PM-890C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-890Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

PM-890CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/03/14 11:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

pm−890を求めるつもりですが、いま使っているpm-670がエンコしているからで、本当は直したい。状態はカラ−インクに赤ランプ点灯、セルフプリント不能、インク量ok、あとは修理やへもって行けのみ!何かうまく直す方法があれば教えてください。ちなみに、修理代はいかほどか、それも教えて!

書込番号:594158

ナイスクチコミ!0


返信する
Spyderさん

2002/03/14 12:01(1年以上前)

>何かうまく直す方法があれば教えてください。ちなみに、修理代はいか>ほどか、それも教えて!

何でここでそんな事を質問するんだろ。
さっさとエプソンのサービスに電話すりゃ分かることだろ。
頭、悪すぎないか?

書込番号:594220

ナイスクチコミ!0


権太左右衛門さん

2002/03/14 14:40(1年以上前)

>pc-aba さん
重傷のようじゃから、修理費も結構かかるんじゃないかのう。
いっそのことPM890C買いなされ。大分安うなっとるようじゃから。
画質は満足できると思うよ。

>Spyderへ
くだらん無意味なチャチャ入れなさんな!不愉快な気分になるがっ!

書込番号:594435

ナイスクチコミ!0


スレ主 pc-abaさん

2002/03/14 14:51(1年以上前)

spyderさんごめんなさいね。ここでの質問は適当でなかったのは認めますし頭の悪いのもその通り・・でもpm-890を買おうかとおもったのは本当で、たまたま、このpageに書き込んでしまったのです。電話はかなか繋がらないしあなたのお婆ちゃんに教えるとおもってよろしくね。一応エプソンのhpで検索もしてみたんですがね。一発でうまく直したいのです。pc-aba より

書込番号:594446

ナイスクチコミ!0


スレ主 pc-abaさん

2002/03/14 15:01(1年以上前)

権太左衛門さん!お優しいお言葉有り難うございます。やはりそのが宜しいでしょうね。初めてなもので、みなさんにご不快をかけたようです。失礼いたしました。御寛大をお願いもうしあげます。ごめんなさい。

書込番号:594458

ナイスクチコミ!0


Spyderさん

2002/03/15 18:42(1年以上前)

ちょっと言葉が荒かったです。
でも、まぁ新しいのを買った方が気分がよいでしょう。
修理代で儲けているようなもんですから理不尽な修理代を払うくらいなら買った方が早いかと。

エプソンのサービスは結構、繋がりやすいと思いますけど。
コールセンターにどうしても繋がらなかったら、お近くの修理の受付をしている修理センターのような所に電話してみた方が早いかもね。

書込番号:596637

ナイスクチコミ!0


スレ主 pc-abaさん

2002/03/16 09:48(1年以上前)

Spiderさん、ご機嫌直して頂き有り難うございます。権太左右衛門さんと同じご意見のようで決心がつきました。購入する事にいたします。何しろ、あまりよくわからないので今後共、ご指導宜しくお願いいたします。地方では、今朝のチラシで¥29799円ででていました。また、不適当な質問かもしれませんがnet上での買い物は信用できますでしょうか?今一度、御教示願います。

書込番号:598030

ナイスクチコミ!0


Philoさん

2002/03/16 12:56(1年以上前)

ネット上のショップにもピンキリありますので一概には言えませんが、プリンタやスキャナ等の大物買いの時、自分はいつもSofmap.com (http://www.sofmap.com/)を利用しています。
販売価格は決して安くはありませんが(というか高い)、ソフマップでは「パーフェクトワランティ」という(有料)サービスがあり、メーカー保証+ソフマップ保証で5年間の保証期間が付きます。
プリンタは構造上壊れやすいモノですし、使わなくてもインクが詰まってしまうモノです。
今後、pc-abaさんが修理費用で悩まない為にも、アフターサービスのシッカリした所で購入する事をお勧めします。

書込番号:598363

ナイスクチコミ!0


スレ主 pc-abaさん

2002/03/16 15:40(1年以上前)

早速のご回答有り難うございます。ご指示のhpひらいてみましが、とての参考になりました。よく勉強の上購入にかかるつもりです。philoさん、そして皆さん有り難うございました。

書込番号:598619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オリンパスーのc40と

2002/03/15 16:38(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 アロファマンさん

皆さんの中でオリンパスのc−40使っている人いませんか?
エプソンのプリンターとマチングするのですか?キャノンの方がいいの?やはりオリンパスのプリンターがベストですか?
悩んでいる人いませんか?私だけですかくだらないいことで悩んでるのは?

書込番号:596499

ナイスクチコミ!0


返信する
どうでもEけどさん

2002/03/15 16:53(1年以上前)

オリンパスからプリンターなんて出てたっけ……

にしても何を気にしているんだかぜんぜんわかんないです。

書込番号:596515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/03/15 17:22(1年以上前)

プリンタありますよ、昇華型が。
(plane)

書込番号:596552

ナイスクチコミ!0


午後ディオンさん

2002/03/15 18:44(1年以上前)

C-40ZoomとPM890を使っています。
EPOSN PRINT Image Matchingには対応されていませんね。
オリンパスは発色が綺麗ですから、十分満足いく印刷が出来ると思いますよ。

書込番号:596639

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/03/16 00:26(1年以上前)

私も、C40ZとPM890C。
PhotoQuickerの補正だけで十分です。
補正なしで、PM950CとBJF890PDにC40Zで撮った画像を
印刷してみましたが、どちらも問題なかったです。
きれいさを普通にしたら、950の方がきれいだったかな。

書込番号:597419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンターを初めて購入

2002/03/13 21:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 morimori2325さん

プリンターを初めて購入するんですが、今このPM890Cとこの春発売のPM850PT
と迷っています。
初心者だったらどちらがいいんでしょうか?もしこれ以外にいいのがあれば
参考に教えていただけたらと思っています。
どなたか宜しくお願い致します。

書込番号:593102

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/13 21:42(1年以上前)

何がしたいのかわからんのに何もいえんよ 何がしたいのかかかんとレスつきにくい その他自分の条件とか

書込番号:593155

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/03/13 22:23(1年以上前)

http://www.i-love-epson.co.jp/products/index.htm#printer

ここで見比べてみてください。
用途があるなら迷うことはあまりないと思いますが・・

書込番号:593256

ナイスクチコミ!0


コインブラさん

2002/03/14 04:26(1年以上前)

いあー、PM890C、最高ですよ。
結構今、安いし。PM890Cお勧めですね。

書込番号:593861

ナイスクチコミ!0


権太左右衛門さん

2002/03/14 09:12(1年以上前)

CD-R直印刷したかったら・・・PM-890C
デジカメ撮影したものを手軽に写真プリントしたかったら・・・PM-850PT
ちゅうことじゃろうて!
しかし、わしゃ、どっちもしたいんじゃがのう。

書込番号:594034

ナイスクチコミ!0


くれめんすさん

2002/03/16 00:08(1年以上前)

850はCD−R印刷が出来ないんですか。勉強になりました。
私は890を持っていますが画質には満足しています。
初心者ならば830という選択肢もありますが値段とCDーR印刷&カードをプリンターに直接差したいかで決めればどうでしょうか?

書込番号:597362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1mmすじ

2002/03/06 00:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

クチコミ投稿数:74件

はじめまして。890Cを3ヶ月ほど使っています。
過去にも同じ症状だとおもわれる書き込みがありましたが、
現在の皆様の使用感をお聞きしたいので書き込みます。
PM写真用紙(L版、100mmロール紙)を使用していますが、
印刷方向と垂直に(ノズルの移動方向に)約1mm間隔でスジが見えます。
特に薄い色系(空、海等)で目立ちます。
目を凝らしてみるとわかる程度ですが気になります。
買った当初プリントアウトした写真にも、極わずかですが水色系の部分に、
1mm間隔のスジが確認されました。
これが使用とともにひどくなったと考えられます。
みなさんは、同じようなスジは見られないでしょうか?
マニュアルにある対処法、インク交換、双方向offなどはしましたが改善されません。

書込番号:577015

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/03/06 01:12(1年以上前)

ゲンジボタル さんこんばんわ

プリンターのヘッドギャップ調整はしてみましたでしょうか?
やり方はマイコンピュータのプリンターのプロパティから
ユーティリティのタブの中にギャップ調整と言う項目があると思います。
その調整をしてみてください。
もし、それでもダメでしたら、ヘッドの故障が考えられます。
その場合、メーカーに修理依頼したほうがよいでしょう。

書込番号:577086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2002/03/08 15:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。
いろいろ試してみましたが、若干症状が和らいだような来もしますが、
やっぱり筋が見えます。
他の人に見てもらったら、インクジェットならこんなモンだよ、
と、言われました。
こんなもんなのかなぁ〜
目をこらさないと見えないし、薄い水色系だけの症状なので我慢します。。。

書込番号:582148

ナイスクチコミ!0


さん

2002/03/11 12:56(1年以上前)

私も890Cではないのですがエプソン(770C)のプリンタを使っています。私の持っているプリンターは古いので同じかどうかわからないのですが、私の持っているプリンタでは写真画質でプリントする際にプリンタのプロパティの詳細設定で「双方向印刷:オフ」の状態に設定して印刷するとそういった1mm間隔のスジが一切なくなります。そのかわり印刷時間は倍かかりますが(^ ^;。 私は890Cへ買い換えを考えているのですが、店頭の890Cのサンプル写真でもそういったスジが確認でき以前から気になっていたもので、それでスジが消えるのであれば購入したいと思っております。

書込番号:588023

ナイスクチコミ!0


shinnkannさん

2002/03/12 14:02(1年以上前)

以前似たような症状(縞模様、特に白系統の色にでる)で
ヘッド交換になりました。
いろんな事をサポートセンターのかたに試して下さいと
いわれ試すがものの見事にすじがでました。やれパソコンが
どうのとか場所が違ったら印刷結果が違うとかインストール
も2回やりなおしたりあげくの果てにはノイズがどうのとか
でもよくよく考えると最初は普通に印刷できているのです。
だんだんおかしくなってきたということは上記にあげた原因
とは考えにくいとおもいます。ということでヘッド交換して
みるとものの見事になおりました。しかし修理工場の担当者は
ちゃんとした文面はわすれましたがヘッドが原因とはっきりは
書かずにこちらの条件ではちゃんと印刷されますが念のために
ヘッド交換したみたいな文面だったと思います。(でも実際それで治り
ました。)
エプソン自体もこの不具合なものが同機種内であると認識している
のかどうか疑問です。
私は今2つ目のヘッドですがまたでてきています。治りません。
こりごりしてきました。まだ670Cも持っていますので
そちらで印刷しようかなぐらい思っています。
ちなみにほこりなどはヘッドのノズルにつまりやすくそれが
原因で縞模様がでる場合があるみたいです。僕も1回目の
ヘッド交換以後、他メーカーの専用?カバーをつけています。
もしほこりが多いところで印刷しているならカバーを購入される
ことをおすすめします。
でも私のは何が原因なんだろう?

書込番号:590385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PM890CでEasyCD Creator

2002/03/10 03:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 TOM TOM CLUBさん

CD-Rに直接プリント出来る点でPM890Cの購入を検討していますが
EasyCD Creator5のCDラベル印刷機能で直接印字が出来れば即決定したいと思っています。
そこで、EasyCD Creator5のCDラベル印刷機能で試された方がいましたら
結果を教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:585520

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TOM TOM CLUBさん

2002/03/10 22:32(1年以上前)

自己レスです。
Easy CD Creator 5の掲示板で同様の質問をし回答を得ました。
結果は出来るとの事です。
これで安心してPM890Cを購入する事ができました。
先ほど近くの店でPM890C+USBケーブル+商品券\1000付きで\25600で購入してきました。

書込番号:586949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ふちなしプリントのこと

2002/03/09 01:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 もももっつさん

PhotoQuickerのふちなしプリントは用紙より大きく印刷することで実現しているようですが、この拡大率がちょっと大きすぎるのでは?
あらかじめ写真の周りに余白を作っておけば、よりオリジナルに近い写真をプリントできると思いますが、どれだけの余白を作っておけば良いかってことは、はっきりしているのでしょうか?デジカメの画像データ(4:3)で縦と横それぞれ何%の余白が最適値なのかをご存知のかたお教えください。

書込番号:583332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/03/09 08:59(1年以上前)

roseqz さんのサイトで CGI で計算してくれます。

http://roseqz.fc2web.com/printer/borderfree.html

で、計算して印刷してみてください。
上手くいったら、roseqz さんに感謝いたしましょう。
上手くいかなくても、こういうことを考えてくれる人がいると言うこと自体に感謝しましょう。

そしてこの件は、http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=350493とそれから以降12月の年賀状シーズンにかけて同様なことがたくさん取り上げられています。

書込番号:583615

ナイスクチコミ!0


スレ主 もももっつさん

2002/03/09 10:35(1年以上前)

夜間飛行さんありがとうございました。
すばらしい!!感謝感激です。

書込番号:583727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-890C
EPSON

PM-890C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-890Cをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング