PM-890C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-890Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

PM-890CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

印刷設定について

2001/11/03 17:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 koremitsuさん

先日890cを買い大変満足しています。
CD−Rのプリントもまずまずきれいですし!
でもCDーRのケースについている紙(つるつる)に
タイトルなどプリントしようと思っても全然綺麗にできません。
いろいろ設定かえてみても上手くいきません。
よい設定が有りましたら教えて下さい。
インクジェットは設定難しいですね。
数少ないアルプスからの買い替えでしたので・・

書込番号:357304

ナイスクチコミ!0


返信する
カイン23さん

2001/11/03 20:24(1年以上前)

まずCD−Rの表面を番手の高い紙ヤスリで磨きますとかなりの確率で
印刷する事ができます。
 と言うのは真っ赤な嘘です。過去ログにもありますし、専用のCD−Rがありますのでそれを使用してください。

書込番号:357496

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/11/03 21:05(1年以上前)

>専用のCD−R
「紙」って書いてありますから、プリンタブルの事では無さそうですね。

タイトルとか印刷するように線が引いてあるヤツですよね?
普通あの手の紙ならインクジェットで印刷できると思ったのですけど。
ダメなモノも有るのですかねぇ・・・知らなかった(゚o゚)

ゴミレスで失礼。

書込番号:357557

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/11/03 21:06(1年以上前)

CD−Rのジャケット印刷のことでしょうか。
つるつるの紙は、もともとインクジェットを想定してないのでつらいと思います。
普通紙とか、安いカラー用紙に印刷してカッターで切ったほうがきれいだと思います。

書込番号:357558

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/11/03 21:12(1年以上前)

>つるつるの紙は、もともとインクジェットを想定してないのでつらいと思います。
そーなんですかぁ。
今使ってるCANONではちゃんと書けてるから、インクが違うのかな?
顔料インクなら書けるのでしょうか?

書込番号:357567

ナイスクチコミ!0


スレ主 koremitsuさん

2001/11/03 23:08(1年以上前)

レス有難うございます。
>タイトルとか印刷するように線が引いてあるヤツですよね?
そうなのですぅ。
無理なのかなぁ〜。
色々印刷しても文字が潰れたり2重に重なったりします。
印刷してカッターで切るのが一番なのですかねぇ。
出来ればケースに付いてる紙に印刷出来ればBESTなのですが。
メーカーも紙もインクジェット対応にしてもらいたいものですよね。

書込番号:357718

ナイスクチコミ!0


スレ主 koremitsuさん

2001/11/03 23:16(1年以上前)

sukiyakiさん キヤノンでは印刷できるのですかぁ。
良いですね。なぜエプソンは・・・って感じです。

書込番号:357735

ナイスクチコミ!0


しおじー2さん

2001/11/04 02:13(1年以上前)

エーワンとかサンワ・サプライ、ヒサゴあたりから
CDジャケット用光沢紙って発売してますよね。
あの手の用紙だと、きれいに印刷できましたよね。

別に買い足さないといけませんが・・・

書込番号:358009

ナイスクチコミ!0


スレ主 koremitsuさん

2001/11/04 08:35(1年以上前)

CDジャケット用光沢紙って有るのですね。
さっそく買いにいってきます。

はじめから付いてるのって無駄ですよねぇ。

書込番号:358330

ナイスクチコミ!0


eiiiさん

2001/11/05 00:59(1年以上前)

顔料インクは紙の表面にのる、染料インクは紙の表面に染み込むって
感じですかね? うちのもツルツルの紙だと、印刷後べたべたになります。

書込番号:359667

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/11/05 01:35(1年以上前)

ウチのは顔料インクなのかなぁ・・・知らなかった(笑)
文字ピタ!(だっけな?)ってソフトがあって、用紙をスキャンしてそれに文字枠埋め込むとずれないで印字できるってヤツでだいぶ印刷しましたよん(^^)
最近はMP3化しちゃって1枚じゃ書ききれないからやってないんですけど・・・

書込番号:359738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

出力物に筋が!故障?HELPです!(+_+)

2001/11/02 15:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

先日PM-890Cを購入し、宣伝どおりの出力結果に大変満足しておりました。
しかしそれも初日まで。

次の日以降、印刷するとヘッド移動方向と平行に0.3〜0.5mmくらいの等幅の筋が付くようになってしまいました。
ヘッドクリーニングやギャップ修正等、考えられるユーティリティは全て使用しましたが一向に解消されません。

常に双方向印刷OFFで印刷しているにも関わらず印刷されるこの筋は、一体何なのでしょうか・・・(;_;)
ちなみに、出力には
・200万画素以上のデジカメにて撮影した画像(1600*1200Pixcel)
※もちろんこの写真には筋は入っていない
・双方向印刷OFF
・L判・PM用紙
にて出力しています。
L判以外のPM用紙でも同じ現象が出ました。
PhotoQuickerを使った印刷・それ以外のマニュアル印刷でも同様です。

原因として考えられるのは、
初日に一度L判を印刷するのにA4サイズの出力を行い、
プリンタ内部をインクで汚してしまったことです。(+_+)
しかし、その直後4時間くらいの印刷においては筋はまったく出ませんでした。

保障期間なので一応EPSONさんに修理に出してみるつもりですが、
それ以前になにか解消法があれば教えていただきたいと思い、こちらにカキコしましたm(__)m
どなたかご存知の方、または同じ現象が出ている方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:355569

ナイスクチコミ!0


返信する
牛川さん

2001/11/02 22:41(1年以上前)

私も過去に1度だけ、印刷用紙の勘違いでプリンタ内を汚して
しまった事があります。手元にディスプレイ用のクリーニング液が
あったので慎重に掃除しましたが、暫くは印刷物に筋が微かですが
出てしまう現象が続きました。ユーティリティでは何度やっても
汚れの限度を越えていますので慎重に手作業で掃除される事が良いのかも
しれません。あくまでも自己責任で慎重に行なってください。
同じ事をする方がいて安心しました(失礼)

書込番号:356108

ナイスクチコミ!0


スレ主 e-mamiさん

2001/11/05 15:01(1年以上前)

牛川さんこんにちは。

>私も過去に1度だけ、印刷用紙の勘違いでプリンタ内を汚して
>しまった事があります。手元にディスプレイ用のクリーニング液が
>あったので慎重に掃除しましたが、暫くは印刷物に筋が微かですが
>出てしまう現象が続きました。ユーティリティでは何度やっても
>汚れの限度を越えていますので慎重に手作業で掃除される事が良いのかも
>しれません。あくまでも自己責任で慎重に行なってください。

早速のご返答ありがとうございました。
ディスプレイ用のクリーニング液で「ヘッドを直接」掃除されたのでしょうか?
応急処置として、下のプラスチック部に滴下されたインクは綿棒で吸い出したのですが・・・
とにかく、ヘッドが汚れてしまったことには間違いなさそうですね(+_+)

なんとしても再度デジカメ画像から写真クラスの印刷を行いたいので、
有料でもEPSONさんに修理に出してみます。
参考になるご意見有難うございましたm(__)m。

>同じ事をする方がいて安心しました(失礼)

いや、私も安心しま・・・ってそんな話じゃないですね(^^ゞ
言い訳させて頂くと、PhotoQuickerというEPSONの印刷補助ツールがあるのですが、
こちらの用紙の設定画面が分かりにくかったんです(;_;)
ツールのせいにはしたくないのですが、ちょっとインターフェース悪いです。
ただ実際印刷してるときに、
「なんでL判印刷なのに端っこ(A4域)までヘッドが動くのかな?」という疑問はありました(--;
速攻印刷中止すれば良かったデス・・・

書込番号:360353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ソニープリンタどうですか?

2001/11/02 14:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

今カラープリンタで迷ってます。PM920CかPM890でどちらにしようかというところでしたが、ソニーの新発売のプリンターMPR-501が目に入ってきました。16800円!2400x1200の高解像度、毎分11枚の高速プリントらしいのですが、ソニーのプリンタは実績がないだけにどうなんでしょう?どなたかおしえていただけませんか。よろしくお願いします。

書込番号:355534

ナイスクチコミ!0


返信する
SONYONさん

2001/11/02 15:31(1年以上前)

これって、CANONのS300のOEMだと思いますが。

書込番号:355558

ナイスクチコミ!0


スレ主 HI-TAさん

2001/11/02 16:55(1年以上前)

ということはエプソンのがいいですかね?初歩的な質問ですいません・・・。

書込番号:355653

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/11/02 17:07(1年以上前)

エプソンのほうが、いいとかっていうより、
自分がなんで920や890を候補にしたのか考えてみましょうよ。

書込番号:355665

ナイスクチコミ!0


スレ主 HI-TAさん

2001/11/02 17:41(1年以上前)

スピード重視です。それと画質のよさ。ロール紙やCDR印刷は特に必要ないんですが、ふちなし印刷がほしいのです。ソニーはふちなし印刷ができないです。920は印刷スピードが速いという点で、890はもう少し安いし、ソニーはスピードはOK,一長一短でなやんでます。まぁ、買っちゃえば今のゼロックスのプリンターよりは雲泥の差でどれも満足だとおもうんですけどね・・・

書込番号:355704

ナイスクチコミ!0


comさん

2001/11/02 17:48(1年以上前)

スピード重視でロール紙やCDR印刷が必要ないのなら
キャノンのF900の方がいいんではないですか?
縁なしも色々調節できるし。

書込番号:355714

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/11/02 18:07(1年以上前)

>スピード重視です。それと画質のよさ。ロール紙やCDR印刷は特に必要ないんですが、ふちなし印刷がほしいのです。

この理由だとキャノンになると思いますよ。
ソニーはバイオ持ってる人には理屈ぬきでいいかもしれませんが・・・・。

書込番号:355738

ナイスクチコミ!0


ZTTONさん

2001/11/02 21:37(1年以上前)

私も使っていますがBJF900が最適かと思います。
フチなし速いし、写真も十分綺麗だし、音も静かでいいですよー全く不満なく満足してますよ
予算が足りないならBJF890があります。速度がBJF900がBJF890の半分になりますが、どうでしょう?

書込番号:356009

ナイスクチコミ!0


スレ主 HI-TAさん

2001/11/03 10:50(1年以上前)

皆様、いろいろとアドバイスいただきどうもありがとうございました!大変参考になりました。キャノンで検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:356861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

890Cにするか950Cにするか悩んでいます

2001/11/02 13:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 チャリー&ハッピーさん

890Cにするか950Cにするか悩んでいます!どちらがいいかアドバイス頂けませんか?

書込番号:355431

ナイスクチコミ!0


返信する
eggmanさん

2001/11/02 14:36(1年以上前)

まず、次のことには手をつけられましたか?
・メーカの情報を得る(ホームページ、カタログ等)
・過去ログを読む

その上で、何を目的に利用するのか(デジカメの画像プリント、CD-R印刷等)、コスト(購入コスト、ランニングコスト)はどう考えるのか、などを明確にしないと的確な回答を得られないと思います。

私の場合は、デジカメの画像を写真画質でプリントすることと、CD-R印刷でフロントローディングできる利点がある点からPM-950Cにしました。

書込番号:355520

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/11/02 17:28(1年以上前)

ご予算で決められても問題ないです。

書込番号:355686

ナイスクチコミ!0


ヒロキ.さん

2001/11/03 17:00(1年以上前)

PM-890CとPM-950Cの価格差とスペックの差のどちらを重視するか、それによって選択が異なると思います。
私の場合は、15,000円の価格差の方が、スペックの差よりも魅力的に感じられたので、PM-890Cにしました。
発売中のDOS/V magazineのP.174に、私の選択理由とほぼ同じことが書いてあります。
今発売中の各誌には、プリンターの比較記事がのっているものが多いので、参考にするとよいでしょう。
ちなみに、PM-890Cには、大変満足しています。

書込番号:357237

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのおっさんさん

2001/11/08 12:59(1年以上前)

私は890買いました。
950よりお気楽に印刷できそうだし、なにより安いですからね。
画質も890で十分美しいですよ。
スペックが最高でないと気にいらないのであれば950でしょうけど。

書込番号:365022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

価格について

2001/11/02 13:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 papa10000さん

はじめまして。papa10000と申します。
ちょっとお聞きしたいのですが・・・
今、PM890cの購入を検討しているんですけども
買う時期についてちょっと迷ってます。
実は以前パソコンを買ったとき、私の情報不足もありましたけども
買ってから1週間後に新しいモデルが出て私の買った額の五万近くも
値下がりしてしまった恐怖がありまして・・・
今回はその失敗はしたくないので情報収集を丹念にしています。
そこでお聞きしたいのが、クリスマス・年末が近くなってきますけども
やはり、今購入するよりもボーナス商戦ならびにクリスマスセールなどを
ジッと待っていたほうがよいのでしょうか?
できることなら今すぐ購入したいのですが、
どれぐらい値下がりするもんなんでしょう?
どなたかご教授願います。

書込番号:355423

ナイスクチコミ!0


返信する
みきらんさん

2001/11/02 13:33(1年以上前)

パソコン周辺機器、パーツについては
待てば待つほど値下がりするのは間違いありません。
しかしそれを待っていては何時まで待っていても買えません。
私は、ほしいと思った時に予算があれば、
そのときが買い時だと思いますよ。

書込番号:355462

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/11/02 14:35(1年以上前)

決算期って、結構安くなるんじゃないかな?

書込番号:355519

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/11/02 17:36(1年以上前)

去年はたしか、年が明けてもしばらくは下がらなかったような記憶がある>エプソン

890Cは一番売れてるみたいだからしばらく下がらんように思うけど、無責任な意見です。

書込番号:355698

ナイスクチコミ!0


comさん

2001/11/02 18:12(1年以上前)

今買ってしまっていいと思います。

書込番号:355748

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa10000さん

2001/11/02 18:47(1年以上前)

たくさんの方からご教授いただき感謝いたします。
画期的な値下がりは期待できないみたいですね。
年賀状に間に合わせたいし、ここは諦めて買ってしまった方が
いいのかもしれませんね。
ちょっと気になることがあるんですけど
comさんの言い切ってしまう理由は何でしょう?
やっぱり890Cは今が底値ってことなんでしょうか?

書込番号:355804

ナイスクチコミ!0


しおじー2さん

2001/11/02 21:57(1年以上前)

今回、新機種として発売されたプリンタって
価格と性能を比べてみると
値段的には結構、無理(?)して発売してるような気がします。

先日、テレビ(確かNHK)で、中小企業の特集を放送していましたが
そこで紹介されていた企業が長野県の企業で
某社のプリンタの下請けを請け負っているけれども
親会社から、理不尽なコスト・ダウンを言い渡され
止むを得ず正社員をパート契約にして、人件費を倹約したり、
リストラして足りない分の人手を、近隣の農家の人たちに
内職してもらったり・・・という事で、やっとの思いで
上からのコスト・ダウン要求に応える という実情を
伝えていました。

「長野」「プリンタ」=「エプソン」ということではないかも
しれませんが、この放送を見て、低価格にばかり
こだわっている自分としては、複雑な思いが去来してしまいました。

また、販売店も熾烈な争いを繰り広げているので
「薄利多売」で一台あたりの利益なんて、
さほどないのでは、と思います。

そう考えると、モデル・チェンジの時期の在庫処分にでも
ならないかぎり、大幅な値引きはないのではないでしょうか。

年が明けて、年賀状印刷での需要が一段落して
多少、落ちるかどうか・・・

なんだか、シリアスな書き込みになってしまい
すみません。

個人的には、今の価格で充分、「買い」だと思います。

書込番号:356043

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa10000さん

2001/11/03 11:59(1年以上前)

真剣なご教授感謝いたします。↑しおじ−2さん
まあ、この不景気の中、デフレの嵐ですから
同じ会社員として長野の下請け会社には同情というか他人事ではないなって
思いはあります。
でもまあ、買い物をするときくらい楽しくいきたいんで
深く考えないことにします。
ぱぁーっ!と後先考えずに買っちゃおうかな!

書込番号:356925

ナイスクチコミ!0


アLANさん

2001/11/04 03:06(1年以上前)

みなさんと同じです。欲しい時に買うのが一番!
今買っても極端に安くなる事はないと思います。
自分も待ちに待って7万のデジカメを買ったら3日後に、新商品が出てしまい、
失敗しました。
新商品がでて、1ケ月ほどがちょうど良い時期と思います。
欲しい物を長く待つのは辛いと思います。
自分も1週間前にPM890Cのなんと中古を偶然にGETし
高く買ったデジカメでようやく撮りだめを楽しんでプリントしてます。
買い物はそんなものでしょう。



書込番号:358098

ナイスクチコミ!0


恭次郎さん

2001/11/17 18:31(1年以上前)

com さんに同感です。

欲しいときが買い時ですね。

待ちすぎると、新型が出てきて、また新しい迷いが生じます。
結果、新型を買ってしまって高い買い物になるとか・・・
私の過去の人生に良くありました。(^_^; アハハ…

書込番号:379492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD−Rプリント

2001/10/31 23:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 佐藤浩次さん

PM950CとPM890CのCD−Rプリントの画質はどれ位ちがうのでしょうか?購入する際の参考にしたいのですがいかがな物でしょうか?

書込番号:353396

ナイスクチコミ!0


返信する
996さん
クチコミ投稿数:25件

2001/11/01 00:29(1年以上前)

画質の違いはは解りませんが、後から挿入するなんてゾッとします。
ちょっとオーバーでしたがフロントローディングはとっても楽です。
今日、初めて950CでCD-R印刷しました。楽しくて癖になりそーです。

答えになっていなくて、ごめんなさい。

書込番号:353497

ナイスクチコミ!0


のほほんちゃさん

2001/11/01 08:48(1年以上前)

両方もってないので確信はあるませんが、恐らく変わらないです。レーベル面がまだプリンタの質に追い付いていません。誘電のEXも高品質紙と同等と言ってますが、一週間もすると細部がにじみます。かなりの下位機種の性能でも(あったらですが)色味ぐらいの違いしか分からないと思いますよ。

書込番号:353801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-890C
EPSON

PM-890C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-890Cをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング