PM-920C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-920Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-920Cの価格比較
  • PM-920Cのスペック・仕様
  • PM-920Cの純正オプション
  • PM-920Cのレビュー
  • PM-920Cのクチコミ
  • PM-920Cの画像・動画
  • PM-920Cのピックアップリスト
  • PM-920Cのオークション

PM-920CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月23日

  • PM-920Cの価格比較
  • PM-920Cのスペック・仕様
  • PM-920Cの純正オプション
  • PM-920Cのレビュー
  • PM-920Cのクチコミ
  • PM-920Cの画像・動画
  • PM-920Cのピックアップリスト
  • PM-920Cのオークション

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-920C」のクチコミ掲示板に
PM-920Cを新規書き込みPM-920Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も購入しました。

2001/08/20 21:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 ゆうまりさん

初めてカキコしました。この前EPSON920Cを購入しました。
コジマ電気で38500円、ヤマダ電気で39000円と
言われましたが、地元の別のショップで38000円(税込み)
と言う値段で買いました。税別の価格で言えば36000円ちょっと
くらいでしょうか?
結構安かったように思います。今までCANONの結構古いの(420j)を
使ったいたので、初めて印刷したり、ホワイトレーベルに印刷したときは
感動でした。良いプリンタですね!最高。

書込番号:259527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EPSON対CANON

2001/08/16 11:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 くじらの昼寝さん

2年程前からEPSON(PM-3000C)とCANON(F-610)を使っていますが、ご指摘の通りF-610は紙送りが不安定です。その点だけに限って言えばPM-3000Cは殆んど故障や不具合がありません。インク等のランニングコストも返って安いように感じます。CANON方式のカートリッジは一見コストに無駄が無いように思いますが、その分手間が掛かります。厳密なテスト結果ではありませんので、一概には言えませんが、DM等で頻繁に葉書などに印刷する限りではEPSON方式が合理的に感じています。
葉書を一度に数百枚印刷しても紙送りでの事故は殆んどゼロでした。3年目になりますが、絶好調です。F‐610を近くPM-920に変えようかと思っています。

書込番号:254753

ナイスクチコミ!0


返信する
ロケット1号さん

2001/10/02 03:02(1年以上前)

プリンタを購入しようと考えているのですが、スキャナ購入の時もそうだったのですが、キャノンにするかエプソンの方がいいか、本当に迷ってしまいます(^_^;)。
くじらの昼寝さんのレポートをみまして、やっぱり今度もエプソンにしようかと思います。

書込番号:310816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

みなさんの印刷枚数は?

2001/07/19 00:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 こうじ+さん

みなさんの印刷枚数はどれくらいですか?
一応私の場合、A4(光沢フィルム)へ設定(専用光沢フィルムモード)で印刷しましたが、約70枚フルカラー写真を印刷できました。
カラーインクは、全部で4本使用しましたが、こんなに印刷できるとは思いませんでした。BKは半分程度。
印刷対象により、インクの使用量は変わると思いますが参考までに・・・
印刷も早いし言うことなしです。

書込番号:226445

ナイスクチコミ!0


返信する
H”さん

2001/07/19 00:41(1年以上前)

EPSON CC-700は インク1個につきフルカラーA4で15〜20枚程度です。

書込番号:226467

ナイスクチコミ!0


メーカー派遣さん

2001/07/19 02:15(1年以上前)

A4のPM写真用紙+カラーふちなし印刷+きれいモードで、およそ20枚〜40枚の印刷が可能ですよ。メーカー公称値では40オーバーとか出てましたが、テストした結果40オーバーまではいきませんでした。また、こ画像の種類によっても結構異なりますので、あくまでもこのとおりには行きませんが、一応目安です。

書込番号:226554

ナイスクチコミ!0


kumaさん

2001/07/19 15:40(1年以上前)

PM-3500CでA3サイズの写真印刷をすると、
カラーインク一本でだいたい10枚印刷できました。
A4なら20枚くらい印刷できそうです。

書込番号:226953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして!!

2001/07/17 10:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 ぽんすさん

使用レポートにもなりませんが・・・
昨日920C購入いたしました。
今までHP使っていて、E社やC社はうるさい、遅いと思い込んでいましたが
店頭のデモで見てびっくり・・・
フチなしなんて年何回やるやら・・と思いながら即購入してしまいました。
自宅で接続して早速テスト・・・
ここで気になる事が。
インクの充填に2分半ほどかかると説明書に書いてあったのですが、なぜか即インクの充填が終わってしまいました。
何度かやり直してみましたが、同じでした。
印刷はできたのでいいかと思うのですが少し不安です・・・
同じような方いらっしゃいます?

書込番号:224484

ナイスクチコミ!0


返信する
こうじ+さん

2001/07/19 00:07(1年以上前)

私も先日、購入しました。説明書は読んでいませんが交換は結構早いですね。
セットして20秒程度で完了します。
2分半と言うのは、ヘッドクリーニングをした場合を含めた時間で記載されているのでしょうか?

書込番号:226412

ナイスクチコミ!0


メーカー派遣さん

2001/07/19 02:21(1年以上前)

920cに関しては静穏設計なのでメカ音はあまりしないですよね〜・・・高周波ノイズはでちゃいますけど(笑)
さて、インク充填速度ですが、特に問題ないと思います。2分半かかるのはヘッドクリーニングのときぐらいでしょうか。(それもそんなに長くはかからないと思います。)きちんと充填できてるかどうかは、テストですぐに判明します。やり方は、A4の普通紙をセットして、メンテナンスボタンを押しながら電源を入れる(プリンタが動き出すまで手を離さないでください)だけです。線が途切れることなく段々の印刷パターンがでてれば大丈夫です。

書込番号:226562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-Rメディアへのプリント

2001/07/10 04:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

盤面に印刷した際に、ずれずれだったので、試し焼きも含めて、2種類だけですが、違うメディアにて数十枚プリントしました。

太陽誘電 That's CD-R CDR-80WPY
(1枚109円。高いが、薄くないケースが必要だったのでやむなく購入)

全体的に薄い色味で印刷されました。乾燥時間はかなり短く、すぐに乾いてしまうほど。仕上がりは、良くも悪くもインクジェットっぽい色味。

maxell CDR74PW.1P10S (10枚パックで\600くらい)
発色は、かなりきれい。画面で見る色に近いかな。乾燥時間はかなり長い。マットですが、しっかりとインクがついている感じ。個体差もあると思いますが、初動に対して表面が少し弱いのか、盤面の上部が少し薄く印刷されました。

まずはご報告まで。あくまでも当方の環境での結果報告です。

使用環境:PowerBook G3/500(Pismo) MacOS 9.1 USB接続

書込番号:217208

ナイスクチコミ!0


返信する
OZさん
クチコミ投稿数:489件

2001/07/10 09:28(1年以上前)

CDR印刷、ご満足のようですね。インクジェットっぽいのはしょうがないですね。そうですもの。(笑)ガンマ値を上げて印刷すると多少は直ります。

書込番号:217296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PIMなかなかです。

2001/06/24 22:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 浩の助さん

先日、PM-920とデジカメのMINOLTA Dimage7を購入しました。
PRINT Image Matchingに興味があったので、さっそく印刷してみました。
黒に近い茶色の対象物を撮影後印刷してみた所、PIM-Off時は黒になり
PIM-On時には対象物の色彩とほぼ同等の色が印刷さ満足しています。
デジカメで撮った写真の補正をほとんど行わない私には必要かな。
(補正の知識があまりないだけです)
以前はPM-700を使用していたのですが、画質はもちろん印刷速度と申し分ないですね。

書込番号:202090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-920C」のクチコミ掲示板に
PM-920Cを新規書き込みPM-920Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-920C
EPSON

PM-920C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月23日

PM-920Cをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング