PM-850PT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-850PTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-850PTの価格比較
  • PM-850PTのスペック・仕様
  • PM-850PTの純正オプション
  • PM-850PTのレビュー
  • PM-850PTのクチコミ
  • PM-850PTの画像・動画
  • PM-850PTのピックアップリスト
  • PM-850PTのオークション

PM-850PTEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-850PTの価格比較
  • PM-850PTのスペック・仕様
  • PM-850PTの純正オプション
  • PM-850PTのレビュー
  • PM-850PTのクチコミ
  • PM-850PTの画像・動画
  • PM-850PTのピックアップリスト
  • PM-850PTのオークション

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-850PT」のクチコミ掲示板に
PM-850PTを新規書き込みPM-850PTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

困っています

2002/05/23 23:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 フリャンさん

先日850PTを買ったのですが、winXP環境でインストールするとUSBドライバーが見つかりませんと表示し、その後接続先ポートをLPT1に設定されてしまい、プリンターが動きません。
 プリンターのプロパティのポート一覧には、EPUSBも見あたらずUSBドライバーがインストールされていないようです。
 試しに、プリンタードライバーを何度も削除し、再インストールを試みてみましたが結果は同じです。
 しかし、win98のパソコンで試すとちゃんとインスツールされます。
 winXPパソコンのマザーとプリンターとの相性が悪いのかもしれないと思い、PCIのUSBボードを買って取り付けて試してみましたがだめでした。
 パソコンは自作機で、
   CPU AMD Athlon1333
   マザー GIGABYRTE GA-7VTX(VIA KT266 Chipset)
メモリー DDR DRAM PC266 128KB
   ハードディスク Maxtor DiamndMax20GB
 どなたか、解決策を教えてください。
 因みに、エプソンのサポートは原因はわからないがパソコンに問題があると言わんばかりでした。
  

書込番号:730633

ナイスクチコミ!0


返信する
ROOKmanさん

2002/05/23 23:24(1年以上前)

VIAだったらUSBインターフェイスのパッチ出てなかったっけ?
VIAはUSBが調子悪いってよく聞きます。
他の機器は動作するのですか。
私も相性で苦労しました。ダメな機種はとことんダメで
諦めたものもあった程です。

書込番号:730653

ナイスクチコミ!0


みゅんみゅんさん

2002/05/24 00:07(1年以上前)

インストールの仕方が違うのでは?XPのプラグアンドプレイから入れたら駄目駄目!
プリンタを削除して、プリンタの電源切ってから付属のCD-ROMでインストールしてみてください。

書込番号:730742

ナイスクチコミ!0


浅間下さん

2002/06/01 22:52(1年以上前)

ギガバイトのサイトでバイオスのバージョンアップをしてみては・・
私はGA7VTXHを使ってますが、問題なくUSB使ってます。
バイオスバージョンアップは、自己責任で!

書込番号:747981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2002/05/22 22:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 まつぶーさん

現在PM−770cでデジカメ写真をプリントして楽しんでるのですが、どうして
も人物(肌色)がうまく表現(調節)されず、お金をいくらかけてもきりが
なさそうなのでダイレクトプリントのできる850PTの購入を考えてます。
 そこで、みなさんに質問なんですが、ダイレクト印刷は、撮影した物を自然
(色補正無し)に印刷できるのでしょうか? 又、ダイレクトとパソコン経由
(レタッチ無し)印刷との仕上がりに違いはありますか?

 デジカメがPIMに対応していないので850PTにかなり期待しているのですが・・。
 

書込番号:728536

ナイスクチコミ!0


返信する
はまちゃん2さん

2002/05/22 22:24(1年以上前)

850PTですが、そのまま印刷すると全体的に赤みがかかった感じに印刷されます。カラリオシリーズは全体的にその傾向があるようです。

もちろん印刷時に補正をすればいいのですが、私は面倒くさいので、そのまま印刷しています。

書込番号:728550

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつぶーさん

2002/05/24 00:25(1年以上前)

はまちゃん2 さん
貴重なご意見ありがとうございました。

やはり、最新機種に買い換えても色補正地獄(>_<)が待ってるんですね。
ってことは、価格の安い890cの方がお得なんかな?

関係ないですけど、最近C社の店頭売り込みは過剰過ぎだと思いません?

書込番号:730809

ナイスクチコミ!0


あっぽんさん

2002/05/24 19:35(1年以上前)

私も色補正のことで過去にカキコしました。はまちゃん2さんの
言われるとおり赤みが強調されますが、印刷する素材によっては
とても自然な色合いになることもあります。デジカメでしたら
画質のクォリティを上げて撮影しますと「感動した!」と言える
ような結果も期待できます。

>価格の安い890cの方がお得なんかな?
 私の住んでる所では、850PTも890Cもあんまり
 価格は変わんないですが...

書込番号:732040

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつぶーさん

2002/05/26 02:21(1年以上前)

あっぽん さん レスありがとうございます!
「感動した」の言葉でようやく買う決心がつきました。
後は給料日を待つばかりです(^0_0^)。

 ところで、あっぽん さん の過去ログ拝見したのですが、赤色の
補正はうまく設定できたのでしょうか?もしよろしければ、「こうすれば
比較的早く設定できるよ」など教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m。

書込番号:734720

ナイスクチコミ!0


あっぽんさん

2002/05/26 09:58(1年以上前)

残念ながら色補正において「この設定が一番!」ていうのは
なかなか難しいですね。元ネタによって左右されますし。
人物対象の設定ですと、マゼンダを−2にしてあとは
画質をシャープにしています。場合によってはその他の
色も調整します。私の場合、設定をこまかく変えた
「ためし刷り」を何枚も行ってから、一番イメージに
近いものをプリントするようにしています。
偉そうに言ってますが、なんせ知識が乏しいもので
試行錯誤でやってます。お力になれなくてすんません。

書込番号:735169

ナイスクチコミ!0


アマデウスさん

2002/05/27 22:07(1年以上前)

僕の個人的な経験による考えなので
他の人の環境では、異なる場合もあるかもしれませんが・・・。

人物撮影において
補色フィルタを採用しているデジカメで撮影した画像は
極端に赤みが強調されることなく、程よい健康的な色で、
原色フィルタ採用機種で撮影した画像は(デフォルト設定で)
印刷すると赤がきつくなるように感じました。

そういえば、エプソンのデジカメって補色フィルタでしたね。
プリンタを設計する段階での色調整は、もしかすると
補色フィルタ搭載デジカメで行っているのかもしれませんね。

マゼンタを少し絞って、好みの設定を探してみるのが
よろしいかと思います。

僕自身は、カラーマッチングについては
ある程度のところで妥協しています。
考えようによっては、普及機種で、ここまでの
印刷が楽しめること自体が素晴らしいことだと思いますので。

書込番号:738254

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつぶーさん

2002/05/28 23:34(1年以上前)

あっぽん さん またまたありがとうございます。

>お力になれなくてすんません
 そんなことないですよー。とりあえず私もマゼンダを減らして
試し刷りに励みます。はまった時の喜びも大きそうですしね(笑。

 アマデウス さん そんな法則があったんですか!
うーん。なるほど、一理有りって感じですね。家のも原色なんで
皆さんの言われてる通り、赤み確定ですね。

 購入後は赤レイダーと格闘していきたいと思います!
 皆さん、色々ありがとうございましたm(__)m。


書込番号:740311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2002/05/21 02:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 かんかんかんかんさん

プリンタを買い、さっそく家に持って帰り、インストールしようとしたところ、できません。なんかインストールの途中で、フリーズしてしまいます。なにが原因なのでしょうか?教えていただけませんか?

書込番号:725171

ナイスクチコミ!0


返信する
ROOKmanさん

2002/05/21 02:22(1年以上前)

パソコン何使ってますか?
システム内容を書いてくれればレスも付きやすいと思いますよ。

書込番号:725186

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/05/21 04:27(1年以上前)

かんかんかんかん さんこんばわ

ROOKmanさんの仰るように、情報が少なすぎて、原因を特定できません。
PCの種類または、型式、OSの種類あたりは書いてください。
また、PCとの接続方法もお書きください。
パラレルまたは、USBだと思いますけど、どちらの方法で繋いでいますでしょうか?
インストールのどの時点で、フリーズするのでしょうか?

書込番号:725268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

凄い!2

2002/05/19 18:23(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 ポエマーさん

質問になってなかったですね、すみません。

書込番号:722128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポストカード

2002/05/14 15:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 じゅんぺいさん

以前使用していたプリンタ(HP880C)が壊れてしまい、現在エプソンPM-850PT、キャノンBJF890PDに買い替え検討中です。そこで質問ですが、フィルムメーカーがやっているポストカード(ネガやデジカメから注文する一般のインクジェットはがきより厚めのやつ)に宛名印刷ができるか否かを教えてください。メーカーに聞いたところ動作保証はしないと言われました。去年の暮れの年賀状印刷で写真面が滑って紙送りできないためとても苦労しました。890Cのように厚紙対応のプリンタなら出来るのでしょうか?

書込番号:712656

ナイスクチコミ!0


返信する
喜太郎さん

2002/05/15 14:17(1年以上前)

どの程度の厚手の葉書か想像つきませんけど、ボクは写真をプリントするのにL版の超厚手用紙を使っていますが、全く問題ありませんよ。厚手の葉書もスムースに印刷できて問題ありませんでした。
こんなレポートで参考になるかどうかわかりませんが・・・。

書込番号:714247

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅんぺいさん

2002/05/15 19:27(1年以上前)

アイコン間違えてました(^^;
喜太郎さん、早速のレスありがとうございます。
使用したのはフジのポストカードです。通常は僕もデジカメ→光沢葉書を使用していたのですが、たまたま娘の七五三写真ををフォトショップで撮ってもらいましたのでそのままポストカードにしてもらいました。キャラクター(ミッキーとかキティとかがついてるやつ)もので確かに出来栄えは良かったのですがどうしても宛名印刷ができなく困ったものでお尋ねしました。HPからは多分無理との答えで、エプソンは保証はしないが出来るかもという曖昧な回答でした。

書込番号:714640

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/05/16 15:32(1年以上前)

HPの機種って、昔はちょっと厚いハガキだと全然給紙してくれなかった
記憶が。
それはさておきポストカード印刷ですが、あれは官製はがきより
若干小さくなってますよね(写真をハガキに貼り付けた後で
断ち切ってるみたい)。

宛名印刷の際に、そのことを考慮しないと、特に郵便番号の位置が
ズレて格好悪くなってしまうかも知れません。

書込番号:716212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

旧型マックとの相性は

2002/05/13 17:41(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 サートンさん

はじめまして。マックでこの機種のカタログを見ると、USBを標準装備のマックのみサポートとあって、PCIでUSBカードを後付けした旧マックの場合、新宿の某量販店で聞いたところ、動かなくても返品等には応じられないといわれてしまいました。このような環境では動かないということはあるのでしょうか?
ちなみに、機種はパワーPC 4400/200。OS8.6です。

書込番号:711038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/13 18:17(1年以上前)

動かない可能性はないとは言えません。
PCIスロットにさしたUSBとのパソコンの相性が悪ければ、他のものは動いてもプリンターが動かないと言う可能性があるからです。

書込番号:711105

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/05/13 18:24(1年以上前)

お使いのUSBカードにも依るかもしれませんが・・・
私の場合PB2400/240(OS9.1)でUnionBrosのUSBカードで
BJ-F900がなんの問題もなく動いています。

http://www.unionbros.com/tobe/ubh003h_004h.html
ここを見るとOS8.6で殆どのEPSONプリンターに対応していますが
PM-850PTは新しい機種だけに出ていません、
おそらく大丈夫だとは思いますが、賭になると思います
自己責任にてお願いします。すいません回答になっていなくてm(_ _)m

書込番号:711110

ナイスクチコミ!0


スレ主 サートンさん

2002/05/14 10:50(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろなサイトで調べてみると、もちろん未サポートではありますが、本来使えないはずのものが使われているようです。でもUSBカードとの「相性」もあるとなると、動くカードもあって、動かないカードもあるとなると、MightyCatさんがおっしゃるように、「賭け」にでるしかない・・か。カードの出費は他の機器が使えるだろうからいいんですが、プリンターの代金を賭けるのはちょっとためらい・・・ますね。動いているよ!という実績の声がいただければうれしいのですが。

書込番号:712344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-850PT」のクチコミ掲示板に
PM-850PTを新規書き込みPM-850PTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-850PT
EPSON

PM-850PT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-850PTをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング