
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全252スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年11月3日 19:34 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月3日 17:25 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月1日 15:19 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月30日 19:00 |
![]() |
0 | 6 | 2001年10月29日 17:05 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月29日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PMー920で一週間ぶりに印刷しようとしたんですが、
黒インクがまったく出ない状況になってしまいました。
パターン印刷をしても、黒の部分だけありません。
ヘッドクリーニングも数回やったのですが、変化なしでした。
同じような現象に遭遇した方おられますでしょうか??
0点


2001/11/03 16:50(1年以上前)
インクは入っているのでしょうか?
書込番号:357225
0点


2001/11/03 17:51(1年以上前)
自分のプリンターも黒インクだけ
変に印刷されるようになった
エプソンの方に修理を出して
よくなって帰ってきたと思ったら
2週間後にまた黒インクだけ
変に印刷されるようになった
ヘッドクリーニングしても変わらない
と結う事でめんどくさいのでもうほったらかしにしている
書込番号:357319
0点


2001/11/03 18:34(1年以上前)
週に1度、意味もなく電源を入れてのクリーニングは欠かさず行っていましたか?
常にほこりや換気に気を配り、無菌室のような部屋で使用していましたか?
エプソンの機械は「超写真画質」で精密なため、おおよそ家電とは思えないほどの定期点検と愛着が必要らしいです。
万が一、あなたの愛着が足りずインクが出なくなってしまった場合は、今すぐ印刷したい気持ちを「グッ」と抑え、ヘッドクリーニングと目詰まりパターン印刷を5回以上繰り返してみてください。
それでも全く改善されない場合は、大海原のような広い気持ちでプリンタの電源をオフにして24時間経過後再度、目詰まりパターン印刷とクリーニングを繰り返してください。
恐らくこの段階で、インクエンドランプが点滅・点灯しているはずですから、クリーニングという重要な役目を終えた古いインクカードリッチを取り出し、惜しげもなくゴミ箱に捨て、新しいインクカードリッチをセットしてください。
新しいインクカードリッチをセットした後は、自動的にインクの充てんが始まりますので、充てん終了後再度印刷をしてみてください。
どうですか?
「超写真画質」が復活しましたか?
復活後も、定期点検と愛着を忘れないでくださいね。
書込番号:357373
0点



2001/11/03 19:34(1年以上前)
最後に使ったのは、先週の日曜日でした。
もちろん黒インクもたっぷり残ってるんですけどね・・・・・
インクが減ってしまうのがつらいですが、クリーニングを
またやってみます。皆さん、対応の早いレスありがとうございます。
書込番号:357445
0点





以前にもケースについて何度か書き込みがありましたが、
サムソナイトのスポーツライン100のフラップには
ネックストラップを通せるような穴(?)は開いているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
よろしくお願いいたします。
0点



2001/11/03 17:25(1年以上前)
失礼しました。書き込み先を間違えました。
無視してください。
書込番号:357275
0点





PM-920Cを先日注文し、ユーザーになろうとしております。
これから宜しくお願いいたします。
早速ですが、プリントサーバー(パラレルコネクターに直結する物)を
検討しているのですが、アイオーメルコ共の動作確認に920Cはありません。
使えるのでしょうか? またお勧めがございましたら、ご教示お願い致します。
ちなみに京都PIT-ONEで\32000くらいでした。ロール紙オマケ。税別
0点


2001/10/30 19:53(1年以上前)
コレガのものを使っています。
特に問題はないです。
書込番号:351533
0点



2001/10/30 19:55(1年以上前)
ぼた2さん
早速ありがとうございます
よろしければ型番教えていただけませんか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:351542
0点


2001/10/31 21:04(1年以上前)
私が使っているものは、コレガ社の「Fast PServer」と言うものです。
型番は「CG−FPSERVER」
コードは「254003」です。
OSはWindows2000と98、NetBEUIで使用しています。
PM−700Cでは、印刷中にパソコンが遅くなる(データ転送を行っているときは、ほかのことができない)という現象がありました。
PM−920はバッファがあるのか、そのようなことはなく、印刷を行っているときも普通にパソコンの操作ができました。
書込番号:353175
0点



2001/11/01 15:19(1年以上前)
ぼた2さん
レスありがとうございます。
参考になりました。検討いたします。
ところで、昨日PM-920Cを取りにいってきました。
しかし。。。新たに書き込みます。
また、おわかりでしたら宜しくお願いいたします。
書込番号:354083
0点






2001/10/29 15:56(1年以上前)
過去ログを一通り読んで見て。
貴方のような書き込みはどのような結果を生むか身を持って知るでしょう。
書込番号:349741
0点


2001/10/29 16:07(1年以上前)
オークション利用、中古で買う、安くなるまで待つ。
これ位かな。
書込番号:349757
0点


2001/10/29 16:12(1年以上前)
キーワードはこれ
オークション、在庫処分、新古品、欠陥品、欠品あり、保証書なし
金融業者、
書込番号:349763
0点



2001/10/29 16:15(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。ネット販売とかって、今回はじめてなので、よく分かりません。また いろいろ教えてください。
書込番号:349767
0点


2001/10/29 16:17(1年以上前)
皆さん、950Cの悪評を懸念しているようですね・・・私も920Cに心が傾いています。しかしながら逆に玉不足で価格コムの相場も上がりっぱなし・・・どなたかの穴場特売の情報を期待しています。
書込番号:349771
0点


2001/10/29 17:05(1年以上前)
ネットで買うなら常識だけど↓のリンク先をよく踏まえた上で買った方が良いです。
http://www.kiyosan.co.jp/110.html
この他にもショップの評判を確認した方が良いです。
世の中には『納品が遅い』『サポートが悪い』等の不手際が目立つ店や、
悪質なショップもある様です。
買おうと思った店の名前でココや他の検索エンジンで検索してみて、
しっかりと評判を調べておいた方が良いでしょう。
書込番号:349831
0点





皆様の書き込みを参考にさせていただき、本日めでたくPM-920Cを購入いたしました。
さっそく、誘電のシルバーレーベルにプリントしてみたんですが、
かなりキレイにプリントされて、感動しています。
でも、以前の書き込みにもあったと思うのですが、ちょっと色が薄いかなって思います。
そこで、質問なんですが、モード設定はいろいろといじったほうがよいのでしょうか?
私は、とりあえず推奨設定でやってみました。
まあ、何度かプリントしてみればいいんでしょうが、同じ画像を何度もやるのは、
ちょっともったいない気がしますので・・。
お勧めの設定があればぜひ教えていただきたいです。お願いします。
0点

950Cに同梱された新しいCDダイレクトプリントでは、印刷濃度が調整できるようになりました。問題はこれが920Cを使えると「MOTI」さんもよいのですが・・。
書込番号:348512
0点


2001/10/28 21:31(1年以上前)
OZさんのおっしゃるとおりPM950Cに添付のVerでは濃度調節ができるように
なったようですね。
コレがEPSONのサイトにアップされているかはわかりませんが、されていない場合は
ガンマ値をあげてみてください。2.2までです。それから各濃度を+3〜5あたりへ。
明るさのみは0〜-5あたりが良いでしょう。
コレでもかなり改善されます。
あまり濃度をあげすぎると乾燥時間がかかる上に滲みが発生するまでの期間が
早くなります。
普通紙でも年数経過で滲みが発生しますが、CD-Rの場合も同じです。
若干薄いくらいでも黒色がハッキリ出ればかなり違ってきます。
その他用紙設定を変えてみる方法もありますが、私はガンマ値UPで対応しています。
書込番号:348676
0点



2001/10/29 00:33(1年以上前)
>OZさん、waitsさん
返信、ありがとうございます。
エプソンのホームページを覗いて見ましたが、やはりverアップはやってないようでした。
そこで、waitsさんの書き込みのとおりに設定してみたところ、かなり良くなりました。
でも、まだベストとはいえないと思うので、もう少し微調整してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:348955
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





