PM-890C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-890Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

PM-890CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PM−750Cと比べてどうですか?

2001/12/05 09:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

今、PM−750Cを使っています。
890の購入を考えているのですが、750と比べると、
仕上がりなどは、やはり綺麗なのでしょうか?
もちろん、スペックが向上していることは分かりますが、
実際にプリントした感じは、いかがなものでしょうか?

年賀状を、印刷しようと思っているのですが。
他には、主に写真のプリントに使います。

書込番号:408179

ナイスクチコミ!0


返信する
一太郎さん

2001/12/05 15:42(1年以上前)

違いますねー。
890Cの方が綺麗です。

書込番号:408571

ナイスクチコミ!0


bbbbbさん

2001/12/05 21:49(1年以上前)

私もPM−750Cからの買い替えですが
写真印刷では明らかに差が分かると思います。

後、印刷速度、印刷時の騒音も差が出ています。

PM−750Cからなら買う価値は有ります。

書込番号:409003

ナイスクチコミ!0


スレ主 simさん

2001/12/07 09:10(1年以上前)

一太郎さん、bbbbbさん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:411329

ナイスクチコミ!0


シューマさん

2001/12/07 09:16(1年以上前)

私はPM720Cから買い換えました。
印刷速度、綺麗さ、機能など・・・。
買えて良かったと思ってます。

書込番号:411333

ナイスクチコミ!0


閑居小人さん

2001/12/09 01:55(1年以上前)

私も4年前PM-750Cを「今満足できる画質はこれしかない」と思って買ったのですがさすがにヘッドが詰まりました^^;
ところで4年前のPM-750Cのカタログを見るとA4フルカラー1分36秒(22.3円)となっていますがPM-890Cでは3分40秒(27.4円)ですよね。720×720dpiモードではもっと速いのでしょうか?

書込番号:414211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2001/12/07 14:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 mimi-tanさん

今、670Cを使っていますが音がうるさいのです。それと立ち上がりにも時間がかかります。890Cはどうでしょうか? 友人のNEC製は静かで滑らかです。どなたかお使いの方教えてください。

書込番号:411609

ナイスクチコミ!0


返信する
シューマさん

2001/12/07 14:48(1年以上前)

前のPM720と比べて全然静かで滑らかだと思います。

書込番号:411664

ナイスクチコミ!0


なにわのかずさん

2001/12/07 22:51(1年以上前)

私も700Cからの買い替え組ですが、すごく静かです。700Cの時には立ち上がりのヘッドクリーニングがうるさいのと2分位かかるのとで悩まされていましたが、今では全くと言っていいほどクリーニング音や立ち上がりの遅さに悩まされることはありません。と言ってもクリーニング時には数十秒位クリーニング音がしますが、700Cとは比べものにならない位静かです。

書込番号:412256

ナイスクチコミ!0


ドルウィンドさん

2001/12/09 01:08(1年以上前)

僕は「MJ-710C」からつい最近買い換えたんですけど、ホントに凄い静かだと思います。
起動したときとインク充填とかの音は少しうるさいかなぁとも思うんですけど(前のに較べればコレも静かだと思います)
印刷時の音は凄い静かで、びっくりしました。

買い換えてよかったです(感動)

書込番号:414135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリントサーバについて

2001/12/08 14:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 かず0819さん

PM890Cを購入しようと思っているのですが、自宅には複数のPCがあり、それらをネットワークで繋げています。そこでプリンタサーバを使いたいのですが、お店の人に聞いたところ、サポートはしていないのでできないと言われました。本当にできないのでしょうか?下のログを拝見させてもらった限りではできそうな気がするのですが。もし、できるのであれば、お勧めのプリンタサーバなども教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:413253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/08 16:25(1年以上前)

アイオーデータ
無線ネットワークでプリンタを共有http://www.iodata.jp/products/plant/2001/wnb11prs.htm

このサーバーがPM-890Cにつながるかどうかはチェックしてません。

書込番号:413374

ナイスクチコミ!0


S2000さん

2001/12/08 22:31(1年以上前)

動作は確認していませんがメルコ製で以下のものがあります。
有線LAN用
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/045_2.html
無線LAN用
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/043_1.html

書込番号:413868

ナイスクチコミ!0


bbbbbさん

2001/12/09 00:21(1年以上前)


Panasonicfanさんや、S2000さんのご紹介の物でたぶんOKでしょう
確認はとってませんが、AcctonのADSLルータに付属の
プリントサーバでも動作していますから、たいがいの物は大丈夫と思います。

当然、双方向通信出来ないとインク残量とかは確認出来ませんけど。

書込番号:414037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

もうインクが無くなった。

2001/12/01 19:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 たんきさん

年賀状を自分で作ろうと思い「新品PM-890C」を購入いたしまして、年賀状製作ソフトで色々と作り普通紙で試し印刷20枚ぐらいと、ハガキに印刷(ふち無し印刷)70枚ぐらいで「カラーインク」が無くなってしまいました。
ちょっと無くなるの早い気がするんですけど・・・そんな物なのでしょうか?

書込番号:402003

ナイスクチコミ!0


返信する
roseqzさん

2001/12/01 20:44(1年以上前)

印刷するものによると思いますけれど、そんなものではないでしょうか?

フチなし印刷では、印刷面積の約10%分のインク(ハガキの場合)が用紙の外にはみ出してしまいます。それらは、スポンジに吸われます。それだけ、無駄になっています。それは、もったいないので、私はインクをあまりはみ出さない方法を考えました。よろしければ、お試しください。画質を変えずにインクの節約になります。

http://page.freett.com/roseqz/printer/borderfree.html

書込番号:402106

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/12/02 01:43(1年以上前)

920Cを使ってますが、L判で約100枚印刷できました。
年賀状にどれ程の画像を印刷したか判りませんが、結構持ちが悪いのでしょうか?

書込番号:402720

ナイスクチコミ!0


閑居小人さん

2001/12/02 16:36(1年以上前)

少し疑問なんですがスポンジに吸われたインクというのはどこへ消えるのでしょうか?まさかそのインクで次の紙が汚れるということはないでしょうが無制限に吸い続けるというのもおかしいですよね?

書込番号:403615

ナイスクチコミ!0


さん

2001/12/02 18:37(1年以上前)

>閑居小人さん
エプソンのインクは水性なので、色素以外はほっとけば蒸発します。
まぁ色素は残るのですが普通に使う分には問題は無いのでしょうか?
(問題のあった方はご報告をw)

さて、そろそろ890C買おうかな…?
むぅ…ほんとは920C辺りを29800で買えればベストなんですが、
なかなか出物が有りませんからねぇ…
そろそろ買わないと年賀状も作れませんし(現在はLex_Z11使用:爆)

>たんきさん
カラー一体型インクですから、年賀状みたいに特定の色比率を大量に
刷るのにはどうしても不向きな面はありますからね^^;
まぁ、100枚前後なら妥当な数字だと思いますよ。

書込番号:403787

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/12/03 01:53(1年以上前)

>むぅ…ほんとは920C辺りを29800で買えればベストなんですが、
最近は920Cは29800くらいなら買えそうですが・・・
約1ヶ月前ソフマップで特に安売り時でもなかったですが、大した交渉せずにそこまで下がりましたよ。勿論ポイントも付きました(^^)
あとおまけに、インク2つ+ロール紙+L判PM+USB+A4(画彩)付けてもらいましたので、実質23000円程度感があると思ってますが。

ツリーに関係なくてすいませんm(_"_)m

書込番号:404576

ナイスクチコミ!0


さん

2001/12/03 04:03(1年以上前)

>sukiyakiさん
情報ありがとうございます、そこまでつけば大満足です。明日か明後日辺りにでも秋葉のソフマップに行ってみようかと思います♪

と、またスレ違いご容赦

書込番号:404687

ナイスクチコミ!0


magorokuさん

2001/12/03 06:45(1年以上前)

70枚行けば、そこそこな気がします。

余ったインクがどこへいくかですが、以前、PM700を
開けたとき、プリンタの底に分厚いスポンジが入ってまし
たね。若干ながら、黒インクが滲んでました(^^;)。

まぁ毎日酷使してもスポンジが真っ黒になることは無いですね。
全部真っ黒になる前に新機種買うだろうし。







書込番号:404762

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんきさん

2001/12/04 09:09(1年以上前)

沢山のレス有難うございます。
「インク節約」の術、使わせていただきます。
気になっていたこと、知らなかったことの話が聞けてすっきりいたしました。
有難うございました。

書込番号:406581

ナイスクチコミ!0


さん

2001/12/07 20:05(1年以上前)

スレ違いですが、一応報告を…

PM920Cを購入しました♪千葉県ミドリ電化で2万5千円♪詳細は920に書きます♯

書込番号:412014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

写真印刷にお勧めのプリンタ

2001/12/07 15:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 おかべさん

はじめまして!
今会社から買い取ったエプソンのPM-3300Cを使っているのですが、
PM-890Cに買い替えを考えています。というのも、デジカメで撮った
写真をキレイに印刷したいと思ったからなのです。PM-3300Cで写真を
印刷しても、最近のプリンタ売り場で見るようなキレイさでは
ありませんでしたが、スペックで見るとそんなに変わらないのでは?と
疑問を抱いています。どなたか写真印刷にお勧めのプリンタを
教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:411686

ナイスクチコミ!0


返信する
kaworumさん

2001/12/07 15:28(1年以上前)

PM-3300CからPM-890Cに買い換えても、見違えるほど
画質が変わることはありません。印刷用紙を変えてみるとか、
設定を見直した方がいいと思います。

もちろん、元の印刷データがそれなりの品質でなければ
なりませんが。

書込番号:411708

ナイスクチコミ!0


kumaさん

2001/12/07 15:37(1年以上前)

私はPM-3500C(PM-3300Cと基本的に同じ)を使用していますが、
印刷品質にはほとんど不満はありません。
岡部さんは最高品質で印刷していらっしゃいますか?

最高品質で印刷するには、「詳細設定」で「設定変更」ボタンを押して
手動設定画面を開き、「印刷品質」を「フォト」に設定し、
「マイクロウィーブ」の「スーパー」チェックボックスにチェックを入れ、
「双方向印刷」のチェックボックスのチェックを外します。
なお、紙はPM写真用紙を使うのがいいです。

もうご存じでしたらごめんなさい。

書込番号:411722

ナイスクチコミ!0


スレ主 おかべさん

2001/12/07 19:08(1年以上前)

>kaworumさん、kumaさん

なるほど〜やっぱりスペック的には対して変わらないですよね・・・
設定がおかしかったのかな?なにぶん会社から使わなくなったもの
を買ったもので、説明書とかがなんにもなくて・・・
設定の仕方を詳しく書いていただいて、ありがとうございます!
もう少し使いこなしてみて、それでも不満足なら買い換えようかと
思います!どうもありがとうございました☆(^-^)

書込番号:411947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて!

2001/12/07 00:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 キングカズ2さん

ちょっと聞きたいことがあります。

PM−900Cの機種とPM−890Cとではどう違うのでしょうか。

書込番号:410870

ナイスクチコミ!0


返信する
K--さん

2001/12/07 01:01(1年以上前)

PM-890Cの方が解像度2880×720dpiをサポートしています。
また、どちらもCD-Rプリント(背面挿入)で、
ロール紙・ふち無しなど。。。
900Cは8cmCD-Rプリントも可能だったような。。。
けど、使う事なさそうですが(笑)

しかし、900Cの方がノルズが2倍で高速印刷可能。
さらにカラーが6色インク(890Cは5色)でより綺麗。

890Cは一番新しい中堅モデル。
900Cは1つ前の型の上位モデルとお考え下さい。
個人的には900Cがオススメです。
印字速度が全然違います。

890Cの2880dpiも魅力的ですが、専用紙で印刷した場合であり、
インク消費も激しく、滅多に使わないでしょう。
人間の目では、差は分からないと思いますが。。。

以前、私もPM-780Cが出たときに同じように悩みましたが、
「一番新しい中堅モデル」を買ってしまい後悔しています。

さらには、CD-Rプリントにこだわらないのなら、
キヤノンを買えば良かったとも思っています。
インクのランニングコストが全然違います。

ご存知かと思いますが、
エプソンはどれか1つが減れば交換しなくてはなりません。
ちなみにインク残量表示では、
全て均等に減ってるように表示されてます。

書込番号:410984

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/12/07 01:20(1年以上前)

900C買うなら、その後継の920Cでしょう(^^;
900CはCD−R印刷キット別売です。920Cは付属で使い勝手も良くなっています。

書込番号:411027

ナイスクチコミ!0


スレ主 キングカズ2さん

2001/12/07 17:05(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。

920Cを購入しようと思います。

書込番号:411803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-890C
EPSON

PM-890C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-890Cをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング