
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2002/03/12 16:24(1年以上前)
どこよ!
書込番号:590587
0点
中途半端が嫌いな南大阪人のお店と、ジョー○ンです。
お店の名前までは勘弁してくださいな!
PT-790のモニタが売れ残っており、型替わりということで本体も叩き売りみたいな感じになっていました。
店員さんはモニタがPT-850と共通ということをわかっておらず、とりあえず
値段交渉を行いました。
PT-850のほうは、買い替えセールで2000円マイナス、予約で3000円マイナス、あとはお友達価格でした。最終29800円でした。
みなさんも価格のねらい目は金曜までですよ!
書込番号:590739
0点
2002/03/10 14:45(1年以上前)
そうだったんですか!?
旧機種PM-790PTもUSBのみで同じでしたよね。
私もUSBはイマイチなんで同感です。
書込番号:586136
0点
2002/03/10 21:26(1年以上前)
どのI/Fが必要なんですか?
1394??
USBがあればほとんど問題がないように思いますが....
書込番号:586788
0点
2002/03/11 01:11(1年以上前)
アラジン3さんよ。
嫌みな野郎だなお前。
1394?
そんなわけねえだろ。
シリアルに決まってんだろ!(笑)
書込番号:587370
0点
2002/03/11 01:48(1年以上前)
(笑)
思わず吹き出してしもーた
書込番号:587448
0点
2002/03/11 02:56(1年以上前)
Winのシリアルもそろそろ無くなっていい頃かと思う。
特にNT系でのシリアル(NT、2000、XP)では転送速度が
間に合わなくて耐えられないくらい遅いし。
USB以降に対応なのは時代の流れだと思う
書込番号:587542
0点
2002/03/11 11:15(1年以上前)
「パラレル」でしょ?
以前話が出ていたけど、プリントサーバなんか使いたい場合は
パラレルも使えないと困るという話はあるです。
書込番号:587876
0点
2002/03/12 00:33(1年以上前)
しおまさん。
シャレが伝わったみたいで嬉しいっす。
うはさん。
ちょっとふざけてシャレてみました。
Anonymous Cowardさん
ドンぴしゃです。
書込番号:589461
0点
2002/03/13 22:35(1年以上前)
どうしてもパラレルが必要ならUSB−パラレル変換ケーブル
使えばなにも問題ないんじゃない(ケーブル代はかかるが)
ですよね。 プリントサーバもUSB用キヤノンから出ていた
と思うし。 でも、プリンタ買い変えようと計画したPCも買い変えなく
ならなければならい ということが許せない ってことは
ありますよね。 私は PCを買い変えたら使っていたあスキャナが
使えなくなりかなりショックを受けたこと思い出しました
書込番号:593278
0点
2002/03/14 17:12(1年以上前)
「USB-パラレル変換ケーブル」って、普通プリンタ側の
パラレルをPC側のUSBにつなぐためのものですが、逆の
物もあるんですか?
書込番号:594609
0点
2002/03/14 22:58(1年以上前)
そうかもしれません。 失礼しました。
でも、本当にないなら誰かが発売したらそこそこ売れるかも
書込番号:595175
0点
2002/03/15 00:21(1年以上前)
うちでは、デスクトップをパラレルでつないで、ノートをUSBでつないでいるので、やっぱり二つあると便利ですね。(^_^)
書込番号:595429
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





