PM-890C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-890Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

PM-890CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/07/20 01:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 m.k1102さん

昨日エプソンのPM-750Cが壊れたため、次のプリンタ−どれを買おうか迷っています。 使用頻度は週2〜3日で、主にデジカメで撮った(今使っているデジカメはPENTAXのオプティオ430 400万画素です)物を(人物中心)プリントしてます PM-750Cのときに感じた画像の荒さを少しでも解消できなおかつ維持費が安く収まればいいなと考えています どちらかといえば、維持費重視です。 よいアドバイスをもらえませんか? エプソン以外のメ−カ−でもOKなのですが・・・

書込番号:842160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/07/20 02:00(1年以上前)

エプソンしか使ったことないのですが、維持費重視でしたら890Cで問題ないと思います。

書込番号:842168

ナイスクチコミ!0


toru3nさん

2002/07/20 10:41(1年以上前)

私もPM-750Cを使ってます。最近のは外観が安っぽく見えますネ。
ただインクがよく詰まります。今の季節は週一でも調子悪いときあります。
以前修理に出したことありますが、エプソンの対応大変良かったです。
修理するのも?約1万ぐらいでした。
話がそれますが、発売当時に付いてた私暦というカレンダーを作るソフトを
今も使ってます。カメラで撮った写真でオリジナルカレンダ作るものです
今の新しい機種でも付いてますでしょうか。どなたか教えて下さい。

書込番号:842635

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.k1102さん

2002/07/20 23:31(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございました^^

書込番号:843836

ナイスクチコミ!0


rukeさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2002/07/21 23:51(1年以上前)

僕は3・4年前に買ったPM-750Cを今でも使っているのですが、半年以上電源を入れていなくても、全然平気です。
 これは個体差で、大当たりの機種なのでしょうか?
 でも、僕より前に買っていた友達も全然平気だといっています。

 あと、確かに過去に2回ほどマゼンダが出なくなったことがあったのですが、そのときも、偶然発見した、動いているプリンタヘッドを手で止めるという方法で直りました。
 1回目に、いろいろやっているうちに、たまたま手が引っかかってしまったのが原因で発見したのですが、2回目におそるおそるもう一度やってみてもやっぱり直りました。
 なにが作用したのかはさっぱり分かりませんが、その後も画質に影響したりすることなく、しっかり動いています。
 先の友達も、この方法で直ったと言っていました。
 昔のプリンタなだけに、作りが簡単なのでしょうか?
 話がそれてしまいましたが、このおかげで僕は目詰まりで苦労したことはほとんどありません。
 ここの掲示板を見てると、最近の機種のほうが詰まるのかなと思います。

 なんか、親記事と全然関係ない話になってしまいましたが、750の買い替えでしたら、CDにはこだわらなさそうですし、840で問題ないんじゃないかなと思います。
 画質には差はないみたいですし。

書込番号:845966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この音は・・・

2002/07/21 18:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 へろろさん

印刷する時、内部のベルトが合わさって「パチッ!パチッ!」という音がします。大したことではないのですが、買ったときはしていなかったと思うので気になります。これは普通のことなのでしょうか?だれか教えてください。

書込番号:845254

ナイスクチコミ!0


返信する
これかなさん

2002/07/21 22:48(1年以上前)

フタを開けて印刷してみました。
ヘッドにつながってる白いフラットケーブルだと思います。
ヘッドが左に移動するときにフレームに当たる音じゃないですか。
家のもしますよ。
何か張り付ければ消えるかもしれませんが自己責任でお願いします。

書込番号:845823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2002/07/04 18:09(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 タニモさん

2ケ月前にPM−890購入しました。購入時からパラレルで接続すると少し印刷した後に「LPT1のエラー」になり、途中で印刷が止まりました。PCの問題かと思い再インストールしたりして解決策はほとんど試したのですが解決できなかったのでUSBで接続しました。こちらにすると先ほどのエラーはなくなったのですが、これも完璧ではなく5回に3回はやはり途中で印刷が中止されてしまいました。だましだまし使用していたのですが、最近は5回中5回が途中で終わってしまいます。ユーザーズガイドのトラブルシューティングやインターネットFAQに書いてあるものはほとんど試しましたが改善されません。これはやはり不良品なのでしょうか?PCとの相性とかですか?何が原因かさっぱりわかりません。

書込番号:811203

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/04 18:53(1年以上前)

プリンタードライバを一度削除して、もう一度インストールし直してみては如何でしょう。
付属のCD−ROMを入れてから、プリンターを接続してセットアップしてみてください。

書込番号:811275

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/04 18:57(1年以上前)

・・・再セットアップも何度か試されてそうですね。購入されてまだ2ヶ月でしたら、早めに販売店か、エプソンに相談されるほうが良いかも知れませんね。

書込番号:811288

ナイスクチコミ!0


エプソン1234さん

2002/07/04 22:57(1年以上前)

1.PCの基本ソフトは何でしょうか?例えばWin SEは実際には何種類もの
 versionがあって周辺機器と相性問題を起こしていました。多くは修正
 プログラムのダウンロードで解決したようですが。
2.念の為
 コントロールパネル>デバイスマネージャ>EPSON USBプリンタデバイス
 >EPSON USBプリンタ>全般と開いて正常に動作しているか確認してくださ い。(確認するまでも無いと言われそうですが)
3.他のUSB機器は正常に動作しているのでしょうか?

書込番号:811769

ナイスクチコミ!0


スレ主 タニモさん

2002/07/05 00:38(1年以上前)

OSはWin98です。その他のUSB機器はWACOMのタブレットを使用していますが問題ありません。PC側の問題か?と思い色々試したり、設定の確認なんかも同じ所を何回も見直したりしたんですけど特におかしい所もなく、ではプリンタか?と思い単独で動かしてみても特におかしい所も無く・・・
印刷開始すると必ず途中で止まってしまう・・・(泣)PCが古いから?(そんなことは無いと思うんですが)ちなみにPCはSONYのPCV−M350です。

書込番号:812047

ナイスクチコミ!0


エプソン1234さん

2002/07/05 01:10(1年以上前)

Win SEとはモチロンWin98SEのことで言葉足らずでした。
お役に立てるかわかりませんが

1.Driverのversionは何になっていますか?
  5.32はWin2000及びWinXP用、6.22JはWin95/98/Me用です。
  違う場合はwww.i-love-epson.co.jp/products/faq/index.htmより
  ダウンロードして下さい。
2.USBケーブルはハブを介しておられるようでしたら、一度PC直結で試して
 下さい。

書込番号:812145

ナイスクチコミ!0


スレ主 タニモさん

2002/07/05 16:44(1年以上前)

6.22Jのバージョンではなかったので、ドライバーのバージョンを6.22Jにしました。しかし症状は同じで改善されませんでした。EPSONに文句言う前にPC買い換えようかな・・・最新PCなら問題無いのかな・・・(ションボリ)

書込番号:813108

ナイスクチコミ!0


エプソン1234さん

2002/07/05 23:50(1年以上前)

お役に立てず残念
とは言え10年前のPCならともかく、せいぜい2,3年前のSONY製PCが対応できないわけはない。
印刷が途中で中断するという症状は過去ログでもあんまり見かけないですね。
パラレル接続で印刷と勝手な紙送りを繰り返す、USBにしたら解決というのが
あったぐらい。あくまで当てにならない私の記憶

書込番号:813921

ナイスクチコミ!0


エプソン1234さん

2002/07/06 00:13(1年以上前)

すいません。途中で送信してしまいました(笑)
何か極些細な設定の違いがトラブルを起こしている。でも同じ人物がトライ
を繰り返しても盲点になって気ずかないって事ありますよね。
この際お友達にセットアップ任せられては。
折角のSONY製デスクトップPCを引退させられないように。

書込番号:813981

ナイスクチコミ!0


通りすがり221000さん

2002/07/09 18:19(1年以上前)

ご使用になられているアプリの割り当てメモリーの関係も考えられます

私は主にPhotoshopで写真を印刷していますが
より綺麗に印刷するためにはファイルのデータを大きくします 
ファイルのデータを大きくすると それを処理する Photoshopの割り当てメモリーが不足してしまう
結果 印刷途中でErrorが出る

お使いのマシンにメモリーを何メガ積まれているかは判りませんが
大きいデータを扱うようでしたら それなりにメモリーも積み かつ アプリへの割り当ても増やす
これが基本だと思います

お話をうかがった限りでは どうも私にはプリンターのせいでもドライバーのせいでもなく
環境の問題ではないかと思えてなりません

書込番号:821298

ナイスクチコミ!0


スレ主 タニモさん

2002/07/11 13:12(1年以上前)

よく使うアプリケーションはIllustratorです。メモリは192M・・・なんとなくPCのスペックのしょぼさが原因のような気がしてきたな〜。やはり買い換え検討してみます。みなさん色々ありがとうございました。とても勉強になりました。

書込番号:824932

ナイスクチコミ!0


通りすがり221000さん

2002/07/13 08:19(1年以上前)

ご使用の機種で 192MのRAMが載っていれば充分だと思います
このことだけで PCの買い替えをお考えになられないほうがいいと思います
私の考えた事が原因でErrorが出ているとしたら
最新の CPU1G以上 RAMオンボード1G以上の機種でも同じ症状が出ます

要するに 
1) 印刷なされる原稿のサイズ(何M)と
2) Illustratorの割り当てメモリー(Illustratorが処理できる範囲) 
の関係で 
Illustratorが処理不能なほど大きなデータだと ギブアップします
これは どんなPCでも同じです
その場合 Illustratorへの割り当てメモリーを増やしてやることで
解決するはずです

もしも テキストデータでも同じErrorが出る という事であれば
私の疑念は的を外していますので
聞き捨てて下さい

書込番号:828299

ナイスクチコミ!0


スレ主 タニモさん

2002/07/14 02:05(1年以上前)

ご丁寧に返信ありがとうございます!(涙)
無知で申し訳ないのですが、メモリの割り当てを増やすには
どうすれば良いのでしょうか?
初心者に毛が生えたぐらいの私でもトライできるものなのでしょうか?

書込番号:830037

ナイスクチコミ!0


今日も暑いねぇさん

2002/07/20 13:41(1年以上前)

>初心者に毛が生えたぐらいの私でもトライできるものなのでしょうか?
  できないと思われ。(これは MacOS の Ver9.x までというのが前提のお話です。)

書込番号:842896

ナイスクチコミ!0


まどかりんさん

2002/07/20 22:10(1年以上前)

>メモリの割り当てを増やすには... 初心者に毛が生えたぐらいの私でもトライできるものなのでしょうか?
>できないと思われ。

Illustratorを使ったこともないりんごくんが
つまらないことを言ってるようですが、

Illustratorをたちあげて、
編集>環境設定>メモリの使用状況.llustratorへの割り当て
で標準設定の50%の数値を上げれば、簡単にできますよ。

ただ、これで解決できるかは???

書込番号:843664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンターを認識しないのだ??

2002/07/19 21:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 トモ陸さん

PM−890Cを先日買ったのですが、
プリント出来ません。当方、PC初心者の為、対処できません。
内容は、OS Win XPです。
どうも、ポートの設定がLPT1??(パラレルに自動認識してしまう)
様です。設定を変える方法?または、同じ様な症状で悩んだ方が
いらっしゃったらご意見を伺いたいと思い書き込みました。
ケーブル不良を疑ってますが・・・・

書込番号:841562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/19 22:01(1年以上前)

プリンターのプロパティの中の、ポートでUSBにチェックを入れて適用でどうでしょう?

書込番号:841582

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/07/19 22:05(1年以上前)

ドライバーを一旦削除して入れなおしてみたら?

書込番号:841590

ナイスクチコミ!0


スレ主 トモ陸さん

2002/07/19 22:12(1年以上前)

ありがとうございます。早速、試してみます。

書込番号:841615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/19 22:13(1年以上前)

皇帝さん、の言われてる通り何度かドライバーを入れなおしたら認識されること良くある。
(^^ゞ

書込番号:841619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2002/07/18 20:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 ま〜ゆ〜さん

今、PMー890CとPM−950Cのどっちのプリンターを買うか迷ってます!
ここの掲示板を見ると、950の方はインク詰まりが多いような気が・・・
890と950を比較すると・・・890の方が故障が少ないのですか?
だれか教えて〜!(機械だから壊れないって事はないでしょうが・・・)
ちなみに、私の使い方予定は・・・
写真印刷とCD印刷がメインです。(もちろん、それ以外にも使いますが)
ご意見よろしくおねがいしま〜す♪

書込番号:839520

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/07/18 20:45(1年以上前)

インク詰まりに関してはどっちもどっち。
エプソンのインクジェットプリンタの宿命です。

CD-Rについては890Cが後ろ挿入、950Cが前挿入なので、
設置箇所なども検討した方がよろしいかと。

書込番号:839576

ナイスクチコミ!0


んーむさん

2002/07/18 22:38(1年以上前)

PM-950Cを使用してますが、自分の場合は殆ど詰まったことないです。
使用環境によるのかもしれませんが、掲示板で時々見かける詰まりの症状は、
初期不良の類が多いように見受けます(ポンプアセンブリの初期不良?)。
ハズレさえひかなければ、そんなに心配する必要もないと思いますよ。
PM-890Cは使ったことないのでわかりませんが。
一応ご報告まで。

書込番号:839778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/07/19 01:36(1年以上前)

私もPM-890CとPM-950C迷った結果950にしました。用途はま〜ゆ〜さんとほぼ同じです。
本体値段、インクコストを考えたら絶対に890なんですが、私の場合CD-R印刷を頻繁にしたかったので
前面トレー出し入れが圧倒的に便利と(890購入して後悔してる人から)聞いて
950に決めました。結果、設置場所も気にしなくても良いし(890だと、後ろにかなりのスペースがないとトレーの出し入れが非常に不便です)印刷結果も素晴らしい物で大満足です。

ちなみに私も購入後半年ぐらいだちますが、一度もインク詰まりなしです。
メンテとしては、一週間に一度は何か印刷するようにはしてますけど。
数月ぐらい使用しないと、目詰まりしやすいみたいです。

書込番号:840199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

950Cとの比較検討中

2002/06/04 18:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 ともたにさん

エプソンのプリンタの購入を検討しています。
PM-890CとPM-950Cで迷っているのですが、用途は200万画素デジカメ画像のLサイズ程度の印刷、CD-Rレーベル印刷、テキスト印刷です。PM-950Cは触ったことがあるのですが、価格的には890Cかな...と迷っています。
上記用途で考えた場合、890Cで性能的に十分でしょうか?

書込番号:753183

ナイスクチコミ!0


返信する
CMHさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 フォト蔵 

2002/06/04 20:36(1年以上前)

>用途は200万画素デジカメ画像のLサイズ程度の印刷
十分です。
>CD-Rレーベル印刷
直接CD−Rへの印刷の場合、890Cはプリンターの後ろからのセットと
なるため、少し不便です。

書込番号:753325

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともたにさん

2002/06/04 22:30(1年以上前)

CMHさんレスありがとうございます。
そうですか...890CはCD-Rの場合後ろからのセットになるのですね〜
今置こうとしている場所では無理があります(^^;
とても参考になりました。
ありがとうございます。
ほかのご意見もございましたら、お待ちしています。

書込番号:753600

ナイスクチコミ!0


大魔王なのださん

2002/07/18 16:49(1年以上前)

自分の場合は後ろが壁ですが印刷する時はガバッとプリンターを横にして台座を挿入してます

書込番号:839229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-890C
EPSON

PM-890C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-890Cをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング