PM-890C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-890Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

PM-890CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • PM-890Cの価格比較
  • PM-890Cのスペック・仕様
  • PM-890Cの純正オプション
  • PM-890Cのレビュー
  • PM-890Cのクチコミ
  • PM-890Cの画像・動画
  • PM-890Cのピックアップリスト
  • PM-890Cのオークション

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PM-890Cを購入したのですが

2002/10/05 21:48(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 チブーさん

PM-890Cを使っている方にお聞きしたいのですが、プリンターの前に付いている排紙トレイありますよね、それを上に跳ね上げる時に左横に付いている白いボタンみたいな物がトレイにガリと引っかかっているような音がするのでよく見てみたら横のボタンが出たままになっていてそれが引っかかっているいるようなのですが、横の白いボタンはバネか何かで押すと引っ込むようになっているのですか?わたしのは引っ込みません。不良ならサポートに電話しようと思います。使っている方、宜しければ回答宜しくお願いします。

書込番号:984227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/10/05 22:03(1年以上前)

私のはPM-3500ですが、問題なく引っ込みます。
不良のようなので一度販売店かサポートに連絡してみてはどうでしょうか。

書込番号:984270

ナイスクチコミ!0


besoさん

2002/10/05 22:57(1年以上前)

かなり硬いですね。ふたが閉まらないようであれば不良品でしょう。

書込番号:984381

ナイスクチコミ!0


修理完了さん

2002/10/06 11:17(1年以上前)

確認してみましたが引っ込みませんでした。
ガリって音はしませんが接触しているみたいです。
私のは少しゆるめですぐトレイが下がってしまいます。

書込番号:985274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

870C

2002/10/05 08:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 テンシンハンさん

23000円切ってましたね。
しかもソフマップでは買い替えで
プリンタの下取り5000円でしてくれるし。
そしたら新機種が18000円で手に入る事に。
いや〜、たまりませんね〜。
下取りは20日からみたいです。
私はもちろん買います!!

書込番号:982913

ナイスクチコミ!0


返信する
まぁまぁぁさん

2002/10/06 02:32(1年以上前)

今日山田いったら、普通に17800円だったけど?

書込番号:984755

ナイスクチコミ!0


スレ主 テンシンハンさん

2002/10/06 11:20(1年以上前)

まだ870Cは出てないはずだけど・・・

書込番号:985280

ナイスクチコミ!0


スレ主 テンシンハンさん

2002/10/06 11:22(1年以上前)

このスレはタイトルにあるように
870Cの事を言ってます。
まぁまぁぁさんは890Cと間違えてるんじゃないですか?

書込番号:985282

ナイスクチコミ!0


スレ主 テンシンハンさん

2002/10/06 11:26(1年以上前)

870Cの項目もうできてるんですね。
私がスレ立ち上げた時、確認しませんでした。
次からそちらカキコします〜

書込番号:985286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 ぷくぷくぷくぷくさん

ヨドバシカメラのネットショッピングで、
「19,800円」「ポイント18%」セールをやっていますね。
税込み・ポイント換算で実質「17,000円」ぐらいかな。
昨晩までは「24,800円」だったのに・・・。
早速購入しました。

書込番号:982197

ナイスクチコミ!0


返信する
fetoさん

2002/10/05 01:13(1年以上前)

たぶん今月中旬にその後継機930Cが発売になるための在庫整理ですね。
うーん。わたしも890cを買うかあと一週間待って930cを買うか迷うところです。あと質問なのですが890cが去年店頭に出回ったときの値段はいくらぐらいからスタートしたのでしょうか?

書込番号:982513

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/10/05 03:20(1年以上前)

確か、29、800円だったと思いますョ♪

書込番号:982731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 くーみんさん

初めてプリンタを購入します。CD−Rと写真の印刷を主に使用予定です。
新しくPM−870Cが出るということですが、前のPM−890Cとあまり
変わらないようなので、どちらを買うか迷っています。
安売りのお店で買うと値段的にはそんなに変わらないようなので、
ますます迷います。
新しい製品のほうが、インクが詰まったりなどのトラブルは少ない
様に改良されているなど、多少メリットがあるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、詳しい方教えていただけますか?

書込番号:982049

ナイスクチコミ!0


返信する
OZさん
クチコミ投稿数:489件

2002/10/04 23:19(1年以上前)

こんばんわ。新しい870Cですが、画質がアップしています。値段は890Cが安いかもしれませんね。
ただ、CDR印刷をするのであれば、もう一つ、ステップアップして930Cはどうでしょうか?CDRを印刷するときに、フロントから入れるので便利です。
あと今回、930Cと970Cはセンサーがついて印刷づれがしなくなっているのと、CDRでアダプターを取り付けることなく、トレイをすくいあげるだけでCDR印刷ができます。(今までのCDRを乗せる板は必要です)これは超便利ですよ。

書込番号:982294

ナイスクチコミ!0


スレ主 くーみんさん

2002/10/07 01:59(1年以上前)

OZさん、とても分かりやすく解説していただきありがとうございました。OZさんのアドバイスで930Cも視野に入れて検討することにします。本当にどうもありがとうございました。

書込番号:986803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機種

2002/10/04 16:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 塩酸さん
クチコミ投稿数:55件

890の後継機種は870なんですか?930なんですか?

書込番号:981544

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2002/10/04 16:17(1年以上前)

売る方から見れば930C(価格的にね)、使う方にしてみれば870Cでしょ。

ただ、ほとんど890Cそのまんまな870Cを後継と言えるかどうかは?

書込番号:981561

ナイスクチコミ!0


フェトさん

2002/10/12 07:33(1年以上前)

870Cとエプソンの販売員の方が言われていました。でも、標準小売価格が圧倒的に890Cが高いように内部で使っている部品の質は890Cのほうがかなりいいものを使っているようです。890cと870cでどちらか購入するのを迷っているようなら890Cのほうがかなりお得ということでした。在庫も少なくそこねですし。ちなみに私も先週890Cを購入したのですがそのときの在庫がヨドバシで12台でした。次々と売れていったのでたぶんもうその店ではなくなったのではないでしょうか。

書込番号:996022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PhotoQuickerでの写真印刷

2002/10/02 23:36(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-890C

スレ主 けろすけさん

デジカメの写真をPhotoQuickerで写真用紙(L判)にプリントすると
デジカメ写真の上下の部分が写真用紙の縦横比に合わせて自動で
カットされますよね?それで思う用にカットされなかったので
別のソフトでL判のサイズに加工してからPhotoQuickerでプリント
しようとしたのですが、プリントイメージ画面で見るとまた上下カット
されてしまってます。
これっていったいどういうことなのでしょうか??

書込番号:978797

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 けろすけさん

2002/10/02 23:58(1年以上前)

ちなみにフチなし印刷です。

書込番号:978829

ナイスクチコミ!0


スレ主 けろすけさん

2002/10/03 20:51(1年以上前)

あちゃー、これはややこしいですね(汗
上下を自分の思い通りに収めようとしたら毎回ややこしい
計算をして余白を作らないといけない・・・
PhotoQuickerで印刷範囲を指定できればいいのに。

書込番号:980225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-890C」のクチコミ掲示板に
PM-890Cを新規書き込みPM-890Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-890C
EPSON

PM-890C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

PM-890Cをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング