
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年4月7日 14:47 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月4日 02:29 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月1日 15:56 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月2日 22:00 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月1日 08:37 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月31日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/04/05 13:30(1年以上前)
IE 5.0は忘れてしまいましたが、「ファイル(F)」→「ページ設定(U)」のよう
なメニューはないでしょうか?
あれば、そこの設定を消せば消えるはずです。
書込番号:639942
0点


2002/04/05 14:32(1年以上前)
IEの「ファイル(F)」→「ページ設定(U)」で、ヘッダとフッタの欄を空白にします。
書込番号:640023
0点



2002/04/07 14:47(1年以上前)
ありがとうございました!
書込番号:643857
0点





昨日、初めて使ってみたのですが
マニュアルに書いてる、テスト印刷用サンプルを、印刷してみたんですが
真中の、おっちゃんのイラストや、その下のEPSONの回りに、
よく目を凝らして見れば、影のように、粒子のツブが出るのですが、他の方も、こんな物でしょうか?その他のイラストも同じようになります。
0点

プリンター@初心者さんこんばんわ
用紙の設定、モード設定などは行いましたでしょうか?
普通紙、スーパーファイン紙、フォトプリント紙、などありますし、モード設定も、推奨設定、詳細設定など、設定することができるはずです。
お使いになる用紙にあわせて、また出力するファイルによって設定をあわせてください。
きれい、速いと切り替えができるはずですので、そのあたりでも変わりますし、色々試して、納得のいくものを見つけてください。
書込番号:637507
0点





今現在BJF-870を1年半程使用しておりますが、どうしてもCD-R印刷が出来るプリンターがほしくPM890Cを購入しようと考えています。一枚にかかる印刷時間やF870と比較した静粛性それと新品のインクでどのくらいの枚数のCD-Rが印刷できるのか知りたいのですが(印刷面はCD-R面全面カラーと文字のみで音楽曲名のみ印刷の半々くらい)どんなことでも良いですので教えてください。
0点


2002/04/01 15:21(1年以上前)
どうしてもCD-R印刷が出来るプリンタがほしいのであれば、EPSONの890Cか920Cか950Cしかないでしょう。
インク代や音を気にしても無意味に思われますが。
っつうか、答えが出せないのでこのような駄レスに。駄レス御免。
書込番号:632418
0点

3000円程度でF870改造キットを買ってきて試す。
結構綺麗に印刷できます。
私は改造していました。
書込番号:632458
0点





初めての書き込みです よろしくお願いします
地方のお店の話ですが
プリンター買おうと思い兼ねてより決めていた
PM−890買いに行ったのですが単体で売っていなくて
バンドルモデル!?なるものしかなくて内容はというと
デジカメde同時プリントLiteforEPSON
バンドルモデルってなっていました価格は30800円でした
以前この店に来た時に単体価格が27800円でしたので
まぁ3000円高でソフトが買えるしいずれデジカメも
よく使うこともあるかなと思い購入しましたが
翌日、姉妹店で単体が売っていてしかも価格は
なんと!!25800円。思わず「しまったぁ!!」
ソフト自体買っても4500円で買えるのだから
はっきり言ってすごく損した気分です(涙)
購入前に他の店も見なかった自分が悪いのですが
そもそも未熟者を悩ますこのバンドルモデルって何!?
しかもforEPSONってくらいですからメーカーから
出してるものですよね 考えるにこのソフトを付ける意味は
何なんでしよう? このソフト使うとうまく印刷できるという
親切心なのでしょうか 言い換えればこのソフト無いと
印刷が完全じゃないとかまた売れ残りに一役かったとか
すべてに悪く思ってしまいます 安く買えなかったこともあり
買ってから何か釈然としません
多分、都会のほうでもこのモデルは売っているとおもうので
パソコン先輩方にお願いです
こういったモデルには手出さないほうがいいとか
いや、あったほうがいいとか
うまく納得できるご意見お聞かせ下さい
お願いします
0点

>購入前に他の店も見なかった自分が悪いのですが
この一言につきると思うのですが…(~~;)。
デジカメde同時プリントは持ってて損はないソフトだと思いますよ。
バンドルモデルってのは企業の販売手段なんで、よくあることでしょう。
他店の値段を見なければ、お得だったなあで終わる話だし、
買った後で、安いの見つけたからってここに書き込んで文句言っても
しょうがないと思うなあ…。そうやって勉強して、買い物上手になっていくんですよ。
僕も、昔はあまり店を回らずにテキトーに買って、後悔することしかりだったし。
メーカーPCに大きなお世話みたいなソフトが大量にバンドルされてるのと同じで
ソフト類がよくわからない初心者の人には、バンドルソフトというのは便利な時もあるんです。
そういうのが邪魔になって自作PCに走るわけですね。
とにかく人それぞれってことで。
書込番号:632114
0点


2002/04/01 14:15(1年以上前)
>未熟者ですが さん
この手の売り物は敬遠した方が良いと思います。
不要品をいくら安く買っても、満足できるものではないからです。
必要なものなら少々高くても納得できますよね。
たまたまこのソフトが良いソフトだったので良かったけれど、不要なものであれば後悔するでしょう。
今のご時世のように物が売れなくなると何とか売ってしまおうと店の方も必死でしょうから、このような販売形態が増加するものと思われますよ。
書込番号:632333
0点

デジカメde同時プリントは、評判の良いソフトですが、
LiteforEPSONというのが少し気になります、製品版の機能制限がある
ソフトではないかな?
だとしたら、今回は失敗だったかも知れませんね。
書込番号:632970
0点



2002/04/02 22:00(1年以上前)
tabibito4962さん
中級の下さん
CMHさん
早速のご意見、ありがとうございます
価格の不満はご指摘の通り
他の店も見なかったことにつきますね
反省です
私の書き込みがちょっとぼやきみたいなこと
これも反省ですね
でも書き込みして
意見もらってよかったです
胸につかえていたもの取れましたよ
今回のバンドルモデルの件
以後、この手の製品の購入には
気つけていくつもりです
今回の買い物は
上手くなる為に授業料みたいなの
払ったと思って納得したいと思います
また、今後ともご指導下さい
ありがとうございました
書込番号:634944
0点





CD−R印刷がうまくできません。ユーザーズガイドの通り
やっているのですが、最後アジャストレバーを◎位置に切りか
えて、[用紙]スイッチを押すとCD−Rトレイが排出されてし
まいます。何回やっても同じです。トレイは説明の通りの位置
まで差し込んでいると思うのですが、どうしてでしょうか?
教えていただければ幸いです。
(アジャストレバーを◎位置に切りかえた段階では、ちゃんと
用紙ランプは消灯しています。)
0点



2002/03/31 21:25(1年以上前)
お騒がせいたしました。うまくいきました。トレイを少し奥の方まで入れすぎていたようです。試しているうちに、やっと成功しました。
でも、印刷が思ったより薄いのですが、そんなものなのでしょうか?
使用したCD−Rは太陽誘電のCDR-80TYです。
レーベル印刷作成可能と書いてあるのですが・・・・・
印刷設定を変えればうまくいくのでしょうか?なにかコツがあれば
ぜひご教授下さい!
書込番号:630992
0点

印刷する場合に、「ファイル」-「印刷」で「印刷カラー補正」を「濃い」に+2ほど指定してやれば、濃いめがでますよ。また、プリンタのモードも「きれい」にしてやるとよいですよ。
書込番号:631738
0点

CD-R印刷については、過去に何度も出てきていますので、ご面倒でも過去ログを検索してください。
CD-R印刷とかCD-R等で検索してください。
(plane)
書込番号:631944
0点





PM890か850PTで迷ってるのですが、カタログでは、印刷のスペックは
同じようですけど、実際にどうなんでしょう?ッテ言うのも、インクの品番が違うようですが、中身のインクの種類が違うのでしょうか、外形が違うだけなのでしょうか?店に行って、サンプル画像を見比べましたが、サンプル画像の被写体が違うので、被写体によって、PM890の方が綺麗なのが有ったり、その逆も有ったりで、良く分かりませんでした、ご伝授よろしくお願いします。
0点

890Cのカラーインクは、PM3300,PM3500用の大容量カートリッジを
使用しています。インクの種類はまったく同じです。
大容量ってほどでもないですけどね…^^;
書込番号:627814
0点


2002/03/30 10:20(1年以上前)
PM890か850PT
どっちもどっちです。
若干、赤っぽい仕上がりになりますね。
全体的に濃い仕上がりです。
人物の画像をプリントしてみるとそのプリンタの力量がわかりますよ。
お店にご自分が撮影した画像入りのメディアを持ってプリントしてみてくださ。
書込番号:627896
0点


2002/03/30 21:07(1年以上前)
みなさん、有難う御座います。
やはり、インクの種類は同じでしたか、ココのグラフを見ていたら
PM890と850PTでは、カタログは、印刷の機械的なスペックが同じなのに
評価が、違うようなので、インクの種類が違うのでは、っと思ったので
悩んでおりました。
悲しいかな、家の近所の電気屋では、実際に動くデモ幾は、何処の店も、
1台も有りません。店に置いてるサンプル画像だけが頼りですが
機種ごとに、被写体が違うので、比べても良くわかりませんでした
書込番号:628786
0点


2002/03/30 21:14(1年以上前)
で、
今日、PM890を買おうと心に決め
29800円を握り締め、ベスト電器行ってきました。が、しかし、
プリンターコーナーを隈なく見渡すと、一番隅っこに、あろうことか
PM920Cが24800円で売ってるでは有りませんか、そこで考えました、
890より920の方が、数字が高いと言う事は、こちらの方が上位機では?
それで、定価を見ると25、000円位、920の方が、高いでは有りませんか
むむっ、これはと思いスペックを見ると、890は2880dpiの4plさらに、6色カラー
920の方はと言うと、1440dpiの2pl、7色カラーと明記されてるでは有りませんか。
さあ、これはどうした物か、と腕を組んだ瞬間、消費税を持っていくのを忘れてた事に
ハタと気づき、何も買わずに帰った私は、どうすれば良いのでしょう?
書込番号:628801
0点


2002/03/31 12:10(1年以上前)
920Cを買うべきでしょうな
書込番号:630203
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





