
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年1月13日 17:06 |
![]() |
0 | 6 | 2002年1月11日 17:20 |
![]() |
0 | 8 | 2002年2月11日 02:01 |
![]() |
0 | 14 | 2002年1月12日 03:38 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月4日 00:21 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月5日 02:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この間まであった820Cのページがなくなちゃったのでこっちに書きます。あたらしく890C買って、古い820Cをちがうパソコン(Mac)につなげたんですけど、ドライバの最新のやつがいいのかしら?。古いのとバージョンアップしたものはそんなに違いがあるの?
0点


2002/01/13 12:38(1年以上前)
エプソンのHPのところに詳細かいてるよ変更があれば
書込番号:470099
0点


2002/01/13 17:06(1年以上前)
あ
書込番号:470424
0点





私のMacは、まだUSBのついていない旧G3です。
プリンタを新しく購入したいと思うのですが、
PM-890CやPM-950Cを始め、PMシリーズのコネクタは
パラレルとUSBのみなのですよね…
これまたとても古いのですが、WINマシンも持っているので
LANでなんとか両方使えるようになったらと思っていたり。
何かよい方法があれば教えて下さい。
もしくは購入するプリンタを検討するべき??
けれども、CD-Rにプリントしたいですー(;;)
宜しくお願いいたします。。。
0点

2年位前のだったらMacintoshのシリアルの付いたものがあります。
それを捜すのが簡単ではないでしょか。
でもCD-Rへの直接印刷はその頃の物だと無理でしょう。
エプソンのEMシリーズを使うのも一つの手でしょう。
G3をも少し新しい物に買い換えるのが一番手っ取り早いでしょう。
書込番号:462642
0点


2002/01/09 01:32(1年以上前)
LAN接続ならプリントサーバーを使う手もありますね。
調べる必要が有るかも知れませんが、JetLAN3100が890Cや950Cにも対応されたようです。
http://www.jci.co.jp/products/index.html
書込番号:462706
0点


2002/01/09 02:43(1年以上前)
PCIバスが空いていて、かつG3対応のUSBカードがあれば刺すというのはいかがでしょうか?
書込番号:462781
0点

LANの参考にはなりませんが、私はG3より古い2400/240にカードバスのUSBカードを差して(2400/240はカードバス厳密には対応してません)F900をなんの問題も無く使っています、デスクトップなら安いUSBカードが有るので一番手っ取りばやいのではないでしょうか?
書込番号:462804
0点



2002/01/11 08:14(1年以上前)
返信ありがとうございますぅ(;▼;
参考になりますー!!
しかし、やっぱし難しいんですね。。。
隅に追いやられるシリアルさん(笑)
プリンタサーバーでうまくいったらいいなぁ〜と思ってます。
USBカード、安いからいいなーって感じですけど、
SCSIとの併用でトラブルとかはないのかなぁ…とか。
がんばってみます!!
書込番号:466034
0点

私はUSBカードでプリンター、SCSIでCD-ROM更にLANカードを接続してますが一切トラブルはなく快調です。
書込番号:466427
0点





プリンタについての質問です。
エプソンのPM-890CとPM-950Cでどっちにしようか迷っています。
僕の環境としては、デジカメがソニーのDSC-S50で、
有効画素数は221万画素だったと思います。
用途としては、デジカメの画像とワードなどの文章を印刷したいです。
そして、気になる点を挙げます。
1,画質
2,ランニングコスト
3,ロール紙の有効度 です。
ロール紙は最初から切れているものとの値段も大して変わらないと聞きました。
ロール紙も普通の写真用の用紙も値段、画質ともに変わらないのでしょうか?
もし、ロール紙が有効なようだったら950をもう少し考えようと思っています。
オートカッターもついてますし♪
あと、CD-Rへの直接印刷ができるっていうのはいいなって思います。
デジカメ画像をCD-Rにどんどん保存していく予定なので。
上に挙げた3点について特に教えて下さい。
他にもお勧めのプリンタがありましたら、
他のメーカーでも良いので教えて下さい。
どうぞ、よろしくお願いします。
0点


2002/01/08 07:19(1年以上前)
ロール紙は印刷後、丸まって伸ばすのに苦労するかも。アイロンをかけたりする強引な手段があるというようなことも聞いたことがありますが。。
PM-950Cはインク交換時に大量のインクが消費されると聞いたことがあるような。
画質はお店で印刷サンプルをみて満足できるかを確認することをおすすめします。画質の基準は十人十色なので。
書込番号:461311
0点


2002/01/08 09:51(1年以上前)
私もぴよぴよひよこさんと同じく890Cか950Cで悩んだ結果890Cを買いました。
決め手は、価格差です。それにお店で両方の印刷サンプルを見比べましたが、
ほとんど見分けがつかないほど、890Cも綺麗でしたから。
1.画質について、上記の通りLサイズで比較すれば見分けはつかないんじゃないでしょうか。
2.890Cのほうが、安いと思いますよ。
3.ロール紙はエプソンの用紙で比較した場合、ロール紙も写真用紙も全く
同じ用紙なので画質は同じです。950Cのオートカッターは魅力的ですが、
極端に丸まってしまうので、カットしてから伸ばすのは苦労すると思います、
私の場合カットする前に(長いまま)反対側へ巻き1時間程度置いています。
それと大量に印刷(縁無し)する場合、ロール紙の方が早いです。
890Cを買って満足してます。
書込番号:461421
0点



2002/01/08 17:09(1年以上前)
早い返信どうもありがとうございます。
やっぱり今日も見てきましたが、
一万円くらいの価格差はありますね。
950がインクが一色ずつだからそれが良いのかなと思いましたが、
大量にインクを使ってしまうこともあるんですね。
インクの理由でキャノンのピクサスも少し考えました。
貧乏学生なので安さには負けてしまいそうです。
もう少しみなさんの意見を聞かせてください。
もう少しで納得のいく答えが出せそうな気がします。
よろしくお願いします。
書込番号:461881
0点


2002/01/11 09:32(1年以上前)
私も同じように悩んで890C購入しました。
私も場合は 画質・印刷速度・値段でしたが・・・
1,画質
これは両方のサンプル写真見比べてください。
両方綺麗です。でも違いはあります。
好き嫌いがあると思うので・・・私は950Cの印刷はなめらか過ぎて
嫌でした。見たサンプルが悪かったのかもしれませんが
ご自分で撮影された写真を持って行って印刷を比べさしてくれる電気屋さんを
探すのもいいかもしれませんね!!私の地元にはありました。
2,ランニングコスト・・・あまり考えてなかったので・・・
3,ロール紙の有効度・・・利用しないのでわからない
キャノンのプリンター(F−900)とも最初悩んでたのですが
どうも黒い点が目立って仕方なかったので断念しました。
影の部分とかに特に目立ってました。
購入されるならエプソンお勧めしますが・・・
それか890Cの前のモデルの880C購入されるのもいいかも?
890Cより若干印刷速度が遅いのと画質が若干悪いのと・・・
あまり参考になりませんでしたが・・・m(_ _)m
書込番号:466083
0点


2002/01/21 16:43(1年以上前)
ぴよぴよひよこさん...
実は私も同じデジカメを使ってます。
そして、950Cと非常に迷いました...
私の場合、CD−Rを前から入れるか後ろから入れるかが争点でした。
画質は、店頭サンプルでは同等だし、独立インクは面倒だし
ロール紙カッターも後でまとめてカットすればいいなって感じだし...
それなら安いからCDが後ろからでもいいや!と思い、890Cにしました。
選択はどっちが正しかったかわかりませんが、非常に満足してます。
デジカメとの相性も色々考えました。
PRINT Image Matchingの対応機種じゃないけど、全然問題ないですよ。
めちゃめちゃきれいです。(本物の写真と同じ。)
ただ、5cmぐらいまで近付いて見たら、もちろん写真の方がきれいですが、写真をそんなに近づけて見る人は写真家ぐらいじゃないですかね?
だから私としては、非常に満足してます。
今まで撮った風景なんかを部屋に飾ってますが、写真ですよ!
ただちょっと気になるのは、インクの問題ですね。
一体型なので本当にインクは空になったのかな?といつも考えながら処分してます。(全色一度になくなるのかな?とか思って。)
中身が見えればいいのですが。
ほとんど、自分の感想だけになっちゃって、参考にはならないかもしれませんが、私としては大満足です!!
書込番号:484333
0点


2002/01/21 20:51(1年以上前)
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm890c/pm890c1.htm
PRINT Image Matchingに対応しているのではないでしょうか?
書込番号:484779
0点


2002/01/22 16:32(1年以上前)
SONYのDSC-S50は、やっぱりないような感じですが。 (ToT)
対応されたのですか? いっこ上位機種!?のS75とかP50はOKあるのですが...
書込番号:486442
0点


2002/02/11 02:00(1年以上前)
私もこの2機種のどっちにするかで悩んでます。
店で見てみると、どうも890cの方がちゃちっぽい造りに見えます。
特にふたを開けて中を見るとだいぶ時代の違う商品みたい気がしました。
それに950cより一色少なく、画質は950cの方が良いだろうし。
しかし950cはインク代が高く付くのは明らかだし
もちろん1万円くらい高いし、どうしようかまだ迷ってます。
書込番号:528382
0点




2002/01/07 23:43(1年以上前)
まともに印刷できません。
書込番号:460883
0点


2002/01/08 03:04(1年以上前)
油性でしか書けないので、インクジェットのインクでは当然はじかれてしまいます。
書込番号:461198
0点


2002/01/08 22:36(1年以上前)
では、CD印刷はあってないようなものなのですね(涙)。
書込番号:462387
0点


2002/01/08 22:42(1年以上前)
>では、CD印刷はあってないようなものなのですね
意味不明ですね、プリンタブルのCD-Rにはちゃんと印刷できますが。
書込番号:462397
0点


2002/01/09 19:42(1年以上前)
機能の事じゃねえの?
みんなインクが乗り難いなどの書き込みがされてるじゃん?
だから、印刷が容易にできないのなら、その機能はあってないようモノと言っているのでは?
確かにあんまいらない機能だよ。
綺麗に印刷できるようになってから、製品化すりゃいいのに。
キャノンは正解だな。
そのうちシッカリした物を出してくれることに期待。
あ、これは462397と462799へのレスね。
他の人には迷惑だね。ごめんなさい。
八巻さん、違ったらごめんな。
書込番号:463577
0点


2002/01/10 01:15(1年以上前)
インクがのるのらないは、CD−Rしだいじゃないですか?プリンタの性能ではないと思います。私は使ってみて、非常に綺麗にできたので、とっても満足してます。とっても小さい文字でもかなり綺麗にでますし・・・。
書込番号:464248
0点


2002/01/10 04:17(1年以上前)
確かに、ちゃんと使えない人には無用の長物ですね。
書込番号:464399
0点


2002/01/10 21:47(1年以上前)
>ちゃんと使えない人には無用の長物ですね。
まさに・・・宝の持ち腐れ、猫に小判!
書込番号:465335
0点


2002/01/12 03:06(1年以上前)
修羅 さん
CD-R印刷好き さん
同一人物だと思われ
書込番号:467511
0点


2002/01/12 03:24(1年以上前)
CD-R印刷・・あるに越したことは無いのにね。必要なければ使わなければ
いいだけのことじゃん。選べないより選べる方が上でしょ。
去年も「フチなし印刷なんて要らない。必要悪」ってケチつけてたキヤノン派の
人を思い出す。今年キャノンがフチなしになって結局は喜んでんじゃないかなぁ。
そーいう奴はもし来年キヤノンがCD-R対応になったらぜひケチをつけて欲しいね。
書込番号:467531
0点


2002/01/12 03:38(1年以上前)
おいおい消費者同士で喧嘩なんかしてもしょうがないだろ・・・(TT)
書込番号:467541
0点





このたびプリントイメージマッチングの機能がついたデジカメ(P-5)を購入して、PhotoQuickerでPIMを使用して印刷しようとしたのですが、単方向印刷、マクロウェーブをスーパーに設定しようとしてマニュアル設定のボタンを押すとマニュアル設定を使用するとPIMが使用できないと表示されました。
PIM使用時に単方向印刷、マイクロウェーブのスーパーは絶対に使用できないのでしょうか?いくら色合いがよくなっても画質が悪くなると意味がないと思うのですが・・・
0点







2002/01/03 15:05(1年以上前)
黒 カラーとも使えます
型番は
IC1BK05 黒
PM820C/820C/820DC/800C/800DC/790PT/780CS/780C/720C/3500C/3300C/890C
IC5CL06 カラー
PM-3500C/3300C/890C
参考
http://www.i-loveepson.co.jp/products/supply/shoumouhin/ink_cartridge/ink_cartridge.html
書込番号:452774
0点


2002/01/05 02:47(1年以上前)
なんばCITYの中川無線が閉店セール。サプライ品が店頭価格より20%引き。
エプPM890用。安いかな?
IC5CL06W 定価3,200→@2,880-576
IC1BK05W 定価2,600→@2,340-468 合計\4,384(4,176+208)
書込番号:455659
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





