PM-840C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-840Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-840Cの価格比較
  • PM-840Cのスペック・仕様
  • PM-840Cの純正オプション
  • PM-840Cのレビュー
  • PM-840Cのクチコミ
  • PM-840Cの画像・動画
  • PM-840Cのピックアップリスト
  • PM-840Cのオークション

PM-840CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • PM-840Cの価格比較
  • PM-840Cのスペック・仕様
  • PM-840Cの純正オプション
  • PM-840Cのレビュー
  • PM-840Cのクチコミ
  • PM-840Cの画像・動画
  • PM-840Cのピックアップリスト
  • PM-840Cのオークション

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-840C」のクチコミ掲示板に
PM-840Cを新規書き込みPM-840Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MacOSXでふちなし印刷できますか?

2002/06/19 09:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-840C

MacOS X 10.1.5を使っていますが
ふちなし印刷はできるのでしょうか?

classic環境ではなく、OSXネイティブでです。

書込番号:780358

ナイスクチコミ!0


返信する
bearingさん

2002/08/07 23:21(1年以上前)

たしか無理。

書込番号:877508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドが壊れたみたい

2002/08/05 15:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-840C

スレ主 文ちゃんさん

PM800Cについてヨド?で聞いたら使いすぎの消耗なのでヘッド交換と云われました。どなたかヘット交換した方へお聞きします費用はどくらいですか、又は新品を購入した方が良いでしょうか。アドバイスお願い致します。

書込番号:873101

ナイスクチコミ!0


返信する
たつ爺さん

2002/08/05 17:04(1年以上前)

エプソンのホームページで修理について調べられますよ。
ちなみにPM800Cだと定額10,000円みたいです。
修理で上記の金額を使うようでしたら、最近の機種は金額も手頃になり
機能も向上していますので、私としては新規購入をおすすめします。

書込番号:873253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンター2台の使用は?

2002/07/28 16:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-840C

スレ主 フクツルさん

現在Canon BJ F360を使用していますが、写真印刷のあまりの質の悪さにEPSON PM-840Cの購入を考えています。BJ F360はテキストなどの印刷専用として使いたいのですが、このようだ場合はUSBの差し替えだけで問題なく使用できるでしょうか?
ご存知の方ご指導お願いします。

書込番号:858782

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/07/28 16:25(1年以上前)

ドライバがインストールされていれば
USBの差し替えだけで大丈夫だと思います。

PC側のUSBインターフェースが2つ以上あれば、
もしくはUSB HUBを使えば
USBの差し替えをしなくても良いと思います。

書込番号:858797

ナイスクチコミ!0


ぽあさん
クチコミ投稿数:12件

2002/07/28 17:08(1年以上前)

こういうこともあるという事例なのですが。
私はBJF850とHP955CをHUBで使用していたのですが
テキストでは問題なかったのですが、
画像印刷すると、BJF850では途中で止まってしまうということがよくありました。OSはMeでした。ただ、98では再現しなかったのと、友人の環境では
再現しなかったので(OSはMeです)HUBのせいかもしれませんが。
HUBを使用される場合はこういうこともあることを頭の隅にでもいれておいてください。

書込番号:858877

ナイスクチコミ!0


スレ主 フクツルさん

2002/07/28 18:58(1年以上前)

そうですか。これなら写真印刷も同時に楽しめそうですね。
t-robotさん、ぽあさん早速の返信ありがとうございました。

書込番号:859067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地方でも安い

2002/07/23 15:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-840C

スレ主 安いの好きさん

840C買いました。都心に勤めているので家電量販店などを覗いては安いのないかなと探し回っていましたが、ポイントサービスが主で、¥19,800が主流でした。地元では安く買うのは難しいかなと思っていましたが、土日限定¥16,800(USBコードおまけ)都心のポイントサービスより安い!!
で買ってしまいました。「価格.COM」の最安値に近いこともあり問題ないかと思いますが、もう少しこまめに探し交渉をすれば、「価格.COM」の最安値を超えるのも難しくないのではと思いましたが、みなさんはどう思われますか。840Cは事前チェックで確認したとおり大満足しています。

書込番号:849007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

印刷がうまく・・

2002/07/01 18:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-840C

スレ主 さきこぷーさん

PM-840Cを買いました!

そこで早速印刷してみたのですが、
あまりきれいに印刷できません・・
どの程度がきれいなのか判断するのも難しいのですが、
電気屋のプリンタ売り場にある840Cの印刷見本と比べると
あきらかに出来が悪いです・・

写真を出力したのですが、
200万画素デジカメで撮った画像を
PHOTOSHOPにて解像度は落とさずに
出力サイズを写真サイズに変更しました。
画像はしっかりとピントの合っているものです。

出力したものは、解像度の面では問題なさそうなのですが、
色にムラがでてしまっていました。
印刷見本のように、鮮やかな発色ではありませんでした。

初期不良なのでしょうか・・
また、印刷までの過程で何かおかしなところがありますか??

書込番号:805419

ナイスクチコミ!0


返信する
トリプルクラウンさん

2002/07/01 18:27(1年以上前)

印刷用紙の違い…ということはありませんか?

書込番号:805443

ナイスクチコミ!0


スレ主 さきこぷーさん

2002/07/01 18:49(1年以上前)

トリプルクラウンさん
さっそくの返信ありがとうございました!

用紙は光沢紙を使用し
印刷時には専用光沢フィルムを選択しました。。

やはり同じ光沢紙でも
エプソン製の方が相性がよいのでしょうか??

もう一度ノズルチェックをして
サービスで添付されていたエプソン製用紙を使って
印刷してみます。。

書込番号:805484

ナイスクチコミ!0


んーむさん

2002/07/01 20:25(1年以上前)

光沢紙もメーカによっては色合いが全然違います。

とりあえず純正のPM写真用紙で試してみましょう。

> 印刷見本のように、鮮やかな発色ではありませんでした。

ドライバの設定は「推奨設定-きれい」にしてますか?
「推奨設定-きれい」では最高画質にはなりませんので、
「高精細」もしくは「超高精細」にしましょう。

また詳細設定から「オートファイン4(鮮やか)」あたりを選ばれると
さらに鮮やかになると思います。

書込番号:805660

ナイスクチコミ!0


およねさん

2002/07/02 23:25(1年以上前)

「光沢紙」を「光沢フィルム」の設定で印刷しているのが原因ではないのでしょうか?

書込番号:808051

ナイスクチコミ!0


uchさん

2002/07/22 13:39(1年以上前)

フォトショップの方でサイズ調整などしてませんか?
私は、フォトショップで印刷して、1ドットの大きさが
2oくらいの変な印刷をしてしまったことがあります。
以来、印刷するときは、フォトショップで加工した画像を保存し、
プリンタ付属のソフトで印刷しています。

書込番号:846855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

紙づまりに弱すぎ

2002/06/23 14:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-840C

スレ主 あみこさん

840Cですが、ユーザが中を開けられず、分解もできません。紙づまりしたら、いちいち販売店に持ち込まないと、たかが小さな紙片すら取れません。こんなに使えないプリンタだとは思いませんでした。

書込番号:788368

ナイスクチコミ!0


返信する
とおり すがり その2さん

2002/06/27 02:18(1年以上前)

どこのメーカーのプリンタだと中開けて
分解できるっちゅーねん!
馬鹿じゃないの!
そんなのないわい。今時。

書込番号:795761

ナイスクチコミ!0


くまぴんさん

2002/07/05 12:30(1年以上前)

まあ、まあ...

書込番号:812784

ナイスクチコミ!0


きっくんさん

2002/07/07 11:50(1年以上前)

会社でエプソンのレーザプリンタとインクジェットプリンタの両方を使ってるけど、インクジェットの方が紙づまりしやすい。にも関わらず、インクジェットの方は紙が通過する部分に一切手が入らないので、つまったら最後、メーカーに修理を依頼しなくてはならない。

開けられないなら、紙づまりを起こさないようにするか、紙づまりが起きるのであればつまった紙が取りだせるようにしてくれ、ってのは、消費者として当然の要求でしょう。使おうと思ったら紙づまりでメーカー修理なんてことが頻発したら、使い物にならないですよ。

とおり すがり その2 さん、あまりにも消費者としての視点がなさ過ぎです。

書込番号:817009

ナイスクチコミ!0


ライダーキックさん

2002/07/17 12:36(1年以上前)

きっくんさんに同感。大人の意見ですね。あなたのような方がいらっしゃると僕ら初心者は大変心強く、助かります。

書込番号:836907

ナイスクチコミ!0


分解好き親父さん

2002/07/20 16:45(1年以上前)

分解清掃しました。前面左右のカバーのネジ止めを外すと折畳み式のトレィが取れます。フロントに+ネジ2ヶ有り、背面にも2ヶ有り+ドライバーで外せば上面カバーは持ち上げて外せます。その前にカバーを抑えているネジが左右内側に1ヶづつ有るので柄の長い+ドライバーを底面から覗き込んで+ネジに併せて少し緩めて置く事です。外してはいけません後で苦労します
ローラー丸見えですから自分の思うようにメンテ出来ます。紙を引っ張った時にローラーが外れて前に出っ張っている場合は気を付けて2ヶのホルダーに丸い雄ボタンが入る様に慎重に押し込んで止めて下さい。ついでにカートリッジホルダーの走る部分にグリースを塗ったり、インク吸い取りスポンジなど洗剤洗いをすれば完璧です。

書込番号:843146

ナイスクチコミ!0


分解好き親父さん

2002/07/20 22:35(1年以上前)

前出の返信は小生の体験談で、分解のマニアルでは有りません。参考にする程度に!! 失敗しても賠償責任はお断りしますのであくまでも参考にして下さい
機械の分解整備に自信の無い方は読むだけにして下さい。

書込番号:843713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-840C」のクチコミ掲示板に
PM-840Cを新規書き込みPM-840Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-840C
EPSON

PM-840C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

PM-840Cをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング