PM-920C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-920Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-920Cの価格比較
  • PM-920Cのスペック・仕様
  • PM-920Cの純正オプション
  • PM-920Cのレビュー
  • PM-920Cのクチコミ
  • PM-920Cの画像・動画
  • PM-920Cのピックアップリスト
  • PM-920Cのオークション

PM-920CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月23日

  • PM-920Cの価格比較
  • PM-920Cのスペック・仕様
  • PM-920Cの純正オプション
  • PM-920Cのレビュー
  • PM-920Cのクチコミ
  • PM-920Cの画像・動画
  • PM-920Cのピックアップリスト
  • PM-920Cのオークション

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-920C」のクチコミ掲示板に
PM-920Cを新規書き込みPM-920Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ふちナシ印刷について教えてください!

2002/03/27 00:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 けんいちくんさん

ふちナシ印刷するにあたって、アプリケーションソフトからだとできるんですが、マイピクチャーで保存してあるデジカメ画像を開いて印刷しようとするとふちができてしまいます。もちろんふちナシのチェックは入っています。Win Meです。
どのようにすればふちナシ印刷ができるのでしょうか?教えてください!

書込番号:620879

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2002/03/27 10:47(1年以上前)

たぶん・・・アプリケーションを起動して「スタート」→「プリンタ」などからプロパティを設定しているのではないでしょうか?

何のアプリケーションをお使いか分かりませんが、普通アプリケーションから印刷の前に印刷確認(ページ指定等)が有ったり、「ファイル」→「ページ設定」などという項目があると思います。 そこから「プリンタの給紙方法」とか「プロパティ」を選択して指定しなければフチなしにはなりません。

分かりにくいかな・・・(^^;

書込番号:621632

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/03/27 16:48(1年以上前)

んと、「必ずアプリケーションから印刷する」じゃ
答えになりません?

Me のマイピクチャにある「印刷」(というか標準でjpegに
割り当てられている印刷機能)はフチ無しの考慮とかいっさい
無いみたいです。

書込番号:622143

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/28 00:12(1年以上前)

比率があいませんから、一辺だけが縁なしになったところで、情報が足りない部分がでてしまい余白が出て、たぶんその関係で縁なしにならないのではないでしょうか。
違ってたらごめんなさい。
アプリケーションとかで、プリントサイズに合わせてみたらいいかもぉ

書込番号:623036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ロール紙のきり方

2002/03/26 07:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 グリフさん

ロール紙を使えるプリンターに買い換えようと思っていたところ
たまたま近所の電気店で¥9800で売っていたので購入しました。
はさみを使って切っているのですが、曲がってしまうことがあるので
何かいい方法ないですか?

書込番号:619290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/03/26 07:33(1年以上前)

過去ログ [370169]ロール紙のカット方法 参照

書込番号:619296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 でゅーさん

L版で写真プリントすると、印刷し始めの1センチくらいが
赤みがかった色で印刷されるようになってしまったのですが
どうしたらよいでしょうか?

書込番号:609473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

違いを教えてください

2002/03/17 22:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 クーポラさん

本日、皆さんの書き込みを参考にして、PM920Cを購入しようと決意してお店へ行ったのですが、他店からの取り寄せ(24,800円)になるらしく、890Cと比較して、2plと4plの差よりも、1440×720dpiから2880×720dpiにUPした解像度のほうがきれいな印刷には重要と教えられ、お店にあった890Cを26,800円で購入してしまいました。皆さんのカキコでは、920Cのほうが画質がきれいとありましたが、シロウトでよくわからないので、違いを教えていただけないでしょうか。

書込番号:601767

ナイスクチコミ!0


返信する
sukiyakiさん

2002/03/18 00:25(1年以上前)

過去ログにも沢山あるように、890Cの「2880×720dpiモード」は、フチなし印刷ができないしロール紙が使えませんから、それが必要な人には無意味なモードかもですね。

「920Cの方がキレイ」と言われる理由は、「最小2pl」と「7色インク」でしょう。 驚くほどの違いは無いと思いますけど。
あとは、ノズルの多さで920Cの方が速いです。
920Cは、画質は950Cから2880モードを除いたのと同等。使い勝手は890Cと同等という製品ですね。

書込番号:602047

ナイスクチコミ!0


鬼瓦権蔵さん

2002/03/18 00:36(1年以上前)

買っちゃったんでしょう。後ろを振り返らず。
スピード以外は大して違わないってことで活用しましょう。

書込番号:602080

ナイスクチコミ!0


スレ主 クーポラさん

2002/03/18 20:43(1年以上前)

sukiyakiさん、鬼瓦権蔵さん、わかりやすい説明と、やさしいお言葉をありがとうございました。実は、昨日の段階で他店に在庫があるかどうかもわからなかった(希望薄といわれました)ので、890Cを買ってしまったのですが、今日お店から連絡があり、920Cの取り寄せができるということでしたので、交換していただけることになりました。いろいろとご心配をおかけしました。デジカメも初めて買い求めましたので、いろいろと活用したいと思います。新しく920Cユーザーの仲間入りをさせていただきますので、よろしくお願いします。

書込番号:603479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

赤く細い線が入る.どうして?

2002/02/09 00:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

何方か教えてください,PM-800DCを2年位使ってましたが、1~2mm位の間隔で細い線が全面にはいります、いろいろやってみましがだめでした、何方か良い方法を教えてください、またはヘッドの分解方法を教えてください。

書込番号:523320

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/02/09 00:05(1年以上前)

マニュアルのトラブルシューティングの通りにしてみて直らないならメーカー修理に出した方がいいかと・・。

書込番号:523332

ナイスクチコミ!0


スレ主 bobuさん

2002/02/09 00:24(1年以上前)

どうも有り難う御座いました、トラシュウもやってみました、やはりメーカーに修理に出す他無いんでしょうかねー又何か他の事があったら教えてくださいよろしく。

書込番号:523398

ナイスクチコミ!0


ハムスターくんさん

2002/02/09 01:31(1年以上前)

エプソンのプリンタウインドウのせいかもしれません
私もバージョンアップしたら おかしくなりました。

書込番号:523567

ナイスクチコミ!0


ぐりこさん

2002/03/10 09:03(1年以上前)

わたしの場合は、赤だけでなく青とか黄色とか色々筋が入ってしまいました。ヘッドの汚れの様です。わたしは交換してもらいました。ちなみに某家電量販店の5年間保証がついていたので、全て無料でした。

書込番号:585702

ナイスクチコミ!0


スレ主 bobuさん

2002/03/10 23:28(1年以上前)

ハムスターさん、ぐりこさんどうも有難う御座いました

書込番号:587080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

890と迷ってます

2002/02/19 21:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

転写シートを使ったT-シャツ製作と
CDラベルのプリントが主で、
時々写真のプリントを行おうと思っています。
皆さんは
890C.920Cの二つでどちらがお勧めですか?

書込番号:548201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/19 21:50(1年以上前)

ついこないだ950Cスレに送料込み31800円で販売されていたよ

それの方が920より実質安いですが

書込番号:548228

ナイスクチコミ!0


彩影さん

2002/02/19 22:59(1年以上前)

画質優先なら920C。
印刷コスト優先なら(若干安いのかな程度)890C。
EPSONを儲けさせたいなら950C。

書込番号:548432

ナイスクチコミ!0


カズイさん

2002/02/26 05:28(1年以上前)

920Cの方がノズル細いからつまりやすいとかきいたけど・・・。
あくまで参考までに。。。
実際にはどうなんだろう。
オレも知りたいけど、理論的には詰りやすいだろうね。

書込番号:561268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PM-920C」のクチコミ掲示板に
PM-920Cを新規書き込みPM-920Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-920C
EPSON

PM-920C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月23日

PM-920Cをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング