PM-850PT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-850PTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-850PTの価格比較
  • PM-850PTのスペック・仕様
  • PM-850PTの純正オプション
  • PM-850PTのレビュー
  • PM-850PTのクチコミ
  • PM-850PTの画像・動画
  • PM-850PTのピックアップリスト
  • PM-850PTのオークション

PM-850PTEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-850PTの価格比較
  • PM-850PTのスペック・仕様
  • PM-850PTの純正オプション
  • PM-850PTのレビュー
  • PM-850PTのクチコミ
  • PM-850PTの画像・動画
  • PM-850PTのピックアップリスト
  • PM-850PTのオークション

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-850PT」のクチコミ掲示板に
PM-850PTを新規書き込みPM-850PTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて・・・

2002/04/06 21:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 collictionさん

プリンターを購入と思うのですが、EPSONのPM-850PTかPM-890Cを買おうか迷っています。
価格の差は3000円ぐらいなのでどちらにしてもよいのですが・・・
EPSONのHPで調べたのですが、機能の差といえば、オートカッターが付いているぐらいだと思うのですが…
用途はデジカメでの写真印刷です。
デジカメの画素数は200万画素クラスのものです。
利点や欠点などを教えて下さい。

書込番号:642367

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんさん

2002/04/06 21:19(1年以上前)

オートカッターですが、ロール紙自体意外と使いません。ロール紙はエプソン純正しかないために、カット紙に比べて安いわけではないし、印刷後、丸まってしまうからです。

さて、850PTと890Cの選択のポイントは、
(1)850PTはパソコンを立ち上げないでも写真印刷ができる。
(2)890Cは、CD印刷ができる。
これが大きな違いです。

書込番号:642383

ナイスクチコミ!0


ROOKmanさん

2002/04/06 21:20(1年以上前)

EPSONのPM-850PTかPM-890Cということですが
CD-R印刷しないのであれば830もしくは730で十分です。
プリントした画質も上級機とそんなに変わりません。
「用途はデジカメでの写真印刷」でしたらどちらかというと
PM-850PTが便利かと思います。メディアから直接プリントできますからね。

書込番号:642385

ナイスクチコミ!0


ば〜もさん

2002/04/06 22:52(1年以上前)

画像を印刷する場合に、主にハガキサイズやL判を利用するのであれば、
ロール紙オートカッターの付いている850PTが良いのでは?
既に書き込まれているように、独立して印刷できるのもポイントです。
私は850PTにしてからロール紙を良く使うようになりましたよ。
もし同じ立場でしたら、私ならより新製品の方を選ぶでしょうね。(笑)

書込番号:642581

ナイスクチコミ!0


スレ主 collictionさん

2002/04/07 00:37(1年以上前)

書き込みありがとうございました。
ロール紙の意外な欠点などを知ってよかったです。
PM-850PTの方が利点が多いみたいですね。
よ-く考えてみたら、デジカメからUSBでパソコンに送るときに電池が消耗するのでメモリカードリーダライタを買ったと思えば3000円なんか安いと思いました。なのでPM-850PTを買います。
安くならないかなぁ…

書込番号:642876

ナイスクチコミ!0


あれ??さん

2002/04/08 12:24(1年以上前)

PM-850PTのスロットってリーダライタとして使えるの??
昔プリントンとか言ってたときは使えた気がするけど
PM-790PTは無理だったよね?

書込番号:645438

ナイスクチコミ!0


あれ??さん

2002/04/08 12:26(1年以上前)

商品仕様見るとできるって書いてあるね、ごめんなさい

書込番号:645441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

850PTでプリント

2002/03/31 08:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 三平です。さん

850PTでプリントしたら、人物の肌の色がどうしても赤みが強く見えます、
どのように改善したら、よろしいですか?
ちなみにプリントイメージマッチングでプリントし、PM写真用紙L判(光沢)カメラはサンヨウのDSC-MZ2です、

書込番号:629932

ナイスクチコミ!0


返信する
ROOKmanさん

2002/03/31 09:26(1年以上前)

どういう訳か780CS以降の機種はデフォルトの設定では赤みが強い傾向にあります。
850PTのプロパティーから基本設定→詳細設定→設定変更→カラー調整→ドライバによる色補正
→ここに表示されているマゼンダを絞ります。マイクロウィーブ、スーパーのチェックをして
双方向印刷のチェックを外してください。
素材によって微調整されることをおすすめします。
色々試してみてください。

書込番号:630000

ナイスクチコミ!0


スレ主 三平です。さん

2002/03/31 12:46(1年以上前)

ROOKmanさん、早速のレスありがとうございます、早速やってみます。

書込番号:630264

ナイスクチコミ!0


しよきさん

2002/04/17 11:19(1年以上前)

そのとうりです

書込番号:661107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ほんま、すんません。

2002/03/28 02:24(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 らさささん

家の近所の電気屋で、プレビューモニターが、5,000円で売ってるのですが、
これって、普通、いくら位で売ってる物でしょうか?
当方、田舎なので、この店以外で売ってる店が無く
高いのか、安いのか、分からないのでよろしくお願いします。

書込番号:623353

ナイスクチコミ!0


返信する
ROOKmanさん

2002/03/28 02:27(1年以上前)

妥当なお値段です。
ヨドバシカメラでも同じ価格で販売されてます。
でもその製品、画質はイマイチですよ。

書込番号:623356

ナイスクチコミ!0


みゅんみゅんさん

2002/03/28 15:55(1年以上前)

そうですね。だいたい5000円ぐらいですね。みなさんがおっしゃっているように画質が、非常に悪いので、パソコンを持っていない人以外は、プレビューモニターは買わない方がいいと思いますよ。

 プレビューモニターが無くても、インデックスプリントをしたり、もしくは、デジカメのプリント予約を使えば、希望のコマだけ、プリント可能ですよ。

書込番号:624196

ナイスクチコミ!0


スレ主 らさささん

2002/03/28 23:09(1年以上前)

ROOKmanさん、みゅんみゅんさん、有難う御座います。
プレビューモニターって、あまり良くないですか
あったら便利なのかなァって思ったのですが、なかっても大丈夫みたいですね
どうも、お世話様でした。

書込番号:624859

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/03/29 17:23(1年以上前)

必要を感じれば、そのときに買い足せば良いのでは。
「限定品」というわけでもないのだから。

個人的には、この機器は画像を確認するためのものであって
「鑑賞」目的のものではないので
何が写っているか、を確認するという意味では
便利だなあと思っていますが。

逆に、このモニタが高精彩な画像表示が出来て
何万円もしたとしたら、それはそれで
こんなに写りがよくなくても良いから
もっと安くならないかなあ・・と思う人もいるはず。

書込番号:626336

ナイスクチコミ!0


賢けんさん

2002/04/01 13:03(1年以上前)

プレビューモニターを某最安値店でPM850PTと一緒の注文で6000円でした。(3月28日購入)
5000円は安いと思います。
それから、私は、パソコンを接続しないで「CFカード」を直接差し込んで
印刷しています。モニターで確認できてとても重宝しています。確認には十分な画質と思います。
プリンターだけで印刷可能なのはとても便利です。エプソンのL版写真用紙で印刷してますが非常に満足してます。私としては買ってよかったと思ってます。

書込番号:632239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DimageXとの相性

2002/03/25 00:53(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 アリスパパさん

SDカードはメモリーカードドライブでサポートするとされていますが、これは、マルチメディアカードリーダーを使うということでいいんでしょうか。
この場合には、パソコンを経由する必要があるのでしょうか。
そうなら、少し残念ですが。

書込番号:616885

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/25 00:55(1年以上前)

SDカードはMMCよりも厚みが1.5倍ありますので、SDカードのリーダーでMMCは
使えてもMMCのリーダでSDカードは使えないと思います。

書込番号:616891

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/03/25 01:09(1年以上前)

USB端子にカードドライブを直付けできるのでは?

書込番号:616925

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/25 01:22(1年以上前)

そのUSB端子にMMCカードリーダーを付けてSDカードを読めるか、というお話だ
と思ったのですが...

それで、SDカードリーダでないと、というつもりでした。

書込番号:616962

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/03/25 17:53(1年以上前)

ところで、
「対応のMO(光磁気ディスク)ドライブ装置やSD/マルチ メディアカードリーダ/ライタと直接USB接続するだけで、デジタルカメラのメモリカード内データを、MOやメモリカードにダイレクト保存。」
ってあるけど、SD/MMCの場合はMOには保存できないですよね、これ。
もしかしてハブ使えるのかな?

書込番号:617992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ダイレクトプリンタ

2002/03/24 21:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

カタログにはデジタルカメラダイレクトプリントと一言ありますが、プリンタに直接USBなどで接続して印刷できるのでしょうか?
それともメモリーカードのダイレクトプリンタのこと?

書込番号:616345

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/03/24 21:34(1年以上前)

http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm850pt/pm850pt1.htm

ここは見ました?

書込番号:616350

ナイスクチコミ!0


スレ主 23さん

2002/03/24 21:59(1年以上前)

インターフェースなどを見る限りその機能はないですね。
パソコン接続とMo等の外部保存ですね。

書込番号:616404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/03/24 22:26(1年以上前)

メモリーカードの印刷はできますよ? けん10さんはたぶんそれが言いたかったんだと思うんだけど。。。

書込番号:616458

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/03/25 12:18(1年以上前)

つまりF890PDのように「カメラと直接繋いで」印刷できるかって
質問なんですよね?
カタログ上ではできないですね。

ただ、PCに繋いだときにドライバ無しでリムーバブルドライブと
して認識されるようなカメラなら、「もしかしたら」出来る
「かもしれません」ね。

プリンタから見てメモリカードリーダのように見えれば
いいんですから。

書込番号:617495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プレビューモニター汚くないですか?

2002/03/23 21:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 みゅんみゅんさん

850PT使ってます。プレビューモニターも一緒に買ったのですが、これって写真の表示がかなり汚くないですか?これも一緒に買った人がいたら教えてください。

書込番号:614237

ナイスクチコミ!0


返信する
ROOKmanさん

2002/03/23 22:26(1年以上前)

みゅんみゅんさん
残念ながらそんなもの(仕様)なんです。
目安程度の表示しかできませんです。

書込番号:614298

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゅんみゅんさん

2002/03/23 23:02(1年以上前)

やっぱりそんなものなのですね。定価で12000円もするのだから、もう少し改善して欲しいですね。実売価格が低下に比べ半額以下なのも、画質が悪いことも影響しているのでしょうか?

書込番号:614392

ナイスクチコミ!0


でじたまさん

2002/03/24 17:24(1年以上前)

個人的な想像ですが、デジカメの画像ファイルであれば画像データに含まれるサムネイル(160x120dot)を使って表示しているのかもしれません。
Nikon,Fuji,Epson,Canon,Olympus のデジカメを使ってきた私の経験から言うと、例えばニコンのデジカメで取った画像ファイルのサムネイルは圧縮率が高いせいか特に汚い(プロックノイズが多い)様に感じています。サムネイルの圧縮率はデジカメメーカーによって異なっていますから、その辺が影響しているのかもしれませんね。

書込番号:615877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-850PT」のクチコミ掲示板に
PM-850PTを新規書き込みPM-850PTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-850PT
EPSON

PM-850PT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-850PTをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング