PM-920C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 PM-920Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-920Cの価格比較
  • PM-920Cのスペック・仕様
  • PM-920Cの純正オプション
  • PM-920Cのレビュー
  • PM-920Cのクチコミ
  • PM-920Cの画像・動画
  • PM-920Cのピックアップリスト
  • PM-920Cのオークション

PM-920CEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月23日

  • PM-920Cの価格比較
  • PM-920Cのスペック・仕様
  • PM-920Cの純正オプション
  • PM-920Cのレビュー
  • PM-920Cのクチコミ
  • PM-920Cの画像・動画
  • PM-920Cのピックアップリスト
  • PM-920Cのオークション

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PM-920C」のクチコミ掲示板に
PM-920Cを新規書き込みPM-920Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

○フマップたかっ

2001/10/03 19:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 ちんちくりんさん

しかし大阪は高いねー ○マップなんてオープンセールなのにPM-920Cを34800円で値下げを言っても びた一文まけてくれんかった。他で買おっと

書込番号:312823

ナイスクチコミ!0


返信する
どんでんがえしさん

2001/10/04 00:42(1年以上前)

ソフマップではいまプリンタ買い替えキャンペーンをやっていて
動くプリンタを下取りに出せば、買い取り金額+5000円の割引券が
もらえます。
そうすれば、割引券だけみても実質29800円。安いと感じていい金額
かもしれません。
長く使う人は、保証も入れるし。インクジェットはトラブルが多いの
は事実ですから・・・。ちなみにソフマップ通販では保証に入ると修
理時に全国何処でも無料で取りに来てくれます。

私は、PM-800Cを売ってPM-920Cにしました。

(注、わたしソフマップ従業員ではありません)

書込番号:313306

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/04 10:30(1年以上前)

>プリンタ買い替えキャンペーン

ソフマップって高いからあまり回ったことが無くて知らなかったっす。
これは良い情報を聞いたかも! って早速調べました。
今使ってる古〜いのが査定で最高3500円、3000円に落とされても8000円引いて貰えればPM-920Cが26800円になるのかぁ(^O^)
5年保証に入っても約1000円UPみたい。
ヤフオクで同機種が4500円で入札有ったけど売れる見通しは低いし、若干紙の吸い込みが悪いからクレームが面倒だし。(査定の時だけでも頑張って働いてくれればいいけどなぁ(^^;)
今年いっぱいキャンペーンしてるみたいだし、デジカメ買っても良いってことだから、もう少し値段の様子見てみます〜
11月中旬に28000円以下で入手できなければソフマップに決めようかな。
ありがと。どんでんがえしさんっ(^*^)

書込番号:313676

ナイスクチコミ!0


どんでんがえしさん

2001/10/05 00:29(1年以上前)

sukiyakiさん こんにちは!
ふるーい機種を査定に出すときは
なるべくインクなどの汚れを落として
きれいにしていってください。
汚れや傷系はかな〜り引かれてしまい
ます。
傷はともかくどうにかなる汚れだけは落としてください。
落ちにくいインクの汚れは、歯磨き粉(研磨剤入り←普通
入っている)をつけたキッチンペーパー等で軽く拭けば傷
もつかずすんなり落ちますよ。

私は10/1に注文したのですが、在庫は100台近くあったようです。

今日到着し使いました。文句なしです!!

書込番号:314603

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/05 03:10(1年以上前)

どんでんがえしさん ご指導感謝します(^^)/

人に売りつけたりオークション出品時には、液体クレンザー使って汚れだけは落としてます(^^) 歯磨き粉の方が良く落ちますか?確かに歯ブラシは良いアイデア!

古いって言っても、確か3年前だったと思うんですけど。スキャナと一体型のCanon BJC-440Jです。EPSONの770C/670Cと同じ年で670Cと同じ値段でした。
部屋が狭いので省スペースと思ったのですが、一体型だけあって両方の機能が中途半端で買ってすぐに後悔しました(_ _;;; 変な妥協はするもんじゃないという教訓の見せしめのような存在です。
スキャンするとき原紙を透明のシートに入れるのですけど、本などはスキャンできないし、吸い込みが悪くなるしって、結局フラットベット買ってしまいました。
吸い込みもシートが悪いのかローラーが悪いのか? 普通の印刷の用紙は大丈夫だからシートなのかも・・・

査定面接のときは頑張ってもらいたいですね。

書込番号:314759

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/10/05 03:12(1年以上前)

あ。ごめんなさい。 キッチンペーパーでしたね。
歯ブラシじゃ余計傷つくか!

書込番号:314762

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちんちくりんさん

2001/10/06 20:24(1年以上前)

どんでんがえしさん 良い情報ありがとう!! けどPM−700ぶっつぶれたから....悲しい。

書込番号:316720

ナイスクチコミ!0


どんでんがえしさん

2001/10/06 22:09(1年以上前)

補足です。
>ちなみにソフマップ通販では保証に入ると修
>理時に全国何処でも無料で取りに来てくれます。
店頭で買ってもOKみたいです。

sukiyakiさん
液体クレンザーも研磨剤が入っていれば歯磨き粉同様
綺麗に落ちると思います。
査定時は、気力をふりしぼって頑張ってもらいたいですね(^。^)

ちんちくりんさん
PM−700C壊れてますか。役立たずの情報になってしまいました。

書込番号:316877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに買った!

2001/10/01 23:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 負けるなししまるさん

9/30についに念願のPM-920Cを買いました!値段は、ねばってお店の店員さんが「もうこれ以上かんべんして下さい」と言われて、5年保証付きで31500円で、ロール紙とUSBケーブルをサービスしてもらいました。
サービス分を考えると30000円ぐらいなので満足しました。
しかもミリオンカードのキャンペーン中でさらに一割引きでした。
新型が出るみたいでちょっとショックだったがパソコンを持って一ヶ月の私には、これで十分だと思います。
これから大切に使ってやろうと思います。

書込番号:310532

ナイスクチコミ!0


返信する
uiuiさん

2001/10/03 09:09(1年以上前)

新しいのは出ましたが、920もいいものですよ

書込番号:312256

ナイスクチコミ!0


M56M56さん

2001/10/03 15:26(1年以上前)

ちょっとお聞きしたいのですが920の店頭でのあの印刷見本は
家でPM写真用紙で高精細で印刷すれば同等程度には出るものなのでしょうか???
元画像は一緒ならばでしょうけど…
それとも何か他にもきれいに印刷するためのコツとかはあるのでしょうか???

よろしくお願いします

書込番号:312608

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/10/03 15:51(1年以上前)

きれいに印刷するコツはわかりませんが
(とにかく最高画質でPM写真用紙使うだけ)、
銀塩1眼レフで撮った写りのいい写真を、スキャナ(600dpiで十分)
で読み込んでA4で印刷すると、店頭サンプルっぽいです。
サービス判の引き延ばしには使えるな、と思いました。

書込番号:312631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

やすくなりましたね

2001/09/26 13:20(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 じょんじょろりんさん

31000円台になりましたね。新機種の発表を待つつもりでしたが、たまらず注文してしまいました。印刷サンプル見て満足してるから良いかなと思ってるのですが、フライングでしょうか?? でも、このままだとすぐに2万円台突入ですね。

書込番号:304007

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/09/26 14:58(1年以上前)

私もびっくりしました。どんどん価格が下がっているんですね。
でもまだ迷っています。また是非使い心地をカキコしてください。
ここの掲示板はかなり参考になりますので。

書込番号:304085

ナイスクチコミ!0


orecchiさん

2001/09/26 22:17(1年以上前)

こんにちは!!
私もPM920買いました。MJ830Cと言う恐ろしいほど古いプリンタ使っていたので、その差にびっくりです。
カラー、モノクロともに十分速くきれいです。
そして一番驚いたんがその静音ぶり!!
付属のソフトも使いやすいです。
買いだと思います。

書込番号:304547

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/09/26 23:50(1年以上前)

あ〜あ〜あと少しででるのに・・。(笑)
でもせっかくの920C、長く使ってやってくださいね。

書込番号:304731

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/26 23:55(1年以上前)

OZさん、新機種の内容についてはもうご存知なのですか?

ぜひ教えてくださいっっっ!と言いたいところですけど、立場上難しいのでしょうねきっと。

期待できるものかどうかだけでも教えていただけると嬉しいです。

書込番号:304743

ナイスクチコミ!0


ADVANさん

2001/09/27 01:12(1年以上前)

私も近々プリンターを買い換えようと思ってます。年賀状の季節だしね。やはり掲示板を見ていると、このPM-920Cが良いよーですね。
もーちょっと待って3万円台を割り込んだら買っちゃお。
新機種が発表されれば、またかなり値崩れしますよね?

書込番号:304875

ナイスクチコミ!0


スレ主 じょんじょろりんさん

2001/09/27 05:59(1年以上前)

ozさん、まぁそう言わんで下さいよ。
新機種に後ろ髪引かれていないと言えば嘘になりますが、現在使っている機種
への不満や予算など考えるとPM920Cの税込みで3万円代前半という値段は、
新機種の新機能を割り引いても魅力的だったもので・・・。
実際新機種発表されても高いでしょうから、すぐには買えませんしね。
今のこの値段も突発的な安さで、この値段のショップが在庫切れしたときに
他のショップがこの値段に追随してくるという保証はありませんし。
手堅くいくなら、新機種発表して2万台突入してからが買い時だということは
重々承知の上、この突風のような安さに身をゆだねてみました。
でも、待てば安くなるとは言っても現状でPM900Cの最安値より安くPM880Cの
平均価格と比べても3000円ほどの差というのは、やはり年末までに早めに
いい性能のプリンタを必要な人には買い時かなと思えますね。
じっくり待てる人は待ってみてください。
私の年内最安値予想は、新機種11月発売と予想した上で24800円ぐらい
かな・・・どうでしょう。

書込番号:305009

ナイスクチコミ!0


どんでんがえしさん

2001/09/27 11:56(1年以上前)

じょんじょろりんさん、こんにちは。
PM-920Cの購入おめでとうございます。いいですなぁ〜。
私も、先日PM-800Cを売って次のプリンターの購入を待っております。
PM-920Cか新機種かにしようと思っているのですが、新機種がソフマ
ップで実売45000円で、機能についてはPM―920Cよりノズル数が増えて速
度が1.5倍ぐらい速くなっており、独立インクであれば新機種にしよう
と思います。噂のロール紙自動カッターは僕にはいらない機能です。
50000円ならば、2倍ぐらいの速くなっていることなど、すごく機能アップ
している事が新機種を買う条件となってます。
とりあえず、来週あたりが僕にとっては勝負です。ソフマップでせっかく割引券をもらったので、念のため5年間保証加入しておこうと思います。
だた、ソフマップでPM-920Cの在庫がなくならないうちに、どちらを買うか
決めないといけません。
今、楽しみというより「早く発表せい」ってちょっとストレスを感じぎみです〜。

書込番号:305206

ナイスクチコミ!0


さん

2001/09/27 17:30(1年以上前)

とうとう2万円代に突入しましたね。今買うべきなのか益々迷ってしまいます。
私には920CのCD-Rへの印刷機能は必要ないのですが、あってもなくても安いと思いますので悩んでしまいます。
今までプリンタは無しで過ごしていたので他の機種との違いは分からないのですが、でもやはり新機種は気になりますし・・・う〜ん・・・(-_-)

書込番号:305450

ナイスクチコミ!0


やばいので変えます(^o^)丿さん

2001/09/27 22:29(1年以上前)

]じょんじょろりん
いや〜、突っ込みがほしいかな、と思いましてね。(笑)
さて新商品、気になりますね。今回ガードがすっごく厳しくてね。
昼間に返信するとドメインで一発でわかりますからね・・。このネームもばれかけているからやばいやばい。発表は・・そりゃキリのいい日、週初めという事で・・。あんた、それすぐだよ・・(笑)どんでん返しさんの期待どおりかしらねえ・・。多分、どんでん返しさんはすぐ買いに走るんじゃないかな?(笑)さあ、今の900Cを処分処分、インクの在庫も処分処分!!

書込番号:305739

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/28 00:03(1年以上前)

お。何か期待できそうですね。情報ありがとうございます。買い替えのために今のうちにPM-900C処分したほうがいいかなぁ・・。

今までの噂(?)をまとめると、速度向上、2880×720dpi対応、独立インクってところなのかな。

1plやMSDTの進化はあるのかな。耐ガス性の改善は?などなど他にも知りたいことは山ほど。

可能な範囲で教えていただけると嬉しいです。

個人的には最高画質のA3ノビ機が欲しいのですが、今年こそは出るのかな?

書込番号:305912

ナイスクチコミ!0


ヤバイ・・さん

2001/09/28 12:42(1年以上前)

じょんじょろりんさん。前の発言で、さんをつけわすれました。すいません。
NODADAIKANさん。私は、一言も独立インクとはいってませんからねー。とりあえず。

書込番号:306400

ナイスクチコミ!0


どんでんがえしさん

2001/09/28 16:09(1年以上前)

ヤバイ・・さん、何気に情報ありがとうございます。

>私は、一言も独立インクとはいってませんからねー。
独立にはしないのかなぁ〜?まぁ、独立にしなくたっていいって感じなので
動揺はしませんが。
ということは・・・スピードアップをかなり頑張っているのかな?
PM-920Cが最高画質「最遅」設定で、5分くらいかかるようですが、
私は結構印刷するので、これが2分台〜3分台前半になれば文句なし
「即」買い(実売5万でも)。
3分台中盤・後半ならば、実売価格・その他機能とご相談。

ヤバイ・・さん、わたし「即」買いの気配でしょうか?

書込番号:306574

ナイスクチコミ!0


やばい・・さん

2001/09/28 23:11(1年以上前)

独立じゃないとも言っていない・・・わーいえないこれ以上。。苦情の電話が怖い。でもどんでん返しさん、初日に家電店に出向いていそうな雰囲気・・(笑)

書込番号:307013

ナイスクチコミ!0


どんでんがえしさん

2001/09/28 23:40(1年以上前)

予約しそうな感じ・・・

書込番号:307055

ナイスクチコミ!0


nodadaikonさん

2001/09/28 23:57(1年以上前)

独立でも一体でもない、新たな方式!?なんてことはないか・・・。(笑)

書込番号:307082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いかも?

2001/09/08 15:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 heiwa21さん

足立区青井(環七沿い)にある デジタル21足立店で9/7付
¥39500(その場で14%ポイント還元)でした。
しかし9/8に電話した所、値段は教えてくれませんでしたが
前日よりポイントを付かなくする代わりに、大幅値引きをしているそうです
御近くの方は、行って見てはいかがでしょう
ちなみに私はここを見る1日前にWINKさんで¥35600で買ってしまいました。

書込番号:281729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

価格が下がってきましたね

2001/08/15 19:35(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

今日ヨドバシカメラ(新宿マルチ)に寄ってみると、\39,700になって
ました。先週末から比べると約\3000落ち。
価格COM登録店舗も一部で値下がりしているようですね。
新機種の発表間近?

書込番号:254106

ナイスクチコミ!0


返信する
ロッジさん

2001/08/16 01:58(1年以上前)

今日ついに購入。コジマ電気と競合させて、ヤマダ電機(テックランド厚木店)で¥38,300にUSBケーブルが無料サービスでした。
ちなみにノジマ電気は¥44,800で(ポイントが付くから、と)値引き交渉に応じず、しかも在庫なしで次の入荷はお盆明けの月曜日とのこと。やる気のなさにがっくり。
その点ヤマダ電機のお兄ちゃんは頑張ってくれました。
1年ちょっと使ったキヤノンのF300から高画質を求めてエプソンに乗り換えました。
みなさんの知恵を拝借しつつ、使い倒したいと思います。

書込番号:254495

ナイスクチコミ!0


プロドライバーさん

2001/08/16 21:52(1年以上前)

私も先週購入しました。栃木の某大型電気店で\38,800でした。
頑張ってカラーインク2本、黒インク1本、USBケーブル、
上質普通紙100枚組みをサービスしてもらいました。

書込番号:255319

ナイスクチコミ!0


おとやんさん

2001/08/18 01:03(1年以上前)

静岡から。先週までヤマダ電機が¥39,800-+ポイント10%をやっていたのですが、今週、同じ(特価)のチラシを見て行ったら¥42,800-+ポイント10%になっていて、店員さんに聞くと「¥39,800-なんてやってません」と言われました(?)。
チラシを見間違えてノジマへ行ったらやはり¥44,800-からポイント10%バックと言われました。
チラシで¥42,800-さらに値引き。と書いてあったワットマンへ行ったら
いきなり¥37,800-まで下げて、即決しそうになりましたが、もう一度、後日行って何か付けてもらって買おうかなあ、と思ってます。
初めての書き込み、長々とすみませんでした。

書込番号:256744

ナイスクチコミ!0


ロッジさん

2001/08/18 02:47(1年以上前)

>プロドライバーさん
負けました。インク計3本は、でかいですねぇ。
>おとやんさん
値段のあとのハイフンは読みにくいですよぉ。ところで、ヤマダ電機はポイントとかありましたっけ??
それにしてもワットマンやりますねぇ。頑張って値引き&付属品をゲットしてまた教えてくださいね。タイミングを逃して値が戻らないことを祈ってマス。

ところで、最近プリンタブルCDの中心まで印刷できるCDが出来ているようですが、私は中央部分にラベルシールを貼って印刷範囲を拡大しています。なにせPM-920Cを買うまでラベルシールで自作していたので、シールが余ってるんですよね。
ちなみに外径38mm、内径18mmのドーナツ上に切ったシールを貼ってます。

脱線してすみません。

書込番号:256892

ナイスクチコミ!0


ちょいすさん

2001/08/19 12:08(1年以上前)

私はこのプリンタを買いたいと思っているのですが、
安い店を探しているのですが、
関西(大阪)で安い店ってどなたかご存知ですか?

書込番号:258079

ナイスクチコミ!0


おとやんさん

2001/08/19 19:26(1年以上前)

>ロッジさんへ
アドバイスありがとうございました。
値段のあとのハイフンは読みにくいですよぉ。
→ホントに読みづらいですね。
マダ電機はポイントとかありましたっけ??
→ヤマダ電機では、購入価格の8~15%がポイント(1point=1円)として次回の買い物時に利用出来ます。
タイミングを逃して値が戻らないことを祈ってマス。
→早速、再度ワットマンに行き、前回と違う店員さんに値段を聞くと、一発で¥36,800が出ました。その後、買うよ!という態度を見せながら「後、何が必要ですか?」と聞きながら、USBケーブルとB6の写真用紙(¥1,000相当)を付けて購入しました。静岡なら、これで満足かなあ。
このページを参考にさせてもらいながら色々プリントしてみようと思います。(デジカメも価格.comを参考に買いました)
皆さん、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:258396

ナイスクチコミ!0


2001/08/19 19:33(1年以上前)

ヤマダ電機のポイント制は一部店舗のみですよ。

書込番号:258403

ナイスクチコミ!0


ロッジさん

2001/08/20 01:01(1年以上前)

>ひたっちくんさん
そーなんですか?!知りませんでした。

>おとやんさん
プロドライバーさんには及ばないものの、私からすれば非常にうらやましい値引きです。おめでとうございます。
購入から4日、2Lのふちなしフォトプリント、CD、モノクロ文書といろいろとテストプリントをしてみました。
実感したのは過去ログにもよく書かれているように、設定がキモである、ということですね。
思ったより画質が良くなかったり、ずれが生じたときはいろいろ過去ログを参考に設定を変更してあげることでばっちり解消してこのプリンタの実力に感激することが出来ました。
せっかくほかの機種の1.5倍から2倍近くお金を払って手に入れたマシンですから納得のいくものを印刷したいですもんね。

書込番号:258793

ナイスクチコミ!0


2001/08/20 01:10(1年以上前)

競合が激しい店舗での試験運用らしいですよヤマダポイントは。

書込番号:258801

ナイスクチコミ!0


ロッジさん

2001/08/20 01:21(1年以上前)

ほー。
ひたっちくんさん、詳しいっすねぇ。
でも、ポイント制は賛成ですけど、ノジマのように、「ポイントが付くから値引きはしません」なーんてことにならないといいんですけど。
まぁ、ヤマダなら大丈夫ですかね。

書込番号:258808

ナイスクチコミ!0


snoopyさん

2001/08/21 20:00(1年以上前)

ぷららパラダイスのsnoopyです。
Monodigiパラダイスの会員価格は37300円です
(USBケーブル・黒インク付)
今回だけURLを公開しますが、通常foryou倶楽部の会員になって
メールをもらわないと買えない価格です。
http://monodigi.com/special/tokka.html
また会員になりたい方はこちらから
http://plapara.com/foryou/event.html

また,Epsonの新製品の発表は通常10月のはじめです。
したがって920Cをさらに一段安でお買い求めなりたい方
は10月に入ってからがおすすめですよ

書込番号:260706

ナイスクチコミ!0


としぼーさん

2001/08/24 23:55(1年以上前)

私は、ここで¥37300で購入しました。
http://monodigi.com/special/tokka.html
送料無料で、私が購入したときはカラーインク1本と
USBケーブルがおまけでした。

書込番号:264478

ナイスクチコミ!0


質問者さん

2001/08/25 00:41(1年以上前)

何かおかしい。私がマークしていたA社とB社は今日約5,000円値上げしました。また、C社は約2,000円値上げしました。これってEPSONから何か圧力でもあったの?ちなみにそれまでのA社とB社はポイント還元後の価格は両社とも33,000円台でした。それが並みの価格になってショックです。A社B社は言わずともおわかりですよね。

書込番号:264542

ナイスクチコミ!0


みのむしさん

2001/08/30 12:48(1年以上前)

プリンタとは話がそれますが
つい最近、コジマで買物をしました。
値引き交渉を持ち掛けてみたのですが
全く相手にされず、表示価格で買うはめになりました。
ヤマダの方がよかったのでしょうか?
みなさん、どういう作戦で交渉してらっしゃいますか?
参考にしたいと思いますので、もしよければ
教えていただけませんか?

全然違う書き込みですみません。。

書込番号:271005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っ買いました。

2001/07/27 00:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-920C

スレ主 キャスさん

ついに920Cを買ってきました。以前にもこのコーナーで紹介されていましたが、長野市のKジマで¥35500でした。(ケーブル付き・A4普通紙付き)でした。隣のYマダでは¥39500でインク各1本付きとのことでした。相対的にやっぱりKジマの方が得ですね。ご近所の皆さん、ご利用ください。

書込番号:234111

ナイスクチコミ!0


返信する
フルフルさん

2001/07/27 16:30(1年以上前)

えー?長野市のKジマは\35500ですって?
価格.comの最安値より安いじゃないですか。そんなところ初めてみました。
それで儲けはあるんでしょうかね? 悔しながら私も五日ほど前に買ったんですが、岐阜県にあったKジマで\38800でした。オマケはケーブルとCMに出ている優香さんのフォトアルバムが付いてました。私は大阪に住んでいるのですが、たまたま通りかかったKジマで見たらえらい安かったのでつい買ってしまいました。が、上には上があるものですね。同じチェーンの店でもこんなに値段に差があるんですね。もっと探せばまだ安い店があるのではないでしょうかねえ。また、仕入れ値は一体いくらなのか気になりますねえ。

書込番号:234596

ナイスクチコミ!0


yukimiさん

2001/07/28 11:28(1年以上前)

私も一昨日920C購入しました。
キャスさんと同じく長野市のKジマです。
価格は値切って\33500でした。(ケーブル付き・A4普通紙付き)
隣のYマダをダシに使うと安くなるのかもしれませんね・・・。

それにしても、三枚プリントアウトしただけでインクが半分まで減るなんて・・・。
CDプリントはこれから試してみます。

書込番号:235239

ナイスクチコミ!0


終わった・・・・さん

2001/07/30 06:02(1年以上前)

この掲示板で書いてしまった為、値段が上がってしまいました・・・こちらでは電気屋さんもチェック入れているようです。

書込番号:237024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PM-920C」のクチコミ掲示板に
PM-920Cを新規書き込みPM-920Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PM-920C
EPSON

PM-920C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月23日

PM-920Cをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング