PM-890C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-890Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

PM-890CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これは普通なのでしょうか。

2002/03/28 21:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 ふぐおさん

こんばんは、PM写真用紙でプリントすると髪の毛の生え際付近が赤くなってしまうのですが、これはデジカメの性能が悪いのか、それともプリンターの設定が悪いのか、それともプリンターの性能が限界なのですか、どなたか教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:624704

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2002/03/29 02:36(1年以上前)

ディスプレイで見てもそうなっているんであれば、カメラのせいでしょう。

書込番号:625408

ナイスクチコミ!0


幽霊猫さん

2002/03/29 18:41(1年以上前)

所有しているデジカメが、5万円前後の売れ筋機種以下の製品であれば、間違いなくデジカメの性能不足によるもの

この問題を回避するには・・・
定価で10万を超える機種に買い換えるか、フォトレタッチソフトで修正するしかありません

書込番号:626473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-890C

実際どうなのでしょうか。
画質以外ではあまり良い評判を聞きません。
自分がむかし買った600Cも二年ほどで
壊れてしまったので不安です。

書込番号:622941

ナイスクチコミ!0


返信する
ozさん
クチコミ投稿数:489件

2002/03/27 23:53(1年以上前)

私は今までCANON2台、HP1台、EPSON3台と買い換えてきていますが、壊れたのはHPだけでした。

書込番号:622960

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/28 00:06(1年以上前)

個体差。
っていうか、プリンタメーカなんて数少ないんだし、ちょっと目立てばたたかれるだけ。

書込番号:623015

ナイスクチコミ!0


コインブラさん

2002/03/28 00:10(1年以上前)

私は、エプソンのプリンタ3台目です。
個人的に悪いとこはないと思います。
印刷速度はキャノンの方が早いですけど、
大量印刷する訳でもなく、画質を優先しますので不便ではないですね。

書込番号:623031

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2002/03/28 00:47(1年以上前)

多少割高でも保険掛けるつもりで5年保証付きとかのお店で買えばいいんじゃないですか?
5年も使えば買い換えたくなるでしょう(^^;

書込番号:623174

ナイスクチコミ!0


もずさん

2002/03/28 11:05(1年以上前)

参考にはならないかもしれませんが
EPSONプリンター5〜6年は生きてますけど
最近のは壊れやすいんでしょうかねぇ?

書込番号:623800

ナイスクチコミ!0


CMHさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 フォト蔵 

2002/03/29 01:52(1年以上前)

本当に壊れやすいのであれば、こんなに売れないのではないかな?

書込番号:625340

ナイスクチコミ!0


権太左右衛門さん

2002/03/29 08:37(1年以上前)

職場で7年前に買うたエプソンのマッハジェト4台とも現役バリバリじゃ。
高かったがの。

書込番号:625610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インクの詰め替えについて

2002/03/27 17:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 Shinnosukeさん

この機種でICチップを操作してインクの詰め替えをした方いらっしゃいますか?この機種では成功しないこともあるということを聞いたのでちょっとお聞きしたいのですが・・・よろしくお願いします。

書込番号:622156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/03/21 15:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 つまとなにいなよさん

PM-850PTかPM-890Cどっちがいいんですか??

書込番号:609188

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2002/03/21 15:43(1年以上前)

PM-850PTの方がメモリーカードから直接印刷できていいです。
PM-890Cの方がCD-Rや厚紙への印刷が出来ていいです。

書込番号:609239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/03/21 15:07(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 つまとなにいなよさん

PM-890CかF890どっちがいいですか??

書込番号:609175

ナイスクチコミ!0


返信する
コインブラさん

2002/03/27 00:11(1年以上前)

個人的にPM-890C

書込番号:620901

ナイスクチコミ!0


あそきさん

2002/03/27 15:39(1年以上前)

ってかPM-890CとF890くらべちゃだめだYO
画質の問題で前者は2880×740/dpi後者は2400×1200/dpiなんだから
あとF890の方はインクが独立してるYO
F890の同位機種はPC-950Cなんだから(性能を見ると)
まぁPC-890Cはその分安いけどNe

書込番号:622054

ナイスクチコミ!0


教えますさん

2002/03/27 17:31(1年以上前)

何をやりたいかによるけど、普通に使うんなら
PM-890Cの方がいいと思う。

 写真画質の滑らかさ  → PM-890C(僅かにPM-890Cの方がノイズが少ない)
 色合い         → その人の好み
 パノラマ印刷      → PM-890C(ロール紙があるから)
 CD-R印刷        → PM-890C
 写真印刷速度      → BJF-890
 インクのエコノミー度  → PM-890C(一体型は経済的だから)
 インクのエコロジー度  → BJF-890(独立タンクは無駄がないから)
 専用写真用紙の安さ   → PM-890C(プロフォトよりPM写真用紙の方が安い)
 市場人気(売上)    → PM-890C

速くなきゃイヤだとか、フチなしで4辺がちょっとでもカットされるのはヤダってなら
F890の方がいいかもね。

書込番号:622216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ピクチャーレーベルについて

2002/03/19 22:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 よっし〜^^さん

近いうちに890Cを買おうと思っているんですが、過去ログで、ソフトを
使えばCD-Rの中心部まで印刷できると言うことを知りましたが、そこ
でお聞きしたいのですが、ピクチャーレーベルCD(中心部まで印刷可能
なCD-R)は簡単に入手できるのでしょうか?また、単価はいくらくらい
なのでしょうか?どうかよろしくお願い致します。
ちなみに、僕は札幌在住です。売っているお店などご存じの方がいまし
たらうれしいです!

書込番号:605727

ナイスクチコミ!0


返信する
ちっちゃなさるさん

2002/03/19 22:41(1年以上前)

通販でもいいならhttp://www.rakuten.co.jp/emporium/で売ってます。
100枚セットが4800円だから1枚48円ですね。

書込番号:605750

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっし〜^^さん

2002/03/20 00:06(1年以上前)

情報ありがとうございます!
やっぱ、まだ通販でしか出回ってないんですかね…
でも、値段的にはOKって感じっすね!^^

書込番号:605974

ナイスクチコミ!0


権太左右衛門さん

2002/03/20 10:02(1年以上前)

今のところピクチャーサイズタイプを作っておるのはここしかないんじゃないかのう?>メディアエンポリアムhttp://www.me-i.co.jp/cd-r/index.html
 CD-Rの中心部まで印刷できるソフトは 「らくちんCDラベルメーカー2002(株式会社メディアナビゲーション)」 かwaits紙自作のテンプレートhttp://www.ne.jp/asahi/yamachan/station/があるよ。また、waitsのサイトからはメディアエンポリアムのCD-R(ピクチャーサイズ)が特別価格で購入できるようじゃ。

書込番号:606594

ナイスクチコミ!0


権太左右衛門さん

2002/03/20 10:07(1年以上前)

訂正じゃ。

>waits紙自作のテンプレート
→waits氏自作のテンプレート

>waitsのサイトからは
→waits氏のサイトからは

*このBBS、削除ボタンはないんかのう?

書込番号:606598

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっし〜^^さん

2002/03/20 18:38(1年以上前)

権太左右衛門さん!

こういうページもあるんですね!なんと親切なページなんでしょう!(笑)
新しいプリンタを購入したら、早速このページで勉強してCD-Rに印刷
してみたいと思います!良い情報ありがとうございました!
それにしても、やっぱりピクチャーレーベルはネット販売しかないん
ですね…残念!せめて、10枚単位で購入できればいいんですけどね(苦笑)

書込番号:607332

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっし〜^^さん

2002/03/21 16:31(1年以上前)

さきほど、近くのコジマに行ったら、920Cが24800円で売ってました。
890Cは、モノデジで23800円…。いったいどっちが買いなんだろう…
迷ってしまいました(笑)
過去レスを見る限り、何となく920Cのほうが良いという意見が多い
ような気がしますが、890Cのほうが新製品だし…(苦笑)
難しいなぁ…一体どっちが製品として上位機種なんだろう…?(笑)

書込番号:609304

ナイスクチコミ!0


gratitudeさん

2002/03/23 21:58(1年以上前)

私も初めてココのメディアを購入した時はかなり勇気がいりましたが(やはり100枚単位という点で)、1度ピクチャーレーベルを手にしてしまうと他のメディアにはなかなか戻れないですね。
印刷面の品質も通常のプリンタブルメディア並みに印刷されますし(中心部分は記録面との関係で若干発色が変わります)、記録面の品質も現在市販されているメディアとほとんど変わらないと思います(あくまで音楽CDを焼いてみての私の感想ですが)。
送料無料なのもありがたいですね。

ちなみにwaitsさんのテンプレートを利用するにはPhotoShopかIllustratorが必要です。
私は2つとも持っていないので、このソフトを利用しています。

ラベルプロデューサー
http://www.averymaxell.com/download/

フリーソフト(ユーザー登録要)ながら、「らくちん〜」とほぼ同等の機能がありますのでおすすめです。
ユーザー設定でテンプレートを作成しなければなりませんが、waitsさんのサイトに載っている「らくちん〜」での設定をそのまま流用し、内円サイズだけをピクチャーサイズ(22mm)に変更すれば問題なく使えます。

890C or 920Cについてですが、私なら920Cですかね。
私は今年の1月に920Cを購入しましたが、ノズルが2倍ある分、特に白黒印刷をする時にはかなり速く感じます(ちなみに720Cからの買い替えでした、720Cと890Cのノズル数は同じだったと思いますので参考までに)。

書込番号:614248

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっし〜^^さん

2002/03/23 23:03(1年以上前)

gratitudeさん!
 ピクチャーサイズのお話が聞けて、よかったです!
 これで安心して、注文できると思います!どうもありがとう!
 waitsさんのページからは、早速フォトショップのテンプレートを
 DLさせていただきましたよ♪(笑)
 あっ、そういえば、結局僕は昨日、920Cを買ってしまいました!
 920Cの掲示板にも書きましたが、コジマで24800円だったのを、いろいろ
 言って値切って、19800円で買いました!(笑)
 890Cは使ったことがないので何とも比較はできませんが、最近のプリンタ
 はここまでスゴかったのか!!ってのが使ってみての率直な感想です!
 今まで、CanonのF360を使っていたので、この雲泥の差に驚きました(笑)
 おかげで良い買い物ができましたよ。みなさん、ありがとうございました!

書込番号:614395

ナイスクチコミ!0


ミチローさん

2002/03/25 11:49(1年以上前)

よっし〜^^さんへお聞きします。
「近くのコジマで」って書いてありましたが、それはどこですか?
 ちなみに私は、静岡に住む者ですが、静岡のコジマでは890Cは29800円 です。  890Cの購入を考えていますが、価格.comで買う方がいいのか
 それとも、送料や保証の事を考えると、店頭で買ったほうがいいのか迷 ってます。

書込番号:617464

ナイスクチコミ!0


チップスさん

2002/03/26 00:49(1年以上前)

CD−Rメディアで中心部まで印刷できるものは、SKCからも出ています。
50枚で1,780円でした。メディアエンポリアムとの印刷面および記録面の品質
の違いはわかりませんが、そこそこ満足できると思いますよ。今のところ、
印刷面および記録面とも全く問題ありません。パソコンショップで買いま
したが、あまり売っているところを見かけません。

書込番号:618955

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっし〜^^さん

2002/03/26 21:25(1年以上前)

マジすか!!それはどこのパソコンショップなのでしょうか??
よろしければぜひ教えていただきたいです!!

書込番号:620458

ナイスクチコミ!0


チップスさん

2002/03/29 00:46(1年以上前)

よっし〜^^ さんへ
SKCのピクチャーレーベルCDは、T-Z○NEで買いました。
1,780円と書きましたが、1,980円だったような・・・。
いずれにしても1,000円台には間違いありません。
ちなみに、スピンドルケースタイプでCDケースはついていません。
札幌にもT-Z○NEはあると記憶していますので、問い合わせてみたらいかがでしょうか。

書込番号:625151

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっし〜^^さん

2002/03/29 08:31(1年以上前)

チップスさん。。。
 貴重な情報、ほんとうにありがとうございます!!
 ただ、たしか札幌のT-ZONEはもう潰れてるような気がします…(苦笑)
 いろんなパソコンショップに足を運んで探してみます!
 どうもありがとうございました!

書込番号:625605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-890C
EPSON

PM-890C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-890Cをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング