)

PM-880Cが昨日永眠されたので、本日PM-840Cを買ってまいりました。
画質・スピード・音も880Cとほとんど変わりありません
インクの減りが少し早い気がします。

書込番号:750111

ナイスクチコミ!0


ONPさん

2002/06/03 01:04(1年以上前)

私の友達が買いましたよ。
彼はPM880Cを持っていたのですが、壊れてしまったらしいので、変え買えたみたいです。
印刷結果は全く変わらないそうです。2880dpiでもそんなに差は無いみたいですよ。
私的にはPM830Cでも満足すると思いますね。

書込番号:750371

ナイスクチコミ!0


/dev/nullさん

2002/06/03 16:23(1年以上前)

今日買ったさん
> インクの減りが少し早い気がします。
私も昨日買いました。
とりあえずロール紙にL版30枚ほど印刷したところ、
カラーインクがほぼ半分になりました。
確かに早い気がします。

# EPSON PhotoQuicker3.2 がよく落ちて困っていますが。

書込番号:751212

ナイスクチコミ!0


ショツクさん

2002/06/05 18:09(1年以上前)

5/31発売日当日に購入しました。C社のBJプリンタからのリプレースです。
早速、試すそうとしたところ、ドライバのインストールでSTOPしてしまい、現在も使えません。(動かないプリンタです)
Win98SEで検討されている方は注意したほうが良いですよ。

書込番号:754925

ナイスクチコミ!0


うちはなんとか動いてますさん

2002/06/06 00:10(1年以上前)

ショック、さんへ。私はPM-770Cからのリプレースで買いました。
OSは98SEですけど、問題なく動いてます。
ただ、EPSONのプリンタは最初のセットアップでトラブる事が多い(と思う)ので、前のプリンタのドライバ及びユーティリティーを全部アンインストールしてから新しいドライバ等をインストールしました。
自作機での動作報告になるので、当てになるかどうかはわかりませんが、
一度試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:755685

ナイスクチコミ!0


ショツクさん

2002/06/06 12:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
C社のドライバを削除したり色々試しましたがダメでした。途中でSTOPする現象は回避できませんでしたが印刷はできるようになりました。(USB接続)
でも何か不足しているドライバがあるようでマニュアルに書いてあるメニュー
がいくつか表示されません。
販売店の方に質問したところOS再インストールしか手がないということでした。ですが家族で使っているパソコンなのでそれができません。
最新のドライバがリリースされまでこのまま使ってみます。
E社のホームページのドライバのダウンロードサイトってわかりずらい。
更新もC社にくらべて遅いのでは??

書込番号:756518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-840C」のクチコミ掲示板に
PM-840Cを新規書き込みPM-840Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-840C
EPSON

PM-840C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

PM-840Cをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング