PM-890C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-890Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

PM-890CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-R印刷の画質について

2001/10/28 12:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 ぶーまなさん

PM-890CにしようかPM-920Cにしようかで悩んでいます。

CD-Rに直接印刷した場合に、両者で画質に違いはあるのでしょうか。
PM-890Cの方は印刷濃度を調節出来るようになったと聞いたことが
あるのですが、逆に言えばPM-920Cだと何も調節出来ないのでしょうか?
また、PM-890Cでも濃度以外に画質とかの調節は出来ないのでしょうか?

例えばPM-920Cと市販のラベル印刷ソフトを組み合わせて調節出来るように
なったりするのでしょうか?

店頭でPM-920CのCD-R印刷のサンプルを見ると、色が薄く、画質も結構荒い
ような気がして気になってます。

一度に色々質問を書いてしまいましたが、
どなたか知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますか?

書込番号:348019

ナイスクチコミ!0


返信する
VVFさん

2001/10/29 22:42(1年以上前)

CD−Rによってだいぶん違いますね。仕事柄、890、920両方使っていますが、CD−Rについては画質は変わりません。
TDKあたりがにじみもなく良いのかな?好みだと思います。

書込番号:350334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PM950Cと890Cで悩んでいます

2001/10/28 01:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 れもんちゃんさん

PM950Cと890C、どちらを購入しようか悩んでいます。
(もちろん、お金に余裕があれば950Cなのでしょうが)
金額差を出してでも950Cを買ったほうがよいメリットって、
具体的にどの部分(機能)なのでしょう?

以上

書込番号:347488

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2001/10/28 01:56(1年以上前)

価値観は当人が決める事だと思いますが。
違う点は
・画質
・スピード
・CD-Rフロントローディング
・ロール紙カッターが使える
この辺りが主だと思います。

書込番号:347530

ナイスクチコミ!0


89Xさん

2001/10/30 20:32(1年以上前)

私は、あまり迷わずに890を買いました。(在庫処分の920とは、ちと悩みましたが(笑))

 私が890にした理由は、
・およそ2万円近い価格差(ロール紙カッター付けると2.5万?)
・そんなに大量に印刷しないので、890の方がインク代が安くなりそうだから
 です。ロール紙カッター欲しかったけど、ロール紙ってなかなか反りが取れないし...。

 まっ、私にはこれで充分です。前に使っていたのがMJ-910Cなので(汗)。

書込番号:351605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CD-Rへの印刷

2001/10/27 22:33(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

先日PM-890Cを購入しました!早速CDに印刷をしてみたのですが・・
あれれ?なんだか絵の具で書いたように印刷されて、なんの風景だか分からなくなってしまいました。やり方が間違えたのかな?それとも出来ないCD-Rだったのでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:347171

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/27 22:38(1年以上前)

それは印刷出来ないCD-Rだったのでは?
プリンダルと書いてありますか

書込番号:347180

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/27 22:50(1年以上前)

プリンタブルCD-Rメディアに印刷しないと綺麗に印刷できませんよ。メディアを購入するときにそのメディアに印刷が出来るのかご確認ください。ちなみに型番はなんというメディアに印刷されたんでしょうね。

書込番号:347197

ナイスクチコミ!0


いちごノ椅子さん

2001/10/28 01:19(1年以上前)

キレイにできますよ。
本物のCDとまったく同じではないけど、
なかなかキレイにできます。
これは大満足だわー。

書込番号:347478

ナイスクチコミ!0


スレ主 西陣さん

2001/10/28 09:18(1年以上前)

CD-Rなら何でも印刷できるのではないのですね。。勉強不足でした・・
TDKのCD-RでTOUGHNESS COATと書いてあります。きれいに出来るCD-Rでお勧めありましたら教えてください^^

書込番号:347841

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/28 18:04(1年以上前)

太陽誘電のプリンタブル(R) EXという製品などどうでしょうか。
http://startlab.co.jp/x_type_80/products.html

書込番号:348439

ナイスクチコミ!0


スレ主 西陣さん

2001/10/28 20:07(1年以上前)

ありがとうございます。早速、明日にでも買いに行きます!

書込番号:348570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらがオススメですか?

2001/10/27 20:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 ひらぽんさん

EPSONのPM-890とPM−900どちらを買おうか迷っています。
出来れば、きれいに印刷される方を選びたいのですか。。。
890は解像度がいいけど、900は7色インクでノズルも多いし。
みなさんはどう思われますか? 教えて下さい! よろしくお願いします。

書込番号:346974

ナイスクチコミ!0


返信する
土曜日さん

2001/10/27 21:32(1年以上前)

>みなさんはどう思われますか? 

どちらも十分きれいだと思います。

書込番号:347076

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/10/27 22:07(1年以上前)

900Cって売ってるんですか?

書込番号:347136

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひらぽんさん

2001/10/27 22:11(1年以上前)

土曜日さま、お返事ありがとうございます。
では、安心して安かった900の方をを買います。
900の見本が、私が住む県内の電化製品やでは無くて、
比較が出来ませんでした。どうもありがとうございました。

書込番号:347141

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひらぽんさん

2001/10/27 22:25(1年以上前)

AkiHina! さまへ。
ネットでみましたら、売っておりました。
私は只今CD-Rのキット付を送料税込で¥30,065で購入しました。
届くのがとても楽しみです!

書込番号:347156

ナイスクチコミ!0


OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/10/28 00:49(1年以上前)

920Cでもその価格でないですか?ちなみに920CはCD印刷キット標準装備です。

書込番号:347429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

画質が悪いー(*_*)

2001/10/27 16:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 tomoさんさん

先日オリンパスのC-1ZOOM(131万画素)を購入したので早速自宅にある古いプリンタ(NECのPICTY820、4色インク)で印刷してみましたが、かなり汚く感じます。画面が粗く、色の表現やメリハリが悪い。(*_*)デジカメの設定はSHQにしてあります。
デジカメの画像をプリントするときはプリンタの性能がある程度かかわってくるというのを聞いていたので、PC USER(11/8)でプリンタの特集があったのでよく読んでエプソンで、6色インクのPM-890Cがいいなと思いました。
そこで質問なのですが、PM-890Cでプリントすると131万画素のデジカメのものでもかなり綺麗にプリントすることはかのうなのでしょうか?それともやはり131万画素ではどんなプリンタを使用しても汚くなってしまうのでしょうか?ちなみに購入店で見たC-1ZOOMのサンプルはかなり綺麗にプリントされていました。お持ちの方や、おわかりになる方はぜひ教えてくださいm(__)m

書込番号:346714

ナイスクチコミ!0


返信する
ORA_signalさん

2001/10/27 16:56(1年以上前)

はがきサイズまでなら綺麗でしょう

書込番号:346742

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoさんさん

2001/10/27 18:34(1年以上前)

やっぱりPICTY820と最新のPM-890とでは画質はかなり違うのでしょうか?また、PM-920はどうでしょうか?

書込番号:346862

ナイスクチコミ!0


いちごノ椅子さん

2001/10/27 21:21(1年以上前)

PM-980Cなんかは、やはり古いプリンタとは違うと思います。

>画面が粗く、色の表現やメリハリが悪い。
とのことですが、画像処理ソフトで「カラーバランス」や
「明るさ」、「コントラスト」なんか調節してますか?
130画素でもだいぶ変わりますよ。

「画像の荒さ」は、古いプリンタじゃどうしようもないのかな。
設定で、「速度」より「美しさ」優先の設定にしてみては・・・。

(さっきは書き込む場所を間違えました。)

書込番号:347063

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoさんさん

2001/10/27 22:00(1年以上前)

デジカメを買ったのが初めてなので、加工のやり方もよくわからないなりにVAIOに標準でついているピクチャーギアで少し加工してからプリントしてみたのですが、やはり汚かったです(>_<)
そして、
>設定で、「速度」より「美しさ」優先の設定にしてみては・・・。
とあったのでやってみようと思ったのですが、それを設定する機能がついていないみたいでした。

書込番号:347126

ナイスクチコミ!0


歳三さん

2001/10/28 03:33(1年以上前)

>設定で、「速度」より「美しさ」優先の設定にしてみては・・・。
tomoさんはPICTY820を使用していると思われますので画質の設定は、高精細
高品位、標準の三種類と思います。(高精彩が最高画質)後は紙質の設定のみです。
ちなみに、紙はどのようなものを、またサイズはどのくらいでしょうか。
A4では無理がありますが、はがきサイズ以下でPM写真用紙等使用すれば
十分にきれいに印刷できると思いますが。

但しPICTY820とPM-890C画質を見比べればやはりかなりの差はあると思います。

ちなみにそうゆう私は、画質に惹かれPICTY820からPM900Cに買い換えましたが、、、

書込番号:347632

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoさんさん

2001/10/28 04:31(1年以上前)

歳三さん回答ありがとうございます。
画質の設定は最高画質の高精細で、用紙はフジの画彩の写真仕上げL版サイズをつかっています。この用紙よりPM写真用紙の方が綺麗になるのでしょうか?

書込番号:347673

ナイスクチコミ!0


歳三さん

2001/10/28 09:42(1年以上前)

高精細とフジの画彩の組み合わせで不満があるようでしたら、もうプリンターの買い替え時と思います。
その組み合わせでも820ではベターとした感じでさらにざらついている様な
感じでショップの印刷見本と比べ、買い足しを決意しました。

PM写真用紙との差は、個人の好みにも依ると思います大きな差はないと思います。

自分がPM900Cを買い足した時はその画質の差はかなり衝撃的でした。

書込番号:347863

ナイスクチコミ!0


歳三さん

2001/10/28 20:55(1年以上前)

>その組み合わせでも820ではベターとした感じでさらにざらついている様な
>感じでショップの印刷見本と比べ、買い足しを決意しました。
このときは100万画素のデジカメでA4サイズでしたので余計に感じました
131万画素の今時のデジカメでしたらまた違うと思います。

書込番号:348637

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoさんさん

2001/10/28 23:33(1年以上前)

エプソンのPM写真用紙を買ってきました。こっちの方がフジのよりかなり綺麗にプリントできました(^^)特に光沢が違いました。
でも、やっぱり粒状感は気になってしまうので、エプソンのPM920、PM890か、キャノンのF890を買いたいと思います。CD−Rラベル印刷はあったほうがいいのですが、スピードではキャノンと聞きました。画質(特にデジカメの写真を印刷したとき)で比較するとどちらの方がいいのでしょうか?また、その差は大きいものなのでしょうか?
ちなみに私のデジカメはPRINT Image Matchingには対応しておりません。(*_*)

書込番号:348849

ナイスクチコミ!0


E or Cさん

2001/10/29 02:04(1年以上前)

CD−Rラベル印刷はあったほうがいいのですが,と思っているならエプソンですね。1枚数秒の違いでCD-Rラベル印刷が出来たらと後悔しそうなのでPM-890Cですね。あと予算もあるけどあればPM950C。私は、950Cの画質よりも速さとランニングコストに引かれますので、PM890か950cの黒インク2本仕様ですね。

書込番号:349100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PhotoQuickerとネットワークについて

2001/10/25 05:28(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 ナガタさん

PM890をUSBで1台のパソコン(OS:WIN2k)に接続し、共有プリンタとして設定、
もう1台(OS:WIN2k)のパソコンからLAN接続して印刷をかけると、一太郎やワードでは印刷できるのですが、PhotoQuickerから印刷できない(PhotoQuickerのプリンタ切り替え窓の中にPM890出てきません)現象で悩んでいます。
PhotoQuicker3、プリンタドライバ、プリンタウインド3を2回入れ直してみましたがだめです。
同じ様な環境で使用されている方、原因をご存じの方おられましら、ご教授の程お願いいたします。

書込番号:343603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-890C
EPSON

PM-890C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-890Cをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング