
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




このページの最安SHOPで、1週間前に購入しました。早速写真を15枚程印刷して、その高画質にすっかり写真屋さんになった気分です。 ・・・でも、ロール紙86mm幅を使用したのですが、プリンターカバー内のスポンジ部分に、A4幅(ロール紙部分のぞく)で、黒のインクが大量に附着してしまいました。続けてA4紙で印刷すると、紙の先端がインキで汚れてしまいます。どちらの用紙も画像等は正確・ド綺麗に印刷出来たので、設定は間違っていないと思うのですが・・・。コレってやっぱり初期不良なのでしょうか?みなさん教えて!!
0点


2002/09/28 02:47(1年以上前)
ロール紙をセットして、まちがって用紙設定がA4のまま印刷してしまい、ふきこぼれたインクでプリンタが汚れている状態でA4紙を印刷したために、紙の先端がインクで汚れてしまっただけではないでしょうか?
書込番号:969459
0点


2002/09/30 18:21(1年以上前)
「初期不良」と言う前に、御自身が設定を間違えた覚えはありませんか?
A4設定で、A4以外の用紙を通してしまったとか・・・・
解決方法としては、紙に汚れが付着しなくなるまで
安いコピー用紙(A4)を、何枚(何十枚?)も通紙して
紙に吸わせてください。
根気強を要する作業ですが、頑張って試してみてください。
書込番号:974816
0点



2002/09/30 23:08(1年以上前)
RGV250さんアマデウスさん書き込みありがとう御座います。 でもでも、最初に書いた様にロール紙には写真サイズで綺麗に印刷出来ましたので、設定は間違って無いと思います。それにオートカッターも正確に作動したので、A4紙の設定にはなって無かったはず・・・ 先程5枚程ロール紙印刷してみましたが、ロール紙左1cm位のスポンジ(プリンタカバー内)部分にインキが染み込んでいます。他の用紙が汚れる程では無いのですが、大量に印刷するとまた汚れるかも? みなさんは、こんな現象ないですか?
書込番号:975261
0点


2002/09/30 23:39(1年以上前)
>先程5枚程ロール紙印刷してみましたが、ロール紙左1cm位のスポンジ(プリンタカバー内)部分にインキが染み込んでいます。
ふちなし印刷は、インクを紙から噴きこぼして印刷していますので、スポンジにインクが染み込んでいるのが普通です。そのためのスポンジです。(普通は3mmぐらいの幅だと思うけど?)
>A4幅(ロール紙部分のぞく)で、黒のインクが大量に附着してしまいました。
スポンジにA4幅(ロール紙部分のぞく)でインクが染み込んでしまったのだから、設定間違いだと思うんだけどな。ヘッドはA4幅に動いているのに、ロール紙にはきちんと印刷されたんですか?(画像の一部ではなく全体がロール紙に印刷されました?)だとしたら、故障なのかなーー、、、
書込番号:975312
0点


2002/10/01 01:21(1年以上前)
ポン太&ケイトさん
先程の書き込み、あらためて目を通してみると
我ながら、やや、ぶっきらぼうな口調になってましたね。
時間に追われつつ、書き込んでしまいました・・・
失礼しました。
ところで・・・お悩みの件ですが
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0038-3344.htm
こちらに該当する事項はありませんか?
いずれにしても、用紙がインク汚れしてしまうようであれば
先程、アドヴァイスさせていただいた、安物コピー用紙を通紙させて
インクを吸収させ、しばらく自然乾燥させるのが、とりあえずの
解決法かな と思います。(通紙の方法は説明書に記載があるはずです)
ただ、プリンタの構造・ふちなし印刷の仕組みを考えると
L版などの小さいサイズの紙にフチ無し印刷した直後に
A4版の紙に印刷すると、噴きこぼれたインクが乾いていないため、
用紙に付着してしまう可能性はあるのかも・・・とも思ってしまいます。
ちなみに・・・僕は用紙の裏側にインク汚れのスジがつくことは
たまにあります。
書込番号:975555
0点



2002/10/01 22:31(1年以上前)
RGV250さんアマデウスさん本当にご親切なアドバイスありがとうございました。 今のところ最初に書いた様な現象は再発していません。 使用頻度が低いので、はっきりした事は言えないのですが、もしかしたら本番印刷の前に設定を間違って動かしてしまったのかも?? もし再発したら書き込みします。
>画像の一部ではなく全体がロール紙に印刷されました?
ロール紙には、L版サイズで全体が綺麗に印刷出来ました。
スポンジに少しインクが染み込むのは普通だったんですね。
用紙汚れは、スポンジ上の黒いプラスチック部分を掃除して解消しました!!
850PTをもっと使いこなして、また質問あればそのときはアドバイスお願いします。どうもありがとうございました。
書込番号:977012
0点






10.4に発表らしい。
850PTの後継機が出るかは微妙。
この系統は3月くらいに新製品が出るので。
書込番号:972875
0点


2002/09/29 21:16(1年以上前)
不正確な情報を書くのはよくないですね。製品情報も間違っているし・・。
書込番号:973057
0点


2002/09/29 21:40(1年以上前)
正確な情報を、正式に知っている人は、言えないのでは?
2003年モデルが,出ないって事はありえないので、
まぁ、近いうち、発表になるでしょう。
PTは今までの流れから行くと、出ないと考えるのが、普通じゃないかな。
あくまで、「今までの流れから行くと」ですけど。
書込番号:973115
0点

>ちょっとだけ・・・さん
おいらのことかい?スレ主が情報ほしいって言ってるから書いただけ。
まぁ、不正確な情報ですな。出元を言ってないから。
書込番号:973187
0点





本日、PM-850PTを購入してきました。本当はF930を購入しようか思って
出かけたのですが、なぜか店員さんに勧められるままにPM-850PTを購入して
きてしまいました(笑)
で、このPM-850PTについての質問なのですが、早速127mmロールを用いて写真を数枚印刷してみたのですが、毎回1枚ずつ印刷したのですが、1枚印刷するたびに20mm程度の切れ端が出てしまい、正直ロール紙が非常にもったいなく思っています。本体パネルの詳細設定のロール紙カットの項目は「しない」か「1カット」にしています。この設定を「2カット」にすると18mm程度の切れ端が生ずると取り説には書いてありますが、私は「2カット」には設定していないにもかかわらず20mm程度の切れ端が生じてしまいます。
どのようにすれば、切れ端がなくなるのかご存じの方がみえましたらお教えいただければうれしく思います。
0点

これは、もしかして一枚づつ印刷をしているのでしょうか?
一回の印刷で、切れ端はどうしても発生してしまいます。
少なくするには、一回の印刷を複数枚(枚数、種類でも)指定すれば、ロール紙の効果は出てくると思いますが。
書込番号:971571
0点





パソコンを購入して約一年、ゲームとインターネットでしか活躍をしてなっかたので、プリンタを持ってなかったのですが、最近デジカメFinePix F401を購入。てな訳でプリンタが欲しいのですが、EPSONのPM-850PTかCANONのBJ535PDかで悩み中。何分、分からない事だらけなもので、よろしく。
0点


2002/09/24 16:46(1年以上前)
過去ログ読んだ?
質問の仕方を考えようね。
書込番号:962555
0点


2002/09/24 17:03(1年以上前)
いろいろな角度から検討した結果、PM-850PTに一票。
私も愛用者。不満は特にありません。
書込番号:962584
0点


2002/09/24 17:41(1年以上前)
私用と職場用に使い続けてきたこれまでのエプソン(770Cまで各種10台以上)がとても快調だったので、今年の6月、迷うことなPM-850を購入しました。
以来、1)インクで用紙の端がよごれ、提出用には使えない、2)紙をセットする箇所が斜めになっているせいが、文書がほんのわずかだが斜めに印字される、3)頻繁に起こる紙詰まり---などに耐えながら使用してきましたが、ついに2週間前に「がーーっ」とすごい音をたてて、動かなくなりました。電源をいれると「がーーっ」です。いま、中間業者に引き取らせていますが、新品で戻ってきても使う気がしません。
この夏に知ったkakaku.comにこのPM-850の口コミコーナーがあることを知り、過去ログを全て読んで、多くの方々が同じ様なトラブルを経験されていることを知りました。信頼していた会社の製品だったとはいえ、事前に十分な情報を得ておくのだったと、今、自分の勉強不足を恥じているところです。
長文お許し下さい。ご参考まで。
書込番号:962632
0点


2002/09/24 20:19(1年以上前)
850PTは、写真印刷はきれいだが、紙詰まりがひどい。
つまると自分で取り出せない。
無理に取り出そうとするとプリンターが破壊される(保証期間だったので、修理してもらいましたが)。
あまりお勧めのプリンターだとは言えません。
書込番号:962885
0点


2002/09/24 22:43(1年以上前)
どちらかを買わないといけないのなら、PM-850PTに一票。
BJ535PD買うぐらいなら、BJ895PDにしましょう。
せっかくのデジカメが台無しになります。
書込番号:963248
0点



2002/09/25 13:13(1年以上前)
みなさん、良きアドバイス、ありがとうございました。もっと、色々調べてみて、検討したいと思いますm(__)m
書込番号:964363
0点







2002/09/19 21:49(1年以上前)
なんと比べて、違うんですか??
書込番号:953317
0点



2002/09/19 22:24(1年以上前)
パソコン画面上で見る色と全然違います。紫色がかなり強く出て写真が全体的に紫色です。
書込番号:953395
0点

>インクを変えてからおかしいのですが・・・
代える前は問題なかったのなら、インクがきちんと設置されていないのか、インクがきちんと出ていないのかもしれませんね。
書込番号:953427
0点


2002/09/20 23:44(1年以上前)
ヘッドクリーニングしても駄目ですか?
書込番号:955349
0点



2002/09/22 11:12(1年以上前)
直りました、ありがとうございました!
書込番号:958043
0点





ネットでこのプリンタを買い、先週の木曜日に届きました。
あれから毎日プリントしてみてはいるんですけど、
どんな紙にも、どんなデータでも、印刷面に黒インクがヘッドノズルと同じ動きで飛び散っています。やっぱりこれって初期不良品なのかなぁ〜?ヘッドクリーニングをすると飛び散るインクの量が何故か増えていきます。直す方法とかあるのでしょうか?
0点


2002/09/17 00:49(1年以上前)
壊れてます。
書込番号:947931
0点



2002/09/18 00:54(1年以上前)
みゅんみゅんみゅんさん的確な答え有難うございます。
結局初期不良という事で、今日着払いで販売店に送り返してやりました。
でも、この機種ってこんなにも不具合があるのかと思うと、次に来る新品も何か不具合があるのじゃないかなと不安になります。
みなさん、絶対にこの機種を買わないで03モデルが出るのを待って買ったほうが良いですよ!多分・・・。
書込番号:950035
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





