PM-900C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-900Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-900Cの価格比較
  • PM-900Cのスペック・仕様
  • PM-900Cの純正オプション
  • PM-900Cのレビュー
  • PM-900Cのクチコミ
  • PM-900Cの画像・動画
  • PM-900Cのピックアップリスト
  • PM-900Cのオークション

PM-900CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 4日

  • PM-900Cの価格比較
  • PM-900Cのスペック・仕様
  • PM-900Cの純正オプション
  • PM-900Cのレビュー
  • PM-900Cのクチコミ
  • PM-900Cの画像・動画
  • PM-900Cのピックアップリスト
  • PM-900Cのオークション

このページのスレッド一覧(全215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-900C」のクチコミ掲示板に
PM-900Cを新規書き込みPM-900Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-RW

2001/09/08 18:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 だん4872さん

CD-Rプリントキットを使用していますが、CD-RWのホワイトラベルは無いのでしょうか?どなたか情報あれば教えてください。秋葉原で売っているところはないですかね。よろしくお願いします。

書込番号:281865

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/08 18:35(1年以上前)

プリンタブルCD-RWメディアは売っていると思います。以下のページなどから探してみてください。
http://www.google.com/search?q=CD-RW+%83v%83%8A%83%93%83%5E%83u%83%8B&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja&num=20

書込番号:281880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PM-900Cが25800は買い?

2001/09/08 15:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 ビッケ00さん

今日OAチェアを引き取りに行ったらそこでPM-900Cが25800円で売ってました。
800(?)820だったかな…が9980円(展示品数台)。920Cが3.8万で売ってたけど…どれが買いですかね?900CのCD-Rアダプタっていくらぐらいするんですか?

書込番号:281713

ナイスクチコミ!0


返信する
土曜日さん

2001/09/08 15:42(1年以上前)

その中ならPM-900Cに一票。

書込番号:281732

ナイスクチコミ!0


PM900Cユーザーさん

2001/09/08 16:07(1年以上前)

私も900Cに一票。CD−Rプリントキットは、ほとんど値引きされてなくても、2000円位、私は1500円で購入しました。

書込番号:281754

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビッケ00さん

2001/09/08 17:19(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。

やはりPM-900Cですか、、、さらに値切るか黒とカラーインクをつけてもらうかします。w<10%ポイントつくけどw

>CD−Rプリントキットは、ほとんど値引きされてなくても、2000円位、私は1500円で購入しました。
そんなもんですか、、、それだったら920Cの意味が薄い…印刷は速いみたいですけどね。<ランニングコストはどうだろう?

明日にでも行って買っちゃいます…JX-S777ってAVセレクター(5万)を買う予定なのにこれも買うから貯金が消えるw

書込番号:281809

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビッケ00さん

2001/09/10 00:28(1年以上前)

報告です。

ラス1ゲット!値切ろうとしたけどギリギリらしくて10%ポイント還元もしてくれなかった…でもCD-Rのキットはくれたから○。黒とカラーインクを買って
合計30300円は安いかもしんない。<どうだろう?w

ためしにデジカメ(300万画素以上のやつ)を共用紙(普通紙?)で印刷。
ザラザラ感がやはりあるけどまあ妥当なところかな。今度はCD−Rで試してみます。

ところでCD-Rなんですが、プリンタブル以外でやるとどうなるんでしょうか?

書込番号:283853

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/10 02:21(1年以上前)

ザラザラ感があったのは、「推奨設定」という画質の悪いモードで印刷したからだと思われます。

書込番号:283982

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/10 02:24(1年以上前)

↑書き忘れましたが、PM写真用紙で最高画質で印刷してみてね。(高精細モードで)

書込番号:283986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビッケ00さん

2001/09/10 19:51(1年以上前)

主にテキストチェックかCD-R印刷だから高い紙とインク代をたくさん出すのはちょっと躊躇w

高画質印刷はランニングコストかなりかかるっぽいからたまにしか使えません(泣

ちょっとグチっぽくなっちゃいましたが、PM-900Cってでかいっすね。
開けたとき「デカ!重!!」なんて叫んでしまいました。

1万出してCD-R印刷のやりやすさをとるより、こっち買ってよかったですw

書込番号:284782

ナイスクチコミ!0


ジェネさん

2001/09/19 21:58(1年以上前)

あまり軽すぎるとヘッダの移動の際に本体がぶれる可能性があると思いますし仕方ないと思います、、、確かに持ちかえりは大変でしたが(苦笑)

あれくらい重いと、普通は発送してもらうんだろうな・・・
と電車の中で思いました。
(同じ電車に同乗された方・・・ご迷惑をおかけしました。
発送されるのを待ってられませんでした(笑)

参考までに、某店の仕入れ値は31000円でした。
あんまり店員さんをいじめないでください。

書込番号:295908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/08/22 02:52(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

PM900Cを使用していますが、PhotoQuicker3を使って
すすむボタンだけで印刷を進めていくと、2plでは印刷
できないのでしょうか?最後にマニュアルプリントを
選ぶとスーパーのチェックを入れることで可能ですが・・・
せっかくのPIMを使って2plで印刷したいのですが・・・
初歩的な質問で申し訳ありませんがどなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:261189

ナイスクチコミ!0


返信する
comさん

2001/08/25 12:54(1年以上前)

私は、PM880ユーザーですが、PhotoQuicker3を使って、
最高画質で印刷する場合は、一番最後にマニュアルプリントを
選んで、→プロバティ→基本設定→モード設定→詳細設定→設定変更
で、スーパーのチェックを「入れる」事と、
双方向印刷のチェックを「外す」事をすれば、
最高画質で印刷されます。

書込番号:265000

ナイスクチコミ!0


スレ主 はにさん

2001/08/26 09:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
comさんのとおり
一番最後にマニュアルプリントを
選んで、→プロバティ→基本設定→モード設定→詳細設定→設定変更
で、スーパーのチェックを「入れる」事と、
双方向印刷のチェックを「外す」
で最高画質で印刷することはできますが、prinnt image matching
にはならないので・・・
マニュアルプリントを選ばずに最高画質で印刷はできないものでしょうか?

書込番号:265976

ナイスクチコミ!0


comさん

2001/08/27 21:05(1年以上前)

そういうことですか。
すいませんが分かりません(笑)
説明書を見るとか・・・。
そんなことでわかるならここに質問してませんよね。
お役に立てなくてすいません。

書込番号:267748

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/02 02:25(1年以上前)

残念ながら PhotoQuicker3.0では、PIMと高精細は同時には使えないみたいです。唯一PIMを使えるソフトなのに残念ですね。バージョンアップに期待。

PhotoQuiker自体、よーくみると斜め線でジャギーが出るというか、データが間引きされてるようなので画質重視の方には物足りない気もすると思います。

PM-790PTのダイレクトプリントなら、高精細でPIMもつかえるらしいです。(キイハナなので実際に試したわけではないので間違ってるかもしれません)

書込番号:273982

ナイスクチコミ!0


スレ主 はにさん

2001/09/05 01:03(1年以上前)

nodadaikoさん、ありがとうございます。
そうですか、残念ですね。バージョンアップに期待します。

書込番号:277533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/08/19 23:26(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

自分はPM900Cを使っているんですが、最近プリンターの調子が悪く印刷してもブレが生じて印刷がきれいにできません。プロパティでギャップ調整してもきれいになりませんでした。何か他の方法とかあるんでしょうか?どうか誰か教えてくれないでしょうか?お願いします。

書込番号:258676

ナイスクチコミ!0


返信する
nodadaikonさん

2001/08/19 23:51(1年以上前)

ブレというのがどういうものかわからないのですが、
とりあえずアジャストレバーは<0>の位置に戻っていますか?

書込番号:258719

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/08/19 23:54(1年以上前)

紙は何を使ってますか?純正の写真紙でもダメならメーカーに修理に出してはどうでしょうか?

書込番号:258725

ナイスクチコミ!0


まきもの@物欲大魔王さん

2001/08/20 11:15(1年以上前)

私も900C使ってます。
よこしま、ギャップがあまりにひどかったので販売店に印刷結果を見てもらったら1週間で修理してくれました。
エプソン松本工場へ持ち込めれば即日修理も可能とか言ってました。
インクのノズルにごみが付着してたそうです。
インクヘッドを交換し、インクもすべて新品になって返ってきました。ラッキー(^^v
その後、使用しないときは布でカバーをかぶせるようにしてます。
いたって順調です。

書込番号:259054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すみやはしばらく要チェック

2001/07/29 18:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 安売り?ウォッチャーさん

ですねー(^^)

書込番号:236476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安売り情報

2001/07/21 22:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-900C

スレ主 安売り?ウォッチャーさん

PM900C 29800円 残り後一つだそうですよー
楽天内すみやパソコンショッピングにあります

書込番号:229298

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 安売り?ウォッチャーさん

2001/07/22 16:21(1年以上前)

売り切れー

書込番号:230040

ナイスクチコミ!0


えもんさん

2001/07/26 23:34(1年以上前)

また出てますよ。
残り2台でした。

書込番号:234061

ナイスクチコミ!0


ぽぽんSさん

2001/08/09 10:45(1年以上前)

8/12(日)に土山(明石市)のBEST電気にて¥29.800-(5台)
が限定発売されます。

書込番号:247424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-900C」のクチコミ掲示板に
PM-900Cを新規書き込みPM-900Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-900C
EPSON

PM-900C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 4日

PM-900Cをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング