PM-850PT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-850PTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-850PTの価格比較
  • PM-850PTのスペック・仕様
  • PM-850PTの純正オプション
  • PM-850PTのレビュー
  • PM-850PTのクチコミ
  • PM-850PTの画像・動画
  • PM-850PTのピックアップリスト
  • PM-850PTのオークション

PM-850PTEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • PM-850PTの価格比較
  • PM-850PTのスペック・仕様
  • PM-850PTの純正オプション
  • PM-850PTのレビュー
  • PM-850PTのクチコミ
  • PM-850PTの画像・動画
  • PM-850PTのピックアップリスト
  • PM-850PTのオークション

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-850PT」のクチコミ掲示板に
PM-850PTを新規書き込みPM-850PTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

率直な感想

2002/08/20 11:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 タイムマシンさん

つい最近PM−850PTを買いました。
Canonと比べて購入しました。
全く問題ないです。寧ろ最高です。
独立インクの方が安いイメージがありますが、逆に高くつく可能性もあるかと
思います。
独立インクが良いのは一つの色を大量に使うなら良いのかと・・・。
デジカメでの印刷なら多種多様な色を使うのでタンクで問題ないかと・・・。
カートリッジ1個でL判約80枚
カートリッジ3個でL判約240枚
実売1000円で売ってるから3000円+黒は1個1000=約4000
Canonだって240枚印刷すれば全部の色交換すると思うよ(推測)
895PDなら6色だから一本いくら?800円くらいかな?なら4800円
色々な考え方もあるし自分の好きなプリンター・メーカーで買えばいいさ!
しかし、印刷速度は遅いかと思います。A4での印刷はあまりしないし(笑)
これだけ綺麗なら納得です。
ロール紙で100枚近く印刷できるし、どんどん印刷できるよ。
Canonがどれだけ早いか知りませんが、画質ならEPSONでしょう。
それにDPEショップより、早いじゃん(笑)!
つまらん書き込みで  すいませんm(−−)m
これから買う方への参考になったかしら・・・

書込番号:900056

ナイスクチコミ!0


返信する
まぁまぁぁさん

2002/08/22 03:52(1年以上前)

たしかに、高くつく事もあると思います。

人ばっかり、紅葉、海とか、印刷するものが偏ると
特定の色が中心になくなる事もあり得ると思います。

L版のような小さな印刷がメインでしたら、
平均化される事もあると思います。
A4サイズがメインだとどうなるでしょう?

DPEショップより早いと言うことですが、
うちの近所の店は、その場で印刷(フィルムの写真出す機械と同じ)
してくれるので、2、30枚くらいなら、15分、20分で、ちょちょいとだしくくれます。
混んでたら待たされますが・・・。

店によって、その場で行ける店から、中3日かかる店もあり
メディアを預けるみせもあれば、預けなくても良い店もありますね。


L版1枚で、安く印刷できるといっても、7,8円程度ですから
本体のんー万円とりかえすには・・・何枚???
楽しく家で、印刷するのが面白いんですから、

「自分の好きなプリンター・メーカーで買えばいいさ!」
に、大賛成!!


そうそう、最近PM写真の50枚入りが、680円とかに、値下がりしてますね。
勢い余ってロール紙と大差ないコストになってますね。
キヤノンも、50枚パック発売されましたし。

紙がもっと安くなれば、もっとメリット出てくるのでしょうが、
携帯とか同じ売り方、
紙インクで、持ってる事を考えると、厳しいか・・・。

書込番号:903243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

またまた壊れました

2002/08/06 21:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 マゼンダさん

4月18日、ヤ○ダ電機にて購入しちょうど3週間後、電源投入してから3秒後位に「ガーーーーー」っという音とエラーメッセージが出て使用不能になり、翌日(5月8日)購入店にもって行き交換してもらいました。昨日(8月5日)いつものようにロール紙をセットし印刷しようとしたところ
前回と同じ症状が発生し、今回もまた購入店にもって行き店員に前回の事を説明し本体とインクカートリッジのみ交換してきました。何かあるんでしょうかねぇこのプリンターは?(故障2回目なので)

書込番号:875455

ナイスクチコミ!0


返信する
みゅんみゅんさん

2002/08/06 21:51(1年以上前)

どうやら紙が詰まりやすいようです。私も一回保証で直してもらいました。

書込番号:875497

ナイスクチコミ!0


KLOさん

2002/08/10 01:02(1年以上前)

私も全く同じです!
ヤマダで購入し、1ヶ月弱ぐらいなんですが
使用期間はまだ数える程度で新品同様。

なのに、先日電源を入れるとものすごい音でガーーっとなり
エラーメッセージが液晶にでて、電源を切れと。。
で、電源いれても同じなので少しあけていじったら
今度は音は消えましたが、何をやっても電源を切って・・と表示するようになり、どうしようもありません。
買い換えるのにもこのクラスだと個人的にBESTチョイスだったので
購買意欲もなく、修理にだすと1ヶ月ぐらいかかるだろうから
その間使いたいので悩んでいます。。

ヤマダに持っていってすんなり交換って話になったんでしょうか?

書込番号:881191

ナイスクチコミ!0


スレ主 マゼンダさん

2002/08/10 09:33(1年以上前)

私の場合ですが、今回(約3ヶ月使用)と前回(約3週間使用)で壊れましたが両方とも交換してもらいました。

書込番号:881636

ナイスクチコミ!0


こだちさん

2002/08/14 10:21(1年以上前)

私も全く同じです。昨日(13日)、電源投入まもなく「ガーーー」です。すぐベスト電器にTELして新品に交換してもらいましたが、なにか構造的に不備があるのでは?と疑ってしまいます。そのことについて販売店に質すと「メーカーに照会してください」という回答だったのですが、販売店には、EPSONから初期不良についての通達が出ている可能性があるのではないでしょうか?

書込番号:888987

ナイスクチコミ!0


最悪太郎さん

2002/08/15 01:42(1年以上前)

俺も同じだ。しかもヤマダで買ったよ。
やっぱ故障なのか・・・
なんで盆にこわれるねん(泣

書込番号:890522

ナイスクチコミ!0


KLOさん

2002/08/18 20:52(1年以上前)

すみません、ヤマダで交換してもらったときって
箱から付属品から全て持っていって、完全に新品交換にして頂いた
のでしょうか?

それとも、本体のみ新品交換だったのでしょうか?

書込番号:897385

ナイスクチコミ!0


スレ主 マゼンダさん

2002/08/18 21:08(1年以上前)

私の場合は、1回目、2回目の故障両方とも本体とインクカートリッジ
(黒、カラー)のみ交換してもらいました。

書込番号:897420

ナイスクチコミ!0


KLOさん

2002/08/18 22:22(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:897517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

修理から帰ってきたけど

2002/08/15 00:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

ごとんごとんが修理から帰ってきました。
プッシュローラーPF→交換だそうです。
印刷しましたが、音は確かに戻りましたが、印刷精度が戻っていないのが、悲しい。印刷終わりがざらざらに粒状感。障害があった右側の方の印刷精度が悪くインクのばらつき感あり。
初めて購入して印刷したときの感動はいずこ。
このようなものは補償対象になるのか、サポセン盆休みあけの20日に速攻クレーム入れたいです。しくしく。

書込番号:890392

ナイスクチコミ!0


返信する
浅間下さん

2002/08/16 08:57(1年以上前)

私の修理品も帰ってきました。一週間たたずに返ってきて、その速さには驚きました。
故障診断内容は、同じくプッシュローラーPF不具合で、プリンタメカMA212-10交換です。
修理後の印刷は、修理の際にプリンタスイッチでon、Offしてなかったようで、
カラーインク、黒インクともに新品をつけて出したのに酷いプリント結果でした。
数回ヘッドクリーニングを繰り返し、綺麗に印刷できるようになりました。
また修理かよ!と思いましたが、何とか大丈夫です。

<もう一度エプソン!>とは、今のところ考えてません。




書込番号:892761

ナイスクチコミ!0


スレ主 f-ironさん

2002/08/16 18:53(1年以上前)

きれいに印刷おめでとうございます。
私は残量ぎりぎりのを付けていたので、
ではなくて、交換時にはずすので、新品に交換と言うことでした。
印字品質は変わっていませんか?私のは、はっきりとおちています。
3色プリンターみたいにドットのばらつきが見えます。
昔の320dpi的な感じ・・・・
クリーニングしても直らないので、素人的考えだと
ローラーの軸に障害が、(まあ、微妙なものでしょうけど)
あるのかなと思います。ごとんごとん鳴ってもかなり印刷を続けたのが
悪かったのではないかと思います。

書込番号:893482

ナイスクチコミ!0


浅間下さん

2002/08/17 14:07(1年以上前)

f-ironさんは、きっと再修理なんでしょうね・・
修理が早いのは良いのですが、検証、検品をきちんとやって欲しいですね。
二度手間、三度手間はメーカー、ユーザーともに利益は無いです!
お気持ち、お察しします。

ここをチェックされている方は、この機種はきっと・・
改良されて新しいロットになれば・・
私たちは、やっぱり人柱だったんでしょうか。

書込番号:894928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イメージマッチング

2002/08/14 14:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 よっしいー○さん

コニカのデジカメ Revio KD-400Zを購入したので、早速プリンタを
購入!と思い850PTを買おうと思った矢先、Revio KD-400Zの書き込み
でイメージマッチングが搭載されていない事を知りがく然(今までこういう
知識なかったんです)。 イメージマッチングがないと、そんなに色って
変わってしまうものでしょうか? 
 

書込番号:889395

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2002/08/14 16:38(1年以上前)

KD-400ZならExif Print対応ですよね?

書込番号:889568

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/08/14 17:22(1年以上前)

イメージマッチングって、PIMのことですか?

書込番号:889619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ごつんごつんと

2002/07/27 08:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

はじめまして。PM-850PTを購入して2ヶ月弱になります。
基本的な性能には体験満足しています。ロール紙は2本文くらい印刷しました。
起動時にはクリーニングのすごい音はなれましたが、印刷時は大変静かだったのがここ2週間、印刷時にごつんごつん折り返し時にどこかとぶつかるような大きな音がします。EPSONのQ&Aにはそのようなものはありませんでしたが、皆様方で同じ症状の出ている方はおられませんか?
(ごつんごつんと音がするだけで印刷はほぼ正常に行われています。

書込番号:856081

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 f-ironさん

2002/07/27 08:57(1年以上前)

自己レスです。ロールし印刷して気づきましたが、ごつんと音がする右側の方が、印刷ずれを起こしています。要修理とわかりました。

書込番号:856111

ナイスクチコミ!0


ゆうちゃんちゃんさん

2002/07/27 09:53(1年以上前)

それも一つの原因かと思われますが、わたしの持っている850PTの2台はどうやら内部の左側の構造が違います。あきらかにマイナーチェンジしています。インクヘッドにつながっているぺラぺらのケーブルが左に行ったときにカタン、カタンとあたるのです。私は問題にはしていませんが、おそらくクレー部で処理してくれるはず。ちょっとそこのところ調べてみてください。

書込番号:856178

ナイスクチコミ!0


スレ主 f-ironさん

2002/07/27 23:18(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます。カタンカタンレベルでなくてちょうど、列車のつなぎ目を通るときの音みたいなんです。ケーブル音は以前から若干しましたが、気になる程度ではありませんでした。
ヘッドの移動時にプリンターの右側で何かにぶつかっているのです。明日、店の方で見てもらおうと思います。

書込番号:857487

ナイスクチコミ!0


浅間下さん

2002/08/01 21:16(1年以上前)

私も4月に買ったPM-850PTが同じ症状です!!
ガタガタする為か、黒のインクが飛び散って斑点だらけの印字で
たまらずエプソンの電話サポートに連絡しました。
指示内容は以下の通りです。
  1.プリンターを床に置け。
  2.ドライバーの印刷設定画面で、推奨設定からオートファインに    しろ。
  3.双方向通信をOFFしろ。
  4.本体向かって右側の紙厚調整レバー(?)を4、5回動かせ。
  5.黒インクを新しいものに交換しろ。
  6.ドライバーを最新のものから付属CDのものにかえろ。

すべて試しましたが、ガタガタ音がしてインクが飛び散るのはとまりま
せんでした!!

エプソンサはポートセンターを外注してるのか(?)CTI装置も無いことです!
指示をされたことを行って再度電話すると別の人間が出てきて、始めから話をしなければならないのです!!
3度目の電話で堪忍袋の緒が切れました!!!
来週修理に出すつもりですが、商品以前の問題としてサポセンの対応に頭に来てます。顧客満足度ゼロのサポセンでした。














書込番号:866217

ナイスクチコミ!0


スレ主 f-ironさん

2002/08/03 13:43(1年以上前)

私も一応サポセンにかけてみましたが、電源を切って紙厚の調整レバーを動かして電源入れ直せの指示しかでませんでした。もちろん症状は改善されません。黒インクの飛びも同じですね。そのうち、インク詰まりを起こしています。特に黒インクのヘッドがどこかに接触しているんでしょうね。私の場合、右にある、白い部品に部品に黒インクが付着しているので、そこにぶつかっているのではないかと思います。ほんの数ミリ左より高いのです。
今からお店に出してみてもらいます。(この前から行けなかったので)

書込番号:869327

ナイスクチコミ!0


浅間下さん

2002/08/03 17:05(1年以上前)

そうです。ふたを上げて中を見ると、右側に白い突起物が見えました。
私もここにぶつかってると思いましたが、サポセンの対応は無視です。
きっとf-ironさんと同じロットを購入したのだと思います。

本日、購入店に持ち込み修理に出しました。
お店の方は、エプソンの対応が良いといってましたが、信じられません!
機械は故障が起こる可能性があります。故障が起こった場合の対応が大切ですね。

書込番号:869596

ナイスクチコミ!0


スレ主 f-ironさん

2002/08/05 08:02(1年以上前)

私は対応自体は悪いとは思いません。電話も2回の話し中の後、3回目にはつながりましたし(^^;、電話対応の女性もまあ一生懸命答えてくれましたし、
かつて、N○○やLAN○○○でのすざましくひどいサポートと比較したら、かの東芝問題後の各社の対応はよいと思います。(L○○○○Dは今もつながりませんが、)
ただ、様々な不良に対する情報収集の能力は低いというか、力を入れていないと言うか、そんなものにいちいちかまっていたら製品なんか売っていられるか的なところはあるかもしれません。プリンターだって消耗品だと思います。私の場合は2年弱で買い換えですから、そういう意味で性能だけでなくサポートを含めた顧客満足度をもっと高めていかないとメーカーは生き残っていかないでしょうね。
ぐだぐだ書いてすみません。

ちなみに、店に持っていくとキャリッジの交換とか何とかあっさり言っていました。

書込番号:872644

ナイスクチコミ!0


浅間下さん

2002/08/06 22:13(1年以上前)

富○通のサポートは、電話をすると内容を聞き取り、改めて先方から掛け直す形を取っていました。コールバックを待つのが辛い場合もありますが・・・
各社せめてCTI装置を入れて、二度目、三度目の電話では、応対する方が違ってもわかる体制を作っていただきたいものです。たとえサポートを外注していても!

いろいろと有難う御座いました。<m(__)m>

書込番号:875560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロール紙をつかうと2枚目の印刷がNG

2002/08/05 00:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-850PT

スレ主 nappuさん

だれかわかる方が居たら教えてください。
買って2日目ですがロール紙を使ってダイレクト印刷すると(89mm×10m)途中でロール紙の動きが止まり一箇所に印刷しつづけてしまいます。
(その他のサイズのロール紙は試してません)
具体的に言うと6〜7割は印刷されるのですがそこらあたりになるとロール紙が吐きだされず止まっていて、一ヶ所にインクをふきつづける感じです。

印刷を中止し、ロール紙ボタンを3秒以上押し、ちゃんと印刷されなかった部分をはさみで切ってリトライしても結果は同じです。

ロール紙以外ではA4・PM写真用紙L判は正常に印刷されます。

だれか詳しい人いましたら教えてください。

書込番号:872266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-850PT」のクチコミ掲示板に
PM-850PTを新規書き込みPM-850PTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-850PT
EPSON

PM-850PT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

PM-850PTをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング