
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年7月13日 14:29 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月10日 17:05 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月8日 12:36 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月5日 20:41 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月3日 21:23 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月26日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PM-890Cを使っていますが普通紙に印刷しようとするとたまに紙が詰まります、そして中でガガガ・・とすごい音がして紙が取れなくなってしまいます。何とか紙を取り除いてもう一度印刷すると普通に印刷できます。たまにこのような事が起きるのですが原因がわかる方教えてください。壊れちゃいそうで心配です。
父がエプソンで働いてるんですが担当外だとか言って見てくれません。
よろしくお願いします。
0点

季節が季節だけに、紙づまり多いかもしれませんね!
(梅雨の季節なので湿気が多くて、セットした紙がそっちゃうのかも?)
僕のキャノン製のボッコちゃんもこの季節になると紙がくっついて10枚位いっぺんに巻き込んじゃうことありますね!
対策としては、印刷するとき面倒でも1枚づつセットすることと、セットするとき紙のそりや曲がりを直してあげること、紙のコバがささくれないように注意することしかないみたいです。(う〜!面倒くさい〜!うっとうしい〜!バタリ!)
書込番号:814246
0点


2002/07/06 02:14(1年以上前)
私のもよくなった!
だから、売った。
書込番号:814260
0点



2002/07/06 02:27(1年以上前)
ありがとうございます。
とりあえず常に1枚づつセットすることと紙のそりや曲がりを直すことを
心がけて見ようと思います。
どうもありがとうございましたー。
書込番号:814284
0点


2002/07/11 04:25(1年以上前)
恐らく、厚紙印刷に設定していませんか?
厚紙だと普通紙で紙詰まりが起きてしまいます。
書込番号:824467
0点



2002/07/13 14:29(1年以上前)
厚紙印刷には設定していませんが、それも覚えておいたほうが良いですね、どうもありがとうございます。
書込番号:828747
0点





CD-Rへ印刷する準備の段階で、CD-Rトレイを手差しスロット内部ローラに合うように差し用紙スイッチを押すと、本当ならば正しい位置に自動調整されるのですが、何故かCD-Rトレイがプリンターの排紙トレイから出てきてしまいます。分かる方、回答お願いします。
0点


2002/07/08 11:55(1年以上前)
中のローラに合わせたら、用紙スイッチを押すのではなくって、
挿入位置にしていた用紙厚レバーをCD−Rのところに引き上げるだけ
なのではないでしょうか?
PM-920Cではそうでしたよ。
その状態でプリントでよいはずです。
書込番号:818947
0点


2002/07/08 17:07(1年以上前)
CD-Rトレイをあわせているローラの色は、白でしょうか?
多分奥にある、黒いローラに合わせてしまっているんだと思います。
黒いローラの少し手前にある、白いローラに合わせてみてください。
そしてレバーを切り替えて、用紙スイッチを押せば完了だと。
書込番号:819314
0点



2002/07/10 17:05(1年以上前)
こっそりさんの言われるとおり、セットの位置が間違ってました。
これで、ちゃんと印刷が出来ましたー。
ありがとうございました。
書込番号:823244
0点





先日、やっとPM-890Cを買いました。音も静かですし、印刷もとても早く綺麗にでき、とても気に入っています。
そこで質問なんですが、私はデジカメ写真中心に印刷しようと思っているのですが、エプソン製以外でこのプリンターに合った写真用紙で安くて比較的どこの量販店でも手に入るものがありましたら教えて下さい。
0点


2002/06/27 20:51(1年以上前)
FUJIFILMの画彩なんていいですよ。700円で55枚入りです。
たぶん日本橋や秋葉原とかに行けばもっとやすくで売ってると思います。
ちなみにロール紙って高いですよね。
しかも自分で切らなきゃならないし…。
あれってどういう目的で製造されてるんだろう。
書込番号:797063
0点


2002/06/27 23:18(1年以上前)
「画彩」は確かに安いけど、この用紙の評価はどこのレビューを見
てもあまり良くないです。・・・ってゆーかどっちかというとか
なり評価が低いです。(^_^;)
私も1度だけ試しましたが、純正に比べて明らかに画質が落ちた
のでそれ以来使わず未だに余ってます。
画質と保存性を第一に考えれば純正PM写真用紙、PMマット紙が
一番良いんじゃないかな・・。(ピクトリコの画質だけは例外で
素晴らしいとの評判ですが、自分はまだ使ったことありません)
特に保存性については純正以外の紙は早く色あせしたり、
時間の経過とともに滲んだりするものがありますんで、
可能なら純正のお買い得タイプを中心に使ったほうが
画質・保存性のためには良いと思います。
ロール紙127mm×10mとか A4の50枚お買い得のやつなら
割安になります。
コニカPhotoLikeQPなんかはPM写真用紙の印刷に似てるのでわりとお勧めかも。ただこれも保存性については純正ほど強くはないと
思います。
以上、参考になれば。
書込番号:797434
0点


2002/07/08 12:34(1年以上前)
亀レスです。。
最近ですが、esupply(URL http://www.esupply.co.jp/default.asp)の
フォト光沢印画紙 L,50枚 esup特選 EET-IJPKIPL50 が安くて気に入っています。
エプソン純正のものより白っぽい仕上がりですが、そんなに悪くないと思いますよ。
値段も、会員になれば50枚で380円なので、とってもお得です。
書込番号:818999
0点


2002/07/08 12:36(1年以上前)
亀レスです。。
最近ですが、esupply(http://www.esupply.co.jp/default.asp)の
フォト光沢印画紙 L版 esup特選 EET-IJPKIPL50が安くて気に入っています。
エプソン純正のものより白っぽい仕上がりですが、そんなに悪くないと思います。
値段も、会員になれば50枚で380円なので、とってもお得ですよ。
最近は、こればっかり使っています。
書込番号:819002
0点







2002/07/05 20:41(1年以上前)
文脈から判断するに、以前は動作していたみたいですね。
原因としてはまぁ色々と考えられますが、恐らく何らかのシステム変更が
影響していると考えられます。
それと、質問するときは御自分の環境をしっかりと書かないと、
レスがつきませんよ。
答えてくれるみなさんも、判断材料がなければどうしようもありませんから。
書込番号:813471
0点





はじめまして
PM-890で白黒プリントしたいと思っております。
白黒では、ライソン社のインクが有名ですが、PM890で使われた方おられますでしょうか?
PM4000の白黒プリントよりもきれいな仕上がりを期待できるのかな。
どなたかライソン社のインクの使用感についてお話お聞かせ願えましたら、ありがたく思います。よろしくお願いいたします。
0点


2002/07/03 21:23(1年以上前)
実際使った訳では無いですが、
評判を聞いている限りでは、期待して良いと思います。
4000PXのライソンインクって無いのかな?
でたら、そっちかもしれませんね。
MC2000では、あったと思うので、あり得ない話ではないと思います
書込番号:809731
0点





今、よどばしって、エプソンの890と950っていくらですか?
新宿に在庫ありますか?
別に、こういう質問ってありなんですよね?
だめだったら削除してください。
皆さん、回答お願いします。
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





